nuts83のブックマーク (2,755)

  • なぜメディアは日本会議を報道してこなかったのか | sugano.ne.jp 菅野完の個人サイト

    拙著『日会議の研究』出版後のここ2ヶ月、たくさんのメディアから日会議について取材を受けた。みなさん、「自分たちも反省すべきなんですが。。。」と前置きをして、「なぜこれまで、メディアは日会議について取り上げてこなかったんでしょうか?」とおっしゃる。僕は常に同じことを答える。 僕の答えはこうだ。 「彼らが成功体験として誇るのは『元号法制化』です。しかし彼らのその他の運動は、すべて、『反対運動』であることをご存知でしたか?」とまず確認する。だいたいみなさんご存知ない。だから具体例を挙げる。 「日会議は、とりわけ細川内閣誕生以来、『壮大なる反対運動団体』になってるんです。曰く、『男女共同参画反対』『慰安婦報道反対』『夫婦別姓反対』『性教育反対』と。40年近くある彼らの歴史は、ずっと反対運動の歴史なんです」と、具体例を挙げる。 で、ここで僕は、「こうして、列挙してみましたが、何かお気づきにな

    なぜメディアは日本会議を報道してこなかったのか | sugano.ne.jp 菅野完の個人サイト
    nuts83
    nuts83 2017/03/22
  • not found

    nuts83
    nuts83 2017/03/12
    気の毒に。金と権力持ってたらやるヤツはいる。なによりも女は毅然としていたほうがいろいろよい。後悔するのはわかるけど今から悩むのはやめたほうが貴女のためです。
  • 日本版『アナと雪の女王』現象とは何だったのか―英語版とまったく違う物語の秘密(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    アナ・エルサのオブジェ除幕式に登場したMay J.さん 2014年12月10日(ペイレスイメージズ/アフロ) 3月4日にテレビで放送された映画『アナと雪の女王』のエンディングで、歌手のMayJ.さんが歌う「Let it go ~ありのままで」の歌が差し替えられたことに対して、騒ぎになっているようだ(フジ「アナ雪」特別エンディングに「誰得?」の声)。2014年に日で公開されたこの映画の大ヒットの秘密は、この主題歌「Let it go」を「ありのままで」と訳し、映画のなかでは松たか子さんが歌ったことにある。公開当時は、エンディングを歌うMayJ.さんと松さんの映画内での歌が比較され、「家」はどちらかという論争がネットで繰り広げられていたことを思えば、MayJ.さんの歌もやはりみんなの心に残っていたというべきなのだろう。確かに、どちらも素晴らしかった。 日では、この主題歌『ありのままで』を

    日本版『アナと雪の女王』現象とは何だったのか―英語版とまったく違う物語の秘密(千田有紀) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nuts83
    nuts83 2017/03/06
    面白い
  • ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録

    2月末日付けで退職しました。退職エントリ書くつもりは無かったんですが、周囲から「公益性が高そうなので書け」というお言葉をいただいたのと、あと海外在住プログラマのキラキラ記事っておおいに生存バイアスかかってる気がするし、死にゆく者の事例も大事かな、と。 はじめに つらみは有りましたが、うらみは有りません。当初3年ぐらいかなと思ってたけど、この1年間の経験には大変満足しています。また、同僚各位にも深く感謝しております。Vielen Dank. I love you ;) 日に帰る理由も、ドイツがつらいってのはだいたい3割ぐらいで、じつは2年前からゲノム解析のウェブサービス化とか生物学周辺のソフトウェア受託などの個人事業をやってて、そろそろそっちに集中すっかー、というのがマジな理由です。 tl;dr 自分を守るのは会社でも制度でもなく、自分。Noと言えなければ死ぬしかない。 自分に落ち度が無い

    ドイツの受託開発会社を退職しました - WETな備忘録
    nuts83
    nuts83 2017/03/02
    ドイツ人パナイ。そうやらないと生産性上がらないよねw
  • 絶対面白いやつ〜!動物が描かれた浮世絵を紹介しまくる展覧会「浮世絵動物園」 : Japaaan

    2010年に太田記念美術館で開催されて好評だった展覧会「浮世絵動物園」が、今春にパワーアップして帰ってくることとなりました。 浮世絵といえば美人画や役者絵、風景画が一般的にはよく知られていますが、から龍まで多彩な動物が描かれているのは、浮世絵ファンならよくご存知でしょう。展は、動物が描かれた浮世絵にフォーカスした、目のつけどころが斬新な展覧会。2017年の展示は前回の2倍の160点が並ぶ、大ボリュームの展示内容となるとのこと。ワクワクが抑えきれませんよ。 動物を描いた浮世絵師といえば、歌川国芳を思い出される方も多いのではないでしょうか。実は、他にも有名絵師たちが動物を描いています。今回の展示には、鈴木春信、葛飾北斎、歌川広重、月岡芳年、河鍋暁斎らの、有名絵師それぞれのらしさが発揮された動物たちも多数登場します。

