2023年10月20日のブックマーク (16件)

  • パレスチナ系米国人ら標的のさらし行為、サイト上に実名や写真掲載

    パレスチナ支持のデモに参加する親パレスチナの学生=12日、ニューヨーク市コロンビア大学/Jeenah Moon/Reuters ニューヨーク(CNN) 米国の大学に進学するまで、フアド・アブヒジレさん(25)はパレスチナ支持が誤りとされる世界のことを知らなかった。 アブヒジレさんは1948年の第1次中東戦争で難民となったパレスチナ人の子孫。この戦争ではイスラエル建国に伴い、およそ70万人のパレスチナ人が故国を追われた。アブヒジレさんの一家は最終的に隣国ヨルダンに移り住み、アブヒジレさんは他のパレスチナ難民の子どもたちと一緒にそこで育った。 ところが米ノースカロライナ大学に進学したアブヒジレさんは、反イスラエルまたは反ユダヤとみなされた人物をブラックリストに載せる匿名サイトに、自分の名が掲載されていることを知った。実名を使わないよう求めたにもかかわらず、ニュース記事に名前を出されたことがきっ

    パレスチナ系米国人ら標的のさらし行為、サイト上に実名や写真掲載
    nuara
    nuara 2023/10/20
    世界中が見守る中で民間人を殺し続けヘイトを撒き散らすイスラエル。やってるのは一部なのに、またユダヤ人全体がヘイトを向けられる存在になってしまうぞ。せっかく反ユダヤが殆ど消えたというのに。
  • 国家公務員の初任給 1万円超引き上げへ 33年ぶり | NHK

    今年度の国家公務員の給与について、政府は人事院の勧告どおり、大卒・高卒の初任給をいずれも1万円以上引き上げるとともに、月給とボーナスも引き上げることを決めました。大卒・高卒の初任給がともに1万円を超えて引き上げられるのは33年ぶりとなります。 今年度の国家公務員の給与について、人事院はことし8月、志望する学生が減少していることから ▽大卒の初任給を1万1000円、高卒を1万2000円引き上げるとともに ▽月給は平均で0.96% ▽ボーナスは0.1か月分引き上げるよう勧告しました。 これを受けて政府は、20日に持ち回りで給与関係閣僚会議を開き、勧告どおり、初任給や月給などを引き上げることを決めました。 大卒と高卒の初任給がともに1万円を超えて引き上げられるのは平成2年以来、33年ぶりです。 今回の引き上げにより、国家公務員の一般職の平均年収は10万5000円増え、673万1000円となります

    国家公務員の初任給 1万円超引き上げへ 33年ぶり | NHK
    nuara
    nuara 2023/10/20
    どどーんと高給出して凄腕はっかーさんに来てもらわんと国防が危ういのでは。
  • 繰り返し無免許で運転か 元静岡県議を書類送検 | NHK

    ことし8月、静岡市内で無免許運転を繰り返したとして、静岡県議会議員を辞職した中山真珠元議員が道路交通法違反の疑いで書類送検されました。 ことし4月の静岡県議会議員選挙で、最年少の27歳で当選した中山真珠元議員(28)は、ことし8月4日、静岡市葵区の横断歩道で、歩行者がいるのに一時停止しなかったことから、警察官に呼び止められた際、5月中旬の時点で運転免許が失効していたことが発覚するなどして、9月に県議会議員を辞職しました。 警察のこれまでの調べで、中山元議員は8月2日にも市内の運転免許センターまで車を運転し、免許を更新できなかったにもかかわらず、帰りも運転したことが確認されています。 このため警察は、中山元議員が無免許運転を繰り返したなどとして、20日、道路交通法違反の疑いで書類送検しました。 任意の調べに対し、元議員は容疑を認めているということです。 元議員の弁護士は「書類送検について、ま

    繰り返し無免許で運転か 元静岡県議を書類送検 | NHK
    nuara
    nuara 2023/10/20
    なんで地方議会の女性議員に無免許運転が多いのかなあ。車を使う必要性が地方の方が高いにせよ、免許更新を忘れる上に警察にとっ捕まる確率に地方議員の確率掛け合わせたら相当低いはずやぞ。
  • タリバン、中国との経済関係強化 「一帯一路」会議参加

