タグ

ブックマーク / gaishishukatsu.com (6)

  • 【事例付き】通過率UP!読まれるエントリーシート(ES)の書き方~7つのポイント〜 | 外資就活ドットコム

    【事例付き】通過率UP!読まれるエントリーシート(ES)の書き方~7つのポイント〜2024/04/05 皆さんこんにちは!外資就活 コラムチームです。 エントリーシート(ES)提出が近くなると、学生たちがOB訪問などで先輩に助けを求める場面も増えてきます。 筆者もそうした時期には後輩の依頼や採用活動でエントリーシートに目を通すことがあるのですが、多くのエントリーシートを見るうちに、「どのようなエントリーシートが読みやすいか」「どのようなエントリーシートだと、内容が充実していたとしても落としたくなるか」といった点について筆者なりの考えが徐々にまとまってきました。 それを踏まえて、今回のコラムでは 読みやすいエントリーシートを書くために気を付けるべきポイント をチェックリストにまとめてみました。 エントリーシートの提出前に、ぜひご活用いただければと思います。 エントリーシート(ES)の結果を左

    【事例付き】通過率UP!読まれるエントリーシート(ES)の書き方~7つのポイント〜 | 外資就活ドットコム
  • 震災による空白期間に就活生がやっておきたい3つのこと | 外資就活ドットコム

    3/11(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして心よりお見舞い申し上げ、一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。被害の少ない東京都心でも計画停電が実施され、落ち着かない日々が続いているかと思います。4月から格開始予定の就職活動ばかりか、授業開始も下記のように4月後半、5月に延期となっております。 平成23年度一橋大学入学式の延期及び授業開始日の変更について 同様の処置を早稲田大学・慶応大学(日吉・SFC、三田)といった主要大学で行なっております。こうやって直接の地震情報のみならず、めまぐるしく状況が変わる昨今に、疲れが溜まっている方も多いかと思います。直接被害のない地域の大学生にとっては、4月はスケジュールがぽっかり空いてしまって、就活に向けた強い気持ちを維持していく難しさを感じている方

  • 【英語力UP】海外経験なしでも英語が話せるようになる〜3つの弱点克服法〜 | 外資就活ドットコム

    英会話ができるグローバル人材になろう グローバルな人材を目指すうえで、英語は必ず身につけたいスキルです。 「TOEICスコア900点を獲得するリスニング強化法」が多くのアクセスを集めたことからも、英語学習の必要性が高まりつつあることが分かります。 今回は、日人の多くが直面する「読める・書けるのに英会話ができない」という問題の解決策を、筆者の留学経験をもとに解説していきます。「TOEICはハイスコアなのに 英会話 は苦手」、「実践的な 英語習得 方法がわからない」、「外資系企業を受けてみたいけど、 英語面接 は私には無理」といった方にこそ、ぜひ記事で紹介される対策をお試しいただければと思います。 英会話でつまずく3つの理由 「ビジネス文章を読んだり書いたりすることはできる。ボキャブラリーも豊富。ただ、会話だけがさっぱり」……これは、多くの典型的な日人が抱える問題です。学生なら、「大学受

    【英語力UP】海外経験なしでも英語が話せるようになる〜3つの弱点克服法〜 | 外資就活ドットコム
  • 就活対策総まとめ-外資就活ドットコム徹底活用法 | 外資就活ドットコム

    毎日更新中のサイト:外資就活ドットコムを上手に活用して、就職活動を乗りきっていきましょう! 募集開始のご案内から業界研究や選考対策まで、今すぐ使える有用就活情報を配信しています。就活情報サイトは数多くありますが、当サイトをチェックするだけで、選考の早い外資系企業ならびにに有名企業に対する就職活動に十分対応可能です。あふれる情報に翻弄される前に、まずは当サイトで地に足のついた情報をしっかり吸収していきましょう。今回は、豊富な就活記事をカテゴリ別にご紹介していきたいと思います。 毎日チェックしたい“募集情報” 特に早い時期から選考が始まる外資系企業。「気付いたら募集が終わっていた!」なんてことにならないように、企業から公開された募集情報をいち早く掲載しております。締切日もわかりやすく表示しています。近日では、外資系コンサルティングファームのウィンタージョブが続々と募集を開始しています。

  • 「お前はもう落ちている」面接で絶対やってはいけないNGフラグ9選 | 外資就活ドットコム

    面接に落ちるフラグとは何か エントリーシートと試験を通過して、いざ面接。しかし、就活の魔物は面接に棲んでいます。 何次にも渡る厳しい評価プロセスは、生半可な準備でとうてい乗りきることはできません。 試行錯誤の繰り返しを経て、ようやく満足いく面接ができる ようになっていきます。 しかしそんな厳しい生存競争の場には、戦う前から既に「負け」が確定してしまうNGが存在します。 今回の記事のコンセプトは「少なくとも、バトルステージには上がろう」です。志望動機やガクチカを練り上げるその前に、自分が当てはまっていないかをチェックしてみてください。 マナーの基から最後の逆質問まで。面接NGアクション集 ①話に一貫性が無い 面接では、提出したエントリーシートにあった質問と同じ質問を、また聞かれることが多いです。 ここでよくある失敗が、「エントリーシートと全く同じ内容を話してもいいのだろうか…」と不安になっ

    「お前はもう落ちている」面接で絶対やってはいけないNGフラグ9選 | 外資就活ドットコム
  • 【2013年卒へ】就活で知っておくべき6つの常識 - 外資就活ドットコム

    1. 学歴で切られることはある 2. 筆記試験を課す企業がほとんどなので、通らないと面接に行けない 3. コネ採用を起用している大企業は一定数あるが、富裕層の子弟がほとんど 4. OB 訪問の目的は ×コネを作る、○企業理解を深める 5. 体育会系を好む会社は多い 6. 自信オーラがある人間は強い 1. 学歴で切られることはある 学歴が全てではないが、一部コンサルは国立理系院、その他で区別することもある 2. 筆記試験を課す企業がほとんどなので、通らないと面接に行けない 書類選考と同時に筆記試験、それから面接という選考ステップが多い 3. コネ採用を起用している大企業は一定数あるが、富裕層の子弟がほとんど よって、付け焼刃のコネはほぼ役に立たない。 企業に知り合いがいるから〜などはコネにはならない 4. OB 訪問の目的は ×コネを作る、○企業理解を深める コネクションができるというよりも

    【2013年卒へ】就活で知っておくべき6つの常識 - 外資就活ドットコム
  • 1