2019年12月28日のブックマーク (13件)

  • うつだけでなく、パニックや発達障碍にも効果あり!「うつ消しごはん」 - すくサポキッズ

    私は3つの大学で栄養学を学んでいます。ですから、このを読んだときに、フェリチンの摂取については懐疑的でした。しかし、具体的な臨床例をみているうちに試してみようと思い、事内容を変え、現在はプロテインの摂取もしています。 新しいことを試す場合、1か月から3か月くらいやってみて、自分に合うかどうかを判断するといいですね。 うつ消しごはん―タンパク質と鉄をたっぷり摂れば心と体はみるみる軽くなる! 【 目次 】 藤川徳美先生 血液検査でわかった 鉄分とタンパク質不足 薬よりも栄養が大切 発達障碍の子供たちの身体は小さい? まとめ 藤川徳美先生 藤川徳美先生は、医学博士の精神科医で、広島県の「ふじかわ心療内科クリニック」院長です。 お名前と女性の鉄不足に警鐘を鳴らしていることから、てっきり女性と勘違いしていたのですが、男性です。(笑) 広島大学医学部付属病院精神神経科、県立広島病院精神神経科、国立

    うつだけでなく、パニックや発達障碍にも効果あり!「うつ消しごはん」 - すくサポキッズ
    nuara
    nuara 2019/12/28
    もちろん、鉄とタンパク質だけで良いと言う単純なものでもなく、鉄で認知症が増える副作用も報告されている。しかし、栄養と精神疾患の関連が製薬会社の儲けにならないために医療から無視されている現状は問題。
  • 上級国民「なぜ歯ブラシを洗って何度も使うんだい?」

    上級国民「一度使ったトイレットペーパーを洗ってまた使う人間はいないだろ?不潔じゃないか!」 なんも言い返せんかったわ…

    上級国民「なぜ歯ブラシを洗って何度も使うんだい?」
    nuara
    nuara 2019/12/28
    身体の中には100兆個を超える数の微生物(主に細菌)が存在するそうな。歯ブラシより不潔。
  • 国連人権事務所、中国政府に人権活動家の情報を渡す=報道 (2019年12月26日) - エキサイトニュース

    国連の人権高等弁務官事務所(OHCHR)は過去6年間、中国政府にチベットと新疆ウイグル自治区の人権活動家の情報を渡していた。元国連職員は最近、米国の外交官と議員に告発した。 12月15日放送の米国FOXニュースによると、かつて国連で働いていたエマ・ライリー氏は米国上級外交官と下院議員に、OHCHRを非難する書簡を送っていた。 ライリー氏によると、OHCHRは2013年以来、中国当局の機嫌を取るために、国連会議に出席する予定のチベットおよび新疆の人権活動家の情報を提供し続けていた。 「私はこの恐ろしい行為を止め、関連する責任を調査するよう国連に要請していた。しかし、ほぼ7年間、国連は行動をとることを拒否した」と、ライリー氏は述べた。 報告によると、名前が漏えいした人々にはチベット人とウイグル人の活動家が含まれており、その一部は米国市民またはグリーンカードを持つ住民も含まれていたという。 「私

    国連人権事務所、中国政府に人権活動家の情報を渡す=報道 (2019年12月26日) - エキサイトニュース
    nuara
    nuara 2019/12/28
    “ 過去5年間、国連組織は中国政府への批判を抑えているとした。また、。。「国連の職員が中国の指示に従わない場合、中国は当該職員のキャリアの邪魔をする恐れがある」” 最低やな。
  • タイで歴史ある寺院の隣のマンションに住んだ外国人が『鐘の音がうるさい』と苦情を入れる→激怒した入管が本気を出した結果こうなった

