タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (299)

  • 亡きがらを堆肥化する「グリーン葬」 米国で注目

    米ワシントン州コビントンの自宅で、息子のアンドリューさんの亡きがらからできた堆肥が入った袋を前にして話す母親のシンディ・アームストロングさん(2022年3月15日撮影)。(c)Jason Redmond / AFP 【5月1日 AFP】シンディ・アームストロング(Cindy Armstrong)さんは米西部の丘にたたずみ、木立のそばの一画を見つめていた。その土には今は亡き息子、アンドリュー(Andrew Armstrong)さんの亡きがらが含まれている。 米国では家族を埋葬する際に、環境への負荷が少ない方法を選択する人が増えつつある。アームストロングさんもその一人だ。 アンドリューさんは生前、「テラメーション」と呼ばれる方法での埋葬を強く望んでいた。ワシントン州は2019年、ひつぎを使った埋葬や火葬の代わりに、遺体を土に返す埋葬方法を米国の州として初めて合法化した。 「最初はなぜという思い

    亡きがらを堆肥化する「グリーン葬」 米国で注目
    nowandzen
    nowandzen 2022/05/01
    生産者の顔が見える野菜作ろう
  • インド警察、いけにえの少女救出 「秘宝」ほしさに父親ら計画

    インドの廃屋(2015年8月24日撮影、資料写真)。(c)Sindhuja Parthasarathy / AFP 【4月28日 AFP】インド西部マハラシュトラ(Maharashtra)州で、娘(18)をいけにえとして生き埋めにすれば秘宝が見つかると信じて実行しようとした男が逮捕された。警察が27日、明らかにした。 同州ヤバトマル(Yavatmal)地区警察のディリップ・ブジュバル・パティル(Dilip Bhujbal Patil)署長によると、警察はこの少女の友人から通報を受け、男がヒンズー教の僧侶1人を含む共犯者8人と儀式を行っている現場に急行。すんでのところで少女を救出し、9人を現行犯逮捕した。 パティル氏によると、少女は儀式が始まる1時間前に男が計画について話しているのを耳にし、殺害される恐れがあると友人に伝えた。男は儀式の前日、少女を生き埋めにするための穴を自宅の庭に掘っていた

    インド警察、いけにえの少女救出 「秘宝」ほしさに父親ら計画
    nowandzen
    nowandzen 2022/04/29
    こんな国からMSGoogleAdobeらのCEOや幹部たちが輩出されている強烈な振れ幅にいつもビビる
  • 海上の石油掘削装置に迷い猫、5年ぶりに飼い主と再会 英

    英イングランドの石油掘削装置(2017年5月2日撮影、資料写真)。(c)SCOTT HEPPELL / AFP 【4月23日 AFP】英スコットランドの動物愛護団体「スコットランド動物虐待防止協会(Scottish SPCA)」は22日、北海(North Sea)の石油掘削装置に入り込んでいた片目の黒が5年ぶりに飼い主と再会したと明らかにした。 が発見されたのは、スコットランド北東部アバディーンシャー(Aberdeenshire)にあるピーターヘッド(Peterhead)港沖の石油掘削装置。港でコンテナに潜り込み、そのまま海上の設備まで運ばれてしまったとみられている。 作業員がスコットランド動物虐待防止協会に連絡し、は翌日、ヘリで移送された。 は、5年間ピーターヘッドの港湾地区で野良として暮らし、近くの刑務所の職員に餌をもらい、「片目のジョー」と呼ばれていたことが分かったが、その

    海上の石油掘削装置に迷い猫、5年ぶりに飼い主と再会 英
    nowandzen
    nowandzen 2022/04/24
    リアルガチ現場ネコ
  • 「若者を堕落」 タリバン、TikTokとPUBG禁止

