ブックマーク / www.nukabukuro.jp (19)

  • 小さな蒸留所から世界へ【AMAHAGAN】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! いや〜格的に寒くなってきましたね。 寒くなるとお鍋やホットコーヒーが美味しくなりますが、もう一つ美味しく感じるものがあります。 ウイスキー!! 僕は寒い季節の方が圧倒的にウイスキーの消費量が多くなります。 特にストレートとロックは寒い季節の方が美味しく感じるので飲む頻度が高くなります。 つまり僕の中でウイスキーのシーズンが来てます! ここ最近ウイスキーを頂くことが多く、頂く量と消費量が釣り合わなくなってきてるところにこのシーズンがきたので開封が楽しみです! というわけで日はそんな頂いたウイスキーの中から1ご紹介させていただきます! では、はじめます。 頂き物ウイスキー紹介のコーナー!! 記念すべき第一回目となる今回ご紹介するのは 『AMAHAGAN Edition Peated』 大切な友人であり同志から頂きました。 長濱蒸留所 飲み進める前

    小さな蒸留所から世界へ【AMAHAGAN】 - ぬか袋のブログ
  • 京都で湯ったり【桂湯】 - ぬか袋のブログ

    こんばんは! ぬか袋のお時間です。 ここ最近はグッと寒くなりましたね。。 季節の変わり目、体調管理には十分気をつけてくださいね! さて、今月も新規銭湯開拓をして参りました! それではいってみましょう! 桂湯 今回訪れたのは京都は西京区にある桂湯です。 阪急京都線桂駅から東へ徒歩4分の場所に桂湯はあります。 僕は京都府在住ですが、もちろん京都に詳しいわけではありません。 なので新規銭湯開拓では自分の知らない場所に訪れるのも楽しみの一つでもあります。 桂湯に駐車場はないので駅前の近くのパーキングに止めました。 パーキングから銭湯まで歩くのも結構好きなんです。 知らない街の夜道を歩き、銭湯を目指す。 暖簾の前に「今日は何の日?」コーナーの看板が。 10月13日は1年で2番目に記念日が多い日みたいで、少し得した気分で番台へ。 中に入ると脱衣所の天井に無数の「ゆ」と書かれたパネルが埋め尽くされいてま

    京都で湯ったり【桂湯】 - ぬか袋のブログ
  • 我慢と再会と出会いに乾杯【秩父×駒ヶ岳】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋です! 最近は天気予報があてになりませんね! 雨予報でも晴れていたり、週間天気予報も1日でめちゃくちゃ変わっていたりしますね。 なかなか天気は読めないですね〜 あ、Twitterで天気予報もしていますので、フォローお願いします! それでは今日も行きましょう! 明日の天気です。 6/24(木)の天気は 【曇時々晴れ】 夕立がありましたが、なんだかんだ今日は晴れてましたね。 明日も急な雨には要注意! そんな明日のラッキーアイテムは 『ルマンド』#毎日 #天気予報— Nifty Nerd(粋なヲタク) (@niftynerd075) 2021年6月23日 そんなことはさておき。 緊急事態宣言が緩和されたので先日、約2ヶ月ぶりに飲みに行ってまいりました。 もちろん、ひと気が少ない平日に1人で行きました。 馴染みのBAR 夕方でもまだ明るい時間帯に商店街を歩く。 もちろん向

    我慢と再会と出会いに乾杯【秩父×駒ヶ岳】 - ぬか袋のブログ
  • アンサンブル失敗!?【ニッカ セッション】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは! ぬか袋のお時間です。 緊急事態宣言もようやく緩和されて、20時までですが飲みに行くこともできそうですね〜 とりあえず、平日のひと気が少ないタイミングを見計らって馴染みのBARには行こうかなと思ってます。 待ちわびましたわ〜 というか、長らくお店でお酒を飲むことができなかったので宅飲みに慣れすぎてしまいました。 なるべくウイスキーのボトルを増やしすぎないように『当に家で飲みたい銘柄のみを買う』と決めてから新しいボトルは増えませんが、先日よく酒屋で見かけて、発売当初からずっと気にはなっていたけれど、飲んだことがなかったウイスキーを頂きました。 ニッカ セッションです! この特徴的な青のパッケージはよく見かけて、ニッカ好きの僕は『飲んでみたいけどフルボトルはなぁ〜』と思っていたところ、幸運にも贈り物としていただきました! ニッカ セッション 簡単にニッカ セッションについて

