タグ

COVID-19に関するnougyou13のブックマーク (15)

  • 世界の平均寿命、新型コロナで約2歳短縮 WHO

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐためにマスク着用を呼び掛ける看板。2021年の英ロンドンで(2021年12月18日撮影)。(c)Tolga Akmen / AFP 【5月25日 AFP】新型コロナウイルスが猛威を振るった2019~21年に世界の平均寿命(出生時平均余命)は2年近く短くなったとする調査結果を世界保健機関(WHO)が24日、世界保健統計の2023年版で発表した。 平均寿命と健康寿命は着実に伸びてきたが、新型コロナにより後退したとしている。 WHOの年次報告書によれば、2021年の世界の平均寿命は1.8歳短くなり、71.4歳。健康寿命は1.5歳縮まり、61.9歳。いずれも2012年と同水準に落ち込んだ。 英医学誌ランセット(The Lancet)に今年1月掲載された論文では、新型コロナの流行時に平均寿命は1.6歳短くなったとの調査結果が明らかにされていたが、WHOの報告はそれを

    世界の平均寿命、新型コロナで約2歳短縮 WHO
  • 東京都 新型コロナ 22人死亡 4297人感染確認 前週比 2306人減 | NHK

    厚生労働省は27日、都内で新たに4297人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より2306人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは10日連続です。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は26日より3人減って31人でした。 一方、感染が確認された22人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 22人死亡 4297人感染確認 前週比 2306人減 | NHK
  • 東京都 新型コロナ 11人死亡 1673人感染 1000人台は6月以来 | NHK

    厚生労働省は3日、都内で新たに1673人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1000人台となったのはことし6月27日以来で、1週間前の月曜日より4643人減りました。 また、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は2日より1人増えて14人でした。 一方、感染が確認された11人が死亡しました。

    東京都 新型コロナ 11人死亡 1673人感染 1000人台は6月以来 | NHK
  • 新型コロナ 20人死亡8614人感染 前火曜比4995人減|NHK 神奈川県のニュース

    神奈川県では16日、新たに8614人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表されました。 前の週の火曜日と比べて4995人少なくなりました。 感染者数が前の週の同じ曜日を下回るのは7日連続で、28日ぶりに9000人を下回りました。 16日までの7日間の感染者数の平均は10619.57人で、1週間前の0.78倍でした。 1倍未満となるのは10日連続です。 感染者の内訳は横浜市が3477人、県の発表分が1937人、川崎市が1147人、横須賀市が675人、藤沢市が630人、相模原市が540人、茅ヶ崎市が208人でした。 年代別では10歳未満が1004人、10代が803人、20代が1147人、30代が1163人、40代が1245人、50代が1175人、60代が722人、70代が621人、80代が505人、90代が216人、100歳以上が13人で、40代の感染が最も多くなっています。

    新型コロナ 20人死亡8614人感染 前火曜比4995人減|NHK 神奈川県のニュース
  • 小田急バス188便を運休へ 新型コロナの感染影響で業務できず | NHK

    新型コロナウイルスの感染拡大で公共交通機関にも影響が出ています。 このうち小田急バスでは26日現在、運転手や整備士など16人が感染したほか、23人が濃厚接触者となっていて、合わせて39人が業務できなくなっているということです。 この影響で通常運行に必要な乗務員を確保することが難しいとして、今月中旬から順次、運行数を減らしていて、渋谷駅や吉祥寺駅を発着する便など全体の2%に当たる188便を運休する対応を取っています。 小田急バスによりますと、感染経路のほとんどは家庭内の可能性が高いということです。 一方で、これ以上、減便しないために雨でも窓を開けられるようにすべての車両に雨よけを付けたり、運転手の後ろの1席を使用禁止にしたりするなどの対策を取っているということです。 小田急バス経営企画部の松田一人総務部長は「隔離できない小さい子を持つ運転手が感染するなどして減便せざるをえない状況になって

