タグ

ひらに関するnstrkdのブックマーク (451)

  • 友人が皿洗い用スポンジでシンクをゴシゴシし始めてドン引き→「ありえない」派と「ふつうでしょ」派に意見まっぷたつ。

    雪女 @rarayukimera 私の家で皿洗いの最中に、皿用スポンジでシンクまで洗い出して女子力アピールしだした友達とは縁切った。それシンク用じゃないからやめてって言うのに、え~(笑)とか笑いながら続行、そしてさらに皿も洗う。衛生観念が合わない、無理。そして直さないとこも無理。私の家だぞ。 2017-07-02 23:32:36 大丈夫 @3_8mg @rarayukimera えっそんな脳味噌イカレポンチな人間がこの世に存在するんですか……??作り話だと思いたいぐらいヤバいですね。。。メッチャ腹立ってきたんで今から脳内でえ〜(笑)って笑いながら排水溝みがいた後のスポンジでそいつの顔面こすり回しますね 2017-07-03 19:39:40 雪女 @rarayukimera @_165cm45kg_ やめてって言ったあとも不満そうにだめ押しでシンクこすってたんですよ。ガチです!ガチ! た

    友人が皿洗い用スポンジでシンクをゴシゴシし始めてドン引き→「ありえない」派と「ふつうでしょ」派に意見まっぷたつ。
  • 子どもは夏休みに退屈な方が健全に成長できる

    長期間の夏休みに、良かれと思って子どもを海やキャンプなど各種イベントに連れて行くのに疲弊する親は多いものです。しかし、複数の心理学者が、「子どもは夏休みに退屈であるべき、その方が健全に成長できる」と、夏休み疲れに悩む世のお父さん・お母さんに最大限のエクスキューズを与えています。 Psychologists recommend children be bored in the summer — Quartz https://qz.com/704723/to-be-more-self-reliant-children-need-boring-summers/ 複数の心理学者・教育学者が、子どもに対して「退屈の勧め」を説いています。夏休みをもてあそばないように、いろんな体験をさせたい、いろんなことを学ばせたいと思って、ついつい欲張ってしまう親たちの過剰なサポートは、かえって子どものためにならない

    子どもは夏休みに退屈な方が健全に成長できる
  • レコード屋さんに来店し 写真を撮り SNSやInstagramに写真をUPして 商品を買わずに帰る人 - Togetter

    ジャンゴレコード @djangorecords 奈良市のレコード/CD店。飯殿(もちいどの)商店街中ほどを右折すぐ。 全国でいよいよ格的に稀少となった国内メジャー新譜も扱う独立個人店。中古盤もあり。 630-8222 奈良市飯殿町 36 。やむを得ぬ事情により開店時刻不定。夜は毎晩9時半まで。毎週木曜と第3月曜定休。 django@m4.kcn.ne.jp https://t.co/M0dWUMVXZk ジャンゴレコード @djangorecords 突然人が入ってきて驚いた。しかも若い女性3人組。1人がレコードを見てる様子を友人が撮影し、すぐに帰っていった。実はこの春以降、全く同様の行動がこれで4~5回目!買った人は1人もいない。若い女性だけに限って言うと、お客さんの実数よりも多いくらいだ(笑)。SNSってなんなのだろう? 2017-07-09 18:32:19

    レコード屋さんに来店し 写真を撮り SNSやInstagramに写真をUPして 商品を買わずに帰る人 - Togetter
  • 縄文時代、社長も上司もいないのに組織が成立していたってホント? 考古学者と組織の起源をさかのぼってみた | サイボウズ式

    突然ですが、縄文時代に“上司”っていたと思いますか? 「働き方改革」が叫ばれる昨今。固定デスクの廃止やリモートワークの推奨などが進み、「会社が社員を管理する」ようなシステムが変化し始めています。 しかしそもそも、会社が存在しなかった時代って、みんなどう協業していたのでしょうか? 例えば縄文時代に上司や社長はいたの? 考古学者の岡村道雄氏に、縄文人がどう暮らし、どう働いていたのか聞いてみました。 岡村道雄(おかむら・みちお)さん。考古学者。1948年生まれ。東北大学文学部卒業、同大学大学院修了。東北大学、東北歴史資料館、文化庁、奈良文化財研究所などで勤務。専門は日の旧石器時代から縄文時代、埋蔵文化財保護。主な著書に『縄文の生活誌』『縄文物語 海辺のムラから』『貝塚と骨角器』『縄文人からの伝言』『やってみよう縄文人生活』などがある