    バトルロイヤルゲーム「PUBG: Battlegrounds」のプレー画面。アフガニスタンの首都カブールの公園で(2022年4月21日撮影)。(c)Wakil Kohsar / various sources / AFP 【4月22日 AFP】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン(Taliban)暫定政権は21日、「若者を堕落させた」として、動画投稿アプリ「ティックトック(TikTok)」とバトルロイヤルゲーム「PUBG: Battlegrounds」の利用禁止を命じた。 アフガンでは昨年のタリバン復権以降、音楽映画テレビドラマが禁止され娯楽がほとんどないことから、ティックトックとPUBGが人気を集めている。 タリバンはさらに、同国のテレビでニュースと宗教番組以外が放映されることはほとんどないにもかかわらず、「不道徳な番組」の放映を禁止するよう通信省に指示した。 タリバンは1996

    「若者を堕落」 タリバン、TikTokとPUBG禁止
    nowandzen
    nowandzen 2022/04/22
    ここでPUBGなのは貧しい国だからPUBGモバイルが流行ってるってことだと思う。SNSでガビガビなプレイ動画あげてるのよく見る
  • 中世の騎士気分で対戦 英で「国際馬上槍試合」

    【4月19日 AFP】英イングランド北部リーズ(Leeds)の王立武具博物館(Royal Armouries Museum)で18日までの4日間、「国際馬上槍(やり)試合(International Jousting Tournament)」の競技会が開催された。国内をはじめ、ノルウェー、ポルトガルからの参加者たちが、騎士に扮(ふん)して試合に臨んだ。 今年の大会は、新型コロナウイルス感染拡大以降で初めての開催となった。 馬術と槍の技術、馬上で槍を突く正確さと打撃力などが得点の対象となる。優勝者には、博物館の「名誉の剣(Sword of Honour)」と、エリザベス女王(Queen Elizabeth II)在位70年記念のトロフィーが授与された。(c)AFP

    中世の騎士気分で対戦 英で「国際馬上槍試合」
    nowandzen
    nowandzen 2022/04/19
    🐴「なにやってだこいつら」
  • 米、プーチン氏娘2人に制裁 ロシア最大手銀の資産凍結

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の娘、マリヤ・ボロンツォワ氏。スプートニク提供(2021年10月13日撮影)。(c)Ekaterina Chesnokova / Sputnik / Sputnik via AFP 【4月7日 AFP】(更新)米ホワイトハウス(White House)は6日、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の娘2人や同国の最大手銀行に対する制裁を発表した。ウクライナ侵攻をめぐり、ロシアの経済とエリート層に対する圧力を強めた形。 追加制裁の対象となったのは、プーチン氏と元リュドミラ・シュクレブネワ(Lyudmila Shkrebneva)氏の娘であるマリヤ・ボロンツォワ(Maria Vorontsova)氏とカテリーナ・チホノワ(Katerina Tikhonova)氏。米高官は記者団に対し、制裁の理由として「プーチン氏の資産の多くは

    米、プーチン氏娘2人に制裁 ロシア最大手銀の資産凍結
    nowandzen
    nowandzen 2022/04/07
    習近平の娘はハーバード卒
  • 南オセチア、ロシア編入へ住民投票 ジョージアは非難

    ロシアの首都モスクワで、ウラジーミル・プーチン大統領(左)と握手する南オセチアの指導者アナトリー・ビビロフ氏(2018年8月24日撮影、資料写真)。(c)Alexander Zemlianichenko / POOL / AFP 【4月1日 AFP】ジョージアからの独立を宣言している親ロシア派地域の南オセチア(South Ossetia)は3月30日、ロシア編入の是非を問う住民投票の実施を表明した。これに対しジョージア政府は翌31日、「容認できない」と非難した。 ロシアは2008年にジョージアとの間で起きた軍事衝突の後、南オセチアとアブハジア(Abkhazia)の親ロ派2地域を独立国家として承認。以降、現地に軍を駐留させている。 南オセチアの指導者アナトリー・ビビロフ(Anatoly Bibilov)氏は、同地域が4月10日に実施する「大統領選挙」の直後に住民投票を行うとしている。 これに

