タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (51)

  • 快挙!日本代表ZETA、世界大会で日本勢初のベスト3(平岩康佑) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    時間23日早朝、VALORANTの世界大会「2022 VALORANT Champions Tour Stage 1 - Masters Reykjavik」は大会10日目をむかえ、日本代表のZETA DIVISIONがシードチームのPaper Rex(シンガポール)を2−1で下した。日本代表として世界大会ベスト3は同ゲームでは初。早朝時からの放送にもかかわらず50万人以上の視聴者が見守った。 名実ともにアジア最強に 日のeスポーツ史が変わった。逆転勝ちを決めると日本代表ZETA DIVISION(以下: ZETA)の5人は静かに立ち上がった。ここまでは、飛び上がるように試合終了の瞬間をむかえていたが、LAZは確かな手応えを感じるようにゆっくりと立ち上がった。これでアイスランドに立つアジアチームはZETAだけになった。 苦しい試合展開 負ければ即帰国の一戦、想像以上に苦しい試合だった

    快挙!日本代表ZETA、世界大会で日本勢初のベスト3(平岩康佑) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2022/04/23
    今日の26時から決勝戦。そしてそこで勝てば明日はグランドファイナル。ここまで来たからにはみんなで見よう
  • 日本代表止まらない快進撃、世界大会ベスト4(平岩康佑) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    時間19日未明、VALORANTの世界大会「2022 VALORANT Champions Tour Stage 1 - Masters Reykjavik」のプレーオフがアイスランドで行われ、日本代表のZETA DIVISIONがDRX(韓国)を2−1で下した。日本代表として世界大会ベスト4は同ゲームでは初。深夜2時からの放送にもかかわらず50万人以上の視聴者が見守った。 止まらない快進撃 日本代表ZETA DIVISION(以下: ZETA)の5人が試合を決め切ると、飛び上がって仲間と強く抱き合った。 両者一歩も譲らない大接戦を演じていたが、まさかの幕切れだった。第1マップを逆転で勝ち切ったZETAは、第2マップ中盤でも韓国代表のDRXをリード。2つのマップで勝てばそのまま試合の勝利となるが、DRXが強さを見せ逆転を許す。1−1で迎えた最終マップ、ZETAはなんと6連勝でDRXを大

    日本代表止まらない快進撃、世界大会ベスト4(平岩康佑) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2022/04/19
    リアルタイムで見てたけどこれほんとに優勝までいけるんじゃないかって思わされるような快勝だった
  • 伏線回収がすごいアニメ3選 もう一度見直したくなる!(マグミクス) - Yahoo!ニュース

    あなたは隠れた伏線に気付けるか 物語が進むにつれ、ちりばめられた謎が解ける「伏線回収系アニメ」。意表を突く展開に思わずうなり、友人に熱くすすめたことのある方もいるかもしれません。この記事では、伏線回収がすごいアニメを3作品ご紹介します。SNSでも「なんだ、あれ全部伏線じゃないか」「伏線が見事に回収され、最後は鳥肌……」と評判です。 【画像】予想外の展開に、2周めを見ずにはいられないアニメ ●『彼方のアストラ』(2019年7月~放送) 『彼方のアストラ』は、同名マンガ(作:篠原健太/集英社)を原作としたアニメです。原作は、2019年の「マンガ大賞」で大賞を受賞。惑星キャンプへと旅立った9人の少年少女たちが宇宙で遭難する、近未来のSFサバイバルストーリーです。毎話予期せぬ展開に驚かされる作は、物語後半から怒涛の伏線回収が行われます。 【あらすじ】 舞台は、宇宙への往来が可能になった近未来。ケ

    伏線回収がすごいアニメ3選 もう一度見直したくなる!(マグミクス) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2021/07/31
    バッカーノ!が一番かな。最終話と1話がループしてて何度でも見返したくなる。もう何十周したかわからないくらい何度も何度もループして見てる
  • 夜空に無数の光の筋「光柱」が出現 福井(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

    5月6日(木)夜、福井県嶺北の福井市や越前市などで、夜空に何も輝く光の筋が出現しました。 これは「光柱」と呼ばれる現象で、サンピラー(太陽柱)などと同じ原理で発生します。 光柱は大気光学現象の一種です。大気光学現象とは、大気中の氷の粒が光の道筋を曲げることで、虹色の光が見えたり、特徴的な光の筋や環が見えたりする現象です。 光柱の場合、雲に含まれる氷の結晶の平面で光が反射して進行方向が曲げられています。このとき、氷の結晶が水平よりも少し揺らいだ状態で浮かんでいると、このように筋状の光に見えるといわれます。 今回見えている光柱は、沿岸で操業する漁船などの明かりが反射して出現したものとみられます。漁火光柱(いさりびこうちゅう)とも呼ばれます。

