タグ

2009年1月9日のブックマーク (22件)

  • side=2(2009-01-09) - WILLCOM D4使いとして見るVAIO type Pの感想

    WILLCOM D4使いとして見るVAIO type Pの感想というわけで発表になりました、VAIO type P。 これってあれですよね。WILLCOM D4をソニーが作ったらこうなりましたみたいな。D4が発表される前にコンセプトとして発表された筆箱にD4よりもtypePの方が似てるというのがウケる。 typePが大きく注目されているのは、ずばり値段とデザインとブランド力のおかげと言っても過言ではないと思います。 D4は2年間割引を適用すると実質負担額9万200円と10万円を切るのですが、一括価格の12万8000円を見て「その値段は無い」と拒否反応を示す人が多かったように感じます。発売直前になって大容量バッテリープレゼントを発表したり、9月になってOffice無しバージョンとか出したけどあとの祭り。それに対し、typePは最小構成79,800円、店頭モデルの予想価格も10万円前後といずれ

    notf
    notf 2009/01/09
    モバイル充のカーリアさんのレビューは説得力があって参考になります。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    notf
    notf 2009/01/09
    そろそろはてブから逮捕者とか出るかもとか予測
  • 【8,570円】 プリンターは毎年買い換える時代…かもしれない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ

    今年届いた年賀状を見ていて、家庭で印刷する方が当に増えたなぁと実感します。ご多分にもれず我が家もそうです。でも、外に出す場合は締切を強く意識するんでしょうが、自分で印刷すると決めたとたんに、どうしてもギリギリになってしまうんです。一晩がんばればなんとかなる…なんて思ってしまうんですよね。 何はともあれ、切れかかっているインクを買わないと…と思って注文したのが、リサイクルインク。だって、純正品のインクって、とっても高いじゃないですか。我が家は家族中で300枚以上印刷するので、1セットじゃ足らず、いつも2セットは用意します。そうなると、インク代だけで1万円弱の出費。これは馬鹿にならない金額ですよね。 で、届いたインクを早速試し刷りしてみたところ、、、あちゃー、発色が良くない!そりゃ純正品の半額くらいですから、仕方ないのかもしれませんが。特に黒色がきれいに出てくれない。モノクロ写真がセピアにな

    【8,570円】 プリンターは毎年買い換える時代…かもしれない:中村昭典の気ままな数値解析:オルタナティブ・ブログ
    notf
    notf 2009/01/09
    プリンタはインクが売れて何ぼのビジネスだと聞いたことがある。でも本体を高くしてインクを安くして欲しいなぁと思ってみたり
  • 遅すぎたブログ化 さざなみ壊変 : さざなみ壊変

    さざなみ壊変はこのたびWordPressを導入しました。 新しいものに対する拒絶反応や頑固に昔の手法を守る老舗の料理屋のようにhtmlに対するこだわりみたいなものがありまして、サイト開設から約8年間、頑なにhtmlのサイトをやってきました(と言ってもホームページビルダーでクソみたいなソースしか吐き出してませんでしたが)。 しかしウェブログと呼ばれるムーブメントが出現し主流となった現在、以前のサイト形態ではこのままウェブの中に埋もれていきそうな危機感に最近苛まれるようになりまして、10月くらいからちょっとずつ作業を進めてきました。 CSSとかPHPとかXHTMLとか「何それおいしいの?」状態だったのもだんだんなんとかなりまして、2009年の1月に入ってようやく目処が立ったため日より運用していきたいと思います。というよりカスタマイズするのにもう疲れました。 ここが変わります。 ◆記事ごとに個

    遅すぎたブログ化 さざなみ壊変 : さざなみ壊変
    notf
    notf 2009/01/09
    ウチもシンプルなデザインにしようかな。
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    notf
    notf 2009/01/09
    クソワロタww、これ見た後だとソニーのtypePもネタに見えてくるよねwポケット入ってないしww
  • パーマリンクの変更後、旧アドレスでもアクセスできるWordPressのプラグイン

