タグ

輪るピングドラムに関するnuryougudaのブックマーク (151)

  • 脚本家・岡田マリー「射精に関しては”一話に使う”って決めてるんです…。」|やらおん!

    342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 15:02:01.43 ID:as5wNRaS0 マリーは下ネタも暴走するしなw 一話のじんたんも射精してるってインタビューがあってびびった 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 15:39:03.91 ID:as5wNRaS0 岡田麿里インタビューちょっとだけうpしてみた。 マリー「射精に関しては「一話に使う」って決めてるんです……。」は名言かもw ニワトリのとこも面白いぞ。 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 15:42:29.78 ID:JN5bG8Au0 >>400 こりゃ最終話前に生理あったな 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/18(月) 1

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/18
    ピングドラムの生理シーンを楽しみに待て!諸君!
  • ■ - 偽日記@はてなブログ

    ●『輪るピングドラム』の二話を観た。面白かった。こんな感じでガンガン行っちゃってほしい。ちょっとだけ、先の展開の匂いのようなものが感じられた。 ●「生存戦略」というのはおそらく、生殖にかかわるさまざまなことがら(性欲、性愛、懐妊…、そして死)をめぐる戦略(闘争)の総称で、というか、そういうものを通じて人が必然的に絡め取られてしまう何か嫌な力のことなんじゃないだろうか。 ペンギン頭が登場する、謎の地下鉄からトランスフォームするクマみたいなマシーン(クマからペンギンが出てくるわけだ)は、たぶん一話の冒頭に妹の部屋にあった、海賊風の眼帯をしたクマのぬいぐるみのイメージと繋がっていると思うのだが、そのぬいぐるみはまるで妊娠しているように腹が膨らんでいた。とはいえ、海賊風のクマは男の子みたいな感じなのだが…。で、白いクマのマシーンの腹からペンギン頭にのっとられた妹が出てきて、黒いクマのマシーンの腹か

    ■ - 偽日記@はてなブログ
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/17
    古谷利裕。画家。1967年生まれ。『輪るピングドラム』の二話を観た。面白かった。
  • 輪るピングドラム2話「衝撃!荻野目苹果はストーカーだった」(感想)

    「だって私は運命を信じているから」 荻野目苹果の「運命」はどう輪るのでしょうか。 見ているだけで幸せですね。 この時間と空間を味わえるのは至福としかいえないです。 未知なる体験こそ映像・アニメの最大の魅力です。 「生存戦略しましょうか」 この作品は自分を「何物にもなれないお前達」 だと感じた人への作品だと思います。 感想 ピングドラムを持っているという荻野目苹果を 高倉兄弟が追跡するという展開は実は…というお話でした。 この何かを探す展開は幾原邦彦監督作品においてたびたび用いられます。 例えば「セーラームーンS」ではタリスマンというものを探す展開でシリーズ前半は進み、 「セーラームーンSS」では敵側がペガサスを探すという展開がメインになります。 ミスリードを誘発させたミステリー仕立てのストーリー 高倉兄弟が荻野目苹果を追跡する展開。 二人にとって彼女は未知の存在です。 でも「ピングドラム」

    輪るピングドラム2話「衝撃!荻野目苹果はストーカーだった」(感想)
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/16
    視聴者が高倉兄弟と共にピングドラムの謎を追ううちに、多蕗を追う苹果という新たな謎と追跡に気付くと
  • welcome to the americopun's world!, ☆☆ぴこぷんのアニメ感想☆☆ (作・演オタクの視点から)

    輪るピングドラム 第1話(1/2) やっと細田守の覇権に終了の兆しがと思った。幾原監督が(細田のことを)意識してるにせよ、そうでないにせよ、東映アニメ作品の延長線上にあると言えるメジャー感あるビジュアル構成、どこかポップアート的な匂いを孕む記号表現、現実世界と対立関係を為すような形で作品内に現れる特殊空間、ドラマの構成要素になっているそう言ったモチーフの登場には、誰もが不可避的に細田守の存在(作品)をその頭に過ぎらせたのではないかと思う。もし村上隆がこの作品を目にしたら干乾びてミイラになってくれるほど感涙してくれるんじゃないかなと思った。 「ぼくの師匠は幾原(邦彦)さんであり、幾原さんの師匠は山内(重保)さん、山内さんの師匠は勝間田(具治)さん、そして勝間田さんの師匠はマキノ雅弘さんなんです」、とは細田人の言だが、『輪るピングドラム』の演出には”90年代”の逆襲が如く、細田守が大きく活躍

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/14
    西位さんは現代の姫野美智と言っていいくらい立ち位置的に近いものがあるんじゃないだろうか。(もちろん馬越嘉彦が現代の荒木伸吾であると言う前提で
  • 新房監督と幾原監督 - まっつねのアニメとか作画とか

    さて、ピングドラム1話放映以降、この二人のどっちがどっちのパクリだ という議論が盛んに行われているという。 前にも 「新房シャフトはウテナのパクリ」なんていうことを言っている人がいたが、 ここらへんが 「新房シャフト」という考え方の限界だろう。 俺の認識としては 二人はアニメの歴史の中では「同期」であるという認識だ まったく別のところ出てきて同じような道を途中まで歩んでいた 似た者同士と言ってもいい ●セーラームーンと幽☆遊☆白書 さて、幾原監督について話す時に、まず出てくるのがセーラームーンであろう。 彼は、個性溢れる演出スタイルが特徴だが、 原作モノをそのバックボーンとしている。 しかも、今の深夜アニメのような原作ではない。 3大少女漫画雑誌、しかも当時はその中でもトップであった。 そういう原作モノの中で、 彼はその個性を遺憾なく発揮し、 注目を集める。 最初に注目を集めたのは セーラ

    新房監督と幾原監督 - まっつねのアニメとか作画とか
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/11
    金田伊功の歴史は強いですね。私はピンドラロケットでアベノ橋を思い出しました。ガイナックスも同期かも・・・。
  • 輪るピングドラム 挿入歌「ROCK OVER JAPAN」から生存戦略を考える

    「生存戦略しましょうか」 「輪るピングドラム」の1話は衝撃的なあまりに衝撃的な「生存戦略」によって、 私達は「何物にもなれないお前たち」から脱せられるのかもしれません。 この異世界空間・虚構空間に導いてくれた要因に 挿入歌「ROCK OVER JAPAN」が挙げられると思います。 今回はこの曲について簡単にご説明と、 なぜこの曲なのかという理由を、歌詞から考えてみたいと思います。 原曲はARBの曲 この「ROCK OVER JAPAN」。元々はARBという日のロックバンドの曲です。 このARBとは「アレキサンダー・ラグタイム・バンド」の略で、 俳優で有名な石橋凌さんがボーカルを務めていました。 70年代後半から90年頃まで活動し、98年から活動を再開しますが 2006年以降は活動は中止しています。 wikipediaによると「ユニコーン、JUN SKY WALKER(S)、福山雅治、 ニ

    輪るピングドラム 挿入歌「ROCK OVER JAPAN」から生存戦略を考える
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/10
    CD欲しいなー
  • 個別「20100518140804」の写真、画像 - 夢兄妹 - nuryouguda's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev Trackback - http://f.hatena.ne.jp/nuryouguda/20100518140804 【無敵】玖足手帖【超人】 - 創作幻視小説版「夢兄妹寝物語」 2003年7月 第7話 第3節 【無敵】玖足手帖【超人】 - 創作幻視小説版「夢兄妹寝物語」 2003年7月 第7話 今回の出演と後書 玖足手帖-アニメ&創作- - 創作幻視小説版「夢兄妹寝物語」来季2014年4月から連載再開のお知らせ 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/10
    輪るピングドラムのクリスタルクイーン陽毬ちゃんと魔道のアイドルロロールに変身した脳内妹そらちゃんのデザインセンスが似てる。パンツも見たい、でもスカートも!っていう
  • 輪るピングドラム - まっつねのアニメとか作画とか

    俺はこのアニメを見るために12年間アニメを見てきたんだろうな 00年代は出崎統の時代で、 出崎さんがいなかったら、 12年間耐えられただろうか わからないな 二回目の「せいぞんっせんりゃくぅうううう」から最後までは もう30回くらい見てる あのギアの変え方は、 やはり幾原邦彦監督にしか出来ないんだ、と実感 スタドラとの比較というのもあるだろう。 はっきり言って、日常パートに関してはスタドラの方が凄いと思った。 でも、ゼロ時間とピングドラム空間だと圧倒的にピングドラム。 細田守監督のOZなんてまるで話にならない。 あのピングドラム空間のパワーだけで、 すべてを成立させている。 理屈じゃないんだ

    輪るピングドラム - まっつねのアニメとか作画とか
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/09
    ピングドラム空間は甘い膣の臭いがする
  • ピングドラムの演出を語る上でのフレームワーク - まっつねのアニメとか作画とか

    演出というものは、決して物語だの脚だの思想だのテキストだのを伝えるための道具ではない。 そこに囚われた00年代人にはピングドラムの演出について言語化するのは難しいんじゃないかと思う。 演出は感情から発され、感情を揺り動かす 忘れるんだ、物語を そこで有効なのが 「コンテ」「光」「時間」「音」 というフレームワーク ここでいうコンテというのは、絵コンテを念頭におきつつも 原義である「continuity(連続性)」の意味を多分に含む。 ざっくりとまとめれば、 「光」と「時間」と「音」の「連続性」 に注目する方法論。 例えば、簡単な「光」の話 ここ以降、 「白」のシーンと「黒」のシーンが交互に積みかねられている 音楽の特異性というのはわかりやすい、 デザインの面白さにも目が行く。 しかし、その一方でこのシーンは「光」でテンポを作っている 時間軸を作っているシーンである。 感情を揺さぶる「光」

    ピングドラムの演出を語る上でのフレームワーク - まっつねのアニメとか作画とか
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/09
    ウテナ信者id:mattune 氏の明暗論。ウテナは白と黒の王子の話だったらしいが、今回も光と影?そして赤の兄と青の弟と桃の妹。白黒黄のペンギン女王。生存戦略がとりだす赤の兄からの赤い光と緑の葉。補色補色!苹果は緑
  • [アニメ]輪るピングドラム 第1話「運命のベルが鳴る」 - 所詮、すべては戯言なんだよ

    「せいぞーん、せーんりゃーく!!」 操られている。確かにそうかも知れない。それよりも、まず、この状況がおかしいことから考えようよ。死んだ人間が生き返る。そして、おかしな発言を残して、彼らを別世界へと誘ってしまう。これが現実的世界に起こりうるのだろうか? 奇跡から幻想へ。そして、運命否定へ。 だけど、その幻想はなおも続き、ペンギンに不信感を抱いていた晶馬としては脱落。馴染んでいた冠葉だけが「生存戦略」に選ばれる。いや、もしかしたら、ラストシーンを見た限りでは、妹への愛情の強さで選ばれたと言っても過言ではないかも知れない。それは兄妹愛から一歩先へと進んだ異常な愛。 「生存戦略」はいわば、種の保存だと考えている。人が生存するための戦略。陽毬の生存のための戦略とも捉えることは出来るけれども、それは違うと思っている。謎のペンギンの力。ペンギン帽子の力かも知れないけれど、このおかしな家庭はペンギ

    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/09
    生存戦略=リビドー
  • 輪るピングドラム1話「何だかわからないけど、最高に面白い幾原邦彦監督12年ぶりの新作!」(感想)

    幾原邦彦さんがアニメに格的に帰ってきた。 それだけで私は感無量です。 今期の超!超!!超!!!大命!!! 新しい世界へ導かれ、 何にもなれない私達は何かになれるのか! 「輪るピングドラム」開幕です! 終始、圧倒的な映像美でした。流石です!! 感想 はじめに 12年ぶりの幾原監督の新作 この作品について語る前に「幾原邦彦」さんについての想いを述べます。 (作中でもOPでも象徴的に用いられるりんご。 ウテナが薔薇を回すなら、ピングドラムはりんごを回転させていますね。 あと少年達によると「りんご」は宇宙であり、別世界を行き来する装置でもあるようです) 「幾原邦彦」。この名前を知っているのと知らないとでは 「輪るピングドラム」のという見方・作品の向き合い方が全く違うでしょう。 幾原さんは「美少女戦士セーラームーン」「少女革命ウテナ」で 90年代のアニメに絶大な影響力を与えた監督さんです。 これ

    輪るピングドラム1話「何だかわからないけど、最高に面白い幾原邦彦監督12年ぶりの新作!」(感想)
    nuryouguda
    nuryouguda 2011/07/09
    詳しい解説は任せた。ウテナ見てないし