ntdtksのブックマーク (249)

  • 「モバイルPASMO」Android向けに今春登場 クレカで残高チャージ&定期券購入、再発行も可能

    JR東日が2006年に「モバイルSuica」をリリースしてから、約14年越しで追い付いた形だ。モバイルPASMO誕生の報を受け、ネット上では「ついに来た」「私鉄ユーザーには朗報だ」と喜びの声が上がっている。 関連記事 JR東が「タッチレス改札」を開発中 Suicaを取り出す手間を解消 JR東日が、Suicaをかざすことなく通過できる「タッチレス改札」を開発中。改札の天井からミリ波を照射し、乗客のスマホアプリと通信、通過できるかを判定する仕組みを検討しているという。 三井住友カード、クレカのデザイン刷新 カード情報を裏面に集約、盗み見防止 三井住友カードがクレジットカードのデザインを30年ぶりに刷新。盗み見を防止するため、カード番号とセキュリティ番号を裏面に集約した。ネット経由で申し込むと、最短5分でカード番号とセキュリティ番号を発行するサービスも始める。 コード決済が使えるカプセルトイ

    「モバイルPASMO」Android向けに今春登場 クレカで残高チャージ&定期券購入、再発行も可能
    ntdtks
    ntdtks 2020/01/21
    現状suica区画にある電子バス定期券情報(機種変でsuicaセンター預かりで一緒に移動)。suicaとPASMO両方の区画が出来た場合どっちに収容されるのだろう。決済タッチでどっちの区画から引き落とすのだろう。
  • 新しい「Microsoft Edge」がプレビューを卒業 ~Windows/Mac向け正式版のダウンロード提供が開始/“Windows Update”からの自動配信を待つことも可能

    新しい「Microsoft Edge」がプレビューを卒業 ~Windows/Mac向け正式版のダウンロード提供が開始/“Windows Update”からの自動配信を待つことも可能
    ntdtks
    ntdtks 2020/01/16
    chromeに対するIE利点は「頻繁updateせず仕様挙動も変化しないので社内システムのフロントエンドやRPAに便利」(クライアントのためにサーバ側を改修する手間少ない)だったのに。IE廃止後のedgeは独自に頻繁に自動更新か
  • 決済+ポイントの処理を同時に行える「.pay」 加盟店が導入するメリットは?

    左から、東急の経営企画室マーケティング・IT推進グループ マーケティング担当の亀田一誠氏、同課長補佐の松藤京介氏、NTTデータ ITサービス・ペイメント事業部カード&ペイメント事業部プラットフォーム統括部イシュイングソリューション担当課長代理の西山敦氏、同課長の伊藤寛氏 ハウスカードと同じ施策をスマホアプリで実現 .payは、一般的なコード決済サービスではなく、「スマホ決済ソリューション」と位置付けられている。これは、コード決済の機能に加えて、ポイントやクーポンを自社サービスとして構築できるソリューションだからだ。 これまでも紙やプラスチックカードを使った会員サービスを提供していた店は多いが、こうした各店の会員施策を、キャッシュレス、カードレスで実現できるのが.payとなる。ハウスカードと同様の施策を、スマートフォンのアプリで実現できるのが強みだ。 他のコード決済サービスを導入し、会員専

    決済+ポイントの処理を同時に行える「.pay」 加盟店が導入するメリットは?
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/25
    値引クーポン、会員カード、支払QRと三回スキャン面倒なのでこれなら・・と写真見たが、スマホ画面に三つの情報が並んでいるではないか。画面でポイントやクーポン使う指示で、面倒くささがあんま変わらないね・・
  • 【中国】 2億度のプラズマを生み出せる核融合炉「人工太陽」が2020年に稼働開始する予定 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国】 2億度のプラズマを生み出せる核融合炉「人工太陽」が2020年に稼働開始する予定 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/12/21(土) 19:23:08.90 ID:MUjgfy4P9 次世代のエネルギーと期待されている核融合発電については、2025年の稼働を目指す「国際熱核融合実験炉(ITER)」や、同じく2025年の稼働開始を目標にしている民間の「General Fusion」が知られています。そんな中、中国が他の国際プロジェクトより5年も早い2020年に、核融合炉「中国還流器2号M(HL-2M)」を稼働させると発表しました。 中国の国営通信社である新華社は2019年11月に、「次世代の制御可能核融合研究装置HL-2Mは、2019年6月に主要システムが完成しており、目下順調に建造が進められています」と報道。 「人工太陽」との通称で呼ばれている核融合炉が、2020年に運転を開

