notopiのブックマーク (186)

  • 戦隊ヒーローの特撮でレッドを女性が務められないのがこの国の限界 - サブカル 語る。

    こんにちは。 日も混雑の激しい中央線や山手線を乗り継いで、会社に向かうところです。週末の土日には、たいていと子どもの3人で家の中でゴロゴロしたり、遊んだり電車で買物に出かけたりして時間を過ごしたりしていますが、雨の日にはもっぱらテレビ。土曜のウルトラマンや日曜のプリキュア、仮面ライダー、戦隊モノの特撮をヘビーローテーションで鑑賞していたりします。 プリキュアの挑むジェンダーというテーマ スーパー戦隊で通年の女性レッドがいない 女性レッドに関する批判が思いがけないほど集まった 男の子と女の子の考える変身の違い 男子校的、女子高的、共学的な世界観 現役戦隊ヒロインの「女性レッドになりたい」という呟き スーパー戦隊シリーズ - Wikipedia プリキュアの挑むジェンダーというテーマ その中でちょっと注目しているのが、現在放映中の「Hugっと!プリキュア」と「快盗戦隊ルパンレンジャーVS警

    戦隊ヒーローの特撮でレッドを女性が務められないのがこの国の限界 - サブカル 語る。
    notopi
    notopi 2018/06/11
    ももクロがいるから大丈夫です。
  • 雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG

    かねてより念願だった、雪の日の動物園に行ってきましたよ! 雪の動物園がずっと見たかった 雪の降る動物園はいつもと違う景色が観られて楽しいだろうな… と思っていた私。最寄りの多摩動物公園(多摩動物園)は前夜や朝から雪が降っているような場合、そのまま休園になってしまうことが多く、なかなか機会に恵まれません。 この日(22日)はお昼頃から格的に降り始める予報だったので、これなら行けそう。多摩動物園の公式Twitterを見ると、嬉しいことに通常開園しているじゃないですか! 小雪舞う、多摩動物公園。 君は誰?? 毛布にくるまるチンパンジー・・・『寒っ』 日、通常開園しておりますが、一部の動物で展示を取りやめるなど、ご迷惑をおかけしております。(北) pic.twitter.com/22ivCEA6BZ— 多摩動物公園[公式] (@TamaZooPark) 2018年1月22日 ということで雪のピ

    雪の日のユキヒョウ&オオカミ:東京が大雪だったので多摩動物公園に行ってきた - I AM A DOG
    notopi
    notopi 2018/01/23
    雪がすごく綺麗ですね。アプリの「SNOW」要らずです(これが言いたかった)。
  • 【アンケート】女のすきなAV女優さんを教えてもらった - It all depends on the liver.

    notopi
    notopi 2018/01/21
    8割ぐらいわかりました。AVは良いですよねぇ(しみじみ)。
  • 謝罪ってわけじゃないけど - しっきーのブログ

    久しぶり。しっきーです。3ヶ月くらいぶりのブログ。 しっきーとクラシックスのアドセンスコードが同じ件について 話題はこの増田に関して。 事の顛末 「しっきーのブログ」を更新せずに別のサイトを作って収益化していた その中でも注力していたのが「クラシックス」というやつ 「Google AdSense」のアドセンスコードが共通していたと増田で指摘される うわああああああああ\(^o^)/ って感じ。AdSenseのコードが全サイト共通だなんて全然知らなかった。インターネット怖い。増田がどういう発想でこれを調べたのかが気になる。なるべく自分の文体とか癖を出さないようにやってたのに。 で、「どういうことなの?」って感じになってるので久々にブログ更新。 黙ってやってたことが意図せずにバレたという「m9(^Д^)プギャー」案件ではあるし、ちょっと盛り上がってるけど、別に悪いことをしたとかではないと思う。

    謝罪ってわけじゃないけど - しっきーのブログ
    notopi
    notopi 2017/11/16
    ブログのタイトルを「クラシッキーズ」に変更すれば良かったのではないでしょうか。
  • ヤプログからはてなダイアリーに引っ越すことにした。 - 埋没地蔵の館blog

    長い間ブログをヤプログで書いてきたが、この度、はてなに引っ越すことにした。 理由はいろいろあるが。辞めた理由の大きな一つの要因は、ヤプログの「下ネタのキャパシティが異常に狭い」ということだ。村上春樹の記事を何度も削除される。何故だろうと思って原因を探っていたら「セックス」というワードがどうもヤプログ的にアウトだったらしい。セックスだぞ。いくら下ネタが規制対象だからって、さすがに「セッ○ス」って言葉だけで記事消すことはねぇだろ。だって。セッ○スだぞ。こんなの中学生でも今どき下ネタの許容範囲に入んないよ。いやマジでヤプログの下ネタのキャパシティ、許容範囲が修道院レベルなんだけど。なんでセックスって単語に、わざわざ「セッ○ス」って書き換えなきゃならないんだよ。アホかよ。もうムカつくわ。と思ってヤプログとは縁を切って記事を「はてな」に移行して引っ越すことにした。読者のもふどんくんに「はてな」の方が

    ヤプログからはてなダイアリーに引っ越すことにした。 - 埋没地蔵の館blog
    notopi
    notopi 2017/09/17
    はてブロに移行したんですね。これからも楽しみにしています。
  • レビュー「ペルソナ5」和ゲー三種の神器が高水準で融合した至高のJRPG!

    年末年始のAAAタイトルラッシュで嬉しい悲鳴をあげておりますコウノ アスヤ(@asuyakono)です。 先日、ペルソナ5を135時間かけてクリアしました。このご時世、この年齢で、よく1つのゲームを135時間も遊べたもんだなぁと自分自身に関心していたところです。 振り返ってみるとそれは、やっぱりペルソナ5が間違いなく「面白かった」からであり、僕という1人のサラリーマンの時間をそこまで盗んでしまうほどの魅力がこのゲームにあったからでしょう。このゲームを遊んだ多くのプレイヤーが「面白い!」「傑作だ!」と盛り上がっているので、今更レビューなどしても遅いような気もしますが、個人的に関心したポイントとともに、「なぜ面白いのか?」を少し深堀りしてみようかと思います。 ペルソナシリーズは、アトラスの「真・女神転生シリーズ」から派生することで誕生したRPGシリーズ。時間や人間関係を主軸にしたシステムは第3

    レビュー「ペルソナ5」和ゲー三種の神器が高水準で融合した至高のJRPG!
  • 【サンムーン考察】作中におけるポケモン及び事件の時系列年表と残された謎 - 正義のためなら人間はどこまでも残酷になれる

    ・はじめに この記事には「ポケットモンスター サン/ムーン」における重大なネタバレが含まれている可能性があります。予め理解したうえで読み進めてください。 この記事は、「ポケットモンスター サン/ムーン」の作中で起きた出来事を年表にしてアローラ地方でいつ誰がどこでどうしてどのように何をしたのかを系列ごとにまとめています。考察や解釈によってはここが違うのではないか、ということも当然起こり得るため、極度に鵜呑みにはしない方が良いと思われます。 今回、時系列としては「太古の時代」「500年前」「10年前」「数年前」「2年前」「3ヶ月前」「現在」の7項目とし、その後「時系列不明の出来事」 「歴史に残された謎と考察」としました。まずは「太古の時代」から見ていきましょう。以下、読みやすくするために文体を崩します。 ・太古の時代 マリエシティ図書館にある古文書によると、突如として空に現れた穴からソルガレオ

    【サンムーン考察】作中におけるポケモン及び事件の時系列年表と残された謎 - 正義のためなら人間はどこまでも残酷になれる
    notopi
    notopi 2016/12/27
  • 『十七歳だった!』 原田宗典 - 日常のトピ

    家出、バイク、エッチ、恋…。初体験が巻き起こす、恥ずかしくもおもしろい勘違いの数々。高校時代の期待と憂をいきいきと描いた大爆笑エッセイ集。(「BOOK」データベースより) 作家の原田宗典さんによる「高校青春期」です。高校生という「身も心も収まりがつかない時期」に起こった(起こした)数々の出来事を、軽やかなユーモアでくるんで、秀逸なエッセイに仕立て上げています。「エッセイの名手」としての原田さんの魅力を堪能できる一冊です。 書の中で最も印象に残ったのは、「夜を走るエッチ約一名」という題のエッセイです。このエッセイは、「自動販売機でエッチを購入するまでの顛末」を描いたものです。三百円の「平凡なエッチ」を買うか、九百円の「超豪華エッチ」を買うかで悩み苦しむ様子は、笑いなしでは読めません。「原田少年の懊悩」に共感しない男子高校生はいないでしょう。 男子高校生は、主に性欲によって構成されて