    MOTO中尉@🇯🇵在タイモトブロガー🇹🇭【H2SXSE+・NC750X】 @JGSDF_YTS_X7 前にタイでも300年歴史ある寺院の横のタワーマンションに住む 外国人から鐘の音が五月蝿いと苦情が入りタイ人激怒 入管のトップが、そんな戯けた苦情出した外国人は 徹底的に調べ上げ僅かでも不備あればビザ剥奪で強制送還してやる!と宣言 そして住人片っ端から調べてたら指名手配韓国人詐欺師が逮捕 twitter.com/YahooNewsTopic… 2019-12-27 14:35:52 Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【除夜の鐘 札幌でも苦情で中止】 yahoo.jp/k2XNO1 大みそかの夜の除夜の鐘について、市民からの「うるさい」という苦情で、札幌市内の寺院が今年初めて中止を決めた。中止は全国的に増えているが、市内では「やめないで」という声から続ける寺院が大

    タイで歴史ある寺院の隣のマンションに住んだ外国人が『鐘の音がうるさい』と苦情を入れる→激怒した入管が本気を出した結果こうなった
    nuara
    nuara 2019/12/28
    年に一度の大晦日ぐらいの事で自粛せんでも良いよなあ。
  • パワハラの撃退方法 - すごい人研究所

    パワハラをする人の特徴として、感情に任せて『自分視点』の指摘をして、攻撃するように怒っていることが多いと私は思います。 仕事の中では、『一番の支援対象にとってそれは当に大切なことなのか』と考えて冷静に議論することで、パワハラまがいの怒り狂った指摘を回避できる場合があると言うことを学ぶことができました。 冷静に議論することで、相手は『怒りの攻撃が効かないかも』と意気消沈するかもしれません。 次職場の人が怒ったら、論理的に、そもそも論、子どもファーストで冷静に議論をがんばりたいと思います。

    パワハラの撃退方法 - すごい人研究所
    nuara
    nuara 2019/12/28
    パワハラする上司の上席に、あの上司の下では心が折れてやめたくなる、と伝える。上席が無能で改善出来ないなら、さらに上席にその事を伝える。それらフィードバックを毎年実施するシステムを作る。
  • 【交通事故】人が車にはねられる瞬間を見てしまった - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

    こんにちは、マキモノです。 昨日、衝撃的なものを見てしまったので、ちょっと落ち着くためにも記事にさせてもらいます。 昨日から私も仕事が休みなので、家族みんなで車で買い物に出かけました。 夫が運転、私は後部座席に座っていました。 片側二車線の国道。 うちの車が交差点に差し掛かる前に、対向車線から右折する車がよこぎりました。 そしてうちの車が交差点を過ぎようとしたその時… ドーーーン! という音が… びっくりして、音のしたほうを見ました。 自転車に乗って横断していた男の人が車の脇にぶつかり、空中に跳ね飛ばされている瞬間を見てしまったのです… 「わ、飛ばされた…」と思わず口に出てしまい、運転中の夫がびっくりして、引き返そうか迷ったみたいだけど、交通量の多い国道なので引き返すのは断念。 そのまま買い物に向かいました。 自転車のかたが空中に飛んでいる瞬間とその表情まで、今も目に焼き付いてしまっていま

    【交通事故】人が車にはねられる瞬間を見てしまった - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
    nuara
    nuara 2019/12/28
    “「早く曲がりたいドライバー」と「ギリギリで渡りたいスピード出した自転車」の事故” あるある。自転車が怖くて遠方まで見ながら曲がるが、後続ドライバーが早く行けとクラクション鳴らすので焦る。
  • 「男女格差、世界121位」になぜかイラつく男たちが続出。原因はメディアの呪いにあった?