    【中国】 2億度のプラズマを生み出せる核融合炉「人工太陽」が2020年に稼働開始する予定 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/22
    この人工太陽で夜をも照らす!→バシュタールの惨劇(ジャイアントロボ脳)
  • 「33自治体のデータがIaaSから消失」、日本電子計算がシステム障害の詳細明かす

    電子計算は2019年12月16日、自治体向けIaaS「Jip-Base」を利用中の自治体でシステム障害が発生している問題について記者会見を開き、山田英司社長が「大変申し訳なく思っている」と謝罪した。同社によると、15%のデータはIaaS内のバックアップも見つからず、単独での復旧が不可能。残りの70%は復旧、15%は復旧作業中であることが明らかとなった。 これまで「50自治体」としていたのは、正確には47自治体と、6の広域事務組合や図書館であることも説明された。バックアップが見つからない15%には、このうち33自治体のデータが含まれるという。システム構成も一部が明らかにされ、仮想環境で1318の仮想OSが稼働していたことが判明した。 日電子計算は復旧作業に当たって、IaaS内からOSやアプリケーション、業務データを含む仮想環境のイメージデータを復旧したり、イメージデータを同社のバックア

    「33自治体のデータがIaaSから消失」、日本電子計算がシステム障害の詳細明かす
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/17
    RAIDや仮想なHDDへのbackupだとデータ配置が断片的、ファーム不具合で読めなくなるリスクがこうなるか・・・。TAPEとか非RAIDなHDDにシンプルにbackup取得しとくのが良さげ。データ消失な顧客どうするんだろ・・・
  • …Outlookの送信メールが……消えた…?(12/24改修されたよ) - Qiita

    はじめに Leverages Advent Calendar 10日目担当の ham です。 今が 12月12日だということは気にしてはいけません。代打です。 Leverages で、セキュリティの責任者としてセキュリティ意識の啓蒙や全社に関わるシステムの改善をしています。 また、前職では、SOC、NOC、BGPの運用などを行っていました。 最近メールについて不可解な問い合わせが増えてきたので、調べたことをまとめます。 追記(2019年12月24日 17:10) 日 16時頃に Outlookサポートから不具合を改修した旨の連絡が来ました。 私もテストを実施し、Outlook から送信した Re: 【hoge】【fuga】 のメールが Gmail に届くことを確認しました。 メリークリスマス! 追記(2019年12月15日 21:40) 反響の大きさにびっくりしています。茶渡の霊圧を消し

    …Outlookの送信メールが……消えた…?(12/24改修されたよ) - Qiita
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/14
    ウチの会社のOUTLOOKはMSクラウドの一次請フィルタ(Exchange Online Protection)を付けて稀に受信できず。MSがNG判定だと削除なのだが、判定基準がスパム対策で非公開なので、バグではないが気付くチャンスが無く困ってる
  • 【paypay】残高にチャージ出来ない!過去30日間の確認方法はアプリには無かった | ヨムーノ

