タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (76)

  • 米「母の日」カーネーション高騰 大麻合法化で品薄

    「母の日」に送るカーネーションがアメリカでは不足していて、価格が高騰しています。 生花店店員:「(カーネーションは)入荷が限られていて、値上がりしている」 アメリカメディアによりますと、世界的生産地の南米諸国では新型コロナ対策のロックダウンと天候不良などが重なり、カーネーションの生産が減少しました。 また、アメリカでは大麻の合法化でカーネーション栽培から大麻に切り替える農家が増え、今年は品薄だということです。 価格が去年の3倍に跳ね上がった店もあり、母の日の贈り物に他の花を買う人が増えています。

    米「母の日」カーネーション高騰 大麻合法化で品薄
    nowandzen
    nowandzen 2021/05/08
    大麻はカーネーションより楽とか言ってる人いるけどそんなことない。品種たくさんあるし品評会だってあるし愛好家が質にうるさい
  • 接種なぜ進まない?いつ打てる?河野大臣に聞く全文

    新型コロナウイルスによる感染拡大で、全国の死者数が26日、1万人を超えました。 期待が高まるワクチン接種ですが、今後の見通しについて“ワクチン接種担当”の河野太郎大臣に聞きます。 ◇3度目の緊急事態宣言 3度目の緊急事態宣言が出されました。初回と比べると、特に昼間の人出がほとんど抑えられている様子は見て取れません。今回、色々な方が色々な思いで受け止めています。辛抱や我慢している人もいます。逆に響いていないという人もいます。 (Q.どのように考えますか?) 河野太郎大臣:「私の大臣室、直轄チームは、こういう状況ですので、テレワークをやろうということで、現在、5割です。7割まで持っていきたいと思っています。それぞれ、できること、やるべきことをやって頂いて、何とか変異株の波を抑えていきたいと思っています。できることをしっかりやっていかないといけないと思います」 ◇ワクチン接種 (Q.大規模接種会

    接種なぜ進まない?いつ打てる?河野大臣に聞く全文
    nowandzen
    nowandzen 2021/04/27
    詐欺腐敗国家
  • 安倍前総理が原発新増設の議連顧問に

    脱炭素社会の実現には原子力発電が不可欠だとして、自民党では原発の新増設・建て替えを推進する議員連盟が発足しました。稲田元防衛大臣を会長に、安倍前総理が顧問に就任しました。 安倍晋三前総理:「国力を維持しながら、国民あるいは産業界に低廉で安定的な電力を供給していくというエネルギー政策を考えるうえにおいて原子力にしっかりと向き合わなければいけないのは厳然たる事実であります」 安倍政権では原発は「重要なベースロード電源」としつつも「依存度を可能な限り低減する」としていました。 ただ、菅政権が脱炭素を掲げたことで原発の重要性を強調する方向へかじを切った格好です。 稲田会長も「新たな技術で安全性を高めた新型炉によるリプレースを進める」と述べ、原発がカーボンニュートラル実現の鍵となるという考えを示しました。 政府は夏ごろにエネルギー基計画を見直す予定で、福島での原発事故以来、避けられてきた新増設につ

    安倍前総理が原発新増設の議連顧問に
    nowandzen
    nowandzen 2021/04/13
    お前がやることはそれじゃねえだろ
  • 65年ぶりに“聖書の原型”「死海文書」発見される

    約2000年前に書かれた聖書の原型ともいえる「死海文書」が新たに発見されました。今回の発見は65年ぶりです。 歴史的な発見があったのは、中東の死海のほとりに広がるユダヤ砂漠で、調査隊はロープを付けて崖を降りなければたどりつけない横穴、通称「恐怖の洞窟」で発掘を続けてきました。 イスラエル考古学庁によりますと、発見されたのは約2000年前に書かれた巻物の断片20個ほどで、ギリシャ語で旧約聖書にある「ゼカリヤ書」の一節などが書かれていました。 神の名前だけがヘブライ語で書かれていたということです。 このほか、約1万年前に作られた世界最古とみられる編みかごや、自然にミイラ化した6000年前の子どもの遺体も発見されたということです。 この地域で発見された古代の文書は死海文書と呼ばれ、聖書の原型を知るうえで貴重な資料となっています。 また、多くの謎が残されているため、世界的な関心を呼んできました。

    65年ぶりに“聖書の原型”「死海文書」発見される
  • プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討