    夜空に無数の光の筋「光柱」が出現 福井(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2021/05/07
    ゼーレは計画を前倒しにするつもりか
  • セブン‐イレブンのサンドイッチ具材がまるでハリボテと話題→セブン側は真摯にお詫び(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    セブン‐イレブンで買った卵焼き入りのサンドイッチをめくってみるとまるでハリボテのようだった…そんな嘆きの投稿がSNS上で大きな注目を集めている。 【イラスト】サンドイッチをめくってみると… 商品棚に置かれた状態で見える断面の卵焼きはわずか数ミリ程度の厚さで、まるでフェイク。中央部に配置された体?の卵焼きはなんとも心もとないサイズで、結果的にできた大きなすき間には代わりの具材が配置されるでもなく、ぽつんとケチャップのシミが…。ここまで余白の美を感じるサンドイッチはなかなかお目にかかれない。 投稿を見たSNSユーザーたちは 「これじゃあちょっとだけたまごサンドですね」 「これ当ならまずいですよね… テレビ番組で他社のコンビニとスイーツの合格とか競ってる場合じゃないと思いますが…」 「なんか がっかり あれだけ色々注目されてるのに 旨い 不味い 以前の問題かと」 などと一様にあきれぎみだ。

    セブン‐イレブンのサンドイッチ具材がまるでハリボテと話題→セブン側は真摯にお詫び(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/10/20
    ビジネスジャーナルは記者自身が実際に商品買って検証もしてたのに、広報に聞いたのをそのまま鵜呑みで垂れ流すような記事に意味はあるのか
  • 「アベノマスク」の単価は143円 黒塗り非公表の文書で黒塗りし忘れか(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    巨額の税金を投入して1世帯に布製マスク2枚を配るというその政策が議論を呼んだ「アベノマスク」だが、一部の業者からのマスク1枚の価格が143円だったことが、政府が開示した文書で明らかになった。単価は非公表とされており全て黒塗りになっていたが、一部で塗り忘れが有ったと見られる。原告らは、価格を非公表にする理由は無くなったとしており、全面的な契約内容の開示を求める。 情報開示は神戸学院大の上脇博之教授が厚生労働省と文部科学省に対して行ったもので、8月27日に開示された文書では、マスクの単価は非公表とされ、該当する記述は全て黒塗りになっていた。 単価が黒塗りされた開示文書このため、上脇教授はきょう(9月28日)、大阪地方裁判所にマスクの単価の開示を求める訴えを起こすことにしているが、このうちの文部科学省が開示した文書に、「厚労省内に設置されているマスクチームから、業者との交渉により、単価が143円

    「アベノマスク」の単価は143円 黒塗り非公表の文書で黒塗りし忘れか(立岩陽一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/09/28
    単価がわかったら普通なら総額を隠す意味ないよね
  • 住民の半分がコロナ感染した町、傷痕深く「新常態」見い出せず イタリア(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    【記者:Biagio Simonetta, Nick Squires】 イタリア北部ロンバルディア州ネンブロの中心部に、おもちゃ屋がある。シャッターは閉まっている。このシャッターが開くことはもうない。おもちゃ屋を経営していた年配のピエラさんが新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかり、死亡したのだ。隣で息子たちと共に金物屋を営んでいたピエラさんの兄弟も、コロナで亡くなった。 これは、この小さな町を襲った多数の悲劇の一つに過ぎない。 イタリアをはじめ、欧州の多くの国で経済活動が再開する中、ネンブロのような町はニューノーマル(新常態)を見出すのに苦労している。傷痕があまりに生々しいからだ。 理容室を営むマニュエルさんは「月に1度通ってくれていた常連の少なくとも10人が亡くなった」と言う。「彼らに二度と会えないというのが当に信じられない」 ネンブロはイタリアが新型コロナウイルス流行の

    住民の半分がコロナ感染した町、傷痕深く「新常態」見い出せず イタリア(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/08/10
    恐ろしい
  • 首相「3ない」で追及逃れ 国会開かない、出ない、会見もしない コロナ対応「迷走」で(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    臨時国会を開かない、閉会中審査に出ない、記者会見しない―。新型コロナウイルスの感染再拡大が続く中、安倍晋三首相の発信力低下が際立っている。三つの「ない」には、野党や記者からコロナ対応などに関する追及を回避する思惑が透ける。 「私もこうした形で節目節目に話をしているが、菅義偉官房長官も西村康稔経済再生担当相も毎日会見を行い、説明している」。首相は4日夕、官邸で記者団から臨時国会や記者会見を開くよう求められ、こう答えた。「それでも国民は不安だ」と指摘されても同様の説明を繰り返し、「逃げないでください」という声も飛んだが、答えずに官邸を後にした。 政府・与党は早期の臨時国会召集に否定的だ。菅氏は4日の記者会見で「今はコロナ対策に全力を尽くすべきだ」と主張。観光支援事業「Go To トラベル」を巡る迷走や新型コロナウイルス特措法改正などが国会審議で取り上げられ、政権への打撃になることを避けたいのが