    【paypay】残高にチャージ出来ない!過去30日間の確認方法はアプリには無かった 2023年06月27日更新 こんにちは、コード決済にハマりだしたヨムーノ編集部です。 2019年10月の消費税増税から、より拍車がかかったキャッシュレス決済。 その中でも知名度が急上昇しているのがPayPay(ペイペイ)です。 ソフトバンクとYahoo!Japanという大企業が共同で進めるスマホ決済アプリPayPay(ペイペイ)は、利用できる店舗も増えてきて、今では1000円の商品を現金1000円で払うより、キャッシュレスで支払って数パーセントの還元を得ることで、お得感や節約につながる印象もあります。 ここでは、そんなお得そうで節約志向の強い味方のように感じるキャッシュレス決済の中から、実際に利用店舗が多いPayPayを使ってみた感想をご紹介します。 ※PayPay(ペイペイ)のサービス紹介ではなく、個人と

    【paypay】残高にチャージ出来ない!過去30日間の確認方法はアプリには無かった | ヨムーノ
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/10
    最大還元を受けたくてつい上限額まで買い物しそうになる・・・・
  • 50自治体システム障害続報、不具合は米デルのストレージで発生

    2019年12月4日に発生した50自治体のシステム障害について2019年12月10日、不具合を起こした日電子計算がIaaS「Jip-Base」で利用していたのは米デルテクノロジーズ(Dell Technologies)のストレージ装置「Dell EMC Unity 500」であることが分かった。 日電子計算によると、このストレージ装置の特定のバージョンのファームウエアを使い、さらに高速に読み書きするための並列処理機能を使う条件がそろったときに不具合が発生したと見ている。不具合を解消するためにストレージメーカーからの修正ファームウエアを適用したが、12月10日午前11時時点で復旧には至っていない。 日電子計算の広報担当者は、「データの一部は読み書きできるようになったが、いまだに読み書きできない部分も発生している」とコメントした。修正ファームウエアを適用したのになぜ読み書きできないデータ

    50自治体システム障害続報、不具合は米デルのストレージで発生
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/10
    DELLはストレージUnityに不具合(いきなりLUNオフラインとか余命カウンタがおかしく早くEOLに達するとか)がファーム4.4以前にあり、hotfix4.5、改修版5.0を2019年6月に公開←これのこと?であれば今日まで改修してなかったか
  • 50自治体システム障害はIaaSで使うソフトのバグが原因、復旧メド立たず

    12月4日に発生した東京都中野区など約50の自治体のシステム障害で、12月5日も住民票の発行やホームページの閲覧などができない状態が続いている。原因は各自治体が利用している日電子計算のIaaS「Jip-Base」にシステム障害が発生したため。現状で復旧のメドは立っていない。 4日の時点ではディスク故障が原因とされていたが、詳細が分かってきた。2019年12月4日午前10時56分に同社のシステムにアラートがあがり、システム障害が発生した。調査したところストレージ装置のファームウエアにバグがあり、ディスクの読み書きができなくなったためだった。 各自治体の障害の影響範囲については、「自治体ごとにIaaSを利用しているシステムが異なるため一概には言えない。明確になり次第お知らせしていく」(日電子計算 広報)とした。11月23日にもQTnetのデータセンター障害で福岡県庁のシステムが一時的に利用

    50自治体システム障害はIaaSで使うソフトのバグが原因、復旧メド立たず
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/06
    住民「役所行ったら業務止まってた」まぁ事前に稼働確認しないわな。日本電子計算サイト見れないのクラウドに自身も置いているからか。なので親会社NTTデータで発表中。https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2019/120500/
  • HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可

    HPEのサーバー向けSAS SSD、稼働32,768時間超えでデータ喪失。復旧も不可
    ntdtks
    ntdtks 2019/12/03
    あー、65536の半分か
  • NTTコムの岐阜県データセンターで電源故障、「無瞬断切替装置の切り替え作業中にUPSが停止」