    絶対面白いやつ〜!動物が描かれた浮世絵を紹介しまくる展覧会「浮世絵動物園」 : Japaaan
    nuts83
    nuts83 2017/02/18
    見る
  • クコ(ゴジベリー)の育て方

    育て方:クコってこんな植物ですクコは北海道から沖縄の平地に自生するナス科クコ属(リシウム属)の落葉低木。最近は英語のゴジベリーという名前でも流通しています。夏に開花し、実は熟した後も自然落果せず、長期間、木に残り続けます。よく芽吹き、刈り取ってもすぐに回復してきます。日当たりが良くて水が切れなければ、日のどこでも栽培可能です。 植えると、横へと茎を伸ばし発根して株が大きくなっていきます。極端な繁茂は無いのですが、何年かで大きなコロニー状に育ちます。樹形は乱れて庭木には向いておらず、「観賞用」としての栽培にはメリットがなく、漢方か用(調理用)として栽培することがほとんど。また、トゲがあるので、植える前によく考えましょう。 樹高1m〜2m 横幅2m

    クコ(ゴジベリー)の育て方
    nuts83
    nuts83 2017/02/16
  • ビットコインの先に見出すべきは「国際送金」という新たなマーケット

    nuts83
    nuts83 2017/02/06
  • ニュータイプのブラウザ『VIVALDI』が便利すぎ。Chromeから乗り換えも辞さない! - プロクラシスト

    こんにちは!ほけきよです。 ウェブブラウザ、みなさんは何を使っていますか? IE, Opera, Firefox, そしてGoogle Chrome … いろいろなブラウザがありますね。 今回は、そんな中でも、まだ馴染みがない、 けれど超絶使いやすく、超絶便利なブラウザ、その名も 『VIVALDI』 を紹介します!! VIVALDIとは インストールしてみる VIVALDIのここが凄い!! まずはチュートリアルを見よう 煩雑なtabから開放!tabstack ブラウザ内でページ分割!tiling お気に入りにノートにパネル!多彩なブックマーク ノート webパネルの追加 自分色に染めろ!VIVALDI質は個人設定にあり。 クイックコマンドで大体何でもできる おわりに VIVALDIとは Vivaldiは自由で、思う存分カスタマイズができるWEBブラウザです。豊かでパワフル、安全性もあり

    ニュータイプのブラウザ『VIVALDI』が便利すぎ。Chromeから乗り換えも辞さない! - プロクラシスト
    nuts83
    nuts83 2017/02/06
  • 金属プレス加工が進化。デジタルモールド・プレスの力

    進化するデジタルモールド 3Dプリンターの新たな使い方として注目されるデジタルモールド。従来のように、金型を金属で作る代わりに、3Dプリンターで樹脂金型を作るという取り組みだ。このデジタルモールドは、有限会社スワニーがストラタシスと試行錯誤し作り上げた新たなアプリケーションだ。 デジタルモールド®を作るために使用される樹脂素材は紫外線で硬化するストラタシス独自の光硬化性樹脂である。そのため、射出成型で主に使用される熱可塑性樹脂とは組成が異なるため、成型用の樹脂を注入しても樹脂同士くっつくことはない。 また、光硬化性樹脂は熱硬化性樹脂の一種であることから、高温になっても溶解することもない。(金型などで多用される熱可塑性樹脂は、加熱すると柔らかくなり冷却すると固くなる。一方、光硬化樹脂は通常は液状で、UVを照射すると硬化する特性を持つ。硬化後はもとの液状に戻ることはない。) デジタルモールドは

    金属プレス加工が進化。デジタルモールド・プレスの力
  • ドメインパーキング

    nuts83
    nuts83 2016/11/24
  • 「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える

    フリーアナウンサーの長谷川豊さんが9月19日に更新した「自業自得の人工透析患者は殺せ」とするブログなどが大きな批判を集め、長谷川さんがニュース番組などを降板する騒ぎになった。 このブログに対し、Change.orgで2万5000以上の抗議署名を集めた腎臓病患者の野上春香さん(仮名、41)は、ハフポスト日版のインタビューに答えた後、10月15日に都内で長谷川さんに直接対面し、抗議の署名を手渡すとともに、長谷川さんとの対話に臨んだ。

    「長谷川豊さんになぜ強く反論しなかったのか」対談した腎臓病の女性患者が疑問の声に答える
  • キノコは世界を救う。環境汚染浄化、新素材、テラフォーミングにも?

