タグ

2013年5月19日のブックマーク (8件)

  • ツイプレッション : 「すごい作品にはすごい主人公がいなきゃならない」という思い込みが、「革命機ヴァルヴレイヴ」の読解を妨げている

    2013年05月05日01:22 「すごい作品にはすごい主人公がいなきゃならない」という思い込みが、「革命機ヴァルヴレイヴ」の読解を妨げている カテゴリゲイ迅2013年春アニメ 現在、大反響放映中の「革命機ヴァルヴレイヴ」という作品についての感想である。 当作品の面白いところは、 キャラがみっともなく描かれてるのに、それを真っ向から否定する気はない、という辺りにある。 その辺が新しい物語なのであり、当作品を受け入れがたくさせている要因ともなっている。 . 何か主人公がダメなことをしたら、それに対して周りが罰を下す。 これはすなわち「因果応報」という、お話を進行させる上でのごく当然の法則である。 皆さんが支離滅裂だと言って聞かない「ギルティクラウン」ですら、 みっともない集という主人公をことごとく突き落とす展開を繰り返してきた。 「革命機ヴァルヴレイヴ」ではどうだろうか。 主人公のハルトは、

    nunnnunn
    nunnnunn 2013/05/19
    ヴヴヴ肯定派と否定派の感想見比べると、別々の作品の感想を読んでる気分になる
  • ツイプレッション : 快楽天という言葉じゃもうごまかせない~『翠星のガルガンティア』

    2013年05月13日21:13 快楽天という言葉じゃもうごまかせない~『翠星のガルガンティア』 カテゴリm_kasai2013年春アニメ 注意 今回の文章は下半身方向しかないので そういった話が嫌いな方は戻って下さい。 『翠星のガルガンティア』、通称快楽天。 毎週楽しみにしている、しているのだが、何か引っかかっていた。 コレジャナイ感、何か間違ってる感が僕を苛んでいた。 最新話を視聴して、ようやくその原因が判明した。 という訳で今日はそんな話。 快楽天という言葉。 何故使ってしまったのだろう。 普通に、ガルガンティア、ガルガンなどと呼べばよかったのに。 でも僕は、快楽天と呼んでしまった。 ヤルカタナイ気持ちを快楽天という言葉に託してしまったんだ。 第5話の水着回、第6話の祭り回を見て、一日辛い思いをして僕は決心をした。 もう快楽天という言葉で自分をごまかすのはやめよう。 快楽天じゃない。

    nunnnunn
    nunnnunn 2013/05/19
    言い訳を探しながらアニメを観よう
  • ツイプレッション : 2010~2013年、大手出版社アニメ化作品一覧

    2013年05月19日02:18 2010~2013年、大手出版社アニメ化作品一覧 カテゴリゲイ迅 集英社・講談社・小学館・スクエニ・秋田書店についてまとめた。 角川系や芳文社は気が向いたらやるけど、既にやられてそうな気がする。 ※留意事項 ・以下にくどくど書いてありますが、要するに適当な表だということです。 なんで真面目に作らないかというと、真面目に作っても「これは書き方が違う」という意見がいくらでも出てくるからです。 そしてそれをすべて受け入れていると、莫大な手間とわけのわからん論争が発生し、破綻します。 これは多くの人が見ている以上しょうがないことなので、適当だという逃げ文句を付けているわけです。 違うと言いたいなら、各自思いのまま「ぼくの考える正しい表」を制作してください。 ・子供向け玩具タイアップものはハッキリ原作ものといえるか微妙だから入れてません。 (というか、キモオタ売豚の

  • 「勇者になれなかった俺はしぶしぶ就職を決意しました。」【勇しぶ】オフィシャルサイト

    @yu_sibu からのツイート [an error occurred while processing the directive]