    『十七歳だった!』 原田宗典 - 日常のトピ
    notopi
    notopi 2016/11/11
    ブクマありがとうございます。
  • 川上未映子 女というだけで加齢すらできない[PR]:日経xwoman

    子育てから仕事から夫婦関係から社会問題まで、働く母とはなんと多くの顔を持って生きていることだろう。最愛の息子を育てながら小説家として活躍する川上未映子さんが、素敵も嘆きもぜんぶ詰め込んだ日々を全16回にわたりDUAL読者にお届けします。第2回のテーマはずばり、「女性の加齢」について。今夜はいつにも増してグラスが空くペースが速そうですよ。 なぜ女性は、ただ人間として自然に加齢してゆくことさえも許されない存在なのかと、今日もフレシネを飲んで考えた。 ある日のこと。わたしは新刊のインタビューを受けるべく都内のスタジオにいた。テレビ番組だったので、メイクさんに仕上げてもらって指定された座席へ。インタビュアーとしてやってきたのは、思わず「生まれたばっかりでは」と言ってしまいそうなほど、とっても若い女性タレント。髪もつやつやのふっさふさ。可愛くって、黒目が濡れて、きらきらしている。シミひとつない陶器の

    川上未映子 女というだけで加齢すらできない[PR]:日経xwoman
    notopi
    notopi 2016/08/26
  • 村上龍映画小説集:村上龍 - 私の人生に影響を与えた本 vol.0119 - 本棚

    【投稿者】 20代 男性 【人生に影響を与えた理由】 作は小説家、村上龍の自伝的な作品です。彼のデビュー作である「限りなく透明に近いブルー」と、彼の高校時代を描いた「69」という二代表作の間の期間を埋めるような作品となっています。前述の2作品は共に作者の村上龍氏自身が主人公ですが、作中の主人公はまったく別人のようです。 一体、主人公の身に何があったのか、それを作で教えてくれます。 「自分は周りとは違う」誰もが一度はこう思い、自分にしか無い才能があるのでは無いかと、もがき悩みます。 作の主人公も同様です。常に俯瞰的に物事を見ながら、自分の才能を模索しながら淡々と視野を広げていきます。後に芥川賞を当時の最年少で受賞することとなる、天才小説家村上龍はいかにして生まれたか。 根性論や薄っぺらい自己啓発は無意味である。モチベーションが無い人間が、他者を圧倒したいのならば「知識」と「知性」こそ

    村上龍映画小説集:村上龍 - 私の人生に影響を与えた本 vol.0119 - 本棚
    notopi
    notopi 2016/08/26
    村上龍さんが「自分にはこんな小説は書けない」と評した、中上健次の短編集『水の女』も面白いのでお勧めです。
  • 出演女優が年季の入ったガチオタ美熟女というAVのオタク語りが凄い - 根室記念館

    こちらで読めます。 note.com

    出演女優が年季の入ったガチオタ美熟女というAVのオタク語りが凄い - 根室記念館
    notopi
    notopi 2016/08/17
    観よう。
  • 『童貞の世界史』  松原左京 山田昌弘 - 日常のトピ

    非モテでも・異性に興味無くても・子孫を残さなかったとしても歴史に名前を残す事は可能だ。童貞だけでなく処女も含め肉体経験を得ないまま死去した歴史上の有名人82人を取り上げる(「BOOK」データベースより)。 書は、「童貞のまま生涯を終えた偉人達」を羅列したものです。ただ、童貞というのは自己申告制なので、「状況証拠から見て、童貞と判断しても差し支えない人」を書では童貞として認定しています。そのため、「書で取り上げている偉人達=童貞」ではないので注意が必要です。 一口に童貞といっても様々であり、書では、「性愛を生涯遠ざけた偉人のパターン」を8つに分類しています。以下がその通りです。 ①性的魅力に乏しい、性愛に対して消極的 ②性愛方面の欲求が乏しい ③性愛への恐怖感・嫌悪感がある ④肉体的に虚弱、健康上の理由 ⑤宗教上の理由から性愛を遠ざけた ⑥自らの使命には妨げになると考えた ⑦家族間の

    『童貞の世界史』  松原左京 山田昌弘 - 日常のトピ
    notopi
    notopi 2016/07/27
    ブクマありがとうございます。中学生の頃、教科書に載っていた、高村光太郎の「道程」に強く反応したのは私だけじゃないはずです。あれは、教科書の制作者側からの男子中学生への嫌がらせですよね。ウヒョ~。
  • カオスちゃんねる : すげー面白いことがあったwwwwwwwwwwwww

