タグ

2007年6月20日のブックマーク (11件)

  • 春川ナミオ 友の会 公式サイト

    昭和30年代「奇譚クラブ」からデビュー。男性マゾヒズムの世界を独特のタッチで描く偉大なアーティスト春川ナミオに捧げる。 とても悲しく、つらいお知らせです... 2020年4月24日未明、春川ナミオさんがお亡くなりになりました。 昨年より癌との闘病中だったとのこと。享年72歳。 マゾヒズムに花束を! 「春川ナミオさん逝く... 」 北川プロ 編集日記 「突然の悲しい知らせに涙が止まりません!」 訃報‥春川ナミオ先生との思い出 チーム凛龍・ヤプー0号  山田龍介 Twitterの homer 氏のアカウントで、春川ナミオ氏の生前のインタビュー映像がご覧になれます。 海外では、英国の著名なアーティスト Sardax氏がブログで追悼のコメントを発表されています。 心より春川ナミオさんのご冥福をお祈り申し上げます。

    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    "昭和30年代「奇譚クラブ」からデビュー。様々なSMメディアにおいて男性マゾヒズムのイメージを独特のタッチで描く偉大なアーティスト春川ナミオに捧げる"
  • マグショット特集:本日の髪 (Mug Shot Special: Hair Today) - June 15, 2007

    JUNE 15--Today's end-of-the week mug shot collection focuses on the distinctive hair stylings of nine Americans arrested over the past few months. For some, a comb would have come in handy at the precinct. And, yes, if you're wondering, this guy's hair is actually bulletproof. (9 pages)

    マグショット特集:本日の髪 (Mug Shot Special: Hair Today) - June 15, 2007
    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    過去数カ月に逮捕された9人のアメリカ人、その独特な髪型に焦点をあてた犯罪者写真コレクション。
  • @nifty:デイリーポータルZ:168円で立体的に録音する

    バイノーラル録音という録音方法があります。大雑把に言うと、耳の位置にマイクを仕掛けて録音する方法です。ヘッドフォンで聴くと普通のステレオ録音よりも臨場感がある録音が出来ます。 今回はバイノーラル録音の説明をしつつ、マイクの自作と録音をしてみたいと思います。奥さん!200円以下で立体的に録音出来ちゃうんですってよ! (text by 松 圭司) ■まずはこれをヘッドフォンで聴いてみて下さい まずはバイノーラル録音で収録したサンプルの音を聴いてみて下さい。頭の周りをマッチ箱を振りながら移動します。終始右でマウスのクリック音がします。 スピーカーでは効果が出ないので必ずステレオイヤホンかヘッドフォンで聴いて下さい。耳の奥に入れるタイプのイヤホン(カナルタイプ)がベターです。音量はサーというノイズが聞こえなくなる上限辺りが良いと思います。心持ち大きめの方が良いでしょう。

    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    "耳の位置にマイクを仕掛けて録音する方法"バイノーラル録音ができるマイクの作り方とサンプルMP3
  • Google自販機

    先週Googleのキャンパスに行ったら、「有料自販機」を発見。 Googleといえば、建材が全てお菓子のヘンゼルとグレーテルの「お菓子の家」のようにべ物があふれていることで有名。社は全品無料で、半径150マイルでとれた材のみを利用。(locally grownというのがアメリカの「正しい事」のキーワードの一つ。遠くから運搬すると、そのために使われる燃料が地球にやさしくないので。)それ以外にも、様々なおやつや飲み物が共有スペースにふんだんに積んであります。 ・・が、しかし、その「おやつや飲み物」の品数が、行く度にだんだん減っています。 持ち帰る人も多く、社員堂以上にコストがかかっている、ということもあるようですが、それと同時に社員がジャンクフードをべまくって不健康、という問題もある模様。 そこで登場したのが、「不健康さで値段が決まる、ジャンクフード専用有料自販機」。 「カロリー」

    Google自販機
    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    "「不健康さで値段が決まる、ジャンクフード専用有料自販機」。「カロリー」「脂肪」「糖分」という三つのファクターそれぞれ単位あたりの値段が決まっており、それを合算して値段が決まる、という仕組み。"
  • 25 Cool Obscure Animals

    I love animals and have watched more nature documentaries than I can count. But one thing that bugs me is that the same handful of cliched animals appear in most of them. You know what I'm talking about: lions hunting wildebeasts, sharks eating seals, bears eating salmon, crocodiles eating zebras. There are so many other interesting animals out there. Here are 25 of them. Like the title says, they

    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    1.ナミチスイコウモリ 2.テッポウエビ 3.イワドリ 4.フォッサ 5.コウモリダコ 6.カギムシ 7.ツメバケイ 8.オオイトヒキイワシ 12.シロアリモドキ 13.ダルマザメ 14.ハンドフィッシュ 16.サーバル 21.メクラウナギなど
  • https://www.nasa.gov/images/content/136048main_bm_012004.jpg?

    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    2004年1月冬の地球。NASAによる地球観測衛星データ画像Blue Marble: Next Generationより
  • Amsterdam Zombie Walk

    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    アムステルダムのゾンビウォーク。あーショットガンぶっ放してぇ、いや、ここは手榴弾だな・・・あーダメだぁ ここまで囲まれたらぁぁぁあ You are Dead!
  • Or maybe just weird.  I don't know.

    I'll keep it simple: I made another alphabet!  I was bored tonight so, while watching a bunch of horror movies I churned this little bad-boy out.  It has a bit in common with the other alphabets, but I think you'll be able to tell the difference.  Well, maybe.  Jesus shows up again and Z will always stand for Zombie, apparently. Enjoy. Other Alphabets that I have done: TAKE ME HOME! TAKE ME TO MOR

    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    アメリカのイラストレーター、漫画家のJared Von Hindman による「ホラーのアルファベット」。
  • Lego Millenium Falcon Stop Motion

    Animated lego pieces putting together the Millenium Falcon. Music: Nothing But You, by Paul Van Dyk (Club Mix)

    Lego Millenium Falcon Stop Motion
    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    SF映画スター・ウォーズに登場する宇宙船「ミレニアム・ファルコン」のレゴ作品ストップ・モーション。
  • Daft Hands - Harder, Better, Faster, Stronger

    YouTube demonetized us for not being original enough. Support us if you can/want. https://www.patreon.com/freckle --- WANT A SHIRT? - http://www.cafepress.com/frecklestudios --- Wait until after the awesome hand-jig and be amazed. Now comes with blurriness AND the moment near the end where I fall over and kill my toes - but keep going! --- Let me clarify: This is all one take; there is no editin

    Daft Hands - Harder, Better, Faster, Stronger
    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    発想が素晴らしい。ダフトパンクの"Harder, Better, Faster, Stronger"のリリックを手で表現。
  • Photoshop Anyone? | POPSUGAR Love & Sex

    If You Can Answer "Yes!" to These 9 Questions, You Two Are Meant to Be

    Photoshop Anyone? | POPSUGAR Love & Sex
    noshuke
    noshuke 2007/06/20
    最悪なフォトショップの誤り。スーパーモデルのマリサ・ミラーの左肩に手が・・・。今や、こういう写真を見ても心霊写真という可能性は誰も考えなくなってしまったんでしょうか?