    男女格差(ジェンダーギャップ)が過去最低の121位に転落した日。原因は“マッチョ”で“ホモソ”なメディアにあった? 『足をどかしてくれませんか。——メディアは女たちの声を届けているか』を刊行したばかりの小島慶子さんに話を聞いた。 世界経済フォーラム(WEF)の「男女格差(ジェンダーギャップ)報告書」で、日は153カ国中121位と過去最低を記録。特に女性の政治参画が144位と足を引っ張った形だ。経済も女性管理職比率の低さなどが影響し115位だった。 BI:今回の順位の低下、率直にどう感じましたか。 小島:かなりガッカリしましたね。身近で良い変化を感じることもあったので、社会構造とのギャップをまざまざと見せつけられた感じ。政治権力や経済的な意思決定をしている人たちは、こうした変化に関して何の影響も受けない、微風すら吹かない場所にいるんだなと。 BI:良い変化とは? 小島:テレビの収録で明ら

    「男女格差、世界121位」になぜかイラつく男たちが続出。原因はメディアの呪いにあった?
    nuara
    nuara 2019/12/28
    “ マジョリティがマジョリティであることに無自覚で、偏りや歪さに気づかない” 。 フェミニズムが必要な理由はこれに尽きるが、どんな立場にも無自覚な偏りが出る事には気をつけておかないとね。
  • NHK「北朝鮮ミサイル」誤報の原因は「ボタンの押し間違え」 昨年に続き2度目

    北朝鮮のミサイル 海に落下と推定 北海道襟裳岬の東約2000キロ」という内容の誤報は12月27日午前0時22分ごろ、NHKのウェブサイトや「ニュース防災アプリ」などに表示された。 BuzzFeed Newsの取材に応じたNHK広報室によると、「ミサイル発射の際の対応を訓練中に、インターネットに速報を配信する装置を誤って操作し」たことが原因。 「訓練中に手順では操作しないことになっている外部に配信できるモードに切り替えられるボタンを誤って押したことによるミスでした」としている。 NHKは2018年1月16日にも「北朝鮮ミサイル発射の模様」という誤報をアプリやサイト上で出している。当時は「速報をネットに配信しようとした際に、緊急対応用に準備していたJアラートの速報の文面を誤って選択してしまい、それに気づかないまま配信し」たことが原因だった。 その後、ニュース速報の機器を改修し、チェック体制を

    NHK「北朝鮮ミサイル」誤報の原因は「ボタンの押し間違え」 昨年に続き2度目
    nuara
    nuara 2019/12/28
    まあ、人間がやる事だから。ミサイル発射ボタンも間違ってぽち〜、とかやりそうなのが怖い。
  • お前が言う「良い温泉」って何?

    何を基準に良い温泉って言ってるの? 俺には温度以外まったくわからないんだが どういう時に良い温泉だって感じるの?

    お前が言う「良い温泉」って何?
    nuara
    nuara 2019/12/28
    硫黄谷で気分が悪くなった時に霧島温泉につかったら俄然元気になって、あれは効いたと実感したなあ。炭酸のせいだと思うけど。
  • 「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース

    東京都練馬区の自宅で長男の英一郎さん(44=当時)をナイフで刺して殺害した殺人罪に問われ、東京地裁で懲役6年の実刑判決を言い渡された元農林水産事務次官、熊沢英昭被告人(76)が12月20日、保釈された。 弁護人は12月25日、判決を不服として控訴した。 事件は高齢の親が、中年となった引きこもりの子供の面倒を見る『8050問題』とともに取りざたされ、その深刻さを突きつけた。一体どうすればよかったのか。改めて公判を振り返りたい。(ライター・高橋ユキ) ●「統合失調症」から「アスペルガー」に診断が変わる 事件は今年6月1日に起きた。英一郎さんは大学進学と同時に実家を出たが、卒業後も進路が定まらず、長らく定職についていなかった。また精神疾患を持ち、投薬治療を続けていた。熊沢被告人のが所有する目白の一軒家に一人暮らしをしていたが、事件の約1週間前、熊沢被告人とが住む練馬の実家に戻ってきた。 1

    「もう少し息子に才能があれば・・・」長男殺害、 元農水次官の公判で語ったこと - 弁護士ドットコムニュース
    nuara
    nuara 2019/12/28
    アスペルガーって診断、乱発されすぎなんではないかなあ。単なるワガママな奴と見分ける客観的な診断基準がないんじゃないか。病気だと思うから親も我慢してしまう。
  • 「パワハラでも昇進」に強い不満 360度評価でひずみ 働き方・霞が関の非常識(2) - 日本経済新聞