    岐阜県市町村行政情報センターは2019年11月26日、岐阜県内の市町村向け「総合行政システム」などが11月26日午前2時に復旧したと発表した。同システムは委託先データセンターの電源障害の影響で11月25日午後2時ごろから使えなくなっていた。 岐阜県市町村行政情報センターは岐阜県内の35自治体からシステムの運用を受託している。そのうちNTTコミュニケーションズが岐阜県内に持つデータセンターを使う28自治体(14市12町2村)の窓口において11月25日、住民票や印鑑証明、納税証明の発行などができなかった。 日経 xTECHの取材によると、自治体システムの運用を受託するITベンダーなどに対してNTTコミュニケーションズは、「無瞬断切替装置の切り替え作業中に過大な電流が流れたためUPS(無停電電源装置)が停止し、電源断になった」と説明しているもようだ。同社広報もこれを事実と認め、「岐阜県内の当社デ

    NTTコムの岐阜県データセンターで電源故障、「無瞬断切替装置の切り替え作業中にUPSが停止」
    ntdtks
    ntdtks 2019/11/27
    巻き添えでシステム停止自治体多数のなか、各務原市役所だけは庁舎内バックアップシステムで業務を再開できてるのは優秀(当然の備えをやっていただけか)。
  • 英人気ロックバンドが世界ツアー中止へ 環境負荷を懸念 | NHKニュース

    地球温暖化に対する若者たちの意識が各国で高まる中、イギリスの人気ロックバンド「コールドプレイ」が環境への負荷がかかることを理由に世界ツアーを行わないと発表し、話題になっています。 この中で、マーティンさんは新アルバムの発表に合わせた世界ツアーについて、 「飛行機による移動がもっとも難しい問題だ」と述べて、温室効果ガスなど環境への負担がないツアーを実現できるようになるまで行わない考えを示しました。 そのうえで、「1、2年かけて持続可能で、環境に有益な形でのツアーの在り方を検討していく」としています。 ロンドンの慈善団体の調査では、イギリスの音楽業界から排出される温室効果ガスは年間40万トン余りにのぼり、このうち最も環境への負荷が高いのは観客の移動だということです。 コールドプレイは前回の世界ツアーで延べ540万人を動員していて、人気バンドとして問題意識を示した形です。 ツイッター上では「すば

    英人気ロックバンドが世界ツアー中止へ 環境負荷を懸念 | NHKニュース
    ntdtks
    ntdtks 2019/11/22
    飛行機が、から、乗る人間&移動促してる人間が悪いとなると「人間存在そのものが負荷。活動するな」と自らの発展を止め封印するしかない・・・・(アンチスパイラル脳)
  • 経団連提言 消費税率さらに引き上げも 社会保障を持続可能に | NHKニュース

    経団連は年金や医療、介護といった社会保障制度を持続可能なものにするため、先月、10%に引き上げた消費税率をさらに引き上げることも有力な選択肢の一つとして、国民的な議論を行う必要があるとした提言をまとめました。 そのうえで、将来世代に社会保障制度を持続可能な形で引き継ぐために、消費税率を10%からさらに引き上げることも有力な選択肢の一つとして国民的な議論を行うべきだと提言しています。 政府はことし9月、全世代型社会保障制度の構築に向けた検討会議を設置して社会保障の給付と負担のあり方について議論を進めていますが、消費税率のさらなる引き上げは現時点では検討していないとしています。 経団連は「社会保障などの歳出面の改革に加えて、国民負担の増加を伴う財源の確保は避けて通れない課題で、消費税率のさらなる引き上げについては国民的な議論を喚起すべきだ」としています。

    経団連提言 消費税率さらに引き上げも 社会保障を持続可能に | NHKニュース
    ntdtks
    ntdtks 2019/11/14
    企業から発注する物品や請負にも消費税はかかる、増税は企業にだって負担増ですよ>経団連。現在、発注先から「増税前受注した保守や請負の2%差額ヨロシク」請求書が押し寄せてきて大変なんだからさぁ・・・・
  • Webexへの招待を装い、被害者パソコンの遠隔操作を狙うフィッシングキャンペーンが発生。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    インターネットを利用してテレビ会議等に利用されるCisco社提供のWebex。テレビ会議としてはメジャーなツールであり、日でも多くの企業で利用されている。このWebex会議への招待であると装い、受信者にトロイの木馬をプッシュする攻撃をalex lanstein氏がTwitterで報告し話題となっている。 alex氏の投稿によれば、Webex会議への招待メールに似せたメールが届き、「Join Meeting」を押して会議に参加しようとすると、RAT(Remote Access Tool)を仕込んだWebex.exeをインストールさせようとする。 この攻撃にはオープンリダイレクトの脆弱性が利用されている。「Join Meeting」のURLを見ただけでは、Webex提供元であるCisco社の正規ドメインである「secure-web.cisco.com」が利用されているため、ドメイン名だけでは

