シン・鮪・アンダーソン @MaguroAnderson @body0716 名前の通りターミナル(空港)をイメージしたショッピングモールで入り口が入国管理、二階三階とそれぞれアメリカや日本、イギリスなど違う国をイメージした作りになってます。俺は現地の恩師との待ち合わせでスタバくらいしか行っていないのですが… バンコク、アソーク駅降りて直ぐです。
クックパッドで活躍する社員に、インタビューをする社員インタビューマラソンシリーズ。今回からタイトルを「#社員紹介」とリニューアルしてお届けします。第10回の今回は、クックパッドの新卒1期生として入社した奥村 祥成さん(2014年入社 総合職)にお話を伺います! 奥村さんは現在、Cookpad Indonesia に出向をして“Bakeasy”というベイキングカフェの新規事業を立ち上げを行っています。入社当時は国内でサービス開発ディレクターをしていた奥村さんが、海外事業に出会い新規事業の立ち上げをするに至るまでの経緯や、その中で今考えていることなどを根堀り葉掘り聞いちゃいます🐼 今はちょうど台湾オフィスへの出張ついでに、一時帰国しているということなのですが…あっ!見つけた! みらくいたん:奥村さん、お久しぶりです!少しお話を聞かせてもらえませんか? 奥村さん:みらくいたん、久しぶりだね。な
現在開発中のjs-primer(JavaScript入門本)がServiceWorkerを使ってオフラインでも読めるようになりました。 Service Workersに対応しているブラウザ(IE以外)なら一度開いた後はキャッシュを使ってオフラインでも読めるようになっています。 また、ただのウェブページでもあるので書籍の内容が更新されれば最新の内容に更新されます。 js-primer workboxを使ってオフライン表示に対応しました。 モバイルでもオフラインで読めるようになってます。 “JavaScriptの入門書 #jsprimer” https://t.co/gyX5MqW4r8 pic.twitter.com/CVSAV325sV — azu (@azu_re) May 19, 2018 iPhoneやAndroidなどホームにアプリとして追加もできます。 サイト: [WIP] Ja
翌日に重要な会議で大役を任されていたり、ストレスなどで日々重圧を感じていたりすると、なかなか眠れなくなるものです。より良い生活を送るための方法について多数の記事を投稿しているメリッサ・チュウ氏が、不眠や寝不足の恐ろしさと、快適な朝を迎えるために取るべき方法についてMediumで解説しています。 How to Fall Asleep Quickly and Wake Up Ready to Be Productive https://betterhumans.coach.me/how-to-fall-asleep-quickly-and-wake-up-ready-to-be-productive-cd7eadad010d ◆不眠・睡眠不足の恐ろしさ 不眠の恐ろしさを語る上で、良く取り上げられるのは不眠実験と呼ばれるものです。1959年にラジオパーソナリティを務めるピーター・トリップ氏が慈善
サービスを成長させるために不可欠なデータを解析して提供するグロースハックツール「Mixpanel」は、2009年にローンチを迎えました。知人と共同で会社を立ち上げたSuhail Doshi氏(写真左)は、20歳という若さで同社のCEOに就任しています。そんな>Suhail氏は、「20歳でCEOになって学んだこと」について、Twitterに投稿しています。 Suhail(@Suhail)さん | Twitter https://twitter.com/Suhail 投稿は全15パートに分かれており、通し番号の順番に読めるようになっています。 「私は20でCEOになりました。大学は中退しました。それまではインターンの経験しかありませんでした。振り返ってみると、一日中コードを書いていた頃から300人の従業員を抱える企業になるまでの旅路を想像することはできませんでした。私は運に恵まれ、何度も大失敗
by Robert Scoble 「Googleで検索する」という意味のスラングとして生まれた「ググる」という言葉は今や一般的に浸透していて、英語圏でも「google」が「google検索を行う」という意味の動詞として通用し、オックスフォード英語辞典にも登録されるほど。1997年に2人の大学院生が作り上げた検索エンジンから始まった世界最大級のテクノロジー企業がどのようにして大きくなったのか、そしてGoogleのビジネス戦略に対してどのような批判が集まっているのかをCBSが特集しています。 How did Google get so big? - 60 Minutes - CBS News https://www.cbsnews.com/news/how-did-google-get-so-big/ スタンフォード大学の博士課程に在籍していたラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンによって、研究用に
べつじ『Pokémon GO』の開発元ナイアンティックは、昨年のトラブルに臆せず今年もPokémon GO Festを開催することを、5月7日に発表した。 開催日は7月14日から15日。今年はイベント名を「Pokémon GO Fest: A Walk in the Park」とあらため、シカゴのリンカーン・パークにて約2.9kmにおよぶ遊歩コースに沿って実施する。このイベントは、今年の『Pokémon GO』リアルイベントの世界ツアーの一環であり、6月30日にドイツのドルトムントで開催される「Safari Zone」というイベントに始まり、横須賀の夏のリアルイベントなど、各地のイベントが企画されている。 去年、初めての試みだったGO Fest。その後もいくつものイベントを無事開催してきたナイアンティックは、昨年のトラブルの教訓を活かし、今年のGO Festをスムーズに進めようとしている。
こんにちは、CTOのあんちぽちゃんです。ペパボにはエンジニア職位制度というのがあるのですが、それをちょっとアップデートしようとしています。その際に社内向けに書いた文章があるのですが、せっかくなんでペパボのことを知ってもらうために、こちらにも貼っておきます。 2018年上半期の職位制度立候補についてお知らせいたします。いつもとは異なり、内容に入る前に、CTOとしてのあんちぽの考えを述べたいと思います。しばらくおつきあいください。 これからのペパボのエンジニアについて 「IT産業においては、物事は常に変化し続ける。そして変化し続けることだけが不変である」と僕はよくいっています。僕自身がエンジニアになったのはちょうど10年前、2008年の頃でした。2008年といえば、iPhoneが日本で発売開始された年です。エンジニアリングにまつわる環境は、あれから随分変わりました。どう変わったかをいま書き出し
知っているけど、という場所がある。知識としてはあるけれど、行ったことがない、食べたことがないというものが存在するのだ。我々は知識だけではダメなのだ。体験として刻んで行かねばならない。 ということで、知っているけど降りたことのない駅「米原駅」を観光したいと思う。米原駅は新幹線も停まるし、乗換駅なので知ってはいるけれど、周辺を知らないのだ。
とにかく『ダンジョンメーカー』を始めてからというもの、時間の流れが速い。電車に乗ったと思ったらすぐ目的地につくし、夜がいつの間にか終わっていたりする。ダンジョンに罠とモンスターを配置して、勇士を迎撃するディフェンスゲーム『ダンジョンメーカー』がやたら楽しい……のはあと1回…が止まらないダンジョン作りSLGで紹介した通りだが、この『ダンジョンメーカー』実際に、私が面白がっているだけでなく、有料ゲームとして数年に1度レベルの大ヒットになっていたようだ。 2018年5月23日時点で、『ダンジョンメーカー』は App Store 有料DL数ランキングで1位。それだけでなく、なんとセールスランキングでも101位と、飛び抜けた売れ方をしている。 「101位程度?」と思うなかれ。有料ゲームはソーシャルゲームより金稼ぎに向いておらず、有料ランキングで1位を獲って「あのゲーム勢いあるな」と見えるゲームでもセ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く