タグ

humans.txtに関するnyappawebのブックマーク (2)

  • Humans TXT: 私たちは人間です。機械ではありません。

    humans.txt について humans.txtって何? ウエブに関与した人たちについての情報が入ったTXTファイルです。 何故TXTなのですか? これは 簡単に早く 作れるのです。何故なら コードに於いて篏入的ではないからです。サイトの効率が低下するなどの主張により、サイトの所有者は、ウエブ作者が自分のウエブにサインすることを望まないことが多くあります。こうすることにより、外的に、素早く、簡単に、気軽に、作者が誰であるかということ(所有権ではなく)を明示できます。 どこに配置すれば良いですか? サイトルートです。 robots.txt の隣です。 そして(可能であれば) <head> の authorタグに次を追加してください <link type "text/plain" rel "author" href "http://domain/humans.txt" /> 何故これをやら

  • 人間による人間のためのサイト案内、「humans.txt」をサーバーに置く日がやