タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (43)

  • 「東方ダンマクカグラ」アンノウンXに聞く--同人サークルと大手企業はいかにして連合軍を組んだか

    老舗の同人サークルとスマホゲームの大手企業という、文化も立場も異なる両者にあった“大きなすれ違い”と、それをいかに解消して連合軍を組んだか――「アンノウンX」制作によるモバイルゲーム「東方ダンマクカグラ」(ダンカグ)の関係者にインタビューを行った。 作は「東方Project」初の公認スマートフォン向けリズムゲームとして、8月4日から配信を開始。東方Projectの世界観をベースに、二次創作である東方アレンジ楽曲とオリジナルストーリーを取り入れたタイトルとなっている。 原作といえる東方Projectは、同人サークル「上海アリス幻樂団」の主宰であるZUN氏が制作した弾幕シューティングゲームを基点とする、ゲームや書籍、音楽などの作品群。二次創作も盛んで、同人誌同人ゲーム同人音楽などジャンルも多岐にわたり、20年以上の歴史と、衰えない盛り上がりを見せている。 ダンカグは、東方Projectの

    「東方ダンマクカグラ」アンノウンXに聞く--同人サークルと大手企業はいかにして連合軍を組んだか
    nsatj
    nsatj 2021/08/27
    "「狂気が足りない。もっと狂ってくれ」と言われたんです。これは、僕が十数年ゲーム制作に携わっているなかで初めて聞いた言葉でした。"
  • 食と遊を融合、ICリストバンドでビール量り売り--タイトーの新規事業「EXBAR TOKYO」

    タイトーは、“大人に美味しい遊び場”をコンセプトとした「(eat)」と「遊(entertainment)」を融合させたイータテインメント施設「EXBAR TOKYO(エクスバー トーキョー)」を11月13日にオープンする。東京・銀座のコリドー街にあるニッタビル8階。

    食と遊を融合、ICリストバンドでビール量り売り--タイトーの新規事業「EXBAR TOKYO」
    nsatj
    nsatj 2019/11/15
  • 「けもフレ2」と東武動物公園がコラボ--ARや位置情報で“体験“をアップデート

    キャスト陣も体験会に姿を見せた。左から宮佳奈さん(フェネック役)、小野早稀さん(アライグマ役)、根流風さん(コウテイペンギン役)、田村響華さん(ジェンツーペンギン役) 埼玉県にある東武動物公園において、アニメ「けものフレンズ2」とのコラボ企画として、ARや位置情報技術を活用した周遊体験型デジタルゲームアトラクション「けものフレンズ2 東武ジャパリパーク」が12月21日から開催される。それに先立ち、12月19日に関係者向け体験会が開かれた。 「けものフレンズ」は、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、神秘の物質「サンドスター」の影響で動物からヒトの姿へと変身したフレンズたちが大冒険を繰り広げる物語。けものフレンズ2はアニメシリーズ最新作で、2019年1月7日26時5分からテレビ東京ほかで放送予定となっている。 けものフレンズ2 東武ジャパリパークは、参加者が「ジャパリパッド」と呼ば

    「けもフレ2」と東武動物公園がコラボ--ARや位置情報で“体験“をアップデート
    nsatj
    nsatj 2018/12/25
  • 撫でるとしっぽを振るネコ型クッション「Qoobo」--ユカイ工学がキックスターターで

    はとても不思議な動物。よく懐いて甘えてくれるし、膝の上に乗せると暖かく柔らかく、手触りがよくて、とても癒やされる。しかし、生き物である以上、飼うことは命を預かることであり、重大な責任が伴う。そのため、二の足を踏む人もいるだろう。また、ペット禁止の賃貸住宅に住んでいて我慢している人もいるはずだ。 そこで、ユカイ工学という日企業の開発した、撫でるとしっぽをブンブン振る癒やし系ネコ型クッション「Qoobo(クーボ)」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。

    撫でるとしっぽを振るネコ型クッション「Qoobo」--ユカイ工学がキックスターターで
    nsatj
    nsatj 2017/12/14
    まるでメイドインアビスの「ネリタンタン」みたいだ!
  • 「Pokemon GO」が第2段階へ--Ingressの経験活かし地方自治体と連携

    Nianticとポケモンは2月23日、iOS/Android向けの位置情報ゲームアプリ「Pokemon GO」を、地方自治体が観光振興や地域活性に活用できるようにする取り組みを発表した。具体的には、「周遊マップ」を作成するテンプレートや公認素材の提供、それを利用する際のガイドラインを無償で提供する。これは、2016年8月に発表した岩手県、宮城県、福島県、熊県の被災4県、そして京都府との観光振興連携の取り組みの一環だが、これらの県のみならず、周遊マップを作成したい地方自治体は、Pokemon GOサポートの「リクエストを送信」のなかにある「地方自治体お問い合わせフォーム」より申し込める。申し込んだ後は、ガイドラインに沿って周遊マップを作成し、Nianticの確認の後に利用できるようになる。 周遊マップは、地方自治体がおすすめしたい地域などの地図上にポケストップやジムの位置を表示させつつ、観

    「Pokemon GO」が第2段階へ--Ingressの経験活かし地方自治体と連携
    nsatj
    nsatj 2017/02/24
    地元でマップ作るならなんとかしてお手伝いしたいんだけどなぁ(>_<)
  • 手袋のまま指紋認証できる魔法のシール「TAPS」--手袋の指先に貼るだけ

    冬が近づき、手袋なしでの外出がつらくなった。手袋をするとスマートフォンやタブレットのタッチパネルが操作できなくなるが、指先だけ出ている手袋を選んだり、タッチパネル対応手袋を使ったりすれば問題ない。しかし、タッチパネル操作に対応している手袋であっても、iPhoneの「Touch ID」といった指紋認証によるロック解除などは不可能だ。 そこで、手袋をしたままの指で指紋認証をクリアできる特殊なシール「TAPS」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。

    手袋のまま指紋認証できる魔法のシール「TAPS」--手袋の指先に貼るだけ
  • LEGOブロック互換の粘着マット「Brik Tile」--壁一面をすき間なく覆うLEGOアートに

    クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で、「LEGO」ブロック互換アクセサリ「Brik Tile」が、目標金額の6倍超もの資金を集めることに成功した。これほどの人気になったのは、今まで存在しなかったことが不思議なアクセサリだからかもしれない。

    LEGOブロック互換の粘着マット「Brik Tile」--壁一面をすき間なく覆うLEGOアートに
    nsatj
    nsatj 2016/08/08
  • 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場の2015年10月21日がきた!--映画と現実の違いを見る

    「Back to the Future Day(バック・トゥ・ザ・フューチャーの日)」として知られる2015年10月21日がやってきた。この日は、映画「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」でマーティ、ブラウン博士(ドク)、ジェニファーがタイムトラベルしてきた日だ。この日を記念して、1989年の同作品で予想された2015年の技術がどれだけ当たっているか、または、外れているかを検証したいと思う。 まず、Holomax Theaterでの「JAWS 19」上映はないかもしれない。だが、現在の映画産業は続編やシリーズものに支配されているという意味で、「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2」製作陣は、明らかに先見の明があった。 関連記事: 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」ナイキ製スニーカー--M・J・フォックスさんの試着動画が公開 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場の未来の日、近づ

    「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場の2015年10月21日がきた!--映画と現実の違いを見る
    nsatj
    nsatj 2015/10/21
    「車もしばらく空を走る予定もなさそうだ」
  • Ingressの観光・地域活用は「一過性ではなく継続する要素が重要」--東京都中野区

    青と緑の所属に分かれてポータル(拠点)を奪い合う、位置情報ゲームIngress(イングレス)」。Googleの社内ベンチャーから生まれたスマートフォンゲームは、日でもプレイヤー数がまもなく米国にも追いつこうというほど人気が高まっている。実際の場所を歩いてプレイすることから「陣取りゲーム」に加えてオリエンテーリングの要素があり、岩手県をはじめ、陸前高田市や横須賀市などで、Ingressを観光集客や町おこしに活用する動きが活発化している。 中野区はポータルやファーム(ポータル密集地)が相対的に多い地域。画面中央が中野駅で上部が北口側。中央部から上部に行くに従って「中野サンモール商店街」「中野ブロードウェイ」「薬師あいロード商店街」と続く。 1月26日には中野区の主催で、『 スマートフォンゲームIngress」を活用した観光・地域活性化を考えるセミナー』が開催されたが、講師役を務めたアクペ