    首相「3ない」で追及逃れ 国会開かない、出ない、会見もしない コロナ対応「迷走」で(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/08/05
    道新最近頑張ってるな
  • 新型コロナ マスク着用による感染予防の最新エビデンス(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルス感染症が流行して以降、屋内ではマスクを着用することが一般的になっています。 これに関して、これまでは科学的な根拠が十分ではありませんでしたが、徐々にそのエビデンスが増えてきました。 なぜ症状がない人もマスクを着けるべきなのかインフルエンザなどの「発症した後から周囲に感染させる」呼吸器感染症とは異なり、新型コロナは発症する前の無症状のときから人にうつしていることが明らかになってきました。 インフルエンザと新型コロナの発症前後の感染性の違い(https://doi.org/10.1038/s41591-020-0869-5より作成)このように新型コロナウイルス感染症では、発症前に感染性のピークがあり、発症前の無症状の時期から周囲にうつしているというデータが集積してきました。 これがほとんど無視できる量であれば良いのですが、新型コロナの感染伝播の総量を100とすると、この発症前

    新型コロナ マスク着用による感染予防の最新エビデンス(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 安倍首相、1カ月間会見なし 委員会も出席せず 感染再燃、GoTo方針転換…説明責任果たさず(北海道新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が通常国会閉会翌日の6月18日を最後に1カ月間、記者会見せず、国会の閉会中審査にも出席していない。この間、首都圏を中心とした新型コロナウイルスの感染再拡大や、政府の観光支援事業「Go To トラベル」の方針転換など大きな課題が浮上したが、説明責任を果たさない逃げの姿勢が浮き彫りになっている。 首相は「Go To トラベル」で東京発着の旅行を対象外としたことについて、16日に「現下の感染状況を踏まえて判断があった」と述べただけ。追加の質問には答えず、17日も質問を受ける場面はなかった。 首相は国内で新型コロナ感染が拡大した2月以降、9回記者会見したが、国会閉幕を受けて行った6月18日を最後に途絶えている。現在、首相の説明は官邸の出入りなどの際に記者団が質問を投げかけ、応じる場面にほぼ限られる。答えることもあるが、一方的に話して立ち去ることも多い。 通常国会閉会後、東京など首都圏を

    安倍首相、1カ月間会見なし 委員会も出席せず 感染再燃、GoTo方針転換…説明責任果たさず(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/07/20
    なにもしない方が支持率あがるから仕方ないよね
  • 1キロ4万円…1匹5980円の超高級魚は「サンマ」初水揚げわずか197匹 歴史的不漁で"過去最高値"(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    7月15日朝、北海道釧路市で全国で初めて水揚げされた生サンマの競りが行われ、1キロ4万円を超える過去最高値となりました。 サンマはわずか197匹しか獲れず、歴史的不漁です。 今シーズンのサンマ漁は、7月8日から始まり、十勝の広尾漁協所属の船が14日港に戻り初めて水揚げしました。 船員:「まだまだ獲れるといいんだけど。期待してやらないとね」 15日朝早く、釧路市の市場に運ばれたサンマはわずか197匹、重さ20.9キロ…。2018年の742キロ、記録的不漁だった2019年の48.3キロの半分以下となりました。 この歴史的不漁から、競りでは1キロあたり4万1040円の過去最高値で落札されました。 マルサ笹谷商店 専務:「新型コロナウイルスで消費的にはかなり厳しい状態ではあった。北海道から明るいニュースを届けたいと思って買いました」 サンマは釧路のほか、札幌や関東に出荷されます。

    1キロ4万円…1匹5980円の超高級魚は「サンマ」初水揚げわずか197匹 歴史的不漁で"過去最高値"(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/07/15
    記事に書いてないから勘違いしてるコメント多いけど乱獲が原因ではないでしょ
  • しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この時期に「Go Toトラベル」、だと?令和二年度第一次補正予算に、「次の段階としての官民を挙げた経済活動の回復」のための経費として、国内旅行旅行代金に補助金を出す「“Go To”キャンペーン事業(仮称)」が、約1.7兆円で盛り込まれており、当初は8月上旬ごろからの事業開始が想定されていましたが、赤羽一嘉国土交通大臣は7月10日に会見を開き、予定を前倒しして、4連休開始前の7月22日から開始すると発表しました。 おそらく、この事業を構想した背景として、夏頃には感染拡大が一段落ついているのではないか、という、新型コロナウィルスのある種の季節性に対する甘い期待とともに、可能な限り早期に経済回復を図りたいという意図があったものと思われますが、なにせタイミングが悪い、という感は否めません。 東京都の新規感染者が連日200人を超過し、第一波封じ込めの失敗が危惧されるなか、このキャンペーンの実施によ

    しかし、このままだと観光産業は死ぬ 〜Go Toトラベルをどう考えればいいのか〜(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/07/15
    いつ回復するかの見通しが全く立たないんだから事業継続して延命処置するよりも補正予算配って別の事業にシフトしてもらうようにするのがいいのでは
  • 落雷で107人死亡 インド - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】インド北部と東部の複数の地域で25日、落雷が発生し、少なくとも107人が死亡した。当局が明らかにした。死者は東部ビハール(Bihar)州で約83人、北部ウッタルプラデシュ(Uttar Pradesh)州が24人で、この他多数の負傷者が出ているという。

    落雷で107人死亡 インド - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/06/26
    インドラの矢だ
  • 「桜」巡り首相らの告発状提出へ 全国の弁護士ら500人以上(共同通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相主催の「桜を見る会」を巡り、2018年4月開催の前夜に後援会が東京都内のホテルで開いた夕会で、参加した有権者に飲代を提供したとして、全国の弁護士や法学者が21日にも、公選法違反(寄付行為)などの疑いで首相と後援会幹部の計3人の告発状を東京地検特捜部に提出することが分かった。15日、関係者が明らかにした。 宮城県の弁護士有志が1月、桜を見る会問題を追及する会を結成。同様の動きは全国に広がり、告発人は弁護士、法学者ら500人以上となる見込みだ。首相は国会答弁で「(会費は)ホテル側が設定した」と説明、支援者への利益供与を否定している。

    「桜」巡り首相らの告発状提出へ 全国の弁護士ら500人以上(共同通信) - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/05/16
    検察に注目が集まったいまだからこそ
  • 「1世帯あたり30万円の現金給付」という巧妙なウソ 現実は対象が限定された現金給付の可能性(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    1世帯30万円給付という発表と報道のウソ4月3日、安倍首相が自民党幹部と会談し、現金給付策の方針を固めている。 それに伴って、各報道機関も1世帯あたり30万円を支給すると報じている。 しかし、内容をよく見てみると、1世帯に一律で30万円を配布するというようなものではない結果となっている。 今のままでは限定的な現金給付対象といえそうだ。 政府・与党は3日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の柱となる現金給付について、所得の減少を条件に1世帯当たり30万円を支給することを決めた。 対象者が市区町村の窓口などに申請する自己申告制とし、申請時に所得が減少したことを示す資料の提出を求める。支給金は非課税とする。 また、全国の地方自治体に計1兆円を配る臨時交付金の創設も対策に盛り込む。 政府は、7日にも緊急経済対策を決定する。対策全体の事業規模に関しては今週末にかけ調整が進められる見通しだ

    「1世帯あたり30万円の現金給付」という巧妙なウソ 現実は対象が限定された現金給付の可能性(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/04/04
    お肉券じゃないだけ全然良くなったとは思うけど、これだと内定取り消された新卒の人とか対象にならないのでは……?
  • 新型コロナ対策・首相記者会見で私が聞きたかったこと~政府は国民への説明責任を果たせ(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「まだ質問があります」――そう声を挙げたが、会見は打ち切られ、安倍首相は降壇し、出て行ってしまった。2月29日午後6時に始まった安倍首相の記者会見。知りたいことはほとんど語られず、質問も事前に用意されていた5問で打ち切られ、36分ほどで閉じられた。首相はその後、私邸に帰った。 首相自身が行った、全国的なスポーツ・文化イベントの中止や延期の要請(2月26日)、全国すべての小中高校の臨時休校の要請(27日)によって、相当の混乱が生じていることから、会見ではその意図や生じる弊害についての対策を説明するものと考え、私も参加した。 質問できたのは幹事社プラス3人 開始直前、菅官房長官らがすでに定位置につき、主役の登場を待っている時に、小太りの男性が額に汗して、会見室に走り込んできた。手には黒いファイル。そのまま演壇に駆け上がり、安倍首相が立つ会見台の上に、ファイルを開いて書類を置くと、また小走りに出

    新型コロナ対策・首相記者会見で私が聞きたかったこと~政府は国民への説明責任を果たせ(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「国有地の値段は明かせない」と国が言ったから 2月8日は森友記念日~森友事件は森友学園の事件ではない(相澤冬樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    きょう2月8日は森友記念日。森友事件が発覚した日です。でも森友事件って何でしょう? 森友学園の事件、籠池元理事長夫の詐欺事件のことだと思っていませんか? 違いますよ。森友事件は国と大阪府の事件です。 大阪地裁の前に立つ籠池夫(撮影・相澤冬樹)森友学園に売った国有地だけ値段を明かさず 名誉校長は安倍昭恵首相夫人 3年前のきょう(2月8日)、大阪府豊中市の木村真市議が国を相手に情報公開を求め裁判を起こしました。「国(財務省近畿財務局)が森友学園に売った豊中市内の国有地だけ値段が情報開示されない。よそに売却された他の国有地はすべて公開されているのに」…まことにもっともな主張ですが、これだけならローカルニュース止まりでしょう。ところが話は続きます。「この土地に建つ小学校の名誉校長は安倍昭恵首相夫人です」…えっ!となるではありませんか。 豊中市の木村真市議は当初から森友事件を追及している(提供・

    「国有地の値段は明かせない」と国が言ったから 2月8日は森友記念日~森友事件は森友学園の事件ではない(相澤冬樹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2020/02/10
    うやむやにしたら何度でも同じ手法が使えるってわかってしまったからなあ
  • 『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』――本当はやばい「本」の話(飯田一史) - 個人 - Yahoo!ニュース

    私は高校時代、3年間図書委員会だった。 司書になろうかな、と思った時期もあった。 大学時代は講義に出ていた時間よりも、図書館にいた時間の方が長かったと思う。 それが今では、中身が読めればディスプレイに表示された情報(電子書籍)で基的にかまわないという人間になってしまったが、そんな人間に対しても「人類にとって書物とは何だったのか」を改めて気付かせてくれるのが香月美夜『好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』である。 現代日に生きていた好きの女の子が異世界に転生する――熱を出して倒れたマインという少女の意識に入ってしまう。 「好き」と言っても「活字が読みたい」にとどまらない。 彼女は物質・物体としての「」が好きなのだ。 その世界の、彼女が転生した家庭レベルの生活水準では貴重品であるに飢えた彼女は、文字を覚えて読めるようにする。 だけでなく、異世界で和紙をつくり

    『本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~』――本当はやばい「本」の話(飯田一史) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2019/10/11
    主人公以外のキャラは良いのに主人公にまるで好感が持てないんだよなあ。一部が一番面白いのでアニメには期待
  • アニメーションに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    千葉 一部損壊も国支援対象に[動画] 夫婦殺害 就寝中に襲われたか[動画] 犯罪減 ゲートなし有料駐車場[写真]NEW! 「気候正義」150カ国超で訴え[写真]NEW! ゲーム歴38年 注目集める89歳[写真]NEW! 西武ついにM2 メヒア決勝打[写真]NEW! 人生で最悪 ダル試合後大荒れ[写真] 長打低下の大谷 2年目の評価[写真]

    アニメーションに関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2019/09/16
    yahooニュースになるのか…
  • 熱中症トラブルで見えたコミケの“恐ろしさ”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コミケ」の愛称で知られる、日最大の同人誌即売会「コミックマーケット」が今年も東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されました。ところが8月11日(3日目)、参加者が熱中症になり、5人が救急搬送されました。そのトラブルで感じたコミケの“恐ろしさ”について、約20年間コミケを訪れ、取材した視点から触れてみようと思います。 今回のコミケは、東京五輪開催の影響で会場のメインの東展示場が使用できず、利用可能な面積が減少し、イベントの運用が大きく変わっていました。主催となる準備会によると、オペレーションのミス、長時間の待機場として想定しなかった場所に人が滞留して強い日差しに長時間さらされたことが原因……と説明しています。 【参考】<コミックマーケット準備会>3日目の一般参加者入場についてのお詫びと4日目の対応方針 今回、大きなニュースになりましたが、熱中症対策は、毎夏のコミケの課題でした。だからこ

    熱中症トラブルで見えたコミケの“恐ろしさ”(河村鳴紘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nunnnunn
    nunnnunn 2019/08/13
    酷暑の中数時間並ばされれば体調が悪くなくても倒れる人はでる。対応は評価されるべきだが、それとはべつに問題はしっかり見つめるべきでしょう