    縄文時代、社長も上司もいないのに組織が成立していたってホント? 考古学者と組織の起源をさかのぼってみた | サイボウズ式
  • 2017年上半期に読んで面白かった本ベスト10 - チェコ好きの日記

    2017年上半期が終了したので、今年の1月から6月にかけて、私が読んだの中で面白かったものを10冊まとめておきます。この時期恒例のやつです。長いので注意! ちなみに2016年編はこちらです。 aniram-czech.hatenablog.com 10位 『悲しき熱帯〈1〉〈2〉』レヴィ=ストロース 悲しき熱帯〈1〉 (中公クラシックス) 作者: レヴィ=ストロース,Claude L´evi‐Strauss,川田順造出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2001/04/01メディア: 単行購入: 13人 クリック: 89回この商品を含むブログ (125件) を見る悲しき熱帯〈2〉 (中公クラシックス) 作者: レヴィ=ストロース,Claude L´evi‐Strauss,川田順造出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2001/05/01メディア: 新書購入: 6人 クリック:

    2017年上半期に読んで面白かった本ベスト10 - チェコ好きの日記
  • 「隠れ吃音」と付き合って生きていくということ──ドミニク・チェン+伊藤亜紗

  • 柴那典 - ライター : CINRA.NET

    1976年神奈川県生まれ。ライター、編集者。音楽ジャーナリスト。ロッキング・オン社を経て独立。雑誌、WEB、モバイルなど各方面にて編集とライティングを担当し、音楽やサブカルチャー分野を中心に幅広くインタビュー、記事執筆を手がける。主な執筆媒体は「AERA」「ナタリー」「CINRA」「MUSICA」「リアルサウンド」「NEXUS」「ミュージック・マガジン」「婦人公論」など。「cakes」にてダイノジ・大谷ノブ彦との対談連載「心のベストテン」、「リアルサウンド」にて「フェス文化論」、「ORIGINAL CONFIDENCE」にて「ポップミュージック未来論」連載中。著書に『ヒットの崩壊』(講談社)『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』(太田出版)がある。

    柴那典 - ライター : CINRA.NET
  • 宇野維正 - ライター : CINRA.NET

  • 「本屋大賞」に新たな役割 恩田陸の受賞に2つの意味 - 日本経済新聞

    4月11日に「全国書店員が選んだ いちばん!売りたい 2017年屋大賞」の発表会が都内の明治記念館で開かれ、恩田陸の『蜜蜂と遠雷』(幻冬舎)の大賞受賞が発表された。14回目となる今回、恩田陸の大賞受賞は2度目で、直木賞の受賞作が屋大賞に選ばれるのは初めてだ。受賞作は、国際ピアノコンクールの参加者それぞれの事情と音色を丁寧に追った長編小説。投票した書店員からは「するすると乾いた土に水が染み

    「本屋大賞」に新たな役割 恩田陸の受賞に2つの意味 - 日本経済新聞
  • 松本人志の「タウンワーク」 CM好感度急上昇の理由 2017年4月度 CM好感度月間ランキング - 日本経済新聞

    人志が様々な人物にふんして「バイトするならタウンワーク」と呼びかけるリクルートジョブズの求人メディア「タウンワーク」のCM。CM総合研究所が発表する銘柄別CM好感度ランキングで上位の常連だが、今年に入り順位が急上昇。2月度9位、3月度5位に続いて、4月度は自己最高となる2位につけ、初のトップ3入りを果たした。乃木坂46の生駒里奈や、ロックバンドWANIMAとの共演が話題を呼び、CM好感度を押

    松本人志の「タウンワーク」 CM好感度急上昇の理由 2017年4月度 CM好感度月間ランキング - 日本経済新聞
  • 竹原ピストル しゃがれ声、無骨にメッセージ弾き語り - 日本経済新聞