    中国・北京で「一帯一路」国際会議の看板を撮影する人(2023年10月16日撮影)。(c)Jade Gao / AFP 【10月19日 AFP】アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン(Taliban)高官は18日、訪問中の中国・北京でAFPに対し、中国との経済協力を強化する方針を表明した。 巨大経済圏構想「一帯一路(Belt and Road)」の国際会議に出席するため北京を訪れていたヌールディン・アジジ(Nooruddin Azizi)商工相は中国との会談について、「投資および良好な2か国間の良好な関係維持について話し合う」と述べた。 タリバンは2021年、米軍撤退の混乱に乗じ再び実権を握ったが、タリバンを正式に承認した国はない。 だが、タリバン暫定政権は中国政府と外交関係を維持しており、中国はアジジ氏を一帯一路の提唱から10年を迎えるのを記念し開催した会議に招待した。 アジジ氏はAFP

    タリバン、中国との経済関係強化 「一帯一路」会議参加
    nuara
    nuara 2023/10/20
    ウィグルはええんかい。
  • ドイツ極右に「中国との癒着」が発覚...中国の「脅しと賄賂」に、欧州の政党が屈してしまう理由

    AfDの中国接近は「パターンどおり」だが(集会で演説するクラー、9月) CRAIG STENNETT/GETTY IMAGES <「ドイツのための選択肢(AfD)だけではなく、中欧・東欧の極右勢力が中国ロシアになびく明確なパターンがある> ドイツで急伸する極右政党「ドイツのための選択肢(AfD)」に醜聞だ。今月、独メディア「ティー・オンライン」はAfD所属の欧州議会議員マクシミリアン・クラーと中国当局との癒着を報じた。 EU懐疑主義、反移民を掲げる同党は来年の欧州議会選で親中派として知られるクラーを筆頭候補に据えている。報道によると、クラーに「非常に近しい人々」が、中国から資金提供を受けていた。 また彼の側近はドイツ国内の中国反体制派グループと中国当局の双方とつながりがあり、前者の動きを後者に注進している疑いがあるという。クラーはこの報道を「事実無根だ」と否定しており、この一件が彼の強固

    ドイツ極右に「中国との癒着」が発覚...中国の「脅しと賄賂」に、欧州の政党が屈してしまう理由
    nuara
    nuara 2023/10/20
    ロシアも中国も他国内の分断工作やってるんだよなあ。日本もやられてるかも。
  • 「渋谷には来ないで下さい」と区長も言い始めたから、さあ大変…“迷惑イベント”になってしまったハロウィンについて | 文春オンライン

    50歳の私にとって、子どもの頃の渋谷とは「若者の街」というより各色全部ごちゃ混ぜにしてまっ黒に成り果てた絵の具のような、猥雑な途中下車駅でした。 平均年齢がぐっと上がって素敵プレイスに変貌を遂げた渋谷 高校時代、日吉から鷺宮まで片道1時間半の通学の途中にあった渋谷は魅力的で、まだ小綺麗でもない宮益坂口を出てセガ直営のゲーセンに行き、センター街にもゲーセンがあり、宇田川の向こうには謎のグッズを売る東急ハンズと正体不明の外国人露店街があり、ほぼ毎日カラーギャングみたいな人が屈強な外国人と殴り合ってました。 その横にさらにゲーセンがあり、一通り遊び終わると道玄坂沿いビル地下にある桂花ラーメンべて帰る青春を送ったのがこのガキの街・渋谷でした。セガのゲーセンに行くための、聖地渋谷的な。遊ぶカネが、無くてね。ただ、友だちと渋谷でたむろしているだけで、楽しかった。 それから35年ほどが過ぎ、嫌味なほ

    「渋谷には来ないで下さい」と区長も言い始めたから、さあ大変…“迷惑イベント”になってしまったハロウィンについて | 文春オンライン
    nuara
    nuara 2023/10/20
    首都圏人口が大きくなり過ぎたねえ。70年代の2000万くらいから倍近くなったのに、街は縦に延びていって横が広がったわけではない。
  • 米バイデン大統領 「イスラエル ウクライナ支援は重要」と演説 | NHK

    アメリカバイデン大統領は国民向けに演説し、イスラエルを攻撃するイスラム組織ハマスとウクライナへの侵攻を続けるロシアのプーチン大統領を並べて非難し、イスラエルとウクライナへの支援はアメリカの安全保障にとって重要だと強調しました。その上で、20日、議会に対し、両国をともに支援するための予算を要請すると明らかにしました。 バイデン大統領は日時間の20日午前9時からホワイトハウスの執務室で国民向けに演説しました。 この中で、バイデン大統領は、イスラエルを攻撃するイスラム組織ハマスを「テロリストだ」と呼ぶとともにウクライナへの侵攻を続けるロシアのプーチン大統領を「独裁者だ」と、並べて厳しく非難しました。 その上で「テロリストや独裁者が報いを受けなければ彼らはさらなる混乱と死、そして破壊を引き起こす。アメリカや世界に対する脅威は 増大し続ける」と述べ、イスラエルとウクライナへの支援はアメリカの安全

