タグ

2018年2月8日のブックマーク (8件)

  • どうした有斐閣? 由緒ある社章がゆるキャラ化 部長に理由を聞いた

    ツイッターで話題に 今月5日にツイッター投稿された複数の画像。 そのうちの1枚には有斐閣の社章が写っており、獅子と鷲が向き合ったデザインが確認できます。 他の画像には、このデザインを元にゆるキャラ化したようなシュールなイラストが写っています。 この投稿に対して、「あの有斐閣さんが……」「時代が変わりましたね」「ライオンの顔が可愛いすぎてジワる」といったコメントが寄せられ、リツイートは7千、いいねは1万1千を超えています。

    どうした有斐閣? 由緒ある社章がゆるキャラ化 部長に理由を聞いた
  • 「ニコ動」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減

    カドカワが2月8日発表した2017年4~12月期連結決算によると、傘下のドワンゴが運営する「ニコニコ動画」の有料会員「ニコニコプレミアム会員」が17年12月末で214万人となり、9月末から14万人のマイナスだった。 減少幅は、四半期として初めて減少に転じた16年12月末以降で最大。昨年11月末に新サービス発表会を開いたものの、対応にユーザーからの批判が相次いだ。ドワンゴはユーザーの意見に耳を傾けて改善を進めることを約束したが、有料ユーザーの流出が加速する結果になった。

    「ニコ動」有料会員、減少ペース加速 3カ月で14万人減
    nununi
    nununi 2018/02/08
    ガラケー→スマホ移行時の月額課金モデルの崩壊とどっちがペース激しいのか気になるところ。
  • 隠れた天然資源 千葉はヨードの世界的産地 ガス田の地下水に含有 薬や液晶に用途 - 日本経済新聞

    天然資源に乏しい日だが、世界でも有数の生産量を誇るものがある。医薬品からハイテク素材まで幅広い用途があるヨードだ。元素周期表では原子番号53のヨウ素として掲載される黒紫色の個体だが、年配の方なら殺菌・消毒薬のヨードチンキでなじみがあるかもしれない。国内では特に千葉県の生産量が多く、ヨードの世界的な供給源になっている。千葉県では外房地域で6社がヨードを生産している。最大手の伊勢化学工業の推定に

    隠れた天然資源 千葉はヨードの世界的産地 ガス田の地下水に含有 薬や液晶に用途 - 日本経済新聞
  • 公立小「アルマーニデザインの標準服」を導入 校長の独断、全部で9万、親から批判も

    ハフポスト日版ニュースエディター。 公衆衛生、ジェンダー、調査報道が関心領域。masako.kinkozan@huffpost.com

    公立小「アルマーニデザインの標準服」を導入 校長の独断、全部で9万、親から批判も
    nununi
    nununi 2018/02/08
    必須アイテムに限れば5万くらいだけどね(それでも高いけど泰明小学校だからなーという感じもする
  • 容積率という不動産の重要な視点~なぜ半地下のような物件があるのか~ - 銀行員のための教科書

    戸建住宅(いわゆる一軒家)やマンションで「一番下の階」が一段低くなっていて、少し地下に埋まっているような物件をご覧になったことがあるのではないでしょうか。 なぜこのような物件が存在するのでしょうか。 また、近隣の建物より明らかに大きな物件が建っていることもあります。 これはなぜでしょうか。 不動産に関わると「容積率」という用語を聞くことがあります。 銀行員が不動産の開発案件に携わる時、既存の築古物件の売買に関与する時等、容積率については一定の理解をしておく必要があります。 これは不動産投資を考えている個人にとっても同様です。 今回の記事では、容積率とその緩和規定について簡単に確認していきましょう。 容積率をご存じない方にとっては、これから建物を見た際に、違った観点から物件を見ることになるかもしれません。 容積率とは 容積率の緩和 駐車場・駐輪場による容積率の緩和 容積率とは 容積率とは、

    容積率という不動産の重要な視点~なぜ半地下のような物件があるのか~ - 銀行員のための教科書
  • 猫看板集合! その2 - 永遠のなかの庭園

    その1は招きでしたが、 その2も「看板」と言うよりは「看板」っぽい画像をお送りします。 まずはゆるキャラ登場! 東京都国立市の「くにニャン」です。「の妖精」らしいですよ。さすがの妖精オーラですね! (大人気で子供が群がっていたので画像加工しました) 赤い帽子の由来はこちらをご覧下さい。 同じく国立市にて。 これの犬バージョンのブル・テリアは犬看板に載せましたね! オウムガイは「昔の棚」に。 こちらも国立市。 犬バージョンがあるのも一緒です。 さらに国立市。 「その1」のお蕎麦屋さんと同じ建物だったか、同じ並びだったかどちらかです。 こちらは福生市。 「白昼夢を散歩 10」に載せたゲバラの雑貨店、実はこんなに素敵なも居たんですよ! 最後に瑞穂町。 あまりにも私の姿を反射するので加工させていただきましたが、 実物はピッカピカでした。

    猫看板集合! その2 - 永遠のなかの庭園
  • 中世東南アジアの大国・マジャパヒト王国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    Work by Gunawan Kartapranata 東南アジア島嶼部分の多くを支配した大帝国 現在のインドネシアは様々な民族や宗教が混在する多民族国家で、ジャワ人・ムスリムが主導する政府に対する反発や独立運動も少なからず存在します。 インドネシアの国土はオランダが支配した「蘭領東インド」が母体になっており、そのオランダを追い出した反帝国主義イデオロギーがになっているのですが、古代には現在のインドネシア国家に匹敵するほどの影響力を持った王国がありました。それがマジャパヒト王国です。 1. クディリ王国の崩壊とシンガサリ王国の成立 クディリ王国の崩壊 マジャパヒト王国を始めジャワ島東部に興った王国は、ブランタス川流域の農業力を基盤として国力を蓄え、ジャワ海を通じて海上交易に乗り出すという特徴を持っています。 9〜13世紀に東ジャワに拠点を持ったクディリ王国は、西ジャワやマラッカ海峡へ進出

    中世東南アジアの大国・マジャパヒト王国の歴史 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 「あたしおかあさんだから」のエピソードはどのように活かされたか、ナウシカの母親を考える - ネットロアをめぐる冒険

    先日も呟きましたが*1、絵作家ののぶみ氏の「あたしおかあさんだから」の歌詞がずいぶん燃え盛っています。彼自身は、「おかあさんたちに聞いたり おかあさんにエピソード募集して作ってます」とコメントしています*2。しかし、エピソードの募集の仕方がいかがかな、というツイートもありました。 #あたしおかあさんだから の歌詞について #のぶみ さんは「おかあさんだから体験出来たことを取材して歌詞にした」などど言い訳がましいコメントを出していますが、そもそものエピソード募集が「おかあさんだからガマンしてること」だからね pic.twitter.com/hMCdVo8pVS — 桜良 (@NrsSJlmPulCyhGZ) 2018年2月5日 彼の2017年10月19日のFacebookの投稿*3では、 【あたし、おかあさんだから】 ってガマンしてること ある人、コメントしてください(^O^) という内容

    「あたしおかあさんだから」のエピソードはどのように活かされたか、ナウシカの母親を考える - ネットロアをめぐる冒険
    nununi
    nununi 2018/02/08