タグ

2008年10月3日のブックマーク (6件)

  • 何となくはわかっていたのだけども、彼女の過去を知ることになった。 - はてな匿名ダイアリー

    何となくはわかっていたのだけども、彼女の過去を知ることになった。私の前では嘘が付けないと思ってか、何でも喋ってくれる。当なら喋る気はなかったのだろうが、たまたま確信に触れる話題になり……突っ込んで聞いてみたらあっさりと告白。彼女はやりたいことを実現するため、当面必要なお金を身体を売ることで稼いできたらしい。バイトでは足りない分を確保するために。彼女の告白に嘘がないのであれば、これを知っているのは私だけ。彼女には一緒になりたいと考えている彼氏がいるのだが、当然のことながらこのことは知らない。彼氏とは長い付き合いらしいので、私としては「なんとなくでも怪しまれたりはしていないのか」と聞いてみたのだけども、それはないらしい。「絶対にバレないようにしてきてた」と言う。これが当なら、まことに申し訳ないのだけども彼氏は鈍すぎる。いや、それはいい。彼女の話を聞いていて面らうのは、倫理観の欠落さ加減が

    nosem
    nosem 2008/10/03
     以上,島耕作でした
  • 湘北短期大学の「図書館を実践の場とする学科横断PBL教育」、教育GPに選定

    文部科学省が2008年9月30日、2008年度の「質の高い大学教育推進プログラム」(教育GP)の選定結果を発表しました。 平成20年度「質の高い大学教育推進プログラム」の選定状況について – 文部科学省 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/20/09/08092509.htm 選定された148件の取組のうち、名称に「図書館」を含んでいるものとして、湘北短期大学の「図書館を実践の場とする学科横断PBL(Program Based Learning)教育」があります。これは、図書館をラーニングコモンズ化し、複数の学科の学生・教員による共同演習の場として、学生のコミュニケーション力等の向上、教員の教育力の向上(FD: Faculty Development)に活用するというもので、ファッションショーのデジタル演出、ポッドキャスティング向け資格対策コンテンツの作

    湘北短期大学の「図書館を実践の場とする学科横断PBL教育」、教育GPに選定
    nosem
    nosem 2008/10/03
     およよ? 湘北ってソニー系じゃ?
  • 高学歴ワーキングプアは勝間和代的プロデュースで打開できるかも - FutureInsight.info

    昨日のエントリー『「博士たちのワーキングプア〜ひとコマ2万5千円〜」を見ました - FutureInsight.info』からの続きです。Zopeジャンキー日記で引き続きmojixさんがこの話をふくらましているのでもうちょっと高学歴ワーキングプアの話題を。 高学歴ワーキングプアのキャリアチェンジを考える - モジログ そう、私もこれが面白いと思う。これまでは大学や研究しか眼中になかったけれども、「半分飛び出し転身」してみれば、さらに才能が大きく開花する、という人はかなりいるだろうと私は考えている。 その気づきの「きっかけ」は、税金を投入した職業訓練などよりもむしろ、SNSやソーシャルブックマークのようなITシステムが作る「場」だったり、ブログがつくる「ネット世論」だったりすると思うのだ。 この話を今日一日、ずっとぼんやり考えていたのですが、たぶん高学歴ワーキングプアに必要なことって勝間和代

    高学歴ワーキングプアは勝間和代的プロデュースで打開できるかも - FutureInsight.info
    nosem
    nosem 2008/10/03
     実際,そのような転身をして活躍している人がいる.
  • 「高学歴ワーキングプア」問題を解く方法を考えてみた - モジログ

    「高学歴ワーキングプア」問題を解く方法を、私なりに3つ考えてみた。 (1) 就職サポート 高学歴ワーキングプアの人たちの「人材バンク」みたいなものを作って、自分はどんな才能・スキル・専門性があるのかを登録してもらう。 いまはSNSなどのIT技術が発展しており、昔に比べるとマッチングの効率は上がっているはず。新卒採用にこだわらない企業も無数にあるはずなので、マッチングの効率を上げるだけでもそれなりに事態は改善しそうに思う。 (2) 起業サポート 高学歴ワーキングプアの人たちに起業させ、自ら雇用を生み出してもらう仕組みを作る。 大学院に進むような人は基的に頭が良く、根気もある人たちだと思うので、その才能をお金に変える(「マネタイズ」する)ような流れを作る。 専門家・経験者からのノウハウ提供、ベンチャーファンドを作って資金提供など。 (3) 転身サポート 自分の研究はひとまず捨ててもいいという

    nosem
    nosem 2008/10/03
     文学研究科の院生はそもそも就職したいという意識がそれほどないかもしんない
  • 「博士たちのワーキングプア〜ひとコマ2万5千円〜」を見ました - FutureInsight.info

    Zopeジャンキー日記経由で知ったテレビ東京のドキュメンタリー「博士たちのワーキングプア〜ひとコマ2万5千円〜」ですが、視聴してみました。 博士たちのワーキングプア - モジログ ドキュメンタリーの最初で登場する元医学部、京大博士過程単位取得退学、現在非常勤講師の方の研究領域が「中米ニカラグアの歴史」でした。ナレーションで「このように研究に時間をかけても、研究は理解されにくく就職でプラスになることはありません」という説明が入りました。確かに「中米ニカラグアの歴史」は研究の意義がよくわかりません。しかし、なかなかこの人の言葉には含蓄があります。 自分からみてもだからどうしたという研究はあるが、裾野がないと学問はだめになる 客観的なデータだけみると非常にみじめな暮らしをしている。 結局なんとかなると思っているから、なんとかなる。あきらめたり、絶望するとうつ病になる。 拡大解釈で引っかかる研究職

    「博士たちのワーキングプア〜ひとコマ2万5千円〜」を見ました - FutureInsight.info
    nosem
    nosem 2008/10/03
     企業就職は大変厳しいけど,起業とか他の方法はあると思う,ただし,文学研究科の陰性・ポスドクはそれでも貧乏研究生活を選ぶと思う
  • 千葉大学附属図書館 - 亥鼻分館 図書館バッグ貸出開始(8/4-)

    亥鼻分館で図書館バッグの貸出を開始します(8/4-) 図書館を借りられた方に、図書館バッグの貸出を始めます。 重い図書や、たくさん図書を借りられた方は、ぜひご利用ください。 希望される場合は、亥鼻分館カウンターまでお越しください。 なお、ご利用後は図書と一緒に返却をお願いします。

    nosem
    nosem 2008/10/03
     いい考えかもね