    環境省はコンビニ店に使い捨てのフォークやスプーンの提供を規制することなどを盛り込んだプラスチック新法案をまとめました。有料化も検討されています。 9日に閣議決定されたプラスチック新法案では、使い捨てプラスチックを大量に無償提供している事業者に削減の義務を課すことが盛り込まれています。命令に違反した場合は、50万円以下の罰金が科されます。 コンビ二店で弁当を購入すると配られるスプーンやフォーク、ホテルのアメニティーなどが想定されていて、今後、対象となる事業者や有料化を含む具体的な削減方法が示されます。 小泉環境大臣は「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」としています。 新法案は今国会で審議され、来年4月に施行される見通しです。

    プラスチック新法案まとまる スプーン有料化も検討
    nowandzen
    nowandzen 2021/03/09
    消費者に押し付けんな
  • トランプ氏装い片言の日本語で…現金90万円詐取か|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    片言の日語でアメリカ大統領のフリをしていたということです。 愛知県蟹江町の介護職員・房野吉宏容疑者(44)らは、2018年12月と2019年1月にトランプ前大統領などの名前をかたって「国際保護の保険が掛けられています。キャンセルの手続きにはお金が必要です」などと嘘を言い、現金合わせて90万円をだまし取った疑いが持たれています。 トランプ前大統領のフリをする際には、片言の日語で嘘の説明をしていたということです。 警察の取り調べに対し、「お金は借りましたが、だましていません。被害者の妄言です」と容疑を否認しています。

    トランプ氏装い片言の日本語で…現金90万円詐取か|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    nowandzen
    nowandzen 2021/03/05
    これは酷いwww 演じながら笑い止まらんやろ
  • ワクチン接種“2回をやめ1回に” 自民党内で検討

    新型コロナウイルスのワクチンの供給スケジュールが見通せないことから、自民党は1人が2回接種するのをやめて1回だけ接種することを党内で検討していくことを決めました。 ワクチンについて、河野規制改革担当大臣は「4月までは非常に供給量が限られてくる」と説明しています。 確保状況がなかなか見通せない状況に、自民党の会合では2回の接種を1回にして多くの人に接種した方が公平なのではないかといった意見が複数出たということで今後、党内で検討していく方針です。 一方、加藤官房長官は「2回接種を前提に安全性有効性が確認されている」と慎重な姿勢を示しています。

    ワクチン接種“2回をやめ1回に” 自民党内で検討
  • 高速道で“車間距離なし”2台の車 猛スピードで…|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    神戸淡路鳴門自動車道を走る車の、ドライブレコーダーが撮影した映像です。 時速90キロほどで走る車の横を突然、車間距離がまったくないように見える2台の軽自動車が、猛スピードで追い抜いていったのです。 まるで、連結しているかのような動きを見せる2台の軽自動車。 前の黒い車が、悪質なあおり運転を受けているのか。それとも、2台で危険運転をしているのか。詳しくは分かっていません。 遭遇した男性は「いつ事故を起こしても不思議ではない車間距離だった。単独でもスピード違反なのに、そのスピードで2台が連なっているなんて信じられない」と話していたということです。

    高速道で“車間距離なし”2台の車 猛スピードで…|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    nowandzen
    nowandzen 2021/02/11
    モルカー?
  • PCR検査待ちの2人それぞれ自宅で死亡 後に陽性判明|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    神奈川県と千葉県で新型コロナウイルスのPCR検査を待っていた男性と女性が自宅で死亡していたことが分かりました。2人とも死亡した後に陽性と判定されました。 神奈川県横須賀市によりますと、市内の60代の女性は19日に家族の感染が確認されたため、20日にPCR検査を受ける予定でした。検査当日の朝、女性が自宅で死亡しているのが見つかり、その後の検査で女性の感染が確認されました。 千葉県ではPCR検査の結果を待っていた九十九里町の60代の男性が死亡しました。県によりますと、男性は20日に検査を受け、翌日の朝、自宅で死亡しているのが見つかりました。その日の午後に検査結果が出て感染が確認されました。

    PCR検査待ちの2人それぞれ自宅で死亡 後に陽性判明|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    nowandzen
    nowandzen 2021/01/24
    結局別の病気だったけどクッソ容体悪くなった時電話で抗原&PCR手配するだけで超大変だった。急死の場合PCRがいつかじゃなくてすぐ救急車呼べるかどうか
  • 自民若手議員 二階氏らに「73歳定年制」厳守を要望

    自民党の青年局が二階幹事長ら党幹部に次の衆議院選挙で「73歳定年制」のルールを厳守するように求めました。 自民党は衆議院選挙の比例区では73歳以上の候補者を認めない「定年制」を設けています。 菅総理大臣と山口選対委員長は定年ルールを堅持すると確認していますが、去年6月にはベテラン議員を中心に、このルールを撤廃するよう求め、二階幹事長は理解を示していました。 今月19日の青年局の申し入れに対して二階幹事長は「青年局の活動は応援している」と応じたものの、定年制を維持するかどうかについて具体的な言及はなかったということです。 45歳以下で構成される自民党青年局のトップは、これまで安倍前総理大臣や小泉環境大臣など男性のみが務めてきましたが、51代目となった今の局長は牧島かれん氏が務めています。