    パンチのあるメッセージをギターの弾き語りに乗せ、しゃがれた声で歌い上げるシンガーソングライターの竹原ピストル。2003年にフォークデュオ野狐禅(やこぜん)としてデビューするも、09年に解散。所属事務所のオフィスオーガスタを離れ、「ライブをやりまくれば、いつかは誰かが見つけてくれる」という信念のもと、ソロ活動を続け、いま、注目されつつある。 1976年12月27日、千葉県生まれ。大学卒業後の2003年に濱埜宏哉と組んだ野狐禅でデビュー。6枚のシングルと4枚のアルバムを発表。09年の解散後はソロ活動を始め、14年にアルバム『BEST BOUT』でメジャー再デビュー。15年にアルバム『youth』を発売。5月からは全国弾き語りツアーを開催する。

    竹原ピストル しゃがれ声、無骨にメッセージ弾き語り - 日本経済新聞
  • 役者も視聴者も高齢者『やすらぎの郷』 なぜヒット? 日経BP総研マーケティング戦略研究所上席研究員 品田英雄 - 日本経済新聞

    東京・中野区にあるカラオケ喫茶。平日の午後1時を過ぎると70代80代のお年寄りたちが集まってくる。1000円を払うとお茶とお菓子が取り放題。コーヒーなどのソフトドリンクは300円。ビールは500円で飲める。カラオケは無料で、好きな曲を歌って5時まで過ごす。20人程で店内はいっぱい。週に3回4回と通う人が多いという。経営しているのは70代の夫婦。ご主人はエレキギターを弾いてバンドを率い、定期的に

    役者も視聴者も高齢者『やすらぎの郷』 なぜヒット? 日経BP総研マーケティング戦略研究所上席研究員 品田英雄 - 日本経済新聞
  • 揺れるカンヌ映画祭 動画配信大手の作品巡り火花 - 日本経済新聞

    記念すべき70回目を迎えた今年のカンヌ国際映画祭は、開幕直前から大揺れに揺れた。動画配信大手ネットフリックスの出品作を巡る問題のためだ。17日の開会式に先立つ審査員9人の記者会見でも、いきなり火花が散った。「デジタルプラットフォームは言葉や映像を提供する新しい方法で、それ自体は人々を豊かにするものだ。しかしこれらの新しいプラットフォームは映画館という既存の形式に取って代わるべきではない。唯一の

    揺れるカンヌ映画祭 動画配信大手の作品巡り火花 - 日本経済新聞
  • イヤホンコードはなぜ絡む 効果的な対策は? 編集委員 小林明 - 日本経済新聞

    通勤途上や休憩時間にイヤホン音楽を楽しむ読者は多いと思うが、使う際に面倒なのがコードの扱い。カバンやポケットに無造作に突っ込んだままだとコードが絡んでしまい、イライラする場面が少なくない。無理にほどこうとすれば、断線など故障の原因にもなりかねない。なぜカバンの中のイヤホンコードは絡みやすいのか? 絡みをうまく防ぐ効果的な対処法はあるのか? イヤホンコードにまつわる数学的理論や商品の最新事情に

    イヤホンコードはなぜ絡む 効果的な対策は? 編集委員 小林明 - 日本経済新聞
  • Aimer、初のベスト 幻想的な歌声で、振り幅広く - 日本経済新聞

    ハスキーながら甘い歌声で、ジャズからロックまで幅広い楽曲を幻想的に歌いあげる、シンガーソングライターのAimer。2月の「第9回CDショップ大賞」では、ONE OK ROCKのTAKA、RADWIMPSの野田洋次郎などが楽曲制作に参加したアルバム『daydream』(2016年)で準大賞を獲得した。音楽好きだった父の影響で、小学生からピアノやギターを習い始めた彼女。「椎名林檎や宇多田ヒカルの声

    Aimer、初のベスト 幻想的な歌声で、振り幅広く - 日本経済新聞
  • 輝き増す新書・文庫の名著 「本当の知識」を指南 - 日本経済新聞

    新書や文庫の「ロングセラー」が改めて人気を集めている。数十年間、読み継がれた人文書には今も生きる知識や教養が詰まっているようだ。版元も若い読者の掘り起こしを進める。今年で刊行から50年。累計発行部数が約117万部にのぼる日を代表するロングセラーが中根千枝著「タテ社会の人間関係」(講談社現代新書)だ。続編を準備中日では「エンジニア」などの資格より「××社に所属する」といった「場」が優先さ