    南オセチア、ロシア編入へ住民投票 ジョージアは非難
    nowandzen
    nowandzen 2022/04/01
    プーチン「全人類をロシア人とみなす」
  • 日本の防衛政策一変の可能性 ウクライナ危機が影響 専門家の見方

    静岡県御殿場市の東富士演習場で行われた米海兵隊と陸上自衛隊の専門部隊「水陸機動団」の共同訓練で、離陸する輸送機MV22オスプレイ(2022年3月15日撮影)。(c)Charly TRIBALLEAU / AFP 【3月23日 AFP】ウクライナに侵攻したロシアに対し、日政府は長年の慣例を破り、厳しい対応に出た。専門家は、アジアで影響力を増す中国に対峙(たいじ)する日の防衛政策が、ウクライナ危機によって一変する可能性があるとみている。 ロシアが2014年、ウクライナ南部クリミア(Crimea)半島に侵攻した際、日の対応は手ぬるいと見なされた。だが、今回は西側諸国と歩調を合わせてロシアに前例のない制裁を科し、厳しく非難。ウクライナに対しては、殺傷能力のない防衛装備品の提供にまで踏み込んだ。 「日はこれまで、危機に際して金は出すが直接の関与は行わないと批判されてきた」と、仏シンクタンク「

    日本の防衛政策一変の可能性 ウクライナ危機が影響 専門家の見方
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/23
    普通の日本人「力がないと舐められる!軍備増強しろ(実際の戦闘は自衛隊が適当になんとかするやろ ハナホジー) 」
  • 豪、ロシア向けアルミナを禁輸

    オーストラリアのスコット・モリソン首相(2022年2月23日撮影)。(c)Steven SAPHORE / AFP 【3月20日 AFP】オーストラリアは20日、ウクライナに侵攻したロシアへの追加制裁として、アルミナとボーキサイトのロシアへの輸出を即時、全面禁止すると発表した。一方で、ウクライナに対する軍事・人道支援を拡大する方針を示した。 ロシアのアルミニウム産業は、原料であるアルミナの20%をオーストラリアからの輸入に依存している。 豪政府は数日前、ロシアのアルミ製造会社ルサール(Rusal)と豪資源大手リオ・ティント(Rio Tinto)の合弁企業「クイーンズランド・アルミナ(Queensland Alumina Limited)」の株主で、ロシア新興財閥(オリガルヒ)のオレグ・デリパスカ(Oleg Deripaska)氏に対する制裁を発動した。 リオ・ティントはロシアとの取引を全面

    豪、ロシア向けアルミナを禁輸
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/21
    ワイ、資源持ってる国に移住を検討加速
  • 対戦車砲「ジャベリン」、ウクライナ抵抗の象徴に ゲリラ戦で有効

    エストニアのロシア国境付近で、北大西洋条約機構(NATO)の演習の際に対戦車砲ジャベリンを構えるエストニア兵(2022年2月6日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / ALAIN JOCARD 【3月17日 AFP】ロシアの侵攻を受けるウクライナで、同国軍部隊が米国製の対戦車ミサイル「ジャベリン(Javelin)」を肩に担ぐ画像が世界に伝えられ、ウクライナの抵抗の象徴になっている。ジャベリンは、最新式の装甲を貫通する能力を持ち、ゲリラ戦では特に有効だ。 ロシアと直接的に交戦せずにウクライナ軍を支援したい西側諸国は、ロシアが先月24日にウクライナに侵攻した後、同国への武器供与を大幅に拡大した。米高官によると、ウクライナは数百のジャベリンの発射装置を含め、約1万7000基の対戦車兵器を受け取った。 ウクライナ軍は、英国の軽対戦車兵器NLAWやスウェーデン製の携行対戦車弾AT4などの供与