    アンサンブル失敗!?【ニッカ セッション】 - ぬか袋のブログ
  • 父の日にウイスキーを贈る - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋です! 京都は少し天気が崩れてきていますが、相変わらず暑い! 蒸し暑い季節は毎日ビールかハイボールが飲みたくなりますね〜 それはそうと、6月20日の日曜日は父の日です! 皆さまは何かプレゼントを贈ったりしますか? 毎年ですが母の日も父の日も『何を贈るべきか』難しくて、考えているうちに日にちが迫ってきて直前で焦って用意している始末です。 そんな中、あるCMを見て『父の日にウイスキーを贈る』のは良いなと思いました。 父の日にウイスキーを贈る そのCMとはメーカーズマークのCMです! youtu.be 俳優の小栗 旬さんが父の日にメーカーズマークを持って実家に帰ってくるという設定で、親父役は火野 正平さんですね。 滅多に出さないお気に入りのグラスを親父が出して、2人でウイスキーを飲む。 『美味いか?』と尋ねる息子に親父は『お前も息子にウイスキー貰ったら分かるよ』というパ

    父の日にウイスキーを贈る - ぬか袋のブログ
  • 飽き性なもんで【ウイスキー量り売り】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは! ぬか袋のお時間です。 梅雨に入り、毎日悪天候ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか? 梅雨入り早すぎるでしょ。。 ちなみに近畿地方の昨年の梅雨入りは6月10日だったみたいです。 コロナ禍でお酒も飲みに行けない、天気も悪いので巣ごもりするしかありませんね。 宅飲みを充実させようと、ウイスキーも新しくボトルを買おうかと思いながらも、BARに行けないので何を買ったらいいか分からず。 僕はハマり出した当初、ボトルが増えすぎたことを反省して、今は基的にBARで何度か飲んで、『自分の口に合うな!』と思った物のみ自宅用に買おうと決めたので、飲んでみないことには購入もできない訳です。 そんな中、SNS等で玄人ウイスキー好きの方からよく見るアレについに手を出しました。 ウイスキー量り売り そう、アレとは、ウイスキーの量り売りです! 遅くない?? やっぱり飲んだことのない銘柄はBARで飲み

    飽き性なもんで【ウイスキー量り売り】 - ぬか袋のブログ
  • サウナ苦手克服法 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 緊急事態宣言延長の今、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 馴染みのBARにはまだしばらく行けそうにありません。。 そんなストレスの溜まる今、僕のストレスの捌け口は銭湯です! 皆様、サウナはお好きですか? 大きなお風呂は好きやけど、サウナは苦手という方いますよね。 後、水風呂も苦手という方もいますよね。 僕の友人にもいます。 正式には”いました”。 サウナが苦手だった友人サウナ好きに変えたことがあります! そんな日は、サウナ苦手の方にサウナの克服方をご紹介します。 あくまで僕の自論ですので、真似される方は自己責任でお願いします。 サウナ苦手の友人 ちなみに僕は中学生ぐらいで既にサウナに対する免疫はあり、苦手意識は全くありませんでした。 学生時代、数人で銭湯やスーパー銭湯に行くことがあり、その日はスーパー銭湯に行きました。 銭湯仲間と行くときは何の問

    サウナ苦手克服法 - ぬか袋のブログ
  • 町の銭湯で”ととのう” - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋です。 GW最終日、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 関西は生憎の雨で、自宅でゆっくりされる方も多いのではないでしょうか。 そんな最終日、明日への活力として銭湯に行くのはいかがでしょうか? サウナブーム 先日、こんなことがありました。 僕の元同僚の人が最近銭湯にハマりだしており、SNSに銭湯の写真を投稿するようになりました。 その中に僕の推しの銭湯も投稿されており、酷評されてました。。 こじんまりしていて、少し『うーん』って感じ。 外気浴もできないし。 待ってくれ!! 町の銭湯の良さはこじんまりしてるところだろうが!! とコメントでツッコミたくなりましたが、抑えました。 恐らく近年のドラマ『サ道』で起こったサウナブームでサウナを好きになったのが始まりだと思います。 そこから近くの町の銭湯にも行くようになったのだと思われます。 その行動は素晴らしいですが、このサウナ

    町の銭湯で”ととのう” - ぬか袋のブログ
  • 髪切りに奈良まで行った話 - ぬか袋のブログ

    こんばんは。今宵もぬか袋のお時間がやってきましたね。 日は以前告知した通り、奈良まで髪を切りに行った話です。 是非最後までご愛読お願いします! 過去記事はこちら。 www.nukabukuro.jp 衝動が抑えられない この日、無性に髪が切りたくなった。そんな時、予約なしでふらっと行けるのが床屋の魅力だ。いつもの床屋へ到着するも まさかの定休日。 毎週月曜、第三火曜日が定休日なのは知っている。そして、第三火曜日が定休日だという事を忘れがちなので注意だよ。この事も把握していたつもりだったが不覚にもこの日は第三火曜日だった。 しかし、どうしても諦められない。 Googleを開きBarberShopを探すもどこも予約が必要若しくは定休日だった。 そして、兄ちゃんの存在を思い出す。 待てよ、確か兄ちゃんは奈良の店舗に異動したはずだ。検索すると駅周辺に3店舗もある。どれだ。しかし営業してるのは1店

    髪切りに奈良まで行った話 - ぬか袋のブログ
  • 勝山湯【京都府向日市】 - ぬか袋のブログ

    こんばんは。ぬか袋のお時間です。 日は久しぶりにスタメン以外の銭湯に行きましたので、情報共有したいと思います。 勝山湯【京都府向日市】 京都は向日市にある唯一の銭湯です。 暗闇に灯る銭湯の看板が良いですよね。 いかにもお風呂屋さんって雰囲気が好きです。昔からここに銭湯があるのは知っていたけど、行ったのは今回が初でした。 昔からある=店主はだいぶお年なのかなと思ってましたが、まだ40.50代?くらいで若めの店主でした。 2代目なのかな?? 駐車場の場所がわからなかったので、店主に聞くと気さくに対応してくれて、この銭湯は間違いないと思いました。 ※ 駐車場は銭湯から向かって正面です。詳細はこちら↓↓ 【🚘駐車場のご案内🚘】 お車でお越しのお客様は、 当湯向かい、競輪場横にある駐車場(無料)をご利用ください🚙 競輪開催期間は、 レース終了後にご利用いただけます🏁 pic.twitter

    勝山湯【京都府向日市】 - ぬか袋のブログ
  • 白角水割りって美味しいの?【白角VS白角】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 先日のブログで検証した『【市販の角ハイ缶】と【自宅で作る角ハイ】どちらが美味しいか?』を書くにあたって角瓶について調べて、角瓶の他のラインナップも飲みたくなりました。 www.nukabukuro.jp 現在、販売している角瓶のラインナップは一種類のみです。 どこでも見かける黄色の角瓶です。 リンク 実は現在休売・終売中ですが、角瓶には他にもラインナップがあったことをご存知ですか? 白角 味わい角瓶 角瓶〈黒43°〉 ザ・プレミアム角瓶 実は5種類のラインナップが存在しておりました。 リンク リンク リンク リンク 僕は恥ずかしながら、ここ数年でウイスキーの沼にはまったので、もちろん黄色の角瓶以外は見たこともありません。 ただ、現在缶のみで販売されている銘柄もございます。 それが『白角水割り』です。 リンク 確かにコンビニなどで見かけたことはありま

