タグ

2019年2月23日のブックマーク (5件)

  • 最近よく目にする「黒マスク」ってどうなの?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

    最近、街中で「黒マスク」を着用している人をよく目にします。日では、マスクと言えば「白」が主流でしたが、若者を中心に風景が変わってきているようです。読売新聞が運営する掲示板サイト「発言小町」に「黒いマスクの謎」という投稿が寄せられました。 トピ主の「マスクメーン」さんは、街で見かけた人の、黒マスク姿が奇異に感じてに尋ねたところ、「アレは炭の成分が練り込まれた機能性マスクなのよ」と教えられたそうです。「中国系の人が多く着用している印象です。中国では、大気汚染が深刻と聞きますが、の言うことは当でしょうか?」と投稿してきました。 この投稿に対して、「通りすがり子」さんからは「中国系の方に限らず、普通に黒いマスクつけている方は多いですよ。まぁ、見た目の理由からか若い人ばかりですが」という書き込みがありました。 中国在住経験のある「マスクマン」さんからは、「単なるおしゃれでは? 中国では、みな

    最近よく目にする「黒マスク」ってどうなの?(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース
    nougyou13
    nougyou13 2019/02/23
    怖いなと思ってしまう
  • 「記者が国民の代表とする根拠を示せ」官邸側が東京新聞に要求(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は20日の記者会見で、首相官邸が東京新聞記者の質問権を制限するような要請を官邸記者クラブに出した問題に関し、官邸側が東京新聞に「記者が国民の代表とする根拠を示せ」と要求していたことを明らかにした。 東京新聞は20日付の朝刊で一連の問題を検証する記事を掲載。2017年の秋以降、官邸側から「事実に基づかない質問は厳に慎んでほしい」など9件の質問が文書であったと報じた。 記事によると、昨年6月の記者会見で、記者が森友学園に関し、財務省と近畿財務局の協議について「メモがあるかどうかの調査をしていただきたい」と聞くと、官邸側は「記者会見は官房長官に要請できる場と考えるか」と文書で質問。東京新聞が「記者は国民の代表として質問に臨んでいる」と主張すると、官邸側は「国民の代表とは選挙で選ばれた国会議員。貴社は民間企業であり、会見に出る記者は貴社内の人事で定められている」との反論があったという

    「記者が国民の代表とする根拠を示せ」官邸側が東京新聞に要求(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    nougyou13
    nougyou13 2019/02/23
  • 会社って学校じゃん

    4月に新卒で働き始めてから「なんかおかしいな」と思っていたけど、さっきトイレ休憩しているときに確信した。 会社って学校じゃん。 いや、いきなり言われても意味わかんねえよって思うかもしれないけど、世間では「会社と学校は違うもの」って認識があるよね? 「そんなんじゃ社会に通用しないぞ」なんて常套句もそれが前提にあるわけじゃない? おれも会社≠学校だと思っていたわけよ。自立した大人たちがビジネス・スキルで火花を散らす戦場みたいなイメージ。 でも、実際会社に入ってみると何かおかしい……。というか、イメージと違い過ぎるわ。 例えば、センパイが「ビジネスマナーとは」みたいなことタメ口で説教してくるわけ。 おいおいおい、学校じゃん。部活の上下関係じゃん。 同期同士で集まって「飲み会行こーぜ」とかやっているわけ。 いやいや、学校かよ。同学年で遊んでカラオケ行ってって、かなり学校だろ! それで上司に呼び出さ

    会社って学校じゃん
  • 「ねーちゃんさ、人の金で焼肉が食べたいって言ってたよね?」と弟→その後の展開に涙する人々

    sasami @pprnsksk 弟「ねーちゃんさ、人の金で焼肉がべたいって言ってたよね?」 私「うん」 弟「俺来月からバイト始めるから、給料入ったら2980円ぐらいのべ放題の焼肉ぐらいなら連れて行けるかも…!」 って昨日電話で言ってくれたの思い出して1人でわんわん泣いてる。 その気持ちだけでお腹いっぱいだわ… 2019-02-22 10:48:24

    「ねーちゃんさ、人の金で焼肉が食べたいって言ってたよね?」と弟→その後の展開に涙する人々
    nougyou13
    nougyou13 2019/02/23
  • 「76歳の母にひどい押し売り……OBとして情けない」 夏野氏、ドコモの契約オプションを批判

    「76歳の母になんてひどい押し売りしてるんだろう。OBとして情けない」──元NTTドコモ執行役員でドワンゴの夏野剛社長は2月22日、自身のTwitterアカウント(@tnatsu)で、請求書の写真とともにドコモへの苦言をツイートしている。 ツイートによれば、ドコモの請求書を書面で届くように契約変更したところ、76歳の母が大量のオプション契約を結んでいることに気付いたという。 夏野社長が公開した請求書には、「スゴ得コンテンツ利用料」「クラウド容量オプション利用料(50GB)」「dTV利用料」「dアニメストア利用料」「dヒッツ利用料」「dキッズ」「dマガジン」といったオプションサービスが並び、中には筋力トレーニングに関連するアプリが使い放題になる「Runtastic for docomo」といったサービスも含まれていた。上記オプションだけでも利用料金は3000円近くに上る。 もちろんこういった

    「76歳の母にひどい押し売り……OBとして情けない」 夏野氏、ドコモの契約オプションを批判
    nougyou13
    nougyou13 2019/02/23