    小田急バス188便を運休へ 新型コロナの感染影響で業務できず | NHK
  • 医療体制ひっ迫 現場の医師は「医療崩壊に近い」|NHK 沖縄県のニュース

    沖縄県内では、医療従事者が感染したり濃厚接触者になったりするなどして出勤できないケースが相次いでいます。 こうした中、沖縄県豊見城市の病院では、医師や看護師など職員数十人が働くことができず、医療体制がひっ迫しています。 豊見城市にある新型コロナの重点医療機関の「友愛医療センター」では、新型コロナの感染の急拡大に伴い、今月4日ごろから医師や看護師、それに事務職員が出勤できないケースが相次いでいます。 病院によりますと、新型コロナに感染したり濃厚接触者になったりしたほか、市内の小中学校が臨時休校して子どもの面倒を見るために、13日現在で職員数十人が働くことができずにいるということです。 一方、職員が不足する中で感染者の対応にあたり、13日の時点で院内に20床あるコロナ患者用の病床のうち15床が埋まっています。 病院では、職員の出勤状況などを把握したうえで、病棟ごとに再配置しようと調整を進めてい

    医療体制ひっ迫 現場の医師は「医療崩壊に近い」|NHK 沖縄県のニュース
  • 大阪府 新型コロナ専用病床を順次縮減へ|NHK 関西のニュース

    大阪府は、新型コロナの感染者が減少したとして、21日以降、重症患者用の病床を350床から250床に順次、減らすことになりました。 大阪府では、感染の「第4波」で一時、重症患者が449人まで増えて専用の病床数を大きく上回り、通常の医療を制限して病床を増やしたり、中等症の患者用の病床で重症患者を治療したりする事態となりました。 その後、感染者や重症患者は減少傾向となったことなどから、大阪府は、緊急事態宣言が解除され、まん延防止等重点措置に移行する、21日以降、新型コロナ患者の専用病床を順次、減らしていくことになりました。 具体的には、▽重症病床は現在の350床から250床に、▽軽症中等症病床は2350床から1700床にする方針です。 これにより、通常の医療体制へ近づけ、一般の患者への影響を減らしたいとしています。 一方、大阪府は、感染拡大の兆しがある場合は新型コロナの専用病床を再び増やすとして

    大阪府 新型コロナ専用病床を順次縮減へ|NHK 関西のニュース
    nougyou13
    nougyou13 2021/06/20
    何故減らす
  • 大阪 新型コロナ 15人死亡 72人感染確認 3月22日以来の70人台 | NHKニュース

    大阪府は7日、府内で新たに72人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 発表された感染者数が70人台になるのは3月22日以来です。 また、大阪府は先月2日と7日に発表した感染者数にそれぞれ2人ずつ重複があったとして、訂正しました。 これで、府内の感染者の累計は10万933人となりました。 また、新たに15人の死亡が発表され、府内で亡くなった人は2432人になりました。

    大阪 新型コロナ 15人死亡 72人感染確認 3月22日以来の70人台 | NHKニュース
  • 東京の病院「大阪のようになる可能性も」病床ひっ迫に危機感 | NHKニュース

    大型連休中も新型コロナウイルスの患者を受け入れている東京都内の医療機関では病床のひっ迫が深刻化しています。中等症の患者を受け入れている病院からは「東京も大阪のようになる可能性がある」と危惧する声が上がっています。 東京 昭島市にある東京西徳洲会病院は、去年4月から主に中等症や軽症の新型コロナの患者を受け入れてきました。 専用の病床は当初5床でしたが、患者の増加を受けて現在は24床まで増やしていて、使用率は去年の年末以降、80%前後に上っています。 職員が限られる中でこれ以上の対応は難しく、今の受け入れがぎりぎりの状態だと言います。 また、この病院では去年9月から発熱外来も設けています。 ことし2月から3月は患者が1日あたり10人から20人ほどで推移していましたが、4月以降は30人前後に増えていて、対応する職員の負担も大きくなっているということです。 病院長「今の状態が最大限 知恵を出し合い

    東京の病院「大阪のようになる可能性も」病床ひっ迫に危機感 | NHKニュース
  • 東京都 新型コロナ 342人感染確認 7日間平均は8日連続で増加 | NHKニュース

    東京都内では20日、新たに342人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、7日間平均は前の週より増加しています。また、都は、感染が確認された2人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて342人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 7日間平均は298.7人で、前の週の107.1%となりました。 7日間平均が前の週から増加するのは8日連続です。 342人の年代別は10歳未満が18人、10代が20人、20代が87人、30代が52人、40代が42人、50代が50人、60代が22人、70代が22人、80代が23人、90代が6人です。 およそ55%にあたる189人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 また、海外への渡航歴がある人が1人いるということです。 これで都内で感染が確認されたのは合

