タグ

2020年5月18日のブックマーク (9件)

  • びっくりした食べ物

    九州の田舎から関東に出てきた自分がスーパーで見かけてびっくりしたべ物ランキング 1位: 8枚切りパン お土産に実家に持って帰ろうかと思うくらいびっくりした(親にいらんて言われた) 味はパンの味だったが薄くてべやすい。好き。 2位: すあま たれぱんだの世界じゃん…って思った。小さいころたれぱんだのカバン使ってたからうれしかった。 味は素朴な味だった。 3位: はんぺん 九州にないことはないと思うんだけど、実家で出てきたことないから関東きて初めてべた。 スーパーじゃなくてコンビニだけど、おでんに浮いてるのが発砲スチロールに見えて正気を疑った。 味はあんまり好みじゃない。かまぼことちくわのほうが好き。 【追記】 たくさんコメントがついていた!わーい! もう遅いかもですが目についたコメントに返事書いておきます。 1位から書く→3位から発表して1位が8枚切りパンだとしょぼくてがっかりす

    びっくりした食べ物
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    関西で、スーパーに普通に生の内臓が売ってること。ハチノスとかセンマイとかああいうの。長野で、いろんな種類のきのこが売ってること。タモギタケとかアワビタケとか。
  • 狩りが下手だし、素早い動きもできないたぬき エサ探しで苦労する彼らが生存できている理由とは?→愛しくてえらいとなる皆さん

    みなも@いつだって原稿 @Mnm_okmt テレビでタヌキの生態に詳しい専門家がコメントしてたんだけど「たぬきは狩りが下手だし、素早い動きができるわけではないので、エサ探しで苦労します。なんで生存してこれたのかというと、頑張ってるから。もう、努力で生きてるんですよね彼らは」って言ってて、そうか、頑張ってるのか~って思った 2020-05-17 13:56:36

    狩りが下手だし、素早い動きもできないたぬき エサ探しで苦労する彼らが生存できている理由とは?→愛しくてえらいとなる皆さん
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    「ダーウィンが来た」の多摩川回かな。あちこちに仕掛けた定点カメラに、一番たくさん映ってた動物がたぬきだったそうな。ちょこちょこ動き回っては虫とか草の実とか食べてるそうな
  • 下請けに性的関係を迫らないでほしいという簡単なお話(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    幻冬舎の有名編集者・箕輪厚介氏が、仕事を発注していた女性ライターに性的関係を迫っていたことが5月16日配信の文春オンライン記事で報じられています。 記事内では、箕輪氏が仕事を発注していたライターのA子さんに「Aちゃんち行きたい」「絶対変なことしないから!」「でもキスしたい」「ふれあいたい」などと送ったメッセージのスクリーンショットが公開されています。 出版界における、編集者から下請けライターへのセクハラ。私の周囲では、この件に関して嫌悪感をあらわにしている編集者やライターが多くいます。その理由は、「あるある」だから。 自分が似たような状況に置かれたり、知人がセクハラに遭った話を見聞きしていたり。大きな仕事を頼まれたばかりの若いフリーランスが、どれだけその仕事をつかみ取りたいか。そしてその気持ちをあわよくば利用しようとする人がいることも知っているからです。 箕輪氏は告発者が誰なのか当然わかっ

    下請けに性的関係を迫らないでほしいという簡単なお話(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    力関係で弱い相手に強引に迫る輩って、支配できる相手だからこそ迫りたくなるのかな?支配欲・加害欲と、恋愛感情や性欲がごっちゃになってるというか。性加害を批判すると性嫌悪ってことにしたがる人々もこれかな
  • 官房長官着用で話題 アイヌ民族の魔よけ文様マスクが人気 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染が拡大する中、北海道登別市の団体がアイヌ民族に伝わる魔よけの文様を刺しゅうしたマスクが人気を集めています。 アイヌ施策を担当する菅官房長官が、今月7日の記者会見で着用して話題を呼びました。 菅官房長官は会見で「登別のアイヌの方から頂戴したもので、手作りだということだ。刺しゅうの文様には病気を体に入れないという魔よけの願いが込められていると伺っている。お守りを兼ねてアイヌ文化の発信にも資することから着用させていただいている」と述べました。 マスクはすべて手作りで、木綿とさらしを縫い合わせた1枚のマスクにアイヌ文様を刺しゅうするのに1時間はかかるということです。 刺しゅうの文様は、アイヌ語で「とげ」を表す「アイウ※シ」と、渦巻き状の「モレウ」を組み合わせたもので、とがった文様には病気を体に寄せつけない魔よけの願いが込められているということです。 また、チェーンステッチの