    輝き増す新書・文庫の名著 「本当の知識」を指南 - 日本経済新聞
  • 【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 「フェイク(偽)ニュース」「ポスト・トゥルース(真実後)」といった言葉が叫ばれている。大方のメディアの予測に反しトランプ氏が勝利した昨年の米大統領選のころから使われ出した。日でも、インターネットではデマや真偽不明の情報が拡散する状況が指摘され、大手紙や地上波テレビといった既存メディアの信頼性も大きく揺らいでいる。「事実(ファクト)」、「真実」はどこにあるのか。 ▽二つの沖縄 6月中旬、スイス・ジュネーブで開催されていた国連人権理事会で、沖縄の反米軍基地運動に関して、2人の日人が正反対の主張を行った。 14日、「沖縄の真実を伝える会」代表でネットニュースのキャスターを務める我那覇真子さん(27)は「沖縄では地元住民の人権と表現の自由が外から来た基地

    【特集】あふれるフェイク、真実はどこ? 「報道しない自由」の壁 - 共同通信
  • アイス:ピノがCMをやめた理由 | 毎日新聞

    森永乳業のロングセラー商品でひと口アイスの「ピノ」が2015年からテレビCMをとりやめている。若者世代の“ピノ離れ”が進み、一時的に売り上げが減少したのがきっかけという。同社の冷菓事業部の馬渕景士さんにCMをやめた経緯と理由を聞いた。【岡部恵里】 ピノ離れ ピノは国内初のひと口サイズのアイスとして1976年発売され、以来、順調にほぼ右肩上がりで販売数を伸ばしてきた。しかし13年ごろから販売数が一時的に伸び悩んだという。13年度の売り上げは11年度比約5%減で、数字としては大きく下がってはいないものの、安定して販売数を伸ばしてきた同社にとっては痛手となった。 そこで同社は、普段ピノをどのくらいべているのか年代別に調査した。すると、10代後半から20代前半にかけての若者世代のピノの喫頻度が低いことが分かったという。

    アイス:ピノがCMをやめた理由 | 毎日新聞
  • 世界で加速する「キャッシュレス革命」 普及率低い日本の今後は?

    キャッシュレス経済が加速する北欧諸国 日常生活に現金を必要としないキャッシュレス社会が世界的に進展している。もともとクレジットカードなどのカード社会に同調して緩やかに広がってきたものが、電子マネーやスマートフォンなどのモバイル端末が急速に普及して、お金のデジタル化が進んだおかげで、キャッシュレス経済は一気に加速した。いち早くキャッシュレス社会を実現した先進国は北欧で、スウェーデン、ノルウェー、デンマークはいずれもGDPに対する現金の使用比率が5%を下回る。スウェーデンに至っては現金使用率2%。つまりキャッシュレス率が98%で、決済現場で現金はほとんど使われないのだ。「現金お断り」のショップや飲店が増え、交通機関はほぼカードオンリー、現金では鉄道やバスにも乗れない。銀行はもはや現金を置かないキャッシュレス店舗が大半を占める。 ではスウェーデンの人々が何で決済しているかといえば、クレジットカ

    世界で加速する「キャッシュレス革命」 普及率低い日本の今後は?
  • SNS対策?若者が「透明グッズ」にハマる理由

    ここ数年、若者たちの間で「透明グッズ」の人気が高まってきていることをご存じでしょうか。 朝のニュース番組「ZIP!」(日テレビ系)の金曜日にやっている「アレナニ」というコーナーでもご紹介しましたが、たとえば、100円均一の「ダイソー」で売られている透明のケースが、女子高生の筆箱として人気になってきています。 ダイソーは韓国にも展開しており、収納箱を見た韓国人が筆箱にしようと思いついたのが始まりだそうで、韓国の若い女子の間に広まっていきました。その後、韓国女子のSNSを通じて日に逆輸入され、今、日の女子高生の間ではやっています。サイズが大きいことが特徴で、文具以外にお守りや場合によっては化粧品など、さまざまなグッズを入れる人まで出てきています。 また、RANDEBOOなどさまざまなブランドから発売されている「クリアチェーンバッグ」も若い女子の間で人気です。こちらはサイズが小さなバッグな

    SNS対策?若者が「透明グッズ」にハマる理由