nuihbのブックマーク (575)

  • LRT開業10カ月、「富山と似た傾向」 宇都宮市と芳賀町のアンケートから見えた効果|下野新聞 SOON

    宇都宮市と芳賀町を結ぶ次世代型路面電車(LRT)の開業から、間もなく10カ月。開業初年度の2023年度決算は5700万円の黒字を達成し、新年度に入った4月以降も好調な利用が続いている。両市町は3日、開業後アンケートの結果を公表。沿線に住む高齢者らの外出を後押しするといった、LRTの整備効果と思われる変化も見えてきた。アンケート結果を詳報する。 「富山のLRTが示したデータと似た傾向が見られる」。3日、市内で開かれた芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会。委員の一人から声が上がった。 (残り:約 778文字)

    LRT開業10カ月、「富山と似た傾向」 宇都宮市と芳賀町のアンケートから見えた効果|下野新聞 SOON
    nuihb
    nuihb 2024/06/18
    嘘グラフ過ぎる。新聞も今こんなレベルまで堕ちたの??縦軸の~の省略を消したらほぼ誤差やんけ
  • 服や靴下を裏返しのまま洗濯機に入れると怒ってる人がたまにいるけど、実は裏返しのまま洗ったほうがいいという話

    sanigon @Sanigongo 夫が服や下を裏返しのまま洗濯機に入れることを怒る方がたまにいるけど私は一度も怒ったことない。 なぜなら裏返った服を表に返すという発想がなく、裏返しなら裏返しのまま干すだけだからw 普通に表替えす必要なくない??着る時自分で表にするだろうし裏返しのままでも知ったこっちゃないw 2024-06-16 22:15:10 リンク ウェザーニュース 下や肌着の洗濯 表か裏で汚れ落ちや臭いに差 洗濯する際、下や肌着は表のまま洗っていますか?それとも裏返して洗っていますか?実は表か裏かで洗い上がりや臭いに違いがあるそうです。 142

    服や靴下を裏返しのまま洗濯機に入れると怒ってる人がたまにいるけど、実は裏返しのまま洗ったほうがいいという話
    nuihb
    nuihb 2024/06/18
    裏返したら猫の毛が落ちないじゃあないか!
  • 日本版はライドシェアじゃない 竹中平蔵氏がみる改革潰しの常道 | 毎日新聞

    一般ドライバーが自家用車を使って有料で客を運ぶ「ライドシェア」。IT事業者の参入などを巡り議論が熱を帯びるなか、「10年後に困っている人をなくそうという発想がない」と嘆くのは、小泉純一郎内閣で経済財政担当相などを歴任し、民間人有識者として規制改革の旗を振ってきた竹中平蔵・慶応大名誉教授だ。ライドシェアは有望な成長産業だとして全面解禁の必要性を説く竹中氏に、改革が進まない理由を聞いた。【聞き手・佐久間一輝、古屋敷尚子】 ライドシェア政治決着の内幕を書いた同時公開記事も、あわせてお読みください。 ライドシェア結論先送りで首相が見せた「配慮」 密室合意に批判も ――4月から東京や京都などで「ライドシェア」が始まりました。運営主体をタクシー会社に限り、地域や時間帯、台数なども制限した「日版」です。 ◆小さな0・5歩かもしれないけれど「前進である」とは言っていい。でも同時に重要なのは、これは(海外

    日本版はライドシェアじゃない 竹中平蔵氏がみる改革潰しの常道 | 毎日新聞
    nuihb
    nuihb 2024/06/11
    この人すごいわ。何か言うと全て叩かれるなんて、俺にはとても耐えられない。もしかして、それ位の厚かましさが無いと上流階級に行けないという事なのか。
  • 東京都内でネズミ被害急増、渋谷にワナをしかけたら4時間で30匹…相談件数は10年で2倍

    【読売新聞】 東京都内でネズミ被害の相談件数が10年前に比べ約2倍と急増している。飲店の生ゴミや摘み残した果樹などが要因とみられる。駆除業者などでつくる都ペストコントロール協会(千代田区)では、衛生管理の徹底や、ネズミの生息しにく

    東京都内でネズミ被害急増、渋谷にワナをしかけたら4時間で30匹…相談件数は10年で2倍
    nuihb
    nuihb 2024/06/11
    最近の親はネズミ見る事が無く育ってるから、子供が触っても平気にしてた。。こないだ公園で弱ったネズミを捕まえた子を、昆虫と同じ扱いで「そんなの置いていきなさい~」と言うてはったわ
  • 催眠オナニーをすれば精神がよくなる完全に合理的な理由