    白角水割りって美味しいの?【白角VS白角】 - ぬか袋のブログ
  • 角ハイ【缶】VS 角ハイ【自作】 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 日は!! 角ハイボール VS 角ハイボール どういうこと!? 先日、友人宅で飲んでいたときにサントリーの角瓶があったので、ハイボールを作って飲みました。 角ハイの缶ってあんまり美味しくないのに、自分で作った角ハイは美味しい。 そう感じました。 そこで!! 『角ハイ缶』と『自分で作った角ハイボール』 どちらが当に美味しいのかを実際に飲み比べてしてやろう! と思った次第です。 これは実験です。 角瓶 飲み比べる前に『サントリー 角』について簡単にご説明を。 サントリーは1929年に『白札』ウイスキーを発売しましたが、独特なピート香が消費者に受け入れてもらえず売上も芳しくありませんでした。 その原因は消費者の舶来品指向と、ウイスキー市場そのものの成熟度の低さに加えて、当時、原酒の熟成度やブレンディングの研究が十分ではなかったからでした。 ウイスキーの

    角ハイ【缶】VS 角ハイ【自作】 - ぬか袋のブログ
  • そもそもバーボンとは? - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です。 皆さまはこのコロナ禍、いかがお過ごしでしょうか? 自宅にいることが増えて、Netflixなどストリーミングサイトで映画を観ることも増えたのではないでしょうか? 僕もこの機会に、観ようと思っていてなかなか観れてなかった映画をぶっ通しで観ました。 その映画とは、 『探偵はBARにいる』シリーズです。 元々は東直己の推理小説シリーズ『ススキノ探偵シリーズ』が原作ですね。 リンク Netflixに 『探偵はBARにいる』 『探偵はBARにいる 2 〜ススキノ大交差点〜』 『探偵はBARにいる 3』 3ともにあったので全て観させてもらいました! 感想としてはもちろん内容も面白かったのですが。。。 BARに行きたくなりましたね。笑 それと松田龍平演じる助手の高田がBARで毎回『バーボンソーダ』を注文するのがカッコ良かったですね。 ということで日は!! 『バ

    そもそもバーボンとは? - ぬか袋のブログ
  • 僕の好きなもの【BarberShop】 - ぬか袋のブログ

    こんばんは。ぬか袋のお時間です。 日の内容はタイトル通り。 僕の好きなものシリーズ第一弾。これからはこのシリーズをゆるく更新していこうと思います。 二刀流 僕には信頼しているbarber shopが二つあります。 ひとつ目は20代前半から行っている床屋。 ふたつ目は洗練された京都にある知る人ぞ知る完全予約制のbarber shop。 ふたつ目に関してはまた今度記事にしようと思いますので割愛します。 ひとつ目の床屋は普段のメンテナンス用。ふたつ目は何か大事な日がある時や特別な日の前に行ったりします。 こんな感じで僕はbarber shopを二通りの使い方をしています。 昔ながらの床屋スタイル おっさん世代なら誰しもが一回は行ったことがあるであろう普通の床屋だ。椅子は5脚ほど。そのうちの1脚はパーマ専用で使われている。 この床屋は店主のおっさんとそのと従業員の合計3名で切り盛りしている。髪

    僕の好きなもの【BarberShop】 - ぬか袋のブログ
  • ウイスキー初心者と余市 - ぬか袋のブログ

    この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はこちらをクリックしてください。

    ウイスキー初心者と余市 - ぬか袋のブログ
  • 辻武司と呼ばれた男 - ぬか袋のブログ

    皆さまこんばんは! ぬか袋です! お待ちかねの呉竹湯常連おっさんシリーズです! (待っていた方はいないか) 呉竹湯常連おっさんシリーズ 過去の常連シリーズはこちらをご覧ください。 www.nukabukuro.jp www.nukabukuro.jp 今日は辻武司との出会い。 辻武司 正直、明確に仲良くなったきっかけは覚えていない。 時期ももちろん覚えていない。 恐らく秀吉が辻武司を巻き込んで話したのがきっかけだった気がする。 Q.なぜ辻武司と呼ぶのか? もちろん名は知らない。 呉竹湯では基的に名を明かさない。 まるでギャングかのように。 辻武司とは歴史上の人物でも、有名人でもない。 ごっつええ感じのコントで東野が演じていたプロレスラーの名前だ。 リンク 呉竹湯の辻武司は東野と同じぐらい強度の天然パーマで、履いているパンツの幅がデカくてパン1になった姿はまさに辻武司だ。 ちなみに 履