    Webexへの招待を装い、被害者パソコンの遠隔操作を狙うフィッシングキャンペーンが発生。(大元隆志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ntdtks
    ntdtks 2019/11/11
    2019年8月の脆弱性のこと?パッチ当ててない/リダイレクト先をちゃんと選別しない無対策サーバは踏み台にされる。https://jvndb.jvn.jp/ja/contents/2019/JVNDB-2019-007631.html
  • 惑星探査機「ボイジャー2号」太陽系の外へ NASAが発表 | NHKニュース

    42年前に打ち上げられたアメリカの惑星探査機、ボイジャー2号が、太陽系の外に出たことをNASA=アメリカ航空宇宙局などが確認したと発表しました。7年前に人類史上、初めて太陽系の外に出た別の探査機のデータとあわせることで、宇宙空間についての研究が進むものと期待されています。 ボイジャー2号は、アメリカが1977年に打ち上げ、太陽系の惑星の新たな衛星を数多く発見したほか、天王星、海王星に接近した唯一の探査機です。 NASAとアイオワ大学の研究チームによりますと、太陽系の外に向かって飛行しているボイジャー2号から送られてきたデータを分析したところ、去年11月5日に太陽から放出される粒子の密度が急激に減少する一方、「銀河宇宙線」という粒子が増加したことがわかりました。 同様の変化は7年前に太陽系を出たボイジャー1号でも観測されていることからボイジャー2号も太陽系を出て「星間空間」と呼ばれる領域に達

    惑星探査機「ボイジャー2号」太陽系の外へ NASAが発表 | NHKニュース
    ntdtks
    ntdtks 2019/11/05
    「宇宙パイオニアのコピペ」思い出す。http://ntd.way-nifty.com/blog/2006/09/post_e87f.html
  • 「Pixel 4」は「目を閉じている場合でもロックが解除されることがあります」──ヘルプページより

    Googleが10月22日に世界で発売する予定の新フラグシップ端末「Pixel 4」の顔認証は、目を閉じていても機能すると、英BBCのクリス・フォックス記者が17日(現地時間)、実演動画をTwitterで公開した。 Googleがオリジナル端末で顔認証を採用するのはPixel 4が初めてだ。iPhoneの「Face ID」と同様に顔面に照射するドットを赤外線カメラで認識し、マッピングする仕組み。なお、Face IDは目を閉じているとロック解除できない。

    「Pixel 4」は「目を閉じている場合でもロックが解除されることがあります」──ヘルプページより
    ntdtks
    ntdtks 2019/10/18
    まぁ、瞳虹彩で識別認証してるのでなく顔で、だと言っているわけだし。寝ている間に勝手に認証ケシカランだと指紋もそうだしね。
  • 台風19号で浸水被害を受けた北陸新幹線の車両はどうなる? 全車両が廃車の可能性も(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    千曲川の決壊によって浸水した北陸新幹線の車両基地 台風19号は日列島にかつてない規模の水害をもたらした。国土交通省が発表した「令和元年台風第19号による被害状況等について(第12報)」によると、河川の堤防が切れて崩されることを意味する決壊が発生したのは2019年10月16日14時30分現在で7つの県の合わせて59河川、90カ所に上るという。これらの決壊箇所での被害状況は多くが「調査中」とのことで、被害の全貌は同日の段階では明らかになっていない。 多数の決壊箇所のうちの一つ、信濃川水系の千曲川の左岸、58.0km地点に該当する長野市穂保(ほやす)地先で起きた千曲川の堤防の決壊は北陸新幹線にも大きな被害をもたらした。堤防の決壊によって流れ出した大量の水は、約2km北北西に位置し、長野市赤沼にあるJR東日の長野新幹線車両センターと呼ばれる車両基地に襲いかかる。一時は面積約15万平方mの車両セ