  • 【コラム・ネタ・お知らせ】 放送中&放送前MFアニメ(「きんいろモザイク」、「ハイスクールD×D NEW」)最新情報! : アキバBlog

    【コラム・ネタ・お知らせ】 放送中&放送前MFアニメ(「きんいろモザイク」、「ハイスクールD×D NEW」)最新情報! こんにちは!メディアファクトリー宣伝のタラオです。だんだん夏に近づいている陽気を感じる今日この頃ですが、夏のアニメ情報もだんだん増えてきましたよ。そこで、放送中アニメとあわせて7月のアニメ最新情報をお届けます!!まずお届けするのが7月放送アニメ、国際系ゆるふわ学園コメディ!「きんいろモザイク」です。 イベント盛りだくさんの国際系ゆるふわ学園コメディ! 7月放送アニメ、国際系ゆるふわ学園コメディ!「きんいろモザイク」。AT-X・TOKYO MX・サンテレビ・KBS京都・テレビ愛知、BS11にて放送スタート!。 早速ですが、キービジュアル第3弾をご覧下さい。金髪少女に挟まれた幸せそうな忍の表情。よく見ると5人の関係性がとても現れている1枚なのです。 そしていきなりですが、6月

  • 出版月報 2013年3月号「特集 2012年文庫本マーケットレポート」ライトノベル関連 - Matsuのblog

    誰かがまとめてくれるのを待っていたが見かけないので、自分用のメモとして。 販売・発行状況 2012年の文庫(コミック文庫を除く)の推定販売金額は前年比0.5%増の1,326億円。2年連続のプラス成長、12年の書籍各部門のなかで唯一の前年超えとなった。推定発行部数は2億1,231万冊で前年並みを維持している。 売れ行き動向 三上延『ビブリア古書堂の事件手帖』(メディアワークス文庫)は書店員のおすすめで動きが出始めた作品だ。12年の屋大賞に文庫として初めてノミネート。初版1万8千部でスタートし13年2月の4巻までのわずか2年で570万部のヒットシリーズ作品に成長した。同作のブレイクは装丁画のイラストを見てもわかるように、ライトノベルのテイストを持ちながら、一般読者も惹き付ける内容だったことも大きい。 ■2012年 文庫売れ行き良好書*1 順位 タイトル 作者 1 ビブリア古書堂の事件手帖

    出版月報 2013年3月号「特集 2012年文庫本マーケットレポート」ライトノベル関連 - Matsuのblog
  • 釣り解説"乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される"

    ということで、呼ばれたので、 乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される(追記あり) https://togetter.com/li/504751 の釣り解説をやります。 もっぱら、まとめ主さんと乙武さんのtweet等の解説になります。 乙武洋匡 @h_ototake 今日は、銀座で夕のはずだった。「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」――こんな経験は初めてだ。 2013-05-18 19:27:20 まず、ここでのポイントは、店名を明らかにしてTweetしている点ですよね。影響力の大きい方ですので、店名を出すことがどういうことかは分かっているわけで、意図的に晒し

    釣り解説"乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される"
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/05/19
    事実関係がわからない第三者が妄想でまとめると誤読まみれになるという例
  • はてなは完全に終わった!(n回目) - はじめてのC お試し版

    今頃あちこちで考察記事がバンバン上がって「いやそれは深読みしすぎやろ」とか何とかぶつくさ言いながら読みあさってるはずなのにちっとも全然流行ってないじゃないですか。何ですかこれ。はてな完全に終わった! えーみんな絶対好きだよマジェスティックプリンス。おかしいよどうしたのさーこれほんと君らがせっせといじり回す類のストーリーじゃん。keyとか思わせぶりマックスのほら、そういうの好きだったじゃんかー。最近みんなが全然おたくっぽいことしないからすっかり限界集落呼ばわりされてるじゃん。ブー。 というわけでまだ銀河機攻隊マジェスティックプリンスを見てないすっかり油断したはてなーのみんなもあさってまでニコニコ動画で最初から最新6話まで見られるからね、見るんよ? 絶対よ? 約束やで。

    はてなは完全に終わった!(n回目) - はじめてのC お試し版
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/05/19
    スパロボ出てから本気だす