    みんな病んでるよね。 そういうものの対抗策として認知行動なんたらとかそういう意識高い話されてもさ、頭に入ってこないんだよね。 そこで催眠オナニーだ。 俺はメンタルに良いとされる方法をいろいろ触ってみたが、結局のところ究極的には「自分を洗脳せよ❤️」に尽きる。 なにか物事が起きた時、それの受け止め方は人それぞれだが、精神衛生を気にするならば楽観的に考えるべきだ。 しかし妙に現実が見えていたり知識があると、物事に対する解像度が増えて、やはり悲観的になりやすい。 そこで自分を洗脳して、「これは良いことだ」と思い込む。陽気な思考は陽気な行動を生み、そして陽気な性格が出来上がる。これができれば精神的には無敵になれる。 「嫌なことからは逃げろ」というが、あれは半分間違っている。嫌なことを認識しつつもそれをポジティブに捉えられる方がはるかに役に立つ。 これは脳筋が唱える理屈にみえるだろうが、脳筋というの

    催眠オナニーをすれば精神がよくなる完全に合理的な理由
    nuihb
    nuihb 2024/06/07
    スマホに入れるのは気を付けろ!最近の車はBluetoothで繋げられるから、貸して〜てなってシャツフルで流れたら、社会的に死ぬ。運転中なら物理的に死にかねない!
  • Googleマップのロケーション履歴がサーバー保存から個別端末保存に変更されタイムライン機能がウェブ版で利用不可能に

    Googleマップには、スマートフォンの位置情報に基づいてユーザーの行動履歴をマップ上に表示する「ロケーション履歴」と呼ばれる機能が搭載されています。このロケーション履歴はこれまで、Googleのサーバー上に保存されており、同じGoogleアカウントにログインすれば全てのデバイスで閲覧が可能でしたが、Googleは2024年5月以降、ロケーション履歴の保存場所をサーバーから個別の端末へ移行する作業を進めています。 タイムライン機能について 重要な機能変更(デバイスへのデータ保存) - Google マップ コミュニティ https://support.google.com/maps/community-guide/278276932/ Protecting people’s privacy on health topics https://blog.google/technology/sa

    Googleマップのロケーション履歴がサーバー保存から個別端末保存に変更されタイムライン機能がウェブ版で利用不可能に
    nuihb
    nuihb 2024/06/07
    いい加減嘘情報広めるのやめろ。希望すればクラウド保存も出来る。
  • Google マップがプライバシー保護強化、位置情報履歴の保存先がクラウドから端末へと変更【やじうまWatch】

    Google マップがプライバシー保護強化、位置情報履歴の保存先がクラウドから端末へと変更【やじうまWatch】
    nuihb
    nuihb 2024/06/06
    もはや全てをGoogleに捧げてるので困る。金払うから全てクラウドで保管しといて欲しい。移動距離は地球何周分とか超好き
  • 大阪大学の教授を逮捕 女性のスカートの中盗撮した疑い 警視庁 | NHK

    逮捕されたのは、大阪大学の教授槇原靖容疑者(46)です。 警視庁によりますと5日午後4時前、東京 品川区にある京浜急行の青物横丁駅近くの歩道橋で、女性のスカートの中を盗撮した疑いが持たれています。 女性の後ろを歩く教授の様子を不審に思った男性が警視庁に通報し、駆けつけた警察官がスマートフォンを確認したところスカートの中が写った動画が見つかったことから、その場で逮捕したということです。 かばんに仕込んだスマートフォンで盗撮していたとみられ、警視庁はほかにも被害がないか確認を進めています。 教授が逮捕されたことについて大阪大学の担当者は、「事実関係を確認中」だとしています。

    大阪大学の教授を逮捕 女性のスカートの中盗撮した疑い 警視庁 | NHK
    nuihb
    nuihb 2024/06/06
    弊社の社長も盗撮で逮捕されてた。新人研修で一番有意義で納得いく話してくれたのに。国のIT顧問とかして金も名誉も腐るほどあるのに。何をそこまで?ただの布と有機体でしょう?
  • 50~60代くらいの偉いおじさんに「数珠」をつけてる人がけっこう多いの、なんなんあれ?→いろんな理由が集まる