    WordPressのパーマリンクの設定を運営の途中で変更した時などに便利な、旧アドレスのアクセスを新アドレスにリダイレクトするプラグイン「Permalink Redirect」を紹介します。 Permalink Redirect Permalink Redirectの導入方法 下記ページから、「Permalink Redirect」をダウンロードします。 download ダウンロードした「ylsy_permalink_redirect.php」をプラグインフォルダにアップロードします。 例:/wp-content/plugins/ 管理画面の [プラグイン] 画面で、「Permalink Redirect」の「アクション」の「有効化(Activate)」をクリックします。 プラグインの有効化に成功すると、[設定] 画面のタブに「Permalink Redirect」が追加されます。 以上

    notf
    notf 2009/01/09
    これはめちゃくちゃ便利だ!すごい!導入する
  • 【本田雅一の週刊モバイル通信】「VAIO type P」チェックポイント7題

    ソニーが発表した「VAIO type P」は、久々にソニーらしさというよりも、“バイオらしさ”が出たモバイルPCだ。そのスペックはすでに発表記事で紹介されているので、ここでは詳しく書かないが、ソニーなりにIntelのMobile Internet Device(MID)向けプラットフォームを料理した製品がVAIO type Pである。 それはネットブックなどの低価格ミニノートPCではなく、Intel提唱のMIDとも異なる。MIDのコンパクトさとノートPCの汎用性の2つを1つにした新しい提案だ。特定用途に向けたデザインではなく、ノートPCの形態を維持したまま可能な限り携帯性を高めた製品だけに、用途はユーザー次第でさまざまに広がるだろう。 筆者も発表前にしばらく試用したが、その間にチェックしてみたVAIO type Pの“気になるところ”を紹介していきたい。 ●MIDベースのノートPCなら、か

    notf
    notf 2009/01/09
    厳しい評価だ。やっぱり冷静に判断しないとね。と思ってたら最後の文でやっぱり買いかなと思ったw。最後の最後のデレられるのは威力あるなぁ
  • 「カトゆー家断絶」リンク数ランキング (2008年版) - August Dojin Data Base

    上位100サイトへのリンク数が全リンク数の「81.54%」を占めていました。 なんとなく「80対20の法則」が成り立ちそうですが、 全リンクをグルーピングするなんていう作業はとっても大変なので検証はしません(苦笑)。 で、ランキング上位のほとんどが商用サイトですがそこに混じって、 アキバBlog(秋葉原ブログ) 萌えよ!アキバ人ブログ せなか:オタロードBlog のような「個人アキバ/日橋系Blog」が入ってきています。そして アルファルファモザイク Syu's quiz blog 痛いニュース(ノ∀`) basicchannel などの「2chまとめBlog」がリンク数を稼いでおり、個人Blogとしては 大炎上 ULTIMO SPALPEEN DeepParanoiaブログ出張所 たまごまごごはん ゲームミュージックなブログ お茶妖精 等へのリンクが多かったようです。

    notf
    notf 2009/01/09
    数字でみると改めてカトゆーさんの凄さが分かる。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    notf
    notf 2009/01/09
    すでに終わってる気がする。でも一体型とか、ネットトップとかは生き残りそう。普通のデスクトップはコードがわずらわしい
  • TVアニメ「ホワイトアルバム」の舞台が名古屋であることが判明 : さざなみ壊変

    第1話冒頭で冬弥が使ったテレホンカード。 どう見ても名鉄です、当にありがとうございました。 とまあ、名古屋なはずがないんですが、なんで名鉄なんだー!しかもテレカが実在するなんて。冬弥が実は名古屋かその周辺出身という裏設定があったりするのでしょうか。高校も関東っぽいのでただのスタッフの趣味なんでしょうか。 ちなみに調べてみると1984年に登場した車両だそうで、バブル前夜の1986年というホワイトアルバムの時代設定にはあってます。私はゲーム未プレイで「ここが、あの女のハウスね」なFlashくらいしか知識がないせいか、今のところ展開についていくので精一杯ですが、徹底的に1980年代の雰囲気を作ろうとする演出は好感が持てますよね。 関連 ・TVアニメ「WHITE ALBUM」公式サイト ・6500系 | 名古屋鉄道

    TVアニメ「ホワイトアルバム」の舞台が名古屋であることが判明 : さざなみ壊変
    notf
    notf 2009/01/09
    テレカから場所が判明ってww恐るべしw
  • GUNP.JP: とらドラ!漫画 亜美に胸キュン でもないか

    新年初回起動祭り!ということで 瞳のフォトグラフの更新とあわせてWeb漫画の更新も! また双方あわせて楽しんでもらえましたら幸いですv というわけでとらドラ!Webコミック 亜美に胸キュン でもないか ちょっとした事でも幸せに感じると毎日が楽しくなりますよね~ そんな新年一発目の亜美です。

    notf
    notf 2009/01/09
    ああああ、かわいいいいいいい!!!!死んだ。萌え死んだ。。。
  • mixiにおいて1人複数アカウント所持を公認した方がよいと思う理由 - 空中の杜