    2007年09月29日22:08 すげー面白いことがあったwwwwwwwwwwwww 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 20:48:48.70 ID:ACQR7+7x0 今日バイトで客がアイス持ってきてさwwwwwwwwwwwwwww 俺が「アイスは袋お入れしますか?」って聞いたらwwwwwwwwwwwww 「あ、いいっす」だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/09/29(土) 20:50:02.94 ID:ACQR7+7x0 マジ受けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 腹いてーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお

    notopi
    notopi 2016/04/13
  • 『ポケモン』20周年を振り返る 第三世代編 - 日常のトピ

    ようやく春めいてきましたね。花粉の猛攻に息も絶え絶えな今日この頃です。ついにFF15の発売日が決定しましたね。巷間では、「ホストゲー」やら「DQNゲー」やらいわれていますが、私はとても楽しみです。 これはFFに限った話ではありませんが、子供の頃に魅了させられたゲームに関しては、その最期をしっかりと看取る義務があると思います(義務というほど大げさなものではありませんが)。私にとっては、FF・ドラクエ・ポケモン・メダロットがその対象です。これらの作品の最期を看取るまで、ゲームはやめられません。それでは、題に入ります。 ポケットモンスター ルビー・サファイア(2002年発売) プラットフォームがゲームボーイからゲームボーイアドバンスに文字通り「進化」したことによって、ゲームの幅が大きく広がりました。ポケモンに特性や性格などが付与されて、ポケモン対戦にも深みが出ました。 私はポケモン対戦にはあま

    『ポケモン』20周年を振り返る 第三世代編 - 日常のトピ
    notopi
    notopi 2016/04/03
    ブクマありがとうございます。
  • 【書評】毎日が隠居日和です!:『20代で隠居』 - ほんのりな日和

    こんにちは。 大原扁理『20代で隠居』を読みました。 20代で隠居 週休5日の快適生活 posted with ヨメレバ 大原扁理 K&Bパブリッシャーズ 2015-04-21 Amazon Kindle 楽天ブックス *スポンサードリンク* この、どんな? 週休5日の「隠居ライフ」を実現させてしまった20代男性の。 都内で週に2日アルバイトをして月7万円くらいでハッピーに生活されています。 節約一辺倒ではなく、時には外もレジャーもお菓子も楽しむ。そんな、全然ストイックではないゆるくてまろやかな生活スタイルがとても魅力的。 ちょこちょこ登場する挿絵も味があって可愛いです。 ゆるく人生を楽しむこと そういうわけで、私の好きな言葉は「ハタチ過ぎたら人生引き算」。 あれもできる、これもやりたい、などと足し算で考えていくと、当に一番やりたいことがどれなのか、他のものにまぎれてどんどんわか

    【書評】毎日が隠居日和です!:『20代で隠居』 - ほんのりな日和
    notopi
    notopi 2016/03/27
    私もこの本を読みました。大原さんの生活にはとても憧れます。「野草を食べることに興味がある人」には当てはまりませんが(笑)。
  • 平成生まれの僕と「ポケモン」との、20年間のおもいで - ぐるりみち。

    2016年 みんなの20年がつながって、いま新しい冒険がはじまる。『ポケットモンスター サン・ムーン』2016年冬、世界で発売! 特別映像公開中!https://t.co/0N4DC8KoOg #ポケモン_サン・ムーン pic.twitter.com/CpReyCRHQo — ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) 2016年2月26日 ポケモン20周年、おめでとうございます! 生まれは平成、初代の『赤・緑』発売当時にちょうど小学1年生だった僕の少年時代は、『ポケモン』と共にあったと言っても過言ではないように思います。白黒のゲームボーイに始まり、アニメを見て映画で泣き、カードゲームで恋をして、慣れ親しんできた身近な友達。ときどきギエピー。 最新の『オメガルビー・アルファサファイア』に至るまでずっと追いかけてきたタイトルであり、数少ない共通言語として他者とのつながりを作ってく

    平成生まれの僕と「ポケモン」との、20年間のおもいで - ぐるりみち。
    notopi
    notopi 2016/03/01
    私もポケモンカードを自作していました。懐かしい&恥ずかしい。
  • インターネットの有名人をポケモンで表現してみた - しっきーのブログ