    Ingressの観光・地域活用は「一過性ではなく継続する要素が重要」--東京都中野区
    nsatj
    nsatj 2015/03/09
    “ポータルを探してどんどん寄り道をさせる仕組みになっている”あと数百メートル、というところでの寄り道が楽しいんですよね
  • 2大マンガアプリ「comico」「マンガボックス」独占対談--ゲームに続く成長市場を作れるか

    スマートフォンが登場したことで最も成長した市場は言うまでもなくゲームだろう。「パズル&ドラゴンズ」や「モンスターストライク」など、1000万ダウンロードを超えるヒットタイトルも登場し、これまでほとんどゲームで遊んだことのなかったライトユーザー層をも一気に取り込んだ。 このゲームに次ぐ巨大市場になりえる領域として注目を集めているのが、スマホ向けのマンガサービスだ。紙のマンガ雑誌と同様に契約した作家が定期連載していることが特徴で、無料で読めるため店舗での“立ち読み”に近い感覚で気軽にマンガを楽しめる。近年は端末の大画面化が進み、マンガを読みやすい環境が整ってきたこともサービス普及の追い風となっている。 スマホ向けのマンガサービスの中でも目覚ましい成長を遂げているのが、NHN PlayArtが2013年10月に開始した縦読みスクロールのマンガアプリ「comico(コミコ)」と、ディー・エヌ・エー

    2大マンガアプリ「comico」「マンガボックス」独占対談--ゲームに続く成長市場を作れるか
    nsatj
    nsatj 2014/11/28
  • 東映アニメ、スマホゲーム「円環のパンデミカ」を配信--ゲーム発からのマルチ展開へ

    東映アニメーションは、iOS/Android向けゲーム「円環のパンデミカ」について、7月23日より配信を開始した。基プレイ無料のアイテム課金制。 作は、謎の新種ウイルスで凶暴化した感染者(リーパー)たちにより、世界の大半を奪われてしまった現代が舞台。増え続ける感染者たちから身を守りながら生き残り、絶望の連鎖を断ち切る希望を探し求めるという、クエスト探索型ロールプレイングゲームとなっている。 配信にあわせて、ログインボーナスなどのゲーム内オープニング記念キャンペーンイベントを開催する。同社では、従来のアニメーションから展開するビジネスモデルとは異なり、ゲームを起点としてコンテンツのマルチ展開を行う予定としている。

    東映アニメ、スマホゲーム「円環のパンデミカ」を配信--ゲーム発からのマルチ展開へ
    nsatj
    nsatj 2014/07/24
    これまでのアニメ→ゲームという展開の逆を行く事例。連動できるのも強みですよね
  • ビデオカメラ+アプリでSNS連携も--007みたい?片耳にかけられる「Looxcie2」

    ただ装着するだけで、今見ている目線の映像を簡単に記録し、SNSやメールで友達に共有できる──それがこのビデオカメラ「Looxcie2」だ。 Looxcie2は耳にかけて使うウェラブルビデオカメラ。操作は非常に簡単でクリップボタンを押した瞬間からすぐに録画を開始し、今見ている目線の映像をダビングしてくれる。基ハンズフリーの状態なので、子どもと一緒にスキーをしたり、遊園地で一緒に遊びながら、想い出を記録することができる。また、自動車に装着することで、ドライブレコーダとしても使えるほか、自転車やロッククライミングなどのスポーツにも活用できるだろう。 軽くて、長時間撮影に対応 Looxcie2の特長は、機動性の高さにある。84mmと超小型で、標準添付の耳かけ用アクセサリにより抜群のフィット感でユーザーの耳にかけられる。しかも、ハンズフリーで装着したビューアングルからの連続撮影ができるのだ。また、

    ビデオカメラ+アプリでSNS連携も--007みたい?片耳にかけられる「Looxcie2」
    nsatj
    nsatj 2012/06/07
    実際試してみましたが、耳かけだと「お辞儀」しちゃってだんだん下の方ばかり撮影することになりますね^^;
  • ソーシャルメディアがもたらす企業と消費者の「逆パノプティコン」な関係