    米バイデン大統領 「イスラエル ウクライナ支援は重要」と演説 | NHK
    nuara
    nuara 2023/10/20
    イスラエルの空爆を止めてゲートを開いてから言うべし。
  • Season11/3本目 耳をすませば / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ

    邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん 服部昇大 邦画プレゼン界の暴れ馬! 『邦キチ』が限界突破のシーズン 12 で跳躍!!今回も「映画について語る若人の部」を舞台に、尋常ならざる邦画中毒女子高生・邦キチが、まずまずの洋画好きな部長・洋一を相手に絶妙なチョイスの邦画(一部例外アリ)を愚直にプレゼン!プレゼン!!プレゼン!!! その視点、その愛情、その圧力ーー。全てにおいてシーズン 11 を凌駕ッ!! 銀河系初の邦画プレゼン漫画、後続を突き放して疾走中です …!!

    Season11/3本目 耳をすませば / 邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん - 服部昇大 | COMIC OGYAAA!! (コミックオギャー)|おもしろい、がうまれるところ
    nuara
    nuara 2023/10/20
    ポルトヨーロッパでばれないとは。
  • 研究論文、無料即時公開を提言 公的資金投入、国民に還元 | 共同通信

    Published 2023/10/19 17:51 (JST) Updated 2023/10/19 18:09 (JST) 政府の総合科学技術・イノベーション会議の有識者会合は19日、研究論文をインターネットで公開し閲覧可能にする「オープンアクセス(OA)」を巡り、公的資金が投入された研究成果は、国民に還元するために無料で即時公開すべきだとする提言をまとめた。2025年度から公募する国の競争的研究費制度に関わる研究を対象とした。 提言は、対象となる論文とその根拠になるデータは、学術誌への掲載後、国が整備するデータベースなどに掲載することを著者に義務付けるべきだとした。OA推進は5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)でも議論され、政府は年度内にも定める日のOA方針に提言を盛り込む見通し。

    研究論文、無料即時公開を提言 公的資金投入、国民に還元 | 共同通信
    nuara
    nuara 2023/10/20
    それは雑誌社に言ってくれんと。
  • カツオノエボシが大量発生していた。/2023年9月期ブロンズルーキー賞 - タガリフータ | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    カツオノエボシが大量発生していた。/2023年9月期ブロンズルーキー賞 - タガリフータ | 少年ジャンプ+
    nuara
    nuara 2023/10/20
    カツオのエボシ何のために出てきたん。。
  • 「UFO」目撃情報、月に数十件の報告 米国防総省高官

    (CNN) 未確認異常現象、いわゆるUFOについて調査している米国防総省の調査機関トップが、UFOに関して毎月数十件の報告が寄せられていることを明らかにした。近い将来、報告件数はさらに「数千件とはいわないまでも、数百件」増える可能性があるとしている。 米国防総省全領域異常対策室のショーン・カークパトリック局長がCNNに語ったところによると、未確認現象に関する報告件数は、昨年8月の650件から、今年4月には約800件に増えた。新規に報告された現象の大多数は空中で目撃されており、海洋での目撃は1件のみだった。 カークパトリック局長によると、未確認現象は気球やドローン(無人機)といった無害な物体が圧倒的多数を占めていたが、中には敵国が米国に対するスパイを試みていると思われる現象もあった。 そうした現象についてカークパトリック局長は「外国の活動に起因しているかもしれない憂慮すべき特徴があり、調査に

    「UFO」目撃情報、月に数十件の報告 米国防総省高官
    nuara
    nuara 2023/10/20
    いるならいるでちゃっちゃと出てこいや。
  • 首相、期限付き所得税減税の検討指示へ 税収増を還元