    2016 - 02 - 22 インターネットの有名人をポケモンで表現してみた ゲーム ポケモン インターネットの有名人をポケモンで表現してみた。ポケモンやったことない人が見てもよくわからないと思う。 やまもといちろう タイプ:あく、フェアリー 特性:いたずらごころ 覚えそうな技:ふいうち、おいうち、あくのはどう、はたきおとす、じゃれつく、ドレインパンチ、のろい、ちょうはつ、いちゃもん、くろいまなざし等 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早さ 95 135 65 130 95 40 切り込み隊長と自ら名乗っている。童貞を卒業してからは結婚や家族に対しての記事を書くように。フェアリーが加わって格闘に強い悪タイプになった。 マックスむらい タイプ:ほのお、エスパー 特性:ヨガパワー 覚えそうな技:しねんのずつき、フレアドライブ、インファイト、じしん、げきりん、ギアチェンジ、みがわり等 HP 攻撃

    インターネットの有名人をポケモンで表現してみた - しっきーのブログ
    notopi
    notopi 2016/02/24
    笑いました。
  • 『しないことリスト』 pha - 日常のトピ

    仕事と家庭を両立して、家も買って、運動もして、流行も追って…それができる人はそうしたらいい。でも、そういうのが「うまくできる人間」ばかりじゃない。当はしなくてもいいことを手放して、「自分の人生」を取り戻そう。(「BOOK」データベースより) ブロガーのphaさんによる、しないこと(やらないこと)リストです。「あれもこれもやらなければならない」と生き急いでいる人に対して、「それらは当にやらなければならないこと?やるにしても、他のやり方があるのでは?」という提案をしてくれる一冊です。言うなれば、ダウンシフター(生活水準を低下させてでも、自分の満足できるライフスタイルを選ぶ人のこと)側からの人生提案です。 よくある考え方の1つに、「やりたくないことをやっているときはマイナスで、やりたいことをやっているときはプラスである」というものがあります。この考え方は、半分合っていて、半分間違えていると思

    『しないことリスト』 pha - 日常のトピ
    notopi
    notopi 2016/02/22
    ブクマありがとうございます。phaさんの本はどれも面白いのでおすすめです。
  • ナノブロックポケモンの種類がむちゃくちゃ増えていたのでまとめました。 - ブログあしみの

    ナノブロックって知ってます? 世界最小級ブロック、驚愕のミニサイズブロックです! 手の爪より小さいよ。 nanoblockとは|nanoblock 私はナノブロックが好きで、たまに買って組み立てて遊んでます。大人でもブロックあそびは楽しいものです。夢中でブロック組み立てるとストレス解消にもなりますね。 そのナノブロック、ポケモンのシリーズもあるんですよ! 2013年がポケモンシリーズ第1弾発売でした。 その後、気がついたらナノブロックのポケットモンスターシリーズの種類がめちゃくちゃ増えてる!ということでまとめました。 2021年発売 リーフィア・グレイシア・ニンフィア ガブリアス・ダクマ ナエトル・ヒコザル・ポッチャマ リザードンDX 2020年発売 グラードン・カイオーガ レックウザ ヤドン・カモネギ(ガラル) ポニータ(ガラル)・ルカリオ ワンパチ・ゲッコウガ レックウザエクストリーム

    ナノブロックポケモンの種類がむちゃくちゃ増えていたのでまとめました。 - ブログあしみの
    notopi
    notopi 2016/02/20
    こんな商品があるなんて・・・買います。
  • 【ORAS】オシャボについてちょっと [後編] - 運負けたいありDiary

    どうも、お久しぶりです。 気付いたら、前編の執筆から100日以上が経過していました。 これはすごい。前編後編でこんなに空くことがあろうか。 大作アニメじゃないんだから。アニメじゃない。アニメじゃない。 ホントのこっとさああああああああ~~~~~~~~~↑↑↑ ということで、さすがにこんなガバガバ記事をいつまでも放置してはいかんだろうと半ば使命感に追われ、更新に至りました。 一応前編からの続きになりますので、まだ呼んでいない方は是非。→オシャボについてちょっと [前編] - 運負けたいありDiary えーと、 「次に、僕のオススメする強ポケとボールの組み合わせを紹介していこうと思います。」 と前編の終わりにあるので、それについて書こうと思います。 以下、ポケモンの横のボールは、左に行くにつれてオススメ度高いです。 ガブリアス まずは、ポケットモンスターシリーズの主人公であるところのガーチョン

    【ORAS】オシャボについてちょっと [後編] - 運負けたいありDiary
    notopi
    notopi 2016/02/20
    ポケモン