    キノコは世界を救う。環境汚染浄化、新素材、テラフォーミングにも?2016.08.26 12:3514,846 福田ミホ 地球の繁栄を支え、生命の衰退も乗り越えてきた、それがキノコ。 べ物としてのキノコってわりと好き嫌いが分かれますが、でもべ物じゃない菌類としての側面を知ると、好きとか嫌いとか言ってられなくなりそうです。 キノコ、または菌類にはたとえば汚染された環境を浄化したり、新たな素材の原料となったり、もしかしたら地球外への移住にも役立つかもしれなかったり、いろんな使い方があるんです。 キノコは地上に生えているだけではなく、土壌のあらゆるところに菌糸を伸ばしています。専門家にいわせれば、菌糸とは「キノコの神経システム」のようなもので、地球をひとつにまとめる働きがあります。人間の足が地面を蹴るとき、雨が降ったとき、木が倒れたとき、キノコのネットワークはそれらに反応し、ケミカルなデータを

    キノコは世界を救う。環境汚染浄化、新素材、テラフォーミングにも?
    nuts83
    nuts83 2016/08/27
    キノコ煉瓦素晴らしい
  • 無料もたくさん。幼稚園〜小学校の子どものためのプログラミングお手軽アプリまとめ

    無料もたくさん。幼稚園〜小学校の子どものためのプログラミングお手軽アプリまとめ2016.08.10 12:0013,716 福田ミホ 「プログラミング・ネイティブ」の時代が来そう。 「2020年までにプログラミング学習を公立学校で必修に」なんて言われる昨今、英語と同じように、小さい頃からプログラミング学習を始める子どもたちが増えています。プログラミング学習をいつから始めるのがいいのかってこともよくわからないんですが、そもそも子ども向けのプログラミングって、どういうものなんでしょうか? プログラミング学習できることをうたった楽しげなおもちゃもいろいろ出ていますが、もっと手軽に入れるのはアプリです。ほとんどは無料か、有料でもそんなに高価じゃないので、もし途中で飽きてしまったりしてもダメージが小さくて済みます。子どものプログラミングってどんなものなのか、軽く押さえときたい方はこのへんから始めてみ

    無料もたくさん。幼稚園〜小学校の子どものためのプログラミングお手軽アプリまとめ
    nuts83
    nuts83 2016/08/10
    5歳向けからやるか…
  • 高城未来研究所「Future Report」

    まぐまぐ大賞 高城未来研究所とは、近未来を読み解く総合研究所です。実際に海外を飛び回って現場を見てまわる僕を中心に、世界情勢や経済だけではなく、移住海外就職のプロフェッショナルなど、多岐にわたる多くの研究員が、企業と個人を顧客に未来を個別にコンサルティングをしていきます。 毎週お届けするメルマガ「FutureReport」は、この研究所の定期レポートで、今後世界はどのように変わっていくのか、そして、何に気をつけ、何をしなくてはいけないのか、をマスでは発言できない私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。

    高城未来研究所「Future Report」
    nuts83
    nuts83 2016/08/06
  • 村上龍最良の後継者であり震災後文学の最高傑作としての『シン・ゴジラ』(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『シン・ゴジラ』を監督した庵野秀明は、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』の登場人物の名(トウジとケンスケ)を村上龍の『愛と幻想のファシズム』から拝借し、『ラブ&ポップ』を実写映画化したことがある。 そして庵野秀明監督の最新作『シン・ゴジラ』は村上龍以上に、2000年代以降の村上龍の問題意識を体現した作品だった。そして描かれるべき「震災後文学」をついに世に投じた作品でもあった。 どういうことだろうか? それを捉えるために、まずは村上龍の辿った道を見ていこう。 ■サラリーマンになれない 「おまえはぜったいにサラリーマンになれない」 村上龍は幼少期から親や教師たち(両親も教師である)にくりかえし、そう言われてそだった。 彼は集団作業にむいておらず、他人の指示に従うということを嫌った。 だからはじめ、医者になろうと思った。自営業者として開業医になれば、組織の論理をふりかざす「上司」のような人間にした