    瞬く間に日常的インフラへと成長したソーシャルメディア。人々はそのコミュニティでの振る舞いをすんなりと身に付けたようにも見える。 一方で、未だにやや戸惑っているように見えるのが、そこをマーケティングの場として捉えたい企業の側だ。近著「逆パノプティコン社会の到来」で、国家や企業が個人の側から監視されつつある現状を世に示したジョン・キム氏にその手掛かりを伺う。 「プライス2.0」へのトレンドはもう不可避…… そもそも「パノプティコン」という概念は18~19世紀からあったもので、日語では「全展望監視システム」と訳される。円形に配置された独房の真ん中に看守塔が立っていて、そこから独房を見張る仕組みだが、ポイントは「独房の側からは看守塔の中は見えない」というところ。極端に言えば、実は看守塔の中には誰もいなくても機能するシステムなのだ……。 従来の社会は、このパノプティコンのように国家が情報を秘密裏に

    ソーシャルメディアがもたらす企業と消費者の「逆パノプティコン」な関係
  • [ウェブサービスレビュー]スケジュール調整サービス「とっとと決め太郎」

    内容:「とっとと決め太郎」は、オンラインで飲み会などイベントの予定を調整できるスケジュール調整サービスだ。メールはもちろん、TwitterのDM機能を利用した告知が行えるほか、Googleカレンダーへのスケジュール登録にも対応する。 「とっとと決め太郎」は、オンラインで飲み会などイベントの予定を調整できるスケジュール調整サービスだ。TwitterやGmail、Googleカレンダーなど外部サービスと連携できるほか、携帯電話やスマートフォンでの利用も想定されているなど、既存のウェブサービスと組み合わせながら幅広いプラットフォームで利用できるのが売りだ。 このサービスは会員登録なしで利用できる。まずトップページ右上の「とっとと予定調整する」を押してページを開き、予定のタイトルと内容、幹事のパスワードといった基情報を入力する。さらに候補日をカレンダーから選び、時間帯を指定する。ここでいう時間帯

    [ウェブサービスレビュー]スケジュール調整サービス「とっとと決め太郎」
    nsatj
    nsatj 2011/06/12
    これはネーミングの勝利だなぁ
  • 「byflow」--グーグルジャパン卒業生4人の新サービス

    ByFlowは4月20日、持っている物、出会った音楽映画などを登録すると、おすすめの物や趣味の似た人を紹介してくれるサービス「byflow」ベータ版を公開した。 byflowに登録できるアイテムはAmazon.co.jp、Amazon.com、楽天市場、Yahoo!ショッピングで取り扱いのある商品。ほかのユーザーのアイテムやbyflow内の商品検索からワンクリックで登録できる。 Google Chrome拡張機能を用いると、Amazon.co.jp、Amazon.com、楽天市場の購入履歴を一括して読み込める。登録されたアイテムは自動的にカテゴリ別に分類される。購入履歴からの登録の場合は年別、購入店別に分類、閲覧可能だ。 映画のDVDには同じタイトルでも通常版や廉価版などいくつかのバージョンがある。映画館で劇場版を観た人もいる。書籍であればハードカバーと文庫がある。byflowで

    「byflow」--グーグルジャパン卒業生4人の新サービス
    nsatj
    nsatj 2011/04/20
    その人は『もう自分の趣味はわかってくれただろうから、毎月1万円渡すので新しいCDを3枚送ってほしい』と言っている。
  • アマゾン、WikiLeaksをホスティングサービスから追放

    米国政府の機密文書を暴露して物議を醸しているWikiLeaksが、Amazonのホスティングサービスから追い出された。 Reutersによると、機密文書の公開を防ぐことを目的とした攻撃を受けたWikiLeaksはその後Amazonに移行していたが、そのAmazonが同サイトのホスティングを中止したという。 同サイトは追放についてTwitterに次のように書き込んでいる。「WikiLeaksはAmazonのサーバから追い出された。言論の自由、自由の地・・・そういうことならわれわれは欧州で人を雇うのにお金を使う」「Amazonは(言論の自由を謳った)米国憲法修正第1条がいやなら、書籍の販売事業から撤退するべきだ」 米国土安全保障政府問題委員会委員長を務めるJoseph Lieberman上院議員(コネチカット州選出、無所属)は米国時間11月30日、スタッフを通じてAmazonにWikiLeak