    官房長官着用で話題 アイヌ民族の魔よけ文様マスクが人気 | NHKニュース
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    手で刺繍して1000円切るのか。もっと技術やセンスに高い値段つけてもいいと思う…。/そういや今って、本人がアイヌ系の国会議員っていないよね、確か
  • 河井夫妻、地元議員らに計700万円超持参 参院選前に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    河井夫妻、地元議員らに計700万円超持参 参院選前に:朝日新聞デジタル
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    現首相が任命した前法務大臣が地元に現金配って、党本部が他の候補の10倍の選挙資金を突っ込んで当選した議員が公選法違反で失職することになれば、普通なら引責の嵐だと思うけど、安倍自民党はどうなんだろうな。
  • みょんみょん🌟 on Twitter: "モトケン弁護士も山口弁護士も検察庁法改正に反対しててかなりガッカリした。オタクの味方してくれてもやっぱり弁護士の本音は反権力なんだな"

    モトケン弁護士も山口弁護士も検察庁法改正に反対しててかなりガッカリした。オタクの味方してくれてもやっぱり弁護士の音は反権力なんだな

    みょんみょん🌟 on Twitter: "モトケン弁護士も山口弁護士も検察庁法改正に反対しててかなりガッカリした。オタクの味方してくれてもやっぱり弁護士の本音は反権力なんだな"
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    この権力への無邪気な一体感、2009年の政権交代のときの「産経新聞が初めての下野なう。でも、民主党さんの思うとおりにはさせないぜ」を思い起こさせる。庶民版の「朕は国家なり」というか。
  • マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ

    多くの人が詰め掛け、午前中でマイナンバーカードに関する手続きの受付を終了した品川区役所=8日、東京都品川区(萩原悠久人撮影) 政府が災害などによる今後の現金給付を迅速に行えるよう、自民党マイナンバー制度を活用した公金給付の新たな枠組みを検討していることが17日、分かった。複数の関係者が明らかにした。今国会への議員立法の提出を視野に入れており、野党に協力も求める方針だ。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた現金10万円の一律給付をめぐっては「手続きに時間がかかりすぎる」との批判が出ている。このため、自民党は、今回の給付のために国民が申請した預金口座や個人情報をマイナンバーにひも付け、災害発生時などの公金給付に迅速に対応できるようにするための法整備を検討する。

    マイナンバー口座にひも付け 自民党が今国会にも議員立法提出へ
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    "今回の給付のために国民が申請した預金口座や個人情報をマイナンバーにひも付け" だとけっきょく世帯単位でしか把握できないのでは。あとマイナンバーに紐づいてないけど今回の申請で分かった個人情報って何だろ
  • 政府、検察庁法改正案など成立見送りへ 方針固める(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    内閣の判断によって、幹部の定年を延長することが可能となる検察庁法の改正案を含む国家公務員法の改正案について政府与党は今国会での成立を見送る方針を固めた。(ANNニュース) 【映像】「#検察改正に抗議」最初の投稿者を直撃

    政府、検察庁法改正案など成立見送りへ 方針固める(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    政権のくだらないメンツに公務員全体の一律定年延長を巻き込むのを意に介さないんだな。まぁ下っ端の人生とか生活とかどうでもいいのは知ってたけど。
  • Shin Hori on Twitter: "これはその通りで、自民党は地域の互助会みたいな感覚で見られている。自民党を支持する発言が"政治的だ"と言われにくいのも、これで説明がつく。 https://t.co/ZTEJzgTWWJ"

    これはその通りで、自民党は地域の互助会みたいな感覚で見られている。自民党を支持する発言が"政治的だ"と言われにくいのも、これで説明がつく。 https://t.co/ZTEJzgTWWJ

    Shin Hori on Twitter: "これはその通りで、自民党は地域の互助会みたいな感覚で見られている。自民党を支持する発言が"政治的だ"と言われにくいのも、これで説明がつく。 https://t.co/ZTEJzgTWWJ"
    nowa_s
    nowa_s 2020/05/18
    神道は宗教じゃない、自民党は政党じゃない、って空気の歪な産物が、安倍批判は反日、戦後日本の否定は愛国って奴かな。安倍さんが「みっともない憲法」と放言しても、気に食わないなら日本から出てけとは言われない