    村上龍最良の後継者であり震災後文学の最高傑作としての『シン・ゴジラ』(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nuts83
    nuts83 2016/08/04
    冗長。ゴジラいつ出てくんの。観てないけど
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    nuts83
    nuts83 2016/07/26
  • マスメディアがポケモンGOのネガキャンばかりやるのに違和感ありませんか?|More Access! More Fun

    昨日、ポケモンGOについて書いたら、日曜日なのにけっこうバズりました。 【ちょっと追記】ポケモンGOは日を救う。www で、せっかくバズってるのであとで追記入れましたけど、日はその拡大版です。まず マスメディアのポケモンのネガキャン、異様に多くないですか? まず、いい点をほぼ報道しない。ほぼネガティブな話のみ。 運転中ポケモンGOやって逮捕とかは当然だが、いままでだって運転中にスマホで通話して逮捕された人はたくさんいるはずだが、いちいちマスメディアは報道しないじゃん。 夜間にポケモンで出歩く人が多くて心配とか気持ち悪いとか危ないとか、全く余計なお世話。土曜の早朝に飲みの帰りでふらふら歩いてるヤツ、一杯いるじゃん。熱中症が心配とかいうなら、8月にオリンピック開催するの、身を挺して止めさせろ!間違いなく何千人も熱中症出るわ。下手したら死人も出るわ。 昨日も書いたけど、逆に家族で夜にポケモン

    マスメディアがポケモンGOのネガキャンばかりやるのに違和感ありませんか?|More Access! More Fun
    nuts83
    nuts83 2016/07/26
    また仮定の話を都合のいいように構成してるいつもの手w いつまで続くのかw
  • いつものコーヒーがワイルドに!金属フィルターのススメ

    コレス ゴールドフィルター もう一つのオススメ金属フィルターは、コレスのゴールドフィルターです。 こちらはハリオカフェオールドリッパーと比べるとお値段がお高いのですが、それなりに素材やデザインにこだわりがあります。 まず、メッシュ部分は見るからにゴールドですが、これは純金が2重にメッキされています。 熱湯をかけても大丈夫なので食洗機でも洗えるとは思いますが、純金メッキと聞くとちょっと躊躇してしまい、私はいまのところ手洗いしかしたことがありません。 付属のドリップの際のスタンドは、透明なカッコイイアクリル製です。 スタンドが透明なのは、ただのデザインという訳ではなくて、カップの中にどれだけコーヒーが出来たのかが見えるという大事な役割があります。 上のハリオカフェオールドリッパーではドップ中にカップの中が見えにくいという弱点がありましたが、それを克服しているのです。 このコレスのゴールドフィル

    いつものコーヒーがワイルドに!金属フィルターのススメ
    nuts83
    nuts83 2016/07/22
  • 効率よく物事を学習するための便利な技術「ファインマン・テクニック」とは?

    by Thomas Mueller 「ものの名前を知っている」ことも知識の1つではありますが、名前だけではなくその中身を知っていてこそ物の知識。知識を増やすにはいろいろな方法がありますが、その中でも、ノーベル物理学賞を受賞している物理学者のリチャード・ファインマン氏の名を冠した「ファインマン・テクニック」は、いろいろなことに応用の利く学習方法として知られています。 The Feynman Technique: The Most Efficient Way to Learn Anything https://www.farnamstreetblog.com/2012/04/learn-anything-faster-with-the-feynman-technique/ ファインマン氏は優れた物理学者であり、朝永振一郎氏、ジュリアン・シュウィンガー氏とともに1965年にノーベル物理学賞を受

    効率よく物事を学習するための便利な技術「ファインマン・テクニック」とは?
  • <不正アクセス>「最先端の佐賀県システム破られるとは」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇文科省担当者はショックをあらわに 「ICT(情報通信技術)化が最も進んでいる佐賀県のシステムが破られた。とても驚いている」。佐賀県立高校の生徒の成績などが流出した事件で、文部科学省の担当者はショックをあらわにした。同省は27日、佐賀県教委に事実関係の早急な報告を求めた。 全国の公立小中高校の普通教室に設置されている電子黒板の整備率(2015年3月時点)は全国平均が9%なのに対し、佐賀県は76.5%で全国1位。パソコンの整備状況も生徒2.6人に1台と全国トップで、国が第2期教育振興基計画(13~17年度)で定める目標の3.6人に1台を唯一超えており、ICT化の先進地域として知られていた。 同省によると、児童や生徒の学籍や成績などの情報をコンピューターで管理するシステムは「校務支援システム」と呼ばれ、各地の学校で導入が進んでいる。教職員同士が情報を共有することできめ細かな指導をしたり