2007年6月8日のブックマーク (4件)

  • ITmedia +D PC USER:Mac OS XでWinアプリがサクッと動く? 「CrossOver Mac 6.1」を徹底検証 (1/5)

    Mac OS XでWinアプリがサクッと動く? 「CrossOver Mac 6.1」を徹底検証(1/5 ページ) ネットジャパンからMac上でWindowsアプリケーションを動かすための互換レイヤーソフト「CrossOver Mac 6.1」(以下、CrossOver)が発売された。MacWindowsのソフトを使う方法としては、Boot Campや仮想PCの利用が頭に浮かぶが、このCrossOverではWindowsアプリケーションがそのままMac OS X上で動作する。まるでWindowsアプリケーションのMac版を導入したかのようなシームレスな動作が魅力だ。しかし、そのコンセプトを額面通りに受け取ってもよいものだろうか? 検証してみた。 検証のポイントは、同社が公開している正式対応アプリケーションは正常に動作するかどうか、また非対応アプリケーションはどれくらい動作するのか、そして

    ITmedia +D PC USER:Mac OS XでWinアプリがサクッと動く? 「CrossOver Mac 6.1」を徹底検証 (1/5)
    nshash
    nshash 2007/06/08
    まぁ、そんなもんだろうなぁという感じの互換性。Parallelsとのパフォーマンス比較が欲しいですね。
  • au、携帯の外部バッテリーになる「ポータブル充電器01」

    KDDIと沖縄セルラーは、auの携帯電話に接続できる外部バッテリー「ポータブル充電器01」を7月に発売する。auショップや量販店、auショッピングモールなどで取り扱われる。 今回発売された「ポータブル充電器01」は、auの携帯電話に接続できる松下電池工業製の外部バッテリー。携帯電話用のACアダプタに繋げば約5時間で満充電となり、通常のau端末であれば1回、満充電できる。ただし、E03CAなど大容量バッテリーの携帯電話はある程度充電できるが、満充電にはならない。「ポータブル充電器01」内蔵のリチウムイオンバッテリーの容量は1,850mAh。 外観は薄い円筒状で、携帯電話に接続するコネクタを収納できる。大きさは72×25mm(外形×厚)で、重さは82g。価格は2,520円。 ■ URL ニュースリリース http://www.kddi.com/corporate/news_release/20

    nshash
    nshash 2007/06/08
    サイズ的には一般的なUSB充電器と同じくらい。なのでバッテリ関係で困るのが携帯中心ならコレがおすすめ。
  • driinn ブラック

    ・家具 (143)  ・インテリア雑貨 (195)  ・生活家電・照明 (39)  ・鞄・服・ジュエリー (41)  ・トイカメラ (136)  ・雑貨・トイ雑貨 (34)  ・玩具・ぬいぐるみ (34)  ・ステーショナリー (89)  ・・絵 (33)  ・音楽CD (140)  ・映像DVD (9)  ・キッチン・器 (180)  ・時計・カレンダー (86)  ・バス・トイレタリー (50)  ・旅行・アウトドア (46)  ・アウトレット・セール (17) ブランドから選ぶ ・アレッシィ (54)  ・カリモク60 (68)  ・ダネーゼ (20)  ・オフィー (12)  ・オリベッティ (23)  ・ノークワイエット (20)  ・カルテル (17)  ・ゲディ (38)  ・サイトーウッド (49)  ・ジョージ・ジェンセン (17)  ・ビーライン (27)  ・ロ

    nshash
    nshash 2007/06/08
    コンセント近くの物置。コンセント近くに物を置く場合、MUJIの「壁棚」を使うという手もあるのだが、こちらは持ち運びもできるぶん便利っぽい。
  • へ〜たのめも:Google のソフトウェア・エンジニアリング - livedoor Blog(ブログ)

    2007年06月07日 Google のソフトウェア・エンジニアリング Google Developer Day Tokyo の鵜飼さんのプレゼンより、「Googleエンジニアはどうやって開発しているのか?」 Google の研修 入社して最初の 3ヶ月は社(Mountain View)で研修 研修中は、メンターがついて「Google での開発の仕方」を学ぶ 内部ウェブ・サイトで社内共有ライブラリの使い方などを説明する動画があるので、それで自習 Googleプロジェクト・チーム 開発拠点は米国、スイス、オーストラリア、インド、日など 場所とプロジェクト・チームは関係なく、プロジェクト・チームが拠点をまたがることは普通。世界中の拠点全部合わせて、一つの Google エンジニアリング・チーム 開発はデザイン、コーディング、テスト、改善、デモの運用まで上流から下流まで同じチーム(同

    nshash
    nshash 2007/06/08
    会社に入ってからまた読む。