    ゼファー@銀行員 @zephyr_x 「50〜60代ぐらいの偉いおじさん、結構な割合で数珠つけてる説」について、誰か詳しい人いたら教えてくれない?なんなんあれ? pic.twitter.com/jx4yETd9S5 2024-06-04 21:47:31

    50~60代くらいの偉いおじさんに「数珠」をつけてる人がけっこう多いの、なんなんあれ?→いろんな理由が集まる
    nuihb
    nuihb 2024/06/06
    一種の外部記憶装置に一票。日々忙しすぎて、自分が何を祈ったのかすら忘れてしまうのを思い出すための装置。
  • 「家電批評」が緊急発表!! 2024上半期ベストバイ大賞

    「家電批評」が緊急発表!! 2024上半期ベストバイ大賞 2024年もそろそろ折り返し地点! 円安により値上げが止まらないなか、家電選びでは失敗できません。今年も変わらず毎日テストにテストを重ねている家電のエキスパート集団『家電批評』編集部が、夏のボーナス前に知っておきたい上半期ベストバイアイテムを緊急発表いたします!

    「家電批評」が緊急発表!! 2024上半期ベストバイ大賞
    nuihb
    nuihb 2024/06/03
    広告費が多かったランキング?なんで、こんなに胡散臭く見えるのだろ?私の考えがおかしくなってしまったのか
  • 『スイカゲーム』オンライン対戦モード、5月23日配信へ。世界中のプレイヤーと対戦できるモードがついに登場 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『スイカゲーム』オンライン対戦モード、5月23日配信へ。世界中のプレイヤーと対戦できるモードがついに登場 『スイカゲーム』Nintendo Switch版のDLC「2人プレイモード 追加パック」所有者向けに、5月23日に「オンライン対戦モード」が配信されることが明らかになった。「2人プレイモード 追加パック」の価格は180円(税込)。 『スイカゲーム』は、箱にフルーツを投入しながらスコアを稼ぐパズルゲーム。さくらんぼからスイカまで大きさの異なる11種類のフルーツが存在し、同じフルーツ同士がくっつくと、ひと回り大きな別のフルーツに“シンカ”することが特徴だ。そうしてスイカを作ることを目指しながら、スコアを稼いでいく。 作は、Aladdin Xの照明一体型プロジェクター製品の内蔵ゲームとして登場したのち、2021年12月にはNintendo Switch版が発売。その後、2

    『スイカゲーム』オンライン対戦モード、5月23日配信へ。世界中のプレイヤーと対戦できるモードがついに登場 - AUTOMATON
    nuihb
    nuihb 2024/05/22
    本家版は端っこまで持っていけないから楽しくないー。偽物版の方がヨカッタ。
  • 人生で初めて「ぎょうざの満洲」に行ったら悔しさしか残らなかった

    人間、それなりの年齢になっても「知ってるけど行ったことが無い店」が意外と多い。私にとって『ぎょうざの満洲』はまさにそんな店。このまま行けば『ぎょうざの満洲』を知らずに死に至る可能性も低くはあるまい。 なぜ46年間も『ぎょうざの満洲』に行ったことが無いのか? その理由は後述するとして、記事では私が初めて訪れた『ぎょうざの満洲』について、赤裸々にその思いを告白させていただきたい。 ・満洲の影 当サイトの人気コンテンツの1つに「餃子道」がある。定期的に評判の餃子をべている原田と羽鳥は、言うなれば文句なしの餃子ツウ。その2人からちょいちょい聞くのが『ぎょうざの満洲』であった。 ぎょうざの満洲。正直に申し上げてその名を知ったのはここ2~3年なのだが、その理由は私の生活圏に『ぎょうざの満洲』が無かったことに尽きる。生まれ育った千葉県で『ぎょうざの満洲』を見かけたことは1度も無かった。 都内にある『

    人生で初めて「ぎょうざの満洲」に行ったら悔しさしか残らなかった
    nuihb
    nuihb 2024/05/20
    近くにあるけど、なんか入りずらいのよね。大家族風の大机で知らん人と一緒にされる感じが苦手。
  • スタバでシステム障害 モバイルオーダーなど使えず【復旧済み】