    対戦車砲「ジャベリン」、ウクライナ抵抗の象徴に ゲリラ戦で有効
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/18
    2022の戦争、ジャベリンと竹槍でOK!! ジャベリンは無理だけど白兵戦に備えて身体鍛えて置かねば
  • ウクライナ大統領、米議会で演説 真珠湾攻撃にも言及

    ウクライナから米議会に対しオンライン形式で演説するウォロディミル・ゼレンスキー大統領(2022年3月16日撮影)。(c)SARAH SILBIGER / POOL / AFP 【3月16日 AFP】(更新)ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は16日、米議会に対しオンライン形式で演説した。この中で大統領は、ロシアによる侵攻の恐怖を、2001年の米同時多発攻撃や1941年の旧日軍による真珠湾(Pearl Harbor)攻撃になぞらえ、ウクライナ上空での飛行禁止区域の設定を改めて訴えた。 ゼレンスキー氏は、ロシア軍に包囲されているウクライナの首都キエフから演説に臨んだ。ナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長がウクライナ語で「ウクライナに栄光を」と述べてゼレンスキー氏を迎えると、議員らは立ち上がり、熱烈な拍手を送った。 「真珠湾を

    ウクライナ大統領、米議会で演説 真珠湾攻撃にも言及
  • TVで反戦訴えた女性釈放 ロシア裁判所、罰金3万円科す

    ロシアの首都モスクワの裁判所の外で記者団の取材に応じる政府系テレビ局「第1チャンネル」の編集者マリーナ・オフシャンニコワさん(2022年3月15日撮影)。(c)AFP 【3月16日 AFP】ロシアの政府系テレビ局で、生放送中だった人気ニュース番組に乱入し、同国のウクライナ侵攻に抗議した女性編集者が15日、モスクワの裁判所により3万ルーブル(約3万3000円)の罰金支払いを命じられ、釈放された。 「第1チャンネル(Channel One)」の編集者マリーナ・オフシャンニコワ(Marina Ovsyannikova)さんは14日夜、ロシアで最も視聴されている同局の夜のニュース番組で、「戦争反対」と書かれた紙を持って乱入。違法な抗議活動を呼び掛けた罪に問われ、最高で10日間の拘留が言い渡される可能性があった。 罪状は放送の妨害ではなく、ロシア人に反戦デモへの参加を促した動画メッセージを投稿したこ

    TVで反戦訴えた女性釈放 ロシア裁判所、罰金3万円科す
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/16
    世界の関心の目があってもサクッと暗殺するような国だと思ってたんだけど今回はなぜしない?
  • マスク氏、プーチン氏に「決闘挑む」 ウクライナ懸け

    米宇宙開発企業スペースXを率いるイーロン・マスク氏(2022年2月10日撮影、資料写真)。(c)JIM WATSON / AFP 【3月15日 AFP】世界一の富豪で実業家のイーロン・マスク(Elon Musk)氏は14日、ツイッター(Twitter)への投稿で、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に対し、ウクライナを懸けた決闘を申し込んだ。 宇宙開発企業スペースX(SpaceX)創設者のマスク氏は以前から、ツイッター上での奇抜な投稿で知られている。今回の投稿では、「私はここにて、ウラジーミル・プーチン氏に決闘を挑む。懸けるのはウクライナだ」と表明。プーチン氏の公式英語アカウントに対し、ロシア語で「この決闘を受け入れるか?」と問い掛けた。 自身のフォロワーから、真剣に考えた上での投稿ではないのではと問われると、「完全に真剣だ」と回答した。ロシア政府からの反応

    マスク氏、プーチン氏に「決闘挑む」 ウクライナ懸け
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/15
    いくらパワーがあって口では真剣言っててもこれは不快だわ
  • ゼレンスキー氏主演コメディー放映権、世界各局が殺到

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が俳優時代に主演したテレビドラマ「国民の奉仕者」の放映権管理会社エコー・ライツの最高経営責任者フレドリック・アフマルムボリ氏(右)と共同創業者ニコラ・ソダールンド氏。スウェーデン・ストックホルムにて(2022年3月9日撮影)。(c)Jonathan NACKSTRAND / AFP 【3月13日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領が、俳優時代に主演したコメディードラマ「国民の奉仕者(Servant of the People)」の放映権を求め、スウェーデンの首都ストックホルムの小さな企業に世界中から問い合わせが殺到している。 「とても忙しい。世界中から放映権を購入したいと連絡がある」と、放映権管理会社「エコー・ライツ(Eccho Rights)」の共同創業者、ニコラ・ソダールンド(Ni

    ゼレンスキー氏主演コメディー放映権、世界各局が殺到
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/13
    ちょっと危ういよこの風潮。
  • 世界初のブタ心臓移植患者、術後2か月で死亡

    米メリーランド大学医学部でブタの心臓を移植する手術を受けた患者のデービッド・ベネットさん(右)と手術を担当した医師のバートリー・グリフィス氏。同大学提供(2022年1月10日提供)。(c)AFP PHOTO / UNIVERSITY OF MARYLAND SCHOOL OF MEDICINE 【3月10日 AFP】遺伝子操作されたブタの心臓を人体に移植する世界初の手術を受けた男性が、術後2か月で死亡した。施術した米医療チームが9日、発表した。 米メリーランド大学医学部(University of Maryland Medical School)のチームによると、1月7日に手術を受けたデービッド・ベネット(David Bennett)さん(57)は、今月8日に亡くなった。術後数週間は拒絶反応もなく経過は良好だったが、数日前に健康状態が悪化。回復の見込みがなくなったことから緩和ケアを受け、死

    世界初のブタ心臓移植患者、術後2か月で死亡
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/10
    いや医療の発展に貢献だろうが被害者遺族がいる話なんだからどこのどいつかなんてのは公開しないほうがいい
  • 安保理常任理事国からのロシア解任、「選択肢」と英

    米ニューヨークの国連部で開催された国連安全保障理事会の会合(2022年2月27日撮影、資料写真)。(c)Andrea Renault/AFP 【3月1日 AFP】英国のボリス・ジョンソン(Boris Johnson)首相の報道官は1日、ロシアウクライナ侵攻を受け、5か国で構成する国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国からロシアを解任する案を、英政府として議論する用意があると表明した。 報道官は記者団に対し、「首相はこれに関して立場を示していない」としながらも、「われわれはロシアが外交的に孤立することを望んでおり、それを達成するために全ての選択肢を検討するということは言える」と述べた。(c)AFP

    安保理常任理事国からのロシア解任、「選択肢」と英
  • ゼレンスキー氏、ウクライナのEU「即時」加盟を要請

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領。大統領府提供の動画より(2022年2月28日撮影・公開)。(c)AFP PHOTO /UKRAINIAN PRESIDENCY PRESS OFFICE 【2月28日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領(44)は28日、欧州連合(EU)に対し、ウクライナの加盟を「即時」承認するよう要請した。ロシアによる同国侵攻は、5日目に入っている。 ゼレンスキー氏は新たに公開された映像で「新たな特別手順により、EUにウクライナを即時加盟させるよう要請する」と述べた。 今回の映像は、24日の侵攻開始後初となるロシアウクライナの代表団による協議開始直前に公開された。 ゼレンスキー氏はまた、ロシア軍兵士に武器を放棄するよう促し、「上官を信じるな。プロパガンダを行う者を信じるな。ただ自分の命を大切にする

    ゼレンスキー氏、ウクライナのEU「即時」加盟を要請
    nowandzen
    nowandzen 2022/03/01
    ネトフリで2014年民衆運動ドキュ「ウクライナ、自由への闘い」https://www.netflix.com/jp/title/80031666?s=i&trkid=13747225&vlang=ja&clip=80077973 を見ると国民は前から切実にEU側に入りたがってたこと、この発言の重みがわかる。今見るべき
  • ウクライナ、死亡ロシア兵の検索サイト開設

    ウクライナ・ドネツクで、軍用車両の脇を歩くウクライナ兵(2022年2月21日撮影、資料写真)。(c)Aleksey Filippov / AFP 【2月28日 AFP】ウクライナ当局は27日、ロシアウクライナ侵攻で死亡したり捕虜になったりしたロシア兵を検索できるウェブサイトを開設した。ロシア兵家族の支援が目的。 ウェブサイト「200rf.com」は、捕虜や遺体の写真・動画が掲載されている。 内相顧問を務めるビクトル・アンドルシフ(Viktor Andrusiv)氏は同サイトに投稿された動画で「息子や夫の消息を心配しているロシア人も多いでしょう。プーチン(大統領、Vladimir Putin)がウクライナでの戦闘に送り込んだ身内を捜せるように開設しました」と、ロシア語で説明した。 アンドルシフ氏によると、ウクライナ軍が捕らえたロシア兵は過去3日間で200人近く、死亡した兵士は3000人以上

    ウクライナ、死亡ロシア兵の検索サイト開設
    nowandzen
    nowandzen 2022/02/28
    うちのデジタル庁じゃ無理だなこのスピード感は。この巧さは「戦争広告代理店」いそう
  • ウクライナ東部で砲撃 幼稚園など被害

    ウクライナ東部で、砲撃の被害を受けたとされる幼稚園。同国軍提供(2022年2月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / Ukrainian Joint Forces Operation press service 【2月18日 AFP】ウクライナ東部で17日、砲撃があり、幼稚園などが被害を受けた。政府、親ロシア武装勢力はいずれも責任は相手側にあると主張している。 親欧米路線のウクライナでは2014年以来、東部のドネツク(Donetsk)、ルガンスク(Lugansk)両州で、政府軍と親ロシア武装勢力との間で戦闘が続いており、1万人以上の死者が出ている。 政府軍の発表によると、武装勢力は17日、34回にわたり停戦合意に違反し、うち28回は重火器を使用。政府軍兵士2人と民間人5人が負傷した。うち大人3人は、ルガンスク州の幼稚園に対する砲撃により負傷。当時、園内には子どもたちもいたという。 ロシ

    ウクライナ東部で砲撃 幼稚園など被害
    nowandzen
    nowandzen 2022/02/18
    一体誰が儲けてるんです?上級市民の茶番で下々が死ぬ
  • カナダ首都、非常事態宣言 反コロナ規制デモ「制御不能」に

    カナダ・トロントで、新型コロナウイルスのワクチン義務化や規制に抗議して通りに止められたトラック(2022年2月5日撮影)。(c)Cole Burston / GETTY IMAGES NORTH AMERICA / AFP 【2月7日 AFP】カナダ・オタワ市は6日、新型コロナウイルス規制に抗議するトラック運転手によるデモが「制御不能」になったとし、非常事態を宣言した。 トラックは先月29日以降、続々とオタワ入りし、市内の通りに停車。運転手は座り込みを行い、首都機能はまひしている。 ジム・ワトソン(Jim Watson)市長は、デモは「まったく制御不能」となっており、参加者数は警官の動員数をはるかに上回っていると指摘。非常事態宣言の中で「住民の安全に深刻な脅威をもたらしており、政府レベルでの支援が必要だ」と説明した。 ワトソン氏はCFRAラジオに対し、「(劣勢の)状況を逆転し、われわれの市

    カナダ首都、非常事態宣言 反コロナ規制デモ「制御不能」に
    nowandzen
    nowandzen 2022/02/07
    これ見て「俺たちも真似しよう!」とか盛り上がって播磨屋トレーラーサイズの乗り物の群れを都内に駆り出されたら…