タグ

2020年4月23日のブックマーク (5件)

  • 東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都内企業に対し大型連休を含む4月25日から5月6日までの12日間を連続休暇とするよう呼びかけた。神奈川、千葉、埼玉各県の3知事との連名の呼びかけで、広域的な感染拡大の防止につなげる。コロナ問題で自治体が業種を限らずに休暇取得を依頼したのは初めて。大型連休の祝日などに加え4月29日の昭和の日前後の平日4日間も従業員を

    東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/04/23
    1営業日前に言うのやめろって一斉休校の時さんざ言われてたのに
  • 永寿総合病院、感染者は201人 死者30人は全員患者 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 新型コロナウイルスの集団感染が起きた永寿総合病院(東京都台東区)は22日までにホームページで院内の感染状況を公表した。3月20日~4月17日に患者ら128人、医師ら職員73人の計201人の感染を確認。死者は30人で全員患者という。 病院によると、PCR検査を実施したのは患者463人、職員1019人。感染が判明した職員の内訳は、医師が8人、看護師・看護助手が50人、その他(事務員・技師・委託業者)が15人。死者は男女別で、男性が22人、女性が8人だった。

    永寿総合病院、感染者は201人 死者30人は全員患者 | 共同通信
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/04/23
    凄まじい
  • 1年は付き合う必要あると専門家 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    1年は付き合う必要あると専門家 | 共同通信
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/04/23
    恋の専門家かな?
  • 存在しない回botが変わってしまった回|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)

    元々は、テレビ番組などで実際にあった面白い出来事を淡々と紹介する「いろんな回bot」が先行して存在し、「存在しない回bot」はそれのパロディとして登場した形になります。 ツイートネタはDMで募集していて、ラジオのネタ投稿のような楽しみ方をされているアカウントでした。 しかしここ最近、この存在しない回botに変化が起こりました。 アイコンの変化 まず、アイコンの変化です。現在の存在しない回botのアイコンはこんな感じですが…… もともとはこのようなきなこ2コのアイコンでした。 これは元ネタである「いろんな回bot」のアイコンがサーターアンダギー2コであったことを意識していると思われます。これサーターアンダギーですよね……? 未だに確証が持てないんですけど。 きなこ、というわりとシュールな感じのアイコンが、文字画像というわかりやすい方向性に変わったわけです。

    存在しない回botが変わってしまった回|品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/04/23
    過去に無断転載botが大きく問題になっても、またbotRTする人はでてくるからやはり定期的に問題にする必要がある
  • なぜ日本はまあまあ防疫できているのか(私的仮説まとめ)|ショーンKY

    もう一つ注目しておきたいのは、感染力のピークが発症直前の無症候の段階で訪れるという推定である。このHeらの研究では、発症前に感染が起きた割合は44% (95%信頼区間25–69%) に達するとしている。 そもそも病院に訪れないであろう無症候者・軽症者が大量におり、その上病院に行く者ですら感染の半分は病院に行く前に終わっているのだとすれば、陽性者を隔離するというストラテジーだけでは感染拡大を防げないことになる。PCR検査の1回の感度が7割程度という過去の知見(例1、例2、例3)と合わせれば、「病院に来た感冒症状患者全員にPCR検査し、陽性者を隔離する」という戦略で防げる感染は甘く見ても3割程度、厳しめに見れば1~2割程度となり、大半の感染を素通ししてしまうことになる。 あえて検査→隔離戦略一で解決しようとするならば、発症前でも検出できるよう、PCR検査とは全く違うレベルの検査――皆が毎朝自

    なぜ日本はまあまあ防疫できているのか(私的仮説まとめ)|ショーンKY
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/04/23
    正確には「防疫できて"いた"のか」。現在進行形で防疫できているのかは検査数がキャパオーバーしている以上誰にもわからない。今後二週間にかけて死者が急増する可能性もある。油断を招く論調はまだはやい