タグ

ブックマーク / ferret-plus.com (10)

  • BuzzFeed Japan古田氏とヨッピー氏が語る、「ダメなメディアと良いメディア」を分けるたった1つのポイントは?

    キュレーションメディア、オウンドメディア、バイラルメディア、など、あらゆる形態のWebメディアが濫立している今、改めてメディアの在り方を考える必要がありそうです。 他媒体との差別化が難しい今、どうすればユーザーに選んでもらえるメディアになるのか、良いメディアには何が必要なのか。明確な答えを出せる方はほとんどいないのではないでしょうか。 今回は、D2Cソリューションズ主催のメディアイベントに登壇したBuzzFeed Japan 創刊編集長の古田大輔氏とライターのヨッピー氏による「良いメディアと悪いメディア」をテーマにしたディスカッションの様子をお届けします。 登壇者紹介 古田大輔氏 BuzzFeed Japan 創刊編集長。早稲田大政経学部卒業後、2002年朝日新聞入社。京都総局を振り出しに、社会部記者、東南アジア特派員、デジタル版編集などを担当。 2015年10月にBuzzFeed Jap

    BuzzFeed Japan古田氏とヨッピー氏が語る、「ダメなメディアと良いメディア」を分けるたった1つのポイントは?
  • DropboxもSlackもたった1つのアプリで!Webサービスを統合管理できるmacOS用アプリ「Station」

    SlackGoogleドキュメント、Dropboxなど、便利なサービスが次々に登場しますが、それらが乱雑になって、結局使うのをやめてしまった。 そんな経験はありませんか? 確かに、Webサービス・Webアプリケーションであれば、ブックマークに保存しておけばいい話です。 しかし、後で読み返したいたくさんの情報の中に、そうしたプロダクトのURLが混ざっていること自体に不快感を持っているひともいるかもしれません。 ところが、もしDropboxもSlackも、GoogleカレンダーもHerokuも、PocketWordPressさえも、1つのアプリケーションに統合して、タブで切り替えるだけで簡単に立ち上げることができたら、どうでしょう? それを可能にしたのが、今回ご紹介する便利なアプリ「Station」です。 今回は、その名の通り*この1仕事が完結しそうなmacOS用のWorkstatio

    DropboxもSlackもたった1つのアプリで!Webサービスを統合管理できるmacOS用アプリ「Station」
  • 「複業によって価値貢献と自己成長を実現できる」西村創一朗が語る働き方の未来

    政府による働き方改革により「副業解禁」に取り組む企業が増えつつあります。 そんな世間の流れを感じ、 「新たな収入源を見つけたい」 「自身のスキルを業以外で活かしたい」 「独立のきっかけとして『複業』を始めたい」 のような理由で複業(副業)を考えている方もいるはずです。しかし、業が疎かになってしまうのではないか、どういう仕事から始めるべきなのか疑問を感じることもあるでしょう。 複業研究家であり株式会社HARES代表取締役の西村創一朗 氏にferret Founding Editorの飯髙悠太が「複業」に取り組むためのヒントや、複業によって変化する「働き方」の現状と未来について伺いました。 西村創一朗 氏プロフィール 複業研究家/人事コンサルタント。1988年神奈川県生まれ。大学卒業後、2011年に新卒でリクルートキャリアに入社後、法人営業・新規事業開発・人事採用を歴任。業の傍ら2015

    「複業によって価値貢献と自己成長を実現できる」西村創一朗が語る働き方の未来
  • Twitter、Instagram、Facebookの一括管理ツール5つを比較してみた|ferret [フェレット]

    TwitterにInstagram、Facebookなど、企業が扱うSNSは1種類ではありません。「1人で複数のアカウントを運用しなければならず時間がかかっている」と感じているSNS担当者もいるのではないでしょうか。 投稿の予約などの作業だけでなく、競合調査や投稿内容の精査、アカウントの分析など、SNSマーケティングで成果を出すために必要なことは沢山あります。1つのアカウントを運用するだけでも大変ですが、それが複数のSNS、複数のアカウントになると、膨大な時間がかかってしまうでしょう。 そのような場合、業務を効率化できるSNS一括管理ツールの導入を検討してみましょう。管理ツールを使えばアカウントを登録しておくだけで、SNSの投稿や分析をツール内で完結できるようになります。 今回は、SNSを一括管理できる5つのツールを比較します。料金や機能を比べて、自社に合ったツールがあれば取り入れてみまし

    Twitter、Instagram、Facebookの一括管理ツール5つを比較してみた|ferret [フェレット]
  • サイトリニューアルにおけるUXの考え方と4つのプロセス

    タスク・プロジェクト管理ツール「Jooto」の責任者の下田祐介です。2018年7月18日にサービスを刷新しました。ひとつのSaaSがどのようにしてリニューアルしたのか、そのプロセスと手法の全貌をお伝えします。 これからWebサービスをリニューアルしようとしている方にとって少しでも参考になればと思い、今回ferretに寄稿することにしました。 簡単に紹介をすると、Jootoはかんばん方式のタスク管理ツールです。ユーザー数は10万人を突破していましたが、よりスタートアップらしい成長を遂げるために、2017年9月20日にPR TIMESに事業譲渡し、すぐにリニューアルプロジェクトが始まりました。以下時系列にそのプロセスを紹介します。 リニューアルを決めた理由 調査フェーズ 分析フェーズ 情報設計フェーズ デザインフェーズ この記事で紹介するJootoのリニューアル事例をもとに、自社サービスのリニ