    最近、mixiにおいてさまざまな新しい試みがなされていますが、代表的なのは原則18歳以上だった年齢制限を15歳まで引き下げられたことでしょう。 さて、今何故今更そんなことをしたのか。それは会員数が急増していた数年前に比べ、現在ではその伸びが落ち着いてしまったために年齢の幅を広げた、というのが多くの人が思い当たるところだと思います。そりゃ4年も5年も経てば、入りたい人の殆どは入っているでしょうし、当然頭打ちにもなるでしょう。昔なら招待が来ないってのもありましたが、今なら掲示板などで招待を配布しているようなところもあるので、意思があればそれほど難しくはないでしょう。 しかしながらmixiには年齢を引き下げるより先にやってほしいことがあります。それは1人で複数アカウントを所持することの公認。 私は今、実名に近いmixiアカウントは持っていますが、「中杜カズサ」としてのmixiアカウントは持ってい

    mixiにおいて1人複数アカウント所持を公認した方がよいと思う理由 - 空中の杜
    notf
    notf 2009/01/09
    人は色んな顔を持っていて、コミュニティーって一つじゃないからね。1つのアカウントで擬似的に2つあるような使い方が出来ればいいと思う。2つあると管理がめんどくさいから。
  • コミックナタリー - りんちゃんのふんどし姿を拝めるのは限定版だけ

    りんちゃんのふんどし姿を拝めるのは限定版だけ 記事文に戻る 次の画像 これが衝撃のふんどしりんちゃん!!! 大人の理性と罪悪感へ挑戦するかのような表紙。 他の画像 記事文に戻る 次の画像

    notf
    notf 2009/01/09
    この国は・・・・
  • 縮小しないと世界が変わる!原稿実寸コミック登場 - コミックナタリー

    生原稿により近い状態を再現することにこだわったこのシリーズ、第1弾は独特なペンタッチが魅力の高橋留美子と水木しげるの作品集。 ストーリーを楽しむだけでなく、イラスト集としても秀逸な一品。原稿実寸で読むと、同じマンガも受ける印象が大きく違うことに気づかされるだろう。少々お値段が張るが、一度は体験してみる価値はある。

    縮小しないと世界が変わる!原稿実寸コミック登場 - コミックナタリー
    notf
    notf 2009/01/09
    デカイと迫力あるよね。ただ保管するのが大変
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    Bet365の概要BET365はイギリスの知名度の高いスポーツブック兼オンラインカジノです。世界中に80万人のプレーヤーを持つ、信頼度抜群のオンラインカジノで、1つのアカウントからスポーツブックもプレイできます。です。BET365が提供するゲームにはプレイテックのものが多く、高画質で楽しいゲームが多いです。BET365ではオンラインスロットはもちろん、ポーカー、ルーレット、ブラックジャック、バカラをプレイできるほか、スポーツブック、ポーカー、ビンゴもプレイ可能です。スポーツブックをプレイする場合、様々なスポーツベットに関するゲームをお楽しみ頂けます。サッカー、アメフト、野球、バスケットボール、ボクシング、クリケット、サイクリング、ダーツ、フットサル、eスポーツ、ゴルフ、ゲーリックスポーツ、グレーラウンド、競馬、アイスホッケー、ロト、モータースポーツ、ラグビーリーグ、ラグビーユニオン、スヌー

    notf
    notf 2009/01/09
    「好きなキャラクタ1人を、好きなポーズで描き下ろし」ほんとにか!すっげーポーズを要求するぜw
  • animate.tv is for sale!