    岸田文雄首相は19日、税収増を国民に還元するため、期限付きの所得税減税を検討する方向で調整に入った。20日に官邸で自民党の萩生田光一、公明党の高木陽介両政調会長らと面会し、自ら指示を出す意向だ。政府が策定を進めてきた経済対策は11月2日に閣議決定する方針だ。複数の政府関係者が明らかにした。 首相は税収増の還元を物価高対策の柱に位置付けており、所得税減税の方向性を早期に示したい考えだ。 自公両党は今月17日、それぞれ首相に経済対策に関する提言を提出したが、所得税減税は盛り込まなかった。ただ、首相は所得税減税に意欲的とされ、官邸が水面下で具体的な議論の進め方を調整した。 首相は19日夕、記者団に対し、萩生田氏ら自公幹部と20日に面会すると表明した。しかし指示する内容は明かさず「国民への還元について早急に具体化していきたい」と述べるにとどめた。 一方、経済対策を巡っては、政府は当初、月内の閣議決

    首相、期限付き所得税減税の検討指示へ 税収増を還元
    nuara
    nuara 2023/10/20
    所得税上限の引き上げとセットでなら良いが、普通に減税してもさらに格差を拡大させるだけでしょう。自民党は格差を拡大させたい人たちの声しか聞こえてこないようだが。
  • 膨らむ国の基金、「運営は企業に外注」相次ぐ 広告大手や派遣会社に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    膨らむ国の基金、「運営は企業に外注」相次ぐ 広告大手や派遣会社に:朝日新聞デジタル
    nuara
    nuara 2023/10/20
    さっさと逃げていく所轄団体は、仕事せずに給料もらってるだけなので、人員入れ替が必要。彼らが「いつもの」お友達ネットワークに中抜きをさせている元凶でもある。
  • グッドスピードでも「過剰な修理」 不適切な保険請求が半年で91件:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    グッドスピードでも「過剰な修理」 不適切な保険請求が半年で91件:朝日新聞デジタル
    nuara
    nuara 2023/10/20
    保険を使えるならいらんところまで修理してぼったくるのは、かなり前からどこでもやっていたと思う。被害者は次から保険料金が修理代以上に上がってぼったくられる一般ドライバー。
  • 防衛費43兆円、さらに8000億円以上も超過の恐れ 防衛省幹部も「これはかなりまずい」:東京新聞 TOKYO Web

    2023年度から5年間の防衛費を総額43兆円とした政府の防衛力整備計画を巡り、円安や資材高などの影響で装備品の単価が跳ね上がり、既に計画額より8000億円以上超過する恐れがあることが、紙の試算で分かった。防衛省が調達数量や単価を公表していない装備品も多く、紙の試算は一部にとどまる。岸田政権が決定した巨額の防衛費の超過額はさらに膨らみ、国民の負担がより重くなる懸念が早くも高まっている。(川田篤志) 防衛費の増額 政府は昨年末、国内総生産(GDP)比で1%程度で推移していた防衛費について、5カ年計画の最終年となる2027年度には関連費と合わせて2%に倍増する方針を決めた。27年度には年約11兆円となる。GDP比2%は、北大西洋条約機構(NATO)が加盟国に求める共通目標で、自民党も選挙公約で2%への引き上げを求めていた。

    防衛費43兆円、さらに8000億円以上も超過の恐れ 防衛省幹部も「これはかなりまずい」:東京新聞 TOKYO Web
    nuara
    nuara 2023/10/20
    米国からぼったくられてないか。
  • なぜハダカデバネズミは老化せず、突然死ぬのか…生命科学者が発見した「死の直前まで元気バリバリ」への条件 人類はわざわざ老化している可能性がある

    見た目は若いまま、突然寿命が尽きる 老いとは何かと問われたら、みなさんどう答えますか。 「体力が衰える」「顔がシワシワになる」「走れなくなる」「病気になりやすくなる」。全て正解です。一言で定義すると、「死亡率が上がること」と考えるとわかりやすいでしょう。 では、みなさん、「なぜ歳をとると、ヨボヨボになるの?」と聞かれたらどう答えますか。 おそらく多くの人は「生き物は全て歳をとると体が衰える。老化は必然で誰もが避けられない」と答えるのではないでしょうか。 残念ながら、それは間違っています。というのも、ここ30年ほどで「生き物の老化は必然」の常識は大きく塗り替えられてきたからです。 「老いは避けられる」という認識が研究者の間では広まっています。 信じられないかもしれませんが、これは生き物としては決しておかしなことではありません。なぜかというと、老化しない生き物が存在するからです。歳をとってもな

    なぜハダカデバネズミは老化せず、突然死ぬのか…生命科学者が発見した「死の直前まで元気バリバリ」への条件 人類はわざわざ老化している可能性がある
    nuara
    nuara 2023/10/20
    インターミッテントファスティングで12時間以上絶食するとオートファジーが働き始めるらしい。でも、せめてサプリとか飲まんと仕事にならないので、完全絶食は難しい。