    自民若手議員 二階氏らに「73歳定年制」厳守を要望
  • 海上自衛隊でトップら5人感染 陸・海・空で副官も

    海上自衛隊でトップら5人が新型コロナウイルスに感染したことが分かりました。クラスター(集団感染)か防衛省では感染経路を調べています。 海上自衛隊トップの山村幕僚長が21日、新型コロナに感染していたことが分かりました。また、ナンバー2の西海幕副長も感染し、海上自衛隊では合わせて5人が感染しているということです。さらに、陸・海・空の幕僚長を補佐する副官もそれぞれ感染していて、防衛省は感染経路を調べています。

    海上自衛隊でトップら5人感染 陸・海・空で副官も
  • 強制性交などの疑いで逮捕の男性2人 不起訴処分に|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト

    先月、さいたま市で強制性交などの疑いで逮捕された男性2人が不起訴処分になりました。 さいたま地検は、さいたま市大宮区で去年3月女性に性的暴行を加えたなどの疑いで逮捕された24歳の男性2人を今月11日付で不起訴処分にしたと明らかにしました。処分の理由は明らかにしていません。

    強制性交などの疑いで逮捕の男性2人 不起訴処分に|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
    nowandzen
    nowandzen 2020/12/12
    やっぱ持つべきものはカネと人脈だな
  • GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」

    日当7万円に「高すぎる」と野党が追及しました。 GoToトラベルの事務局の人件費について、政府は事務局長には6万9800円、部長には5万5300円など平均して一日あたり約4万円の支払いを見込んでいることが分かりました。 立憲民主党・山井衆院議員:「平均一人あたりの単価が約4万円くらいと、一般の感覚からするとちょっと高すぎるのでは」 観光庁・担当者:「半額近くが実際の基給にあたる部分なのではないかと。それほど高いものではないのかなと」 政府側は「過剰に高くならないよう精査する」としていますが、野党側は「コロナの影響で失業者が増えているなか、国民の理解を得られない」と見直しを求めています。

    GoTo事務局で日当7万円 「国民の理解得られぬ」
  • 学術会議「関係ない」で炎上 西田准教授の真意とは

    学術会議の会員候補6人が任命を拒否された問題をめぐり16日、菅総理が学術会議の梶田会長と会談、学術会議の今後の在り方について意見交換した。 この問題をめぐっては今月初め、ある社会学者のツイッターへの投稿が炎上して話題となった。「自分にとって関係ない問題」だと発言したことで、「学者として認識が甘すぎる」などと非難が殺到したのだ。 日学術会議そのものの問題点も指摘される今となっては、彼の発言はいち早く行われた問題提起とも捉えられるのだが、実際のところ、その真意は何だったのか。直接話を聞いて感じたのは「無関心」とは真逆の思い、ひとりの学者として抱く重大な危機感だった。 ■「学者やめろ」…殺到した批判 炎上の主人公となったのは、東京工業大学の西田亮介准教授(社会学)。まずは問題となった10月5日10時36分の投稿を見てみよう。 「なんで、いま、みんな日学術会議に関心を持っているの?新政権の

    学術会議「関係ない」で炎上 西田准教授の真意とは
  • 「ナスカの地上絵」新たに発見 丘にネコ科の動物

    南米ペルーのミステリー、ナスカの巨大な地上絵に新たなものが発見されました。 丘の斜面に人工的に作られた線が見て取れます。画面の右側の上部に正面を向いた顔、横向きの身体やしっぽが丘の麓に伸びたネコ科の動物が描かれているようです。ペルーの文化省は16日、世界遺産の「ナスカの地上絵」の保全作業をしている考古学者らが、幅37メートルの新たな地上絵を発見したと発表しました。これまでに知られている地上絵より古い時期のもので、急な斜面に描かれていたため自然の浸でほぼ見えない状態だったということです。文化省の担当者は、ドローンなどの技術の発展により低い高度からの撮影が可能になったことで、今後まだ新たな地上絵が見つかるだろうと話しています。

    「ナスカの地上絵」新たに発見 丘にネコ科の動物
    nowandzen
    nowandzen 2020/10/17
    ヘッタクソやなぁ。教育テレビの着ぐるみ物のエンドロールで流れる「◯◯県 ◯◯くん ◯さい」のファンレター的。ぶっちゃけ復元と称して新作作り続けてるだろ
  • 甘利氏「そう見えた」 学術会議巡るブログで釈明