    辻武司と呼ばれた男 - ぬか袋のブログ
  • ‘‘巓‘‘ -それは登ってみないとわからない- - ぬか袋のブログ

    皆様、こんばんは。 緊急事態宣言から約一ヶ月半。 徐々に回復の兆しが見え、各地で解除されましたね! 今後どうなることやら。 ただ、今でも僕は山登りを自粛中です。 自然が恋しい。 ある日、携帯の写真フォルダを整理しようと思い、見返していました。 懐かしいなぁ〜っていう写真 こんなことあったっけ?っていう写真 プッと吹き出してしまう写真 などなど、色々な思い出が少なからず残っていました。 そしてなにより、山の写真を見て 最近登ってないことを思い出しました。 ということで、日は過去の山の思い出を! 今まで登頂した山は、 ・大文字山(京都府) ・富士山(静岡県、山梨県) ・硫黄岳(長野県) ・比叡山(滋賀県) ・蓬莱山(滋賀県) ・武奈ヶ岳(滋賀県) ・伊吹山(滋賀県、岐阜県) ・二上山(奈良県、大阪府) ・鞍馬山(京都府) ・赤坂山(滋賀県、福井県) これくらいですかね。 もっと行きたいですね

    ‘‘巓‘‘ -それは登ってみないとわからない- - ぬか袋のブログ
  • 秀吉と呼ばれた男 - ぬか袋のブログ

    呉竹湯で1番最初に仲良くなった常連のおっさんが、秀吉と呼ばれた男である。 何故秀吉なのか?それは後にわかるので最後まで読んで下さい。 毎週木曜日は銭湯ウォーリアーズ集結の日。 1週間の中で最も楽しみな日である。 いつも通りシャワーで身体を清めたら先ずは深風呂へ。「今日も湧いてんなぁ〜」 銭湯ウォーリアーズの口癖である。 銭湯ウォーリアーズについての記事はこちら www.nukabukuro.jp ところで、 湧いてるって何? 深い意味はないけど、この銭湯イケてるみたいな感じで言ってた。 ただ、銭湯好きって、よく銭湯にかけたくなるよね。 10月10日=1010=銭湯の日とか、湯ったりとか。 銭湯ウォーリアーズもそう。先代から暖簾分けしていただいた名前だが、銭湯(戦闘)ウォーリアーズ(武士, 戦士, 古つわもの, 勇士) 俺の解釈は、例えば仕事(戦闘)でボロボロに傷ついた戦士が銭湯に身体を癒し

    秀吉と呼ばれた男 - ぬか袋のブログ
  • ~FUJIYAMA ~ - ぬか袋のブログ

    皆様、いかがお過ごしでしょうか。 日照りも強く、夏も近づき、とても陽気な日々となってますね! 夏バテにはご注意を。 そんなこんなで、 久方ぶりに、山の話です。 これは、まだ山を知らない僕の分岐点と言っても過言ではないでしょう! 一度は、聞いたことがあると思います。 静岡県と山梨県に跨る活火山。 標高3776.12m 日最高峰の山。 そして、世界文化遺産。 正式名称『○○○ー信仰の対象と芸術の源泉』 そうです! “富士山 ” 山が好きなら一度は登ってみたい。 いや、登らないと言う選択肢はない。 いやいや、登らなくてはならない! (少し大袈裟ですかね) そんな山、富士山。 この時は、一泊二日のプランでガイド付き。 魅力的な山ではありますが、 その裏の顔はとても恐ろしく、決して甘い考えで挑んではいけない山。 遭難発生件数は、昨年(2019年度)だけでも約40件以上。 そもそも、山登りは生優しい

    ~FUJIYAMA ~ - ぬか袋のブログ
    nukabukuro
    nukabukuro 2020/05/08
    momozin さんありがとうございます! ご参考にしていただき、恐縮でございます!!
  • 1