2020年9月2日のブックマーク (10件)

  • ブログを書くのって楽しい! - 心の教科書

    こんばんは!この時間の皆さまはいかがお過ごしでしょうか? ここで僕が感じたことをお話ししたいと思います。 ブログを書くのって楽しい! 不思議なものですね笑 昨日から記事を書いていますが全然イケます。 ブログ記事にまつわる最近のお話をご存知でしょうか? 今はもう、すでに3000文字書く時代というのは過ぎてもっと短く、1000〜2000文字にまとめられているのが読者にとって読みやすいというお話をよくお聞きします。 だから僕は前よりも文字数を減らした・・・というわけではありませんが😅 実際やってみるとこれくらいの文字数がとても書きやすいです。ホントに 前に書いた記事に「好きなことをブログに書いてみよう!」という話をしましたが、何も「好きなことだからこそ3000文字書け!」って言っているわけではありません。むしろ文字数が少ないおかげで読者により伝わりやすかったり「気軽に読んでみよう。」という気持

    ブログを書くのって楽しい! - 心の教科書
  • 2020.9.1 そんなに「健康」になって、いったいどうするの - カメキチの目

    『つくられる病』  井上芳保 というを読んだ。 題名から察せられるように、ちょっと怪しい症状も意図的に病気にしてしまう現代 「健康社会」の病理を問う。 (一般向けの新書ですが中身が濃く、考えさせられることが多かった) 読み始めてすぐ、「健康」…とよく言うけれど、健康とは何だろう ?と考えた。 強く感じたこと二つだけ書きます。 ーーーーーーーーーー ① 「自分は健康なんだろうか?」と気になって 仕方ないのを「正常病」といい、現代社会では 正常病者が急増していると著者は述べる。 また「正常病」は、「健康でなければならない」→「健康であることが正常」 という強迫神経症的な思いこみ。 【引用】 〈「うつ病」ではなく「正常病」かもしれない〉 ・ほとんどの人が「正常」ではなくなる検査 「うつ」の状態と「うつ病」とは違うものなのに無理に後者に一体化していく のが、医療化の進む社会での一般的なやり方だ。

    2020.9.1 そんなに「健康」になって、いったいどうするの - カメキチの目
  • not found

    nyanteicafe
    nyanteicafe 2020/09/02
    セロ弾きが腱鞘炎は、困りましたね。プロ級に練習したのかしら?繰り返すし、巧い事良い方法を考えて、復帰できると良いですね。信州のリンゴ美味しいんですよね!特に紅玉が昔の紅玉みたいで!まるかじり出来ますね
  • 最近、口笛を吹いたのはいつ? - 人生実践あるのみ!やってみたもん勝ち

    ふと自分の口から口笛が鳴る時、それは誰が起こしたんだろう。 さあ!今から私は口笛を吹きます!せーのっ!って始めただろうか。 鼻歌でもいい 自然と「ふんふふ〜ん♫」歌い出している時、その歌い出しは、どこから来た? 口笛なら、誰がその唇を尖らせ、 誰が空気を送り込んだ? 鼻歌なら、誰がその鼻に呼吸とはちょっと違う空気を送り、メロディをつけた?

    最近、口笛を吹いたのはいつ? - 人生実践あるのみ!やってみたもん勝ち
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2020/09/02
    偶然数日前に、口笛が入り洋楽ブログを予約投稿したので、おやっ!口笛知っている人居たんだと感動!若い人は知らない人も居て、上の世代も口笛吹いた事ない、吹けない人が案外多いのだと、思って居たところでした。
  • お知らせ - 風のかたみの日記

    今年の5月から6月にかけて、私は「青春浪漫 告別演奏会顛末記」なる小説のような雑文を連載して、自ら己の文才の無さを白日の下に晒し「拙文王」の名を不動のものにした。 実は自分でも忘れていたのだが、その第5回には次のような記述があった。 『・・・ムーはヒナコとかいう1組の女子と一緒にやるとのことであった。 このムーとヒナコ(HIM)二人と、アグリー、クマの四人はグループを組んで、その7か月後、世田谷区民会館のステージ立つことになるが、この物語ではそれには触れない・・・』 これは所謂「続編」もある事を臭わせた心算だったのか。しかしその時は多分、具体的な計画などは無くただ漠とした布石に過ぎなかったと思う。 それでも、時の流れを止める事は出来ない。たとえ物語の中でも登場人物達は歳を重ねている筈である。私は時計の針を進め、彼等のその後を見届ける義務があるのではないか。そんな気がして来たのだ。(かなり都

    お知らせ - 風のかたみの日記
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2020/09/02
    私は読み切ったら情け深い人だという事ですね。
  • 【おすすめ名盤 120】Dusko Goykovich『Samba Do Mar』 - スパスパ弧唄の音楽小旅行

    Dusko Goykovich『Samba Do Mar』(2003年) 【収録曲】 1. Samba Do Mar 2. Jim's Ballad 3. Chega De Saudade (No More Blues) 4. Insensatez (How Insensitive) 5. Bachianas Brasileiras No.5 6. The Fish 7. Quo Vadis 8. Love And Deception 9. Danca Comigo 10. Sunset 【演奏メンバー】 Dusko Goykovich(トランペット、フリューゲルホルン) Ferenc Snetberger(ギター) Martin Gjakonovski(ベース) Jarrod Cagwin(ドラム) 今回はユーゴスラヴィア出身のジャズ・トランペッター、ダスコ・ゴイコヴィッチのボサノヴァ・