    学術会議と中国との関係を巡る主張を自民党幹部が修正しました。 自民党・甘利税調会長:「(中国は)民生研究は軍事研究とイコールだという明確な方針を出している。そことのですね、研究協力は相当、慎重にやってもらわなければ直接、日国民のリスクになるわけです」 自民党の甘利税調会長は中国海外の科学者を厚遇で招聘(しょうへい)する「千人計画」に学術会議が「積極的に関与していた」とブログで主張していました。技術流出につながるとしてアメリカなどで問題視されています。学術会議側は関与を明確に否定していますが、甘利税調会長は「私にはそう見えた」と訴えました。

    甘利氏「そう見えた」 学術会議巡るブログで釈明
    nowandzen
    nowandzen 2020/10/15
    日本の癌
  • うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家

    自殺との関連が高いといわれているうつ病。そのうつ病の原因となる物質を作るウイルスの遺伝子を発見した専門家は「心の弱さからくる病気ではない」として治療を呼び掛けています。 慈恵医科大学の近藤一博教授らは今年、ほぼ全員が感染しているヒトヘルペスウイルス6の遺伝子がうつ病の原因となるたんぱく質を作っていると発表しました。SITH−1と名付けられたたんぱく質は疲労やストレスで増え、うつ病患者の8割が影響を受けていて、血液検査で調べることができます。 慈恵医科大学・近藤一博教授:「その人がうつ病になりやすいかを調べて、生活習慣や働き方を調整していくことでうつ病を予防できる。誰でもかかり得る病気にかかったと。(うつ病は)心が弱いからや自分の責任でなる病気では決してない」 近藤教授は、うつ病の根的な治療薬の開発も目指しています。

    うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家
    nowandzen
    nowandzen 2020/10/03
    さっさと脳味噌画像動画診断が進んでクリニックガチャ医者ガチャから膨大な数の人が救われて欲しい
  • 元TOKIOの山口達也容疑者を逮捕 道交法違反の疑い

    元TOKIOの山口達也容疑者が22日午前、東京・練馬区で酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されていたことが分かりました。 警視庁によりますと、午前9時半ごろ、練馬区桜台の交差点で山口容疑者が運転するバイクが信号待ちをしている車に追突しました。けが人はいませんでしたが、山口容疑者の呼気を調べたところ、アルコールが検出されたため酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕されました。山口容疑者は「お酒を飲んでバイクを運転し、事故を起こしたことは間違いありません」と容疑を認めているということです。

    元TOKIOの山口達也容疑者を逮捕 道交法違反の疑い
    nowandzen
    nowandzen 2020/09/22
    バイクかよ... こういうのって誰がリークすんの? なんで酒の既得権益ってこんなに守られてるんだろ
  • 東京五輪「安倍さんにもポジションを」 森会長

    東京大会に向け、安倍前総理大臣にも何かの役割を担ってもらいたい考えです。 大会組織委員会・森喜朗会長:「(安倍前総理は組織委員会の)最高顧問で名誉議長になっておられる。総理大臣だからそうなるなら今度は菅さんがなられる可能性がある。だとしたら安倍さんにもう一つ何かポジションを差し上げなければいけないと思っています」 大会組織委員会の森会長は17日、再任した萩生田大臣と橋大臣が訪問した際にこのように話し、来年の東京オリンピック・パラリンピックの開会式では「安倍前総理と一緒に並んで世界の人々を迎えたい」と述べました。

    東京五輪「安倍さんにもポジションを」 森会長
    nowandzen
    nowandzen 2020/09/18
    なあ、何のための運動会なの?運営が内輪で楽しむため?? 菅にルイージやらせろよ
  • 「柿渋」がコロナ無害化と発表 奈良県立医科大学

    奈良県立医科大学は果物の渋柿から取れる「柿渋」が新型コロナウイルスを無害化させるという研究結果を発表しました。 柿渋は、渋柿を絞って発酵・熟成させたもので、古くから塗料や染料などに使われてきました。奈良県立医科大学は、新型コロナウイルスと唾液を混ぜ、純度の高い柿渋を加えて10分間置いたところ、ウイルスが無害化したと発表しました。あめやラムネなどに柿渋を混ぜて口に含むことで、新型コロナの感染を予防できる可能性があるということです。 奈良県立医科大学免疫学・伊藤利洋教授:「濃度、接触時間、エビデンスに基づいたことをしっかりと考えないといけない。『柿をべたらいい』というわけでは決してない」 今後は、製品化できる企業を募るとともに、人に効果があるか臨床研究も進める方針です。

    「柿渋」がコロナ無害化と発表 奈良県立医科大学
    nowandzen
    nowandzen 2020/09/16
    メルカリ見たらすでに柿めっちゃ売れてて草生える