    台風19号で浸水被害を受けた北陸新幹線の車両はどうなる? 全車両が廃車の可能性も(梅原淳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ntdtks
    ntdtks 2019/10/17
    一応盛土してたのか。山の中で高台平地な空き地は無いか。修理洗浄にも廃車搬出するにも大変で、さらに、50-60Hz両用な特殊車両だから借用も難しく、新車作り直しとかJR西日本への補償とか・・・いろいろ大変すぎる。
  • 猫組長 on Twitter: "スーパー堤防が整備されていたらと思いませんか。 https://t.co/PUZKLnBP68"

    スーパー堤防が整備されていたらと思いませんか。 https://t.co/PUZKLnBP68

    猫組長 on Twitter: "スーパー堤防が整備されていたらと思いませんか。 https://t.co/PUZKLnBP68"
    ntdtks
    ntdtks 2019/10/13
    一部でも低い&脆いがあればそこに水が行くので、長延に完全に整備するの大変だし川底堆積し天井川になりさらに高くする宿命に。現実解として都市部では堤防より地下水槽&放水バイパスではなかろうか。
  • 重力波の観測施設 「KAGRA」が運転開始 岐阜 飛騨 | NHKニュース

    宇宙から伝わる「重力波」を観測する施設「KAGRA」が岐阜県飛騨市に完成し、4日から運転が始まりました。 「KAGRA」は、質量のある物体が動いた際に空間のゆがみが波となって伝わる「重力波」を捉えようと、東京大学などが岐阜県飛騨市の地下200メートル以上の場所に7年前から建設を進めてきた巨大な観測施設です。 4日は運転の開始を記念する式典が開かれ、東京大学宇宙線研究所の梶田隆章所長らがボタンを押して装置を稼働させました。 KAGRAは長さが3キロある2のパイプをL字につなぎ合わせた形状で、つなぎ目の部分から2のパイプにレーザー光を放ち、先端の鏡で反射して戻ってくる光を観測します。 重力波によって空間がゆがめば、レーザー光が戻ってくるまでの時間に変化が生じるため、その様子を捉えます。 東京大学宇宙線研究所の梶田所長は「これからの天文学は、重力波という新しい方法で観測が始まる。重力波でなけ

    重力波の観測施設 「KAGRA」が運転開始 岐阜 飛騨 | NHKニュース
    ntdtks
    ntdtks 2019/10/05
    地震多い日本なら誤検知振動が多くなのかな。地殻も動くのでトンネルや管が徐々にゆがんでいかない?
  • 消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会 | NHKニュース

    消費税の税率が10%に引き上げられたことについて、経済同友会の櫻田代表幹事は、1日の記者会見で政府が消費を下支えするさまざまな対応をとったこともあって「全体としてはスムーズにスタートしているかなと思う」と述べました。 さらに櫻田代表幹事は、「同友会としてしっかりと言うべきことを言っていきたいと思う。税率については10%で未来永劫大丈夫ということを言い続けることは危険だと思っている」と述べ、今後、高齢化がさらに進む中、社会保障制度を維持し、財政の健全化を進めるためには、消費税率を10%にとどまらずさらに引き上げていくべきだという経済同友会の主張を改めて強調しました。

    消費税 「10%で未来永劫大丈夫というのは危険」 経済同友会 | NHKニュース
    ntdtks
    ntdtks 2019/10/02
    法人だって契約や備品とかで消費税支払っているわけで、法人税と二重取りされて経済界は平気なのかね。消費税下げ法人上げろだと、法人税回避してる会社がニッコリするだけ。これから来る10月請求書が怖い・・・