    サイトリニューアルにおけるUXの考え方と4つのプロセス
  • Adobe XDでワイヤーフレーム制作するなら知っておくべき機能|ferret [フェレット]

    Webディレクターの仕事において、非常に大きな比重が置かれるワイヤーフレーム制作。皆さんはどのソフトウェアを使っていますか? 多くの企業のPCに導入されているPowerPointをワイヤーフレーム制作に利用している方もいるかもしれません。Adobe XDといったワイヤーフレーム作りに特化したツールを使うとより作業が楽になり便利になります。 今回は、Adobe XDでワイヤーフレーム制作するなら知っておくべき機能について特徴を踏まえつつ解説していきます。 Adobe XDとは Adobe XDは、アドビ システムズ 株式会社が提供しているアプリケーションの1つです。Webサイトやモバイルアプリのワイヤーフレーム制作、デザインに適したアプリケーションです。 PowerPointやIllustratorなどと同じ様に図形や文字、画像などを使ってページの構成、サイトデザインを作成できます。 Ado

    Adobe XDでワイヤーフレーム制作するなら知っておくべき機能|ferret [フェレット]
  • ビジネス向けチャットツール「Slack」が日本法人を正式立ち上げ

    ビジネス向けのコミュニケーションチャットツールを提供するSlack Technologiesは26日、日法人の正式立ち上げを記念し、都内で記者会見を開きました。同社のスチュワート・バターフィールドCEO兼共同創設者が初めて公式来日し、「勤勉で、良好なチームワークを誇る日の労働をより支援していきたい」と挨拶しました。 会見では、スチュワート 氏によるSlackの開発秘話や今後の展望、Slack Japan株式会社の佐々木聖治 代表による日での事業計画が発表され、Slack導入企業による活用事例がパネルディスカッション形式で紹介されました。 日Slackユーザー数、米国に次ぎ世界第2位に Slackは、無料から利用できるフリーミアム型のビジネス向けチャットツールです。2014年2月にゲーム開発会社内でのチャットツールを原型とし、サービスの提供を始め、その後、口コミを通じて利用者が増加

    ビジネス向けチャットツール「Slack」が日本法人を正式立ち上げ
  • 誰でもプロ並みの色調が作れる無料のカラーパレットサービス厳選8選

    高機能なCMSが続々とリリースされている今、特別な技術がなくてもホームページやランディングページを作成できる環境が整ってきました。 Web制作会社やデザイナー等の専門職の方に頼らずにWebページを制作される方も増えてきていると思いますが、制作時につまづきやすいのが「配色」の選定です。 配色はページ全体の印象を決めますが、作成者のセンスに左右されるため、デザイナーのように配色の知識が無い方は何かと時間をとられてしまいます。 今回は、配色に自信の無い方でも最新のホームページのような配色ができる無料のカラーパレットをご紹介します。 あらかじめ配色が決まっているもの、自分で配色を調整できるものなど様々なパレットがあるので、目的に沿って使い分けてみましょう。 マーケ思考のデザイナーは強い! 提案型デザイナーのススメ リード獲得が重視される「広告・LP・サービスサイト」などに携わるデザイナーの皆様に向

    誰でもプロ並みの色調が作れる無料のカラーパレットサービス厳選8選
  • コンテンツマーケティングにおけるKPI設定方法

    これからコンテンツマーケティングを実施しようと考えているWeb担当者は、コンテンツマーケティングのKPI(重要業績評価指標、成果指標)をどのように立てればいいかを把握できていますでしょうか。 そもそもコンテンツマーケティング自体、目的や手法が多岐にわたり、SEOやリスティング広告のように明確な主軸はありません。 「今の時代はコンテンツマーケティングを行わなければいけないらしいから、とりあえずやっておかなければ」と始めてみたところで、目的やゴール地点が曖昧なままでは失敗してしまう可能性が極めて高いでしょう。 今回は、漠然と描いているコンテンツマーケティング戦略が一気に明確になるKPIの設定方法を解説します。 コンテンツマーケティングをこれから実施しようと考えている方だけでなく、既に取り組んでいる方もぜひ確認してみてください。 目次 コンテンツマーケティングとは? コンテンツマーケティングが注

    コンテンツマーケティングにおけるKPI設定方法
  • macの最強デザインソフトについて解説!デザイナー必見!

    デザイナーがデザインを行うときの必須ソフトウェアといえば、Adobeのフォトショップ(Photoshop)やイラストレーター(illustrator)といったソフトです。 特にイラストレーターは、ベクターデータを取り扱うソフトウェアとして数多くのデザイナーが利用しており、現在でもベクターソフトの分野で不動の地位を築いているといっても過言ではありません。一方、これまでもイラストレーターの代替としてさまざまなオープンソースのソフトウェアが登場してきました。 最も有名なのがInkscapeで、2011年の登場から現在までベジェ曲線やスピロ曲線を描く無料ソフトとして多くのユーザーに利用されてきました。ただし、イラストレーターに比べると、まだまだ足りない機能が多かったために、満足のいかなかった方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は無料のソフトながらもイラストレーターに劣らないソフトウェア「Gr

    macの最強デザインソフトについて解説!デザイナー必見!
    nowandzen
    nowandzen 2017/12/01
  • 1