    厚生労働省の改革を目指す若手チームが8月に公表した緊急提言。中身をみると、ハラスメント(嫌がらせ)への不満が色濃くにじんでいる。人事異動や昇給・昇格が、希望・意欲・能力等に基づき、適切になされていると思うか――との問いかけがある。「そうは思わない」と答えた人の38%が「セクハラやパワハラをしている幹部・職員が昇進を続けている」を理由にあげた。職員へのアンケート調査では、46%が入省からこれまでに「ハラスメントを受けたことがある」と回答した。100人超が「人事上の不利益等を考慮して相談しなかった」と泣き寝入りしていた。【前回記事】「月100時間残業」活力奪う 官僚、長時間の国会待機厚労省だけではない。府省で勤務する30代を対象にした人事院の調査がある(2018年、約6300人が回答)。過去数年間で上司から業務遂行に関して受けた厳しい指導中の言動(複数回答)――。この問いへの答えは「理不尽な

    「パワハラでも昇進」に強い不満 360度評価でひずみ 働き方・霞が関の非常識(2) - 日本経済新聞
    nuara
    nuara 2019/12/28
    上が無能。
  • 「希望の公立高校はほぼ無理」息子が怒り狂いながら理不尽な成績をつけられた通知表を持ってきた話

    mercury @5Mediterranean 息子が怒り狂いながら理不尽な成績をつけられた通知表を持ってきた。 体育と音楽が2。運動神経抜群、筆記は平均点以上取って2。年に数度は演奏会でまあまあ上級レベルの演奏しているのに音楽2。 副科の内申の配点が大きい地域なので希望の公立高はほぼ無理。 息子を嫌う教師達は笑っているでしょう。 2019-12-25 20:24:55 mercury @5Mediterranean 塾の模試では合格圏内だけど、こんな内申じゃ不利。私立にすればいいけど、こんな理不尽な成績を付ける教師に腹が立つ。問い合わせようか?と言っても教師の報復を恐れて嫌がる。 努力が報われない息子は日で学ぶことに嫌気がさしてきたようで、海外で来年9月入学を目指して勉強をしようかと迷い中。 2019-12-25 20:24:56 mercury @5Mediterranean 同じク

    「希望の公立高校はほぼ無理」息子が怒り狂いながら理不尽な成績をつけられた通知表を持ってきた話
    nuara
    nuara 2019/12/28
    問い合わせるべき。推薦入試に内申がたりない学生のために、体育芸術の成績を操作している可能性がある。他の科目は試験の点で決まるから操作できないので。
  • 日本の〈文系大卒男性〉から失われはじめた「リベラルさ」(渡辺 健太郎) @gendai_biz

    リベラルな大卒層」という期待 今年4月、東京大学入学式での、上野千鶴子氏の祝辞が話題を呼んだ。 あなたたちのがんばりを、どうぞ自分が勝ち抜くためだけに使わないでください。恵まれた環境と恵まれた能力とを、恵まれないひとびとを貶めるためにではなく、そういうひとびとを助けるために使ってください。*1 大学を卒業している人々=大卒層が、就職や賃金など、さまざまなライフチャンスにおいて有利であることは、これまで多くのデータによって示されてきた*2。しかし、最近も話題になったように、大学進学の機会は必ずしも万人に平等に開かれているわけではない。生まれた地域や家庭環境など、学歴獲得レースの「スタートライン」には違いがある。 だからこそ、大卒層が、自分自身の関わったアンフェアなレースとその結果からなる格差社会にまで、関心や視野を広げるとするならば、それは望ましいことだといえるだろう。 こうした視野の広さ

    日本の〈文系大卒男性〉から失われはじめた「リベラルさ」(渡辺 健太郎) @gendai_biz
    nuara
    nuara 2019/12/28
    この20年に大学進学率が20%ほど増えたのが関係してるんじゃないか。特に私立文系が定員を増やした。