タグ

2017年3月17日のブックマーク (6件)

  • 【ウワサの現場】産経ニュース報道で情報多数 昭島警察署に眠っていた謎の金属球体『X』の正体判明(1/3ページ)

    警視庁昭島署(東京都昭島市上川原町)に保管されている、旧日陸軍の航空施設跡地から発見された爆弾のような金属球体3個。詳細がわからず長らく処分に困っていたが、産経ニュースが報道したところ、全国から産経新聞や昭島署に多数の情報が寄せられた。情報を集約した結果、昭島署は球体Xを「航空機の夜間離着陸用誘導灯」と認定。担当者は「こんなに速く詳細が判明すると思っていなかった。情報提供に感謝します」と話している。 処分に困っていた謎の金属球体 平成27年11月17日、昭島市中神町の工事現場から発見された直径約15〜20センチの謎の金属球体3個が、警視庁昭島署に届けられた。この工事現場は、旧日軍の立川陸軍航空工廠や、米軍立川基地(キャンプ・フィンカム)など軍施設の跡地だった。 当初、この金属球体は不発弾ではないかと思われていたが、調査をした自衛隊朝霞駐屯地は「不発弾ではない。詳細不明」と回答。内部から

    【ウワサの現場】産経ニュース報道で情報多数 昭島警察署に眠っていた謎の金属球体『X』の正体判明(1/3ページ)
    novak777
    novak777 2017/03/17
    “今後は、ごみとして処分される予定だという。”と末尾につけることによって日本人のもったいない精神を喚起させるライフハック。
  • 前後ぉ/////

    そう言えば小学生の時、「前」って言葉を理解するのにだいぶ時間かかった記憶がある 「前」って前に進むとか言うと未来っぽいイメージの言葉だけど 5日前、って過去を現すこともあって 前ってなんだ?先?あと?んんん?って混乱した

    前後ぉ/////
    novak777
    novak777 2017/03/17
    前方後円墳はこんなにも「円は後ろだ」と主張する名前なのに、イメージに浮かぶのはだいたい円が上だよね。
  • <東京ディズニーランド>水処理施設でえい児遺体 園内から流れ込んだか (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    16日午後1時50分ごろ、千葉県浦安市舞浜1の東京ディズニーランド(TDL)に隣接する水処理施設内で、定期点検をしていた委託業者が「えい児の死体のようなものがある」と、TDL職員を通じて浦安署に通報した。同署員が駆け付けたところ、施設内のろ過装置部分で、えい児の遺体を見つけた。同署で死因や産み落とされた経緯などを調べている。 県警によると、遺体は生後間もなく15~20センチの手のひらぐらいの大きさ。性別は不明で腐敗などはなかった。遺体が見つかったのは園内のトイレの汚水を処理するための施設で、TDLが管理。普段から施錠されており、一般の立ち入りはできないという。TDL以外からの汚水は流れ込まないため、遺体は園内から流れ込んだ可能性があるという。 委託業者は1日1回程度、同施設を点検しており、同日午前11時ごろ、ろ過装置部分に流れ着いている遺体を見つけた。15日午前11時20分ごろにも点検

    <東京ディズニーランド>水処理施設でえい児遺体 園内から流れ込んだか (千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    novak777
    novak777 2017/03/17
    官報の行旅死亡人欄に浦安市のディズニーランドが記載されることになるのか…
  • 台湾で突然発表された「トイレットペーパーは流そう」というトイレ改革

    3月14日、行政院(日の内閣にあたる)環境保護署は、国民に対してトイレットペーパーを便器に流すことを奨励する政策を発表しました。そんなこと当たり前じゃないか、という声が聞こえてきそうですが台湾では当たり前ではなくむしろ逆なのです。 台湾に行ったことがある人は知っていると思いますが、台湾ではトイレットペーパーをトイレに流すと「詰まる」という理由から、備え付けのゴミ箱に捨てるのが普通なのです(空港や百貨店など一部流してよいところもあります)。 ところが14日に突然このような発表があったのでちょっと困惑しているところです。いったい何がどうなったのか、分かっている限りのことなど書いてみたいと思います。 発表の内容を整理してみる まず3月14日に行政院環境保護署から発表された内容がどのような事なのか整理してみます。 参考:衛生紙改丟馬桶 即起上路(蘋果日報) 政策の理由 〇台湾では使用後のトイレッ

    台湾で突然発表された「トイレットペーパーは流そう」というトイレ改革
    novak777
    novak777 2017/03/17
    “品質の悪いトイレットペーパーなども混在して使われていた為「トイレットペーパーを流すと詰まる」という先入観ができて、配管が細いからという理由が出来上がったのではないでしょうか。”
  • 55年間機密扱いだった核実験の様子を収めた750本のフィルムが機密解除されて一部がYouTubeで公開される

    1945年から1962年にかけてアメリカが実施してきた核実験の様子を高速度撮影で収めたフィルムが、55年ぶりにアメリカ政府の機密解除を受けて一部が公開されました。年月を経て劣化が進んだフィルムは復元作業が行われ、スキャンしてデジタルデータ化した後に一部がYouTubeで公開されています。 Physicist declassifies rescued nuclear test films | Lawrence Livermore National Laboratory https://www.llnl.gov/news/physicist-declassifies-rescued-nuclear-test-films Hundreds of films of nuclear bomb blasts films declassified, uploaded - Business Insider

    55年間機密扱いだった核実験の様子を収めた750本のフィルムが機密解除されて一部がYouTubeで公開される
    novak777
    novak777 2017/03/17
    また会いましょう
  • 国民の“虎の子”年金資産を「海外インフラ」へ

    公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)理事長・高橋則広氏。2016年4月の就任時の会見。(写真:ロイター/アフロ) GPIFが「海外インフラ投資」に腰 国民の年金資産を預かるGPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)に対する関心が、急速に薄れている。株価の下落で多額の損失が発生した際には、新聞や週刊誌、テレビなどで大きく取り上げられたが、株価が戻してGPIFに多額の利益をもたらすと、ほとんど報道では取り上げられなくなった。 そんな国民の関心が薄れる中で、GPIFが新しい分野への投資腰を入れ始めた。発電や送電、ガスパイプライン、鉄道といった海外のインフラストラクチャー(インフラ、社会資)に投資する「インフラ投資」だ。すでに日政策投資銀行(DBJ)、カナダ・オンタリオ州公務員年金基金(OMERS)と共同投資協定を締結。「適切な投資案件が選定された際に、GPIF

    国民の“虎の子”年金資産を「海外インフラ」へ
    novak777
    novak777 2017/03/17
    海外基金に一般的なインフラへの直接投資ではなく"GPIFは投資信託の形で投資するとしている。間に資産運用会社が入り、「金融投資」に変わっている""インフラ事業自体のリスクの把握が、運用会社任せになりかねない"