    スターバックス コーヒー ジャパンは5月20日、システム障害により、スマートフォンアプリから商品を注文できるモバイルオーダーなどが利用できない状態だと発表した。午前10時50分の時点で、アプリでモバイルオーダーを使おうとすると、メンテナンス中であることを示す画面が表示される。 「現在、システム障害のため、 Mobile Order & Pay および一部サービスがご利用いただけません。ご利用中のお客様にはご心配をおかけいたしますが、復旧までしばらくお待ちください」(同社) 関連記事 マクドナルドの世界的なシステム障害、原因は「サードパーティープロバイダーによる設定変更」 米McDonald'sは3月15日(現地時間)、前日から発生していたシステム障害の原因は、サードパーティーベンダーがシステム設定を変更した際のミスによるものだったと発表した。 d払いで障害発生中 一部サービス利用できず ラ

    スタバでシステム障害 モバイルオーダーなど使えず【復旧済み】
    nuihb
    nuihb 2024/05/20
    スタバさんは、もはや電子マネー屋。膨大な入金を糧に資産運用の片手間で、コーヒー売ってる
  • 「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?|あの人は今こうしている

    この1月から、日テレビ系深夜アニメ枠で放送が始まった「銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)」。原作の小説「銀河英雄伝説」第1巻が1982年に出版されて40年以上経つが、いまだ高い人気を維持している。原作者の田中さんは今、どうしているのか。 ◇  ◇  ◇ 田中さんに会ったのは、JR中野駅から徒歩5分の事務所。 「私の小説を原作とした漫画やアニメ、ゲームなどの製作については、30年来のスタッフら3人が製作や監修として関わり、私はお任せしています。内容はいずれも公表前に確認していますが」 田中さん、丁寧な物腰で、まずはこう言った。原作のアニメ化には難しさがある。先だって、漫画家・芦原妃名子さんが、自作「セクシー田中さん」のテレビドラマ化を巡り、芦原さんが命を落とす悲劇的な出来事があった。

    「銀河英雄伝説」大ヒットの田中芳樹さんは71歳 執筆47年で120~130冊…どのくらい稼いだの?|あの人は今こうしている
    nuihb
    nuihb 2024/05/20
    新版アニメ発表会でヨボヨボ歩いてはって、もうそろそろか。。と思ったが、めっちゃ喋る喋るw その辺の芸人より面白かった。頭の回転が常人のそれとは違うんだろな。
  • ひろゆき氏、堀江貴文氏が石丸伸二氏に“エール”でX沸騰「イケる!」「新風の予感」都知事選 - 社会 : 日刊スポーツ

    広島県安芸高田市の石丸伸二市長(41)が16日、東京都知事選(6月20日告示、7月7日投開票)に立候補する意向を明らかにした。 石丸氏は16日にXで「東京都知事選に出ることにしました」と書き出し「東京を変えて、日を変えてみたいと思います」とつづり「一極集中から多極分散へ。これしか東京と地方が発展する道はないと考えています」と思いを記した。 石丸氏の都知事選出馬意向を受け、SNSで強力な発信力を持つ“論客”がエールを送った。 「2ちゃんねる」開設者で元管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(47)はこの日、Xで「安芸高田市長の石丸さんが都知事選に出馬。若い人が首長や議員になる流れを作るべきだと思うので、応援しますー」と応援を表明。ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(51)は石丸氏の都知事選出馬意向の記事を引用し「すばら!」とエールとみられる短文投稿を行った。 ひろゆき氏の投稿に対し「これは一都民

    ひろゆき氏、堀江貴文氏が石丸伸二氏に“エール”でX沸騰「イケる!」「新風の予感」都知事選 - 社会 : 日刊スポーツ
    nuihb
    nuihb 2024/05/17
    投票しようかと思ったけど、こいつらが関わってるのなら止めとこう。。
  • 『スター・ウォーズ:アコライト』配信記念 #アコライト最速上映ご招待 - スター・ウォーズ

    【招待人数】30名様 日時:2024年6月4日(火) 夕刻 場所:都内某所 【上映】 『スター・ウォーズ:アコライト』 日語吹替版 第1~2話 (計約80分) ■上映前にステージイベントが御座います。 登壇者:後日発表 ●詳しい受付方法等はイベント約1週間前にDMにて当選者のみにお知らせいたします。 ※18歳未満の方はご応募いただけません。 ※上記のイベントにはメディアの取材が入る予定です。イベントの参加者が取材等で写り込む場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、会場内でTVカメラ及び/又はスチールカメラ等による撮影が行われ、その画像、映像等はイベントに関する告知及び弊社が実施するその他のプロモーションにおいて、弊社の裁量により適宜編集の上、各種媒体において、掲載、出版、放映、配信その他の方法により使用される可能性があります。 ※イベントの参加者による会場内での写真撮影、動画

    nuihb
    nuihb 2024/05/17
    やっぱディズニーになってからダメだな。大多数が外れてガッカリ、居るのは宣伝文読まされる芸人とかだろ。頭いい人が考えた一番ダメな悪手だ。
  • インドのIT人材、9割が「米独よりも年収が低くても日本で働きたい」と回答。一番多かった理由は?【インドの工科系大生へのアンケート結果】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース

    インドのIT人材、9割が「米独よりも年収が低くても日本で働きたい」と回答。一番多かった理由は?【インドの工科系大生へのアンケート結果】(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン)) - Yahoo!ニュース
    nuihb
    nuihb 2024/05/16
    x ニポンの仕事にやりがい。 ○日本でやるアメリカの仕事。 とかだろ?
  • 炉内が1500度超のケースも 相次ぐ高温炉への転落死事故 大分の溶鋼鍋で人骨発見

    大分市西ノ洲の日製鉄九州製鉄所大分地区の工場の溶鋼鍋から14日、人骨のようなものが複数見つかった。金属などを溶かす高温の炉に作業員が転落する死亡事故は、過去にも複数発生している。炉内が1500度以上の高温になるケースもあるだけに、安全対策の徹底が求められる。 平成16年8月には、大阪市西淀川区の製鋼工場で、溶鉱炉(深さ4メートル、直径6メートル)上部の鉄の投入口近くの足場上で飛び散った鉄くずを集めていた男性社員(38)が炉内に転落し、全身やけどで間もなく死亡した。 また24年5月には、愛知県西尾市吉良町の自動車部品を作る工場で、鉄の粉を約1500度の高温で溶かす溶解炉(深さ2メートル、上部直径1・2メートル)に男性社員(58)が転落。炉の中から人骨の一部が発見された。 さらに同年7月、福島県いわき市南台の製紙工場で、古紙を溶かす溶解炉(深さ10メートル、直径5メートル)に、点検作業中の男

    炉内が1500度超のケースも 相次ぐ高温炉への転落死事故 大分の溶鋼鍋で人骨発見
    nuihb
    nuihb 2024/05/15
    これ人体成分は撤去できるの?もしかして、そのロットは使えなくて廃棄とか??
  • 池袋西武屋上の老舗うどん店「かるかや」が2024年6月で閉店へ。

    池袋西武屋上の老舗うどん店「かるかや」が2024年6月で閉店します。 昭和43年(1968年)創業。 今でも絶大な人気を誇る讃岐うどん屋さん。 【昭和43年創業】池袋西武の屋上にある讃岐うどん「かるかや」に行ってきた。 西武池袋店の屋上に、一店だけ異質な存在感を放っているうどん屋さんを知っていますか?

    池袋西武屋上の老舗うどん店「かるかや」が2024年6月で閉店へ。
    nuihb
    nuihb 2024/05/15
    列ヤバイ。行く方は相当な覚悟を持っていかれよ!(私は諦めました)
  • 巨人・坂本勇人が「1億円申告漏れ」 税務当局が指摘するも修正に応じず…「高級クラブなどの飲食費を必要経費として計上」 - ライブドアニュース

    2024年5月15日 11時41分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が約1億円もの申告漏れを当局から指摘されたと、週刊新潮が報じた 飲費を必要経費とし、過大な経費の計上が確認されたと国税局関係者 また、坂はすみやかに修正に応じる姿勢を示さなかったようだ、とした 銀座や六木の高級クラブなどの飲費を必要経費として計上 5月14日のDeNA戦で通算2352安打とし、川上哲治を抜いて日歴代13位となった巨人の大黒柱・(35)。推定年俸は日人選手最高峰の6億円である。しかし、その華々しいキャリアの裏で、約1億円もの申告漏れを税務当局から指摘されていたことが分かった。 *** 東京国税局のさる関係者が明かす。 「渋谷税務署が管轄する渋谷区には、多くの高額納税者が住んでいます。そこで同署は、区内在住のスポーツ選手を対象に、納税が適正に行われているかを重点的

    巨人・坂本勇人が「1億円申告漏れ」 税務当局が指摘するも修正に応じず…「高級クラブなどの飲食費を必要経費として計上」 - ライブドアニュース
    nuihb
    nuihb 2024/05/15
    みんな酷い。もしかしたら水原一平案件かもしれないじゃあないか。だってほぼ小卒ですよ?算数すら怪しい人達なのですよ??