タグ

2021年10月18日のブックマーク (2件)

  • 新生銀行よ、「みずほFGをホワイトナイトにする」のはどうか? - 銀行員のための教科書

    新生銀行がSBIホールディングスが実施中のTOB(株式公開買付)に反対の意向を表明する方針を固めたと報道されています。 但し、新生銀行には他に自社を救ってくれるホワイトナイトが見つかっていません。 単純に反対したとしても、SBIホールディングスが高値で株式を購入してくれるなら売ろうと考える既存株主は相応に存在するでしょう。 また、SBIホールディングスが指摘しているように、新生銀行経営陣には公的資金を放置してきた責任があります。 新生銀行は公的資金を注入されているが、返済が進んでいません。現在は公的資金が普通株式に展開されており、政府は一般株主と同じ立場となっており、単なる大株主です。 そのため、政府は新生銀行の株式を売却しようと思えば、いつでも売れる状況にはあります。ただし、新生銀行の株価は長期に渡り低迷しており、安値での処分は国民負担が生じるため政府も踏み切れません。結果として、約3,

    新生銀行よ、「みずほFGをホワイトナイトにする」のはどうか? - 銀行員のための教科書
  • 徹底解説!新書のレーベルごとの特徴まとめ【新書とは?】

    徹底解説!新書のレーベルごとの特徴まとめ【新書とは?】 2021年10月17日 2022年10月17日 読書, 教養・新書 ◆この記事は◆ 各出版社から刊行されている「新書」について、8つのレーベルを取り上げてその特徴をご紹介します。 「新書」とは何か、ご存じでしょうか。 「新書」という言葉には「新しい書物」を指す場合もありますが、ここでいう「新書」とは「新書判」(約173×105mm)と呼ばれるサイズののことを指します。 いわゆる「文庫」よりも少し大きめのサイズです。文庫より大きいとはいえ、一般的な単行とは違って片手で持ちやすい大きさです。 多くの出版社が新書を出していますが、新書全体の特徴としては、研究者が書いている歴史や哲学に関するといったような学術・教養新書や、時事・社会問題などのテーマや、あるいはビジネスマンのための実用書など、広義のノンフィクションを扱ったです。小説