    東京都 新型コロナ 342人感染確認 7日間平均は8日連続で増加 | NHKニュース
  • アナフィラキシーを国内で初確認 ワクチン接種後にせき:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    アナフィラキシーを国内で初確認 ワクチン接種後にせき:朝日新聞デジタル
  • 感染のトランプ氏、未承認の抗体治療受ける 「疲労」症状も

    ドナルド・トランプ米大統領とメラニア夫人(2020年9月29日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【10月3日 AFP】新型コロナウイルスに感染したドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の専属医は2日、トランプ氏が未承認の合成抗体を使った実験的治療を受けていることを明らかにした。 専属医のショーン・コンリー(Sean Conley)医師は発表文で、トランプ氏の容体について、「疲労しているが気分は良い」と説明。トランプ氏は米リジェネロン・ファーマシューティカルズ(Regeneron Pharmaceuticals)が開発したカクテル抗体を1回投与されたと述べた。この治療法は現在、臨床試験が行われているが、規制当局の承認はまだ受けていない。 コンリー医師は、トランプ氏とメラニア(Melania Trump)夫人の今後の治療方針については「専門家」が勧告を

    感染のトランプ氏、未承認の抗体治療受ける 「疲労」症状も
  • 東京都 新たに290人感染確認 200人以上は3日連続 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は18日、都内で新たに290人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に確認された人数が200人以上となるのは、今月16日の286人、17日の293人に続いて3日連続です。 都内で1日に確認された人数が200人以上となるのは、16日の286人、17日の293人に続いて3日連続です。 都によりますと、290人のうち20代と30代は合わせて189人で全体のおよそ65%を占め、40代と50代は合わせて61人で全体のおよそ21%となっています。 290人のうち、132人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、残りの158人はこれまでのところ感染経路がわかっていないということです。 都によりますと、290人のうち、ホストクラブやキャバクラ店など接待を伴う店の従業員や客は30人だったということです。 このうち新宿エリアが17人、池袋エリアが1人でした。 こ

    東京都 新たに290人感染確認 200人以上は3日連続 新型コロナ | NHKニュース
    nougyou13
    nougyou13 2020/07/18
    300は超えないな
  • 県外ナンバーに嫌がらせ 「周りが怖い」市長が緊急会見(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    徳島市の内藤佐和子市長は23日緊急会見を開き、新型コロナウイルスの感染者や家族、県外ナンバーの車への嫌がらせが起きているとして、冷静な対応を呼びかけた。 【地図で分かる】日中に、いつ、どう広がった 内藤市長は「不確かな情報やデマ、フェイクニュースに惑わされることなく、正確な情報に基づいて、冷静かつ賢明な行動をとってほしい」と述べた。病院職員や家族らへの誹謗(ひぼう)中傷などが医療崩壊を招きかねないと危機感を示した。 内藤市長には、SNSなどを通じて、県外ナンバーの利用者から、「車にキズをつけられた」「暴言をはかれた」などの声が届いているという。内藤市長は「どうしてもしないといけない仕事や通院の移動もある。徳島に住んでいても県外ナンバーをつけている例は現実問題としてはある」と指摘。「県外ナンバーに敵意を持つのはやめていただきたい。差別や分断は容認できない」と訴えた。 ◇ 23日午後、朝日新

    県外ナンバーに嫌がらせ 「周りが怖い」市長が緊急会見(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
  • 世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み

    数字をどう見ても、1つの国が際立っている――韓国だ。 2月下旬と3月上旬、同国における新型コロナウイルスの感染者数は数十から数百人、数千人へと爆発的に増加した。 ピーク時には、医療従事者は2月29日の1日で909人の症例を特定し、人口5000万人の同国は打ちのめされる寸前のように見えた。しかし1週間弱経つと、新たな症例数は半減した。4日以内で、再び半減した――そしてその次の日も再び半減した。 封鎖政策も行われていない 韓国は22日、ほぼ1カ月の間で最少となる、わずか64人の新規感染者を発表した。他国では感染者数が1日ごとに数千人単位で増加し、医療システムや経済が壊滅的状況に追い込まれている中で、である。イタリアでは毎日数百人の死亡者を記録している。韓国は1日当たり8人を超えたことはない。 韓国は大規模なアウトブレイクが発生しながら、新規感染者数の増加曲線を抑えることができたわずか2国のうち

    世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み
  • 1