    Why Premium Domains?Premium domains are high-quality domains that are already registered and offered for sale via fruits. Premium domains are essential for building highly successful websites and projects. “No more searching for platforms. Fruits is the perfect blend of simplicity and efficiency.”

    animate.tv is for sale!
    notf
    notf 2009/01/09
    写真がwwコミケらしくて素敵ですww
  • ページがありません

    このURLは現在使われておりません。 5秒後にホームページへ自動的にジャンプします。 ジャンプしない場合はURLをクリックしてください。 http://www.syu-ta.com/

    notf
    notf 2009/01/09
    丁寧に作られた良い作品だったと改めて思う。続きもアニメ化なるかな
  • 『バクマン。』のネーム原作について: たけくまメモ

    おとといの『バクマン。』の感想で、ひとつ書き忘れたことがあります。それは、主人公のサイコーが、相棒で原作志望のシュージンに向かって 「シュージンの書いたネームが面白いんだったら俺が絵にする」 と、マンガ家の立場から原作者に「ネーム」を求めるセリフが出てくることです。俺は、ここに時代の流れを強く実感しました。 今でこそ、「少年ジャンプ」を始め、多くのマンガ誌の新人賞に「ネーム原作部門」が設けられていて、ある意味では定着しつつある感もあるのですけれど、俺のようなロートルの業界人からすると、じつに隔世の感があります。 俺が「マンガ原作」を一番やっていた90年代中頃くらいまでは、「原作者がネームまでやる」例は滅多になく、仮にそういう志向を持った原作者がいたとしても、マンガ家や編集者に向かって「ネームをやらせてくれ」と言い出すのは、非常に気が引けるというか、一種のタブーというべきことでした。 なぜそ

    notf
    notf 2009/01/09
    なるほど。視点がさすが専門家です
  • いい意味で裏切られた「バクマン。」のジャンプ精神について - ポンコツ山田.com

    バクマン。 1 (ジャンプコミックス) 作者: 大場つぐみ,小畑健出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/01/05メディア: コミック購入: 15人 クリック: 501回この商品を含むブログ (647件) を見る画才に長ける真城最高に、一緒に漫画を描くことを持ちかける秀才の高木秋人だが、漫画家の叔父(故人)がいた最高は漫画界の辛さを知っているために首を縦に振らない。だけど、最高の片思いの相手・亜豆美保が声優を目指していることから事態は急転直下。亜豆とある約束をした最高は、秋人とともに漫画家を目指すことに…… 小畑健/大場つぐみのデスノートコンビによる、漫画家志望の少年二人を描く非ファンタジーの漫画漫画。 単行化したことで初めてまともにこの作品を読んだんですが、予想を裏切られました。いい意味で。 私もそんなに頻繁に他のレビューサイトを見るほうではないので、もちろんそうでないところ

    いい意味で裏切られた「バクマン。」のジャンプ精神について - ポンコツ山田.com
    notf
    notf 2009/01/09
    バクマンメモ
  • 女の子たちと本格的な麻雀勝負! PSP『萌える麻雀入門 もえじゃん!』レビュー ー MouRa|Youtube, 動画|CloseUP WebMovies

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    notf
    notf 2009/01/09
    脱衣麻雀って何であんなに興奮しちゃうんだろうねw
  • basicchannel:西尾維新「化物語」 アニメ化の出来は?

    西尾維新「化物語」 アニメ化の出来は? 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:44:19 ID:lDJE6UF/0 オーラないな http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1231339013.JPG 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:45:29 ID:A6qn2oMT0 >>247 ロリに2万のオーラある 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:45:29 ID:Yq2LMgjm0 >>247 見る目無いな これは8000はいくオーラ 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/07(水) 23:45:33 ID:9qK

    notf
    notf 2009/01/09
    渡辺明夫氏のキャラになるとまた雰囲気が変わっていいね。はちくじカワイイ
  • 地デジ普及の遅れを受けて、2011年7月24日以降もアナログ放送が受信可能に

    2011年7月24日に地上デジタル放送へ完全移行することを受けて、アナログ放送の画面に「アナログ」という字幕が表示されるようになりましたが、なんと2011年7月24日以降もアナログ放送が受信できるようになることが明らかになりました。 地上デジタル放送に対応した機器の普及が遅れていることを受けた措置とのこと。 詳細は以下の通り。 地デジ移行後3~5年、CATVはアナログ放送受信可能に : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 読売新聞社の報道によると、景気の悪化によって地上デジタル放送対応機器の普及に遅れが出ていることを受けて、2011年7月24日の地上デジタル放送への完全移行後もアナログ放送を受信できるようにする措置を取るそうです。 これは現在約2200万世帯が加入しているCATV(ケーブルテレビ)のネットワークを利用したもので、地上デジタル放送の電

    地デジ普及の遅れを受けて、2011年7月24日以降もアナログ放送が受信可能に
    notf
    notf 2009/01/09
    デジタル移行してテレビが衰退する様を見たかった