uiとsoftwareに関するnshashのブックマーク (5)

  • 変わりゆく「保存」の存在

    アプリケーションに必ずあるコマンドのひとつに「保存」があります。このメタファーとしてフロッピーディスクが長く採用されています。採用された当時は「フロッピーディスクのアイコンがあるから何かを記録するものだろう。よってこれは保存するという意味だ」と関連づけすることが出来たと思いますが今はその逆で「保存をするには、このアイコンをクリック」という認識になっているかと思います。 フロッピーディスクが姿を消してしばらく経ち、知らない人も多いのにも関わらず、このメタファが使われ続けられているのも、ひとつの理由として、アイコンが意味を示すものではなく、意味を示すためのアイコンになり、広く認知されているからかもしれません。Office 2007やGoogle Docsのような比較的新しいアプリケーションでもフロッピーディスクでも採用されているのも、そのひとつの表れでしょう。 Apple製のアプリケーションだ

    変わりゆく「保存」の存在
    nshash
    nshash 2009/04/01
    「保存」のフェーズがオブジェクトそのものの保存から(過去から現在へと続く)作業状態の保存へと移ってきているのではという指摘。確かに富豪的視点では旧来的な保存は再考されうるものだね
  • VistaもFirefoxも使いにくいんだよね、きっと。 - Trans

    直感的に使えるユーザインターフェース?いや、一般ユーザにとってはまだまだ記憶するものなんです。 Windows Vistaは使いにくい 今頃こんなことを言っても仕方がないくらいのですが、Vistaは評判悪いですね。僕はXPユーザですが、周りのVistaユーザからの評価の低さを聞くと、次にPCを買い換えるときは当にUbuntuかMacに心を売ろうかなと思ってしまっています。 さて、でもそれは何もネットを使いこなしているような、いわゆるアーリーアダプターだけが感じていることではありません。最近では周りのシニアの間でもことごとくVistaの評判がよくないのです。 その理由はいたって簡単です。「また新しいことを覚え直さないといけないのか」とのこと。 マイクロソフトは当にユーザビリティの向上に積極的です。ユザビに携わる者であれば、一度くらいはそのラボとかを見てみたい!と思わせてくれます。例えば、

    VistaもFirefoxも使いにくいんだよね、きっと。 - Trans
    nshash
    nshash 2008/10/05
    時代の半歩先を行くという言葉があったなぁ
  • http://www.yasuhisa.com/could/entries/001204.php

    nshash
    nshash 2008/01/06
    Mac向けGTDソフトの紹介、MacWorld EXPO '08に備えて。
  • ぷるぷるのウインドウ!デスクトップ効果を有効にしよう!

    ウインドウがぷるぷるしたり、ぷにぷに貼りついたり、ぺろっとめくったり、デスクトップをズームインしたり、3Dキューブでぐるぐるしたり...あぁ素敵!Compiz! ビデオを見てください! デスクトップに使っていて楽しい効果と便利な機能を加えることが出来ますよ。 メニューバーの「システム」→「設定」→「外観の設定」の「視覚効果」タブからデスクトップ効果を設定できます。 標準の「視覚効果」の設定では大まかなON/OFFしか設定できません。より詳細な設定を行うには「simple-ccsm」と「compizconfig-settings-manager」パッケージをインストールしましょう。 simple-ccsm & compizconfig-settings-manager インストール: $ sudo apt-get install simple-ccsm $ sudo apt-get inst

    ぷるぷるのウインドウ!デスクトップ効果を有効にしよう!
    nshash
    nshash 2007/11/12
    ただ、単に楽しくてもダメで病みつきになるくらいの操作性・利便性がないとUIって定着しないよね。そういう意味ではこのプラグインは合格点はあると思う。via http://jamlog.podzone.org/index.php?id=999
  • 次期Mac OS:UIを革新する『Core Animation』(1) | WIRED VISION

    次期Mac OS:UIを革新する『Core Animation』(1) 2007年6月11日 IT コメント: トラックバック (0) Scott Gilbertson, Leander Kahney 2007年06月11日 ディスク「焼付け」ソフトの『Disco』は、インターフェースへの新たなアプローチを示している。ディスクを焼いている間に煙が出て、コンピューターのマイクに息を吹きかけるとデスクトップの煙が吹き飛ばされる。 米Apple社の最高経営責任者(CEO)を務めるSteve Jobs氏は、6月11日(米国時間)に同社主催の開発者会議の壇上に立つとき、Macのオペレーティング・システム(OS)のアップグレード版を少しだけ披露すると見られている。それは、30年にわたるMacのインターフェースの進化で最も大きな変化を予告するものになるかもしれない。 サンフランシスコで開催される今年の

    nshash
    nshash 2007/10/08
    数々のMacアプリがLeopardサポートオンリーを宣いだしたのもこのせいなのかな。あとは、Macのハードウェア側が脱マウスに動いてくれると面白いのだけど。
  • 1