タグ

2020年4月21日のブックマーク (4件)

  • かつての鉄道「不要不急線」、戦後たどった運命

    このところ「不要不急」という言葉を聞く機会が増えた。理由は言わずと知れた新型コロナウイルス。国や各地の自治体が感染の拡大を抑えるため、不要不急の外出を自粛するよう呼びかけている。4月8日には緊急事態宣言が発令され、対象地域に指定された7都府県の知事は住民に対し、外出の自粛を要請できるようになった。 日経済新聞を除く全国4紙で「不要不急」の言葉を使っている記事の数を調べてみたところ、2019年12月は約10だったのに対し、2020年1月は約60、2月は約250と急速に増加。3月は約600に膨れあがっている。 使われる機会の少ない言葉だが、鉄道の歴史を少しでもかじっている人なら「不要不急線」を連想するのではないだろうか。戦時中の1940年代前半、政府の命令によって休止、もしくは廃止された鉄道路線のことだ。 戦時中に約300kmの国鉄線が休止 国鉄線の場合、計約300kmに及ぶ約21線

    かつての鉄道「不要不急線」、戦後たどった運命
  • 収入が途絶えた場合、我々個人が生活を維持できる期間はどの程度か - 銀行員のための教科書

    今回の新型コロナウィルス感染症拡大の影響が企業業績や個人の事業にも及んでいます。 個人にとってみても、万が一にも勤務する企業が倒産したり、自らの職を失ったりすることも想定されるでしょう。 我々一人ひとりにとっては、この経済危機に対する備えはどうでしょうか。 今回は、我々個人としての「備え」である余裕資産、貯蓄の状況について、世帯毎の金融資産という切り口で確認してみましょう。 単身世帯の状況 二人以上世带 消費支出 所見 単身世帯の状況 日銀行が事務局を担う金融広報中央委員会では、家計の調査を行っています。今回は「家計の全融行動に関する世論調査[単身世帯調査] (2019年)」を利用します。 この調査においてアンケートを取っている「金融資産」は、事業のために保有している金融資産や、土地、住宅、貴金属等の実物資産、現金、預貯金で日常的な出し入れ、引落しに備えている部分は除かれており、純粋な運

    収入が途絶えた場合、我々個人が生活を維持できる期間はどの程度か - 銀行員のための教科書
  • twitterの文字をはてなの記事にダイレクトにコピペしたら絵文字が大化けするんだけど、その対処法を解説します。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 自分はtwitterでいただいたコメントを記事中に貼り付けることが多々あります。 で、twitter絵文字付きの文章をはてなの下書きにコピーペーストすると絵文字が化けるんです。 そんなことしねーよ! とおっしゃる方。 次の方の記事へ行きましょう。 それ困る! とおっしゃる方。 お任せください。 以下の方法で絵文字化けを解消(ごまかす)ことが出来ます。 ただし、パソコンでやる場合です。スマホでやったら気が狂うでしょう。 ステップ-1 ステップ-2 ステップ-3 ステップ-4 ステップ-5 ステップ-6 ステップ-7 ステップ-8 編集後記 ステップ-1 twitter絵文字付きの文をコピーします。 今回は『一時品切れになるほど人気爆発中』という文字と『爆弾』『

    twitterの文字をはてなの記事にダイレクトにコピペしたら絵文字が大化けするんだけど、その対処法を解説します。 - おっさんのblogというブログ。
  • ブログ開設から3周年 - Random Life Blog

    ブログ開設3周年 みなさん、こんばんは。 2017年の4月20日からはじめたこのブログ。 途中、更新が途絶えた時期がありましたが、日3周年を迎えました。 実質的には2018年の12月から格的に更新が続いていますが、一応3周年。 ブログのあり方も変わりつつありますが、これからも継続していきたいと思っています。 これまでのRandom Life Blog 最近のRandom Life Blog 終わりに これまでのRandom Life Blog 前述のように、2017年4月20日から始めたブログです。 当初は暇だったからという理由と、はてなブログを使ってみたいという思いだけではじめました。 ブログ名になっているRandom Lifeは、なるべく自由になんでも書けるようにとの思いを込めて付けました。 ブログ開設当初は自分だけが読者という感じで誰も読みに来ない日々が続き、4月20日にはじめて

    ブログ開設から3周年 - Random Life Blog
    nununi
    nununi 2020/04/21
    おめでとうございます!