タグ

2016年7月21日のブックマーク (4件)

  • KDDI、“ビジネス版LINE”「Works Mobile with KDDI」を8月末から提供へ

    KDDIは7月21日、法人向けのコミュニケーションツールとして、「Works Mobile with KDDI」を8月29日から提供すると発表した。また、同日からトライアル利用(無償でのトライアル期間は30日間)の受付を開始する。 Works Mobileは、ワークスモバイルジャパンが1月から提供している法人向けのモバイルメッセンジャーアプリ。LINEとの共同開発により、LINEの使いやすさや、スタンプによるコミュニケーションの楽しさを備えながら、法人でも安心して使える管理機能を搭載している。月額と年額の2つのプランが用意されており、月額プランは月額税別360円/ID、年額プランは月額税別300円/IDとなる。 今回提供を開始するWorks Mobile with KDDIでは、LINEのような直感的な操作やスタンプ機能を利用できるほか、よりセキュアな環境を実現するために、利用場所に応じた

    KDDI、“ビジネス版LINE”「Works Mobile with KDDI」を8月末から提供へ
    ntakahashi0505
    ntakahashi0505 2016/07/21
    なるほど〜いよいよホントのビジネス版LINEが始まりますね /KDDI、“ビジネス版LINE”「Works Mobile with KDDI」を8月末から提供へ (via @Pocket)
  • 「日本人は働き過ぎ」って本当? 調べてみた。

    科学ジャーナリストのマット・リドレーは、豊かさとはより単純な生産活動で、より多様な消費活動ができるようになることだと定義した[*1]。「よりわずかな生産活動」と言い換えてもいいだろう。旧石器時代の人々は、森を一日中歩き回らなければ必要充分なカロリーを得られなかった。しかし現在ではアルバイト1時間分のカネで、カロリー過多な事を取れる。これが豊かになったということだ。

    「日本人は働き過ぎ」って本当? 調べてみた。
    ntakahashi0505
    ntakahashi0505 2016/07/21
    頑張ってるようで報われてない /「日本人は働き過ぎ」って本当? 調べてみた。 | Rootport (via @Pocket)
  • 「嫌われる勇気」を読んで組織への依存と自立、そして貢献感について考える | 隣IT

    みなさん、こんにちは! タカハシ(@ntakahashi0505)です。 今更ですが『嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え』を読んでみました。 2013年に第1刷が発行されてからずっと売れ続け、115万部を突破したしたそうです。 書はアドラー心理学の立場から懇々と話をする「哲人」と、社会(とくに対人関係)で打ちひしがれている「青年」との会話形式で書かれている、心理学(というか哲学)のとしては珍しいスタイルです。 読者が抱える悩みや不満や疑問を青年が「ええい、このサディストめ!あなたは悪魔のようなお方だ!」といった具合で、ビシバシぶつけてくれるので非常に軽快に読み進めることができます。 書では「親子」「家族」「学校」「友人」「職場」などあらゆる人間関係を対象としていますが、私としては自らのテーマである「働き方」にどう活かせるかが念頭にありました。 ひとり社長はストレスフリ

    「嫌われる勇気」を読んで組織への依存と自立、そして貢献感について考える | 隣IT
    ntakahashi0505
    ntakahashi0505 2016/07/21
    【ブログ更新】「嫌われる勇気」を読んで組織への依存と自立、そして貢献感について考える -
  • 投稿画面をじわっと便利にする縁の下のWordPressプラグイン5選 | 隣IT

    こんにちは、WordPressで企業サイト作成がメインなお仕事のくろゆきです。 繰り返しサイト作成をしていると、毎回必ずインストールする定番プラグインというものが固まって来ます。 今回はそうした中からさらに、投稿画面周りをじわっと便利にしてくれる「地味だけど縁の下の力持ち」的な必須プラグインを5選ご紹介します。 Duplicate Post (ページを複製) 既存の投稿記事と固定ページ、さらにはカスタム投稿記事までも複製できるプラグインです! 複製された記事・ページは最初から下書き状態になっています。設定はインストール&有効化のみ。有効化すると投稿一覧画面に「複製」と「新規下書き」というリンクが追加されます。 どちらもタイトル・内容ともに複製されたページが下書き状態で作成されますが、 ・「複製」・・・複製された記事が、投稿一覧の最上部に追加される(ページ移動無し) ・「新規下書き」・・・複

    投稿画面をじわっと便利にする縁の下のWordPressプラグイン5選 | 隣IT
    ntakahashi0505
    ntakahashi0505 2016/07/21
    【ブログ更新】投稿画面をじわっと便利にする縁の下のWordPressプラグイン5選 -