    【おすすめ名盤 120】Dusko Goykovich『Samba Do Mar』 - スパスパ弧唄の音楽小旅行
    nyanteicafe
    nyanteicafe 2020/09/02
    始めて聞きました。時間がある時に、じっくりくつろいで聞いてみたいと思います。今の時期はサンバは良いですね。2曲目UPのフルで聞けるのは良いですね。語り掛けてくるようで、気に入りました♪
  • 【モガマルと行くロトの旅S2】ということでペンダントをもらいました。#55 - DQフリ ドラクエファンサイト

    前回までのあらすじ ドラゴンを倒しローラ姫を助け出したモガマル。 ローラ姫をつれてラダトーム城に戻ると、王と大臣はおおいにモガマルに感謝した! 前回 www.dq-free.com 第五十五話 ローラ姫の愛、だぞ! ローラ姫を無事救ったわけだけど、これはご褒美を期待してもいいんだろうか? いやだめだろうなぁ。 そんなことを言うとまたルビス様からきっつーい雷が落ちてきそうだもんなぁ、ブツブツブツ。 ん?あ、おお。いかんいかん、自分の世界に入り込んじまっていたぜ。 そうか、王様の隣にあった空いた玉座はやっぱりローラ姫のものだったんだな。 これでローラ姫はいるべき場所に戻るんだなぁ。 そういえば王様たちってずっと玉座に座っていて腰とかお尻とか痛くならないのだろうか。 おっ!!それそれそれーい!そうかそうか、お礼は王様からじゃなくてローラ姫がくれるんだな。 いやぁ一体何をもらえるんだろうなぁ。すっ

    【モガマルと行くロトの旅S2】ということでペンダントをもらいました。#55 - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 【レビュー】ベアーズロック 車中泊8㎝マットを使ってみた! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプで最も大事なのが翌日に疲れを残さずグッスリ快眠する事ですが、就寝時に注意しないといけないのは寝床に利用するマットです。 そんななか、ベアーズロック 車中泊8㎝マットなら、一般的なインフレータブルマットよりも厚みもあり地面の凸凹も気にせず快適に就寝できますよ。 ベアーズロック 車中泊8㎝マット ベアーズロック(BearsRock )とは! ベアーズロック 車中泊8㎝マット【仕様】 ベアーズロック 車中泊8㎝マット【特徴】 ベアーズロック 車中泊8㎝マット【価格】 ベアーズロック 車中泊8㎝マット【レビュー】 【ポイント1】車内シートの上でも凸凹を軽減! 【ポイント2】高反発で寝返りがうてる! 【ポイント3】体圧分散性能が高い! 【ポイント4】シッカリした構造でテーブルも置ける! 【ポイント5】マットの硬さを調整できる! ベアーズロック(BearsRock )【その他のマット】 Bea

    【レビュー】ベアーズロック 車中泊8㎝マットを使ってみた! - 格安^^キャンプへGO~!
  • 火曜日:8月RUNを振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び

    たいして走ってないしな。 8月は下旬に2回走っただけだし、振り返るったってな。 イヤ、イヤ。違うんだよ。 出来てないときこそ振り返って次を目指さなければ。 体の倦怠感や疲れやすいところはだいぶ改善されてきたようです。 なぜ改善されてきたのかはよくわかりません。頑張ったからということにしておきます。 再び体調がすぐれない状態が出てきたら、今度は専門家の診察を受けることにします。歯科と健康診断を除くと、12年ぐらいは医者通いしていないので、年齢的にも一度見てもらってもいいかな。 8月は、2足目のランニングシューズを新調したり、モチベーションを高めようとウエアも新調しました。ノースリーブのウエアが気持ちよかった。 しかし、35度を超える酷暑を押し切ってまで走る体力はありません。 走り終えてから汗でびっしょりのウエアが風に吹かれると寒いくらい。 昨日も走りに入ったんですが、2Km走るつもりだったの

    火曜日:8月RUNを振り返る - 走って、走って、ときどき海遊び
  • シンコーるなき愛は、”物”で着飾ったとしても、こころの装飾は得られない - 地底たる謎の研究室

    題名:シンコーるなき愛は、”物”で着飾ったとしても、こころの装飾は得られない 報告者:ナンカイン 記事は、この記事の続きです。 先の記事で、お金が欲する信仰は、信仰を欲する愛となる、ことを示した。そのことによって、お金と愛との間には、実は信仰が貼り付いていることに気づいた。この貼り付いている信仰を仮称として、シンコーるとすると、結局は、こころの装飾(interior of heart)を彩りつつ、かつ、色めかせるのは、シンコーるに他ならない、と言えようか。そこで、ここでは、そのシンコーるに関して論議したい。 シンコーるとは、まさしく国内最大級のインテリアメーカー、シンコールをもじったものであるが、信仰とシンコールでもって、こころの装飾を思い浮かべることが出来よう。カーテンにしろ、クロスにしろ、これらはその物自体では存在を示さない。しかしながら、家内(いえない)でそれを纏わせると、まさしく

    シンコーるなき愛は、”物”で着飾ったとしても、こころの装飾は得られない - 地底たる謎の研究室