    アマゾン、WikiLeaksをホスティングサービスから追放
    nsatj
    nsatj 2010/12/03
    某国の「海賊党」がホスティングを始めるんじゃまいか
  • ソーシャルメディアを有効に活用するための5つのポイント

    NECビッグローブ(BIGLOBE)は11月9日、都内にて「Webエンゲージメントセミナー ソーシャルメディアプラットフォーム〜企業自らがリードするソーシャルというメディア〜」を開催した。 エンゲージメント構築にソーシャルメディアの活用を セミナーの第1部ではロフトワーク代表取締役諏訪光洋氏が「ソーシャルメディアとエンゲージメント戦略」というタイトルで講演した。 まず、諏訪氏は「エンゲージメント」の概念を解説した。そもそもマーケティング用語で顧客の信頼度や愛着度を指す「ロイヤリティ」という言葉に代わって使われるようになったエンゲージメント。「ロイヤリティは君主に対する忠誠心から来ている。しかし、消費者にそのような“忠誠心”を求めることは無理。エンゲージメントは婚約という意味もあるように、対等な関係を現す」と、企業が消費者から信頼を得て、より良い対等な関係を築くことが重要だと述べた。 諏訪氏

    ソーシャルメディアを有効に活用するための5つのポイント
  • モバゲーオープンプラットフォームが始動、40社92タイトルが公開:モバイル - CNET Japan

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は1月27日、モバイルポータルサイト「モバゲータウン」において、モバゲーオープンプラットフォームを活用した先行開発パートナーのゲームを公開した。全40社、92タイトルが用意されている。 ジャンル別では、「育成・シミュレーション」が33タイトル、「学習・クイズ」が11タイトル、「ロールプレイングゲーム」が9タイトル、「アクション・シューティング」が9タイトル、「パズル」が6タイトル、「スポーツ・レース」が5タイトル、「ボード・カード」が3タイトル、「アドベンチャー」が2タイトル、「ギャンブル」が1タイトル、その他13タイトルがある。 DeNAは2009年11月より先行開発パートナーに対してゲームAPIを公開していた。2月上旬には先行開発パートナーを200社にまで拡大し、3月上旬には一般開放する予定だ。 27日時点でのオープンゲーム提供企業は、ECナビ、ixen、

    モバゲーオープンプラットフォームが始動、40社92タイトルが公開:モバイル - CNET Japan
  • mixi、モバゲー、Facebookのソーシャルアプリがもたらす巨大ビジネスチャンス

    まず国内で先行するミクシィは、ここ3年モバイルに押されて減少傾向が続いていたPCサイトのアクセスが、mixiアプリの投入によって急増したという。ネットレイティングスの調査によれば、10月のサイト滞在時間は8月に比べて約2倍になったとのこと。10月の月間ページビュー数はPCサイトが55億PV、モバイルサイトが122億PVで、合計177億PVとなった。 また、PC版のユニークユーザーも10月に過去最高を記録。「PC版mixiは第2の成長ステージに入った」とミクシィ 取締役 mixi事業部長の原田明典氏は胸を張る。mixiアプリの登録利用者数も開始から2カ月で1500万件を突破。モバイル版開始後はさらに伸びが加速し、3500万件に達しているという。 現在mixiアプリで最も人気なのが、「サンシャイン牧場」という牧場育成ゲーム。利用者は11月25日時点で315万人となっており、うち8割が1週間に

    mixi、モバゲー、Facebookのソーシャルアプリがもたらす巨大ビジネスチャンス
  • サイボウズ、個人向け無料グループウェア「サイボウズLive」を発表

    サイボウズは11月26日、仕事でもプライベートでも使える無料のグループウェア「サイボウズLive」を発表した。現在はベータ版で、限定公開されている。 サイボウズLiveは個人向けに開発したグループウェア。会社以外の“セカンドグループ”をはじめ、さまざまなグループの情報を一元管理できるという。サイボウズが11月26日に開催した「サイボウズスペシャルイベント」の来場者約200人を含む、1000人強がベータ版を利用している。一般公開は2010年春を予定。2010年度中に10万ユーザーの獲得を目指すという。

    サイボウズ、個人向け無料グループウェア「サイボウズLive」を発表