keyboardに関するnoyaのブックマーク (9)

  • PFU、HHK最上位機種初の日本語配列モデル

    株式会社PFUは、コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard(HHK)」の最上位機種「Professional2」に日語配列モデルを追加した。発売は14日だが、すでに受注を開始している。 カラーは白と黒で、価格はオープンプライス。直販サイトでの価格は各24,990円。また、白と黒のキートップセットも直販のみで用意される。価格は各4,900円。 HHKは、コンピュータのプロフェッショナルに向けた製品で、最小限に切り詰めたコンパクトな大きさと、良好なキータッチを特徴とする。なかでもProfessoinalシリーズは、英語配列のみで、カーソルキーがなく、古典的なエディタを使うユーザーや、ワークステーション端末に慣れたユーザーに支持されている。 日語配列モデルはJIS配列69キーで、キートップにカナは刻印されていない。また、Professionalの特徴である、静電容量

    noya
    noya 2008/11/11
    なんで矢印キーついてるの?
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » “タイピング指紋”で見分けるセンサー不要の生体認証「Psylock」(動画)

    The French Secretary of State for the Digital Economy as of this year, Marina Ferrari, revealed this year’s laureates during VivaTech week in Paris. According to its promoters, this fifth…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » “タイピング指紋”で見分けるセンサー不要の生体認証「Psylock」(動画)
    noya
    noya 2008/03/06
    キーボードは暗黙のセンサ扱い。 キーボード接続して自然な機器ってどれだけあるか考えたことがあるのか!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    noya
    noya 2007/11/20
    おもしろそう
  • 3分LifeHacking:押し間違いやすいキーを無効化する - ITmedia Biz.ID

    [Esc]キーを押そうとして誤って[F1]キーを押してしまいイライラ、文章入力中に誤って[Insert]キーを押してしまい文字を上書きされてイライラ──こうした経験があるのなら、各種キーを無効化できるソフトを使ってみてはいかがだろう。 PCの操作中、誤って触れてしまってストレスが溜まるキーの代表格といえば、何と言っても[F1]キーだろう。[Esc]キーを押そうとしてWindowsのヘルプが立ち上がってしまい、作業が中断させられた──という経験は、多くの人にあるに違いない。Windowsヘルプに限らず、多くのソフトでは[F1]にヘルプが割り当てられていることが多く、この種のイライラは発生しやすいといえる。 特にノートPCの場合、キー同士のスキ間が少ないこともあって、こうした押し間違いはさらに発生しやすい状況にある。よく間違えるのはファイル名変更などで利用頻度の高い[F2]キー。[F1]キーの

    3分LifeHacking:押し間違いやすいキーを無効化する - ITmedia Biz.ID
    noya
    noya 2007/10/01
    それをつぶすなんてとんでもない!!!
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    Engadget | Technology News & Reviews
    noya
    noya 2007/07/31
    きっと酷い打鍵感w
  • おさかなラボ - 禁断の快楽・変態キーバインドのお誘い

    増井俊之氏がセミコロンにエンターをバインドしているという話が頭から離れなかった。もういっそのこと彼以上の変態キーバインドにしてしまおう。コンセプトはホームポジションから一切手を離さずに日常の動作を行うこと。使用ソフトはVista以外のWindows用窓使いの憂(以下mayu)だ(Windows Server 2003 Resource Kit Toolsこのようなソフトウェアもあるらしい。thanks>infohack氏)。 まず感想。いざ慣れると、いかにいままで遠いキーに振り回されていたかが痛感できた。ホームポジション近辺だけで文章やコードが打てるのがこんなに快適だとは正直思わなかった。真似したい人は少ないかも知れないが、大げさではなく、当に流れるように文章やコードが打てる。 エンター まず、増井俊之氏の言うとおり思い切ってセミコロンキーをエンターにしてみた。するとこれが想像

    noya
    noya 2007/07/18
    そして人は自分のPCでしか作業ができなくなる。 (私も色々と変なバインドかけてるからなー)
  • キーボードだけを使ってアプリケーションを立ち上げる方法

    「キーボードから手を放すのは極力避けたい」と考えているキーボード派は、マウスを使うことなくキーボードだけでアプリを立ち上げる自己流のやり方を貫いていることが多いようです。 PCでアプリケーションを立ち上げたいとき、どうしますか? Windowsユーザーの一般的な答えは「マウスでデスクトップのアイコンをクリックする」または「スタート」メニューから起動したいアプリケーションをマウスでクリックする」というものでしょう。 マウスを多用する筆者も上のような一般ユーザーに近いのですが、キーボードから手を放したくないキーボード派は違います。記事「アプリケーションをキーボードから手軽に起動する」では「Key Launch」というキーボードで扱えるランチャーを紹介しましたが、このような方法で手を離さずに済むように工夫しているようです。 キーボード派読者による「キーボードでアプリケーションを開く方法」 キーボ

    キーボードだけを使ってアプリケーションを立ち上げる方法
    noya
    noya 2007/06/07
    TBで教えるって発想が素敵。私はCraftLaunch派
  • 役立たずのCapsLockキーを撲滅するキャンペーン

    キーボードにはいろいろな機能のキーがあるが、ここまで世界中から存在意義について疑問を投げかけられ、機能を入れ替えられるキーとしての筆頭でありながら、いまだに廃止されることもなく、それどころかものすごく打ちやすいポジションをゲットし続けているキーも珍しい。それが「CapsLock」というキー。 だがしかし、世の中は広いもので、「CapsLock」と「Ctrl」を入れ替えるとかそういう対処法ではなく、キーボード自体から「CapsLock」を撲滅するための運動を繰り広げている人がいるそうで。 というわけで、なぜCapsLockという名前なのか、そしてCapsLockキーの歴史と撲滅運動、CapsLockキー入れ替えソフトなどなど、CapsLockキー界隈の現状は以下の通り。 まずは「Caps」の意味について。Capsとは「capital letters」の略語で、意味は「大文字」。大文字に固定す

    役立たずのCapsLockキーを撲滅するキャンペーン
    noya
    noya 2007/04/12
    撲滅って表現が面白い
  • キーボードのお店 ★★★ ShopU本店

    (=^o^=) ショップユーです。 ShopU店長 STARTのブログ 楽天市場 セレクト通販ShopU YahooJAPAN ShopU店 メルカリShops なにこれショップユー YouTubeチャンネル a41ch ShopU@アマゾン 佐川急便 追跡 ヤマト運輸 追跡 日郵便 追跡 (株)玉手箱

  • 1