タグ

ブックマーク / hagex.hatenadiary.jp (3)

  • イケハヤ、ブログ辞めるってよ - Hagex-day info

    あの、高知のトマトブロガーでご高名なイケダハヤト尊師が、な、な、な、なんと「ブログを辞めて主な活動場所をnoteにします!」と発表された。これからはプロブロガーじゃなくて、プロノーターだね、ハヤトちゃん★ ・更新を楽しみにしてくださっているみなさまへ、大切なお知らせ。(リンク先は魚拓) イケダハヤトからのお知らせです。 当面、「有料マガジン」に注力します。 何度かアナウンスしておりますが、これからはコンテンツを「有料化」していきます。 6年近く「無料」で記事を公開してきたのですが、有料にしたほうが、面白いコンテンツが作れるんですよ。 そう、有料のほうが「コンテンツが面白い」んです。これ超大事なポイントでございます。お金のために課金するというかは、コンテンツをブラッシュアップするために課金するイメージです。 そんなわけで、最近はnoteのほうに記事を突っ込んでいます。ブログも毎日更新する予定

    nuryouguda
    nuryouguda 2016/02/10
    イケハヤの弟子より富野信者のワイの方が稼げててワロタ。やっぱりガンダムブランドだなあ
  • はあちゅうは月に300万円noteと有料サロンで稼いでいる件 - Hagex-day info

    はあちゅう大作家先生がお怒りであーる。 何をそんなに怒っているのか?? どうやら、noteで有料コンテンツを増やしたらTwitterで「金の亡者」と言われており、はあちゅう御大が激おこしている模様。 ・noteで連載量を増やすと 「金の亡者www」って言われる件(はあちゅう御大のブログ) ここ数週間、 有料noteで課金していることを 匿名アカウントから ツイッターでなじられたりするんだけど、 作家が文章でお金を取って何が悪いんだろう…? じゃあアンタ、他に文章でお金稼ぐ手立て教えてくれるのか? って思います。 そこには私に対する 「お前なんか作家じゃねえおだろww」っていう 気持ちもあるのかもしれないけれど はあちゅう先生は、2ちゃんねるでは大変評判が悪い「電通」→ステマでお馴染みの「トレンダーズ」→そして現在はフリーランスなので、お金をいろいろ稼がないと、大変なんだぞ! トレンダーズの

    nuryouguda
    nuryouguda 2016/02/09
    こんな風に「私の文章には価値があるから買ってください」って言う無価値な文章を書きたくないから有料メルマガしたくないんだ
  • ブログ書いてて「私はお金目的YO!」って言ってる人、ウソでしょ? みんな死んじゃったYO! - Hagex-day info

    このエントリー読んだ。 ・ブログ書いてて「私はお金目的じゃない」って言ってる人、ウソでしょ?ならアドセンスもアフィリエイトもやめちゃいなよ(love guava!) あははは。どこまで狙っているからわからないけど、読み手の脊髄反射を刺激する記事だな~ タイトルも含めて。きっといろいろな反応があるのでPVが稼げると思うよ、よかったね! 現にオイドンもリンクを貼っているからな~ このエントリーの主張は明快。ブログから引用すると ・お金目的でブログ書いてるわけじゃない、ってのはウソだと思う ・少なからずお金稼げたらいいなって思ってるはず ・そういう自分の欲望とかさらけ出してみたら面白いブログが書けるのでは? らしい。 上記の意見に対して、オイドンの考えは 「お金目的でブログ書いてるわけじゃない、ってのはウソだと思う」→そういう人もいれば、そうじゃない人もいるだけなのでは? 「「お金を目的としてブ

    ブログ書いてて「私はお金目的YO!」って言ってる人、ウソでしょ? みんな死んじゃったYO! - Hagex-day info
    nuryouguda
    nuryouguda 2014/06/27
    アフィリエイト、特に理由もなく数万儲かった月と百円しか儲からない月があり、法則性が分からないので仕事としては不向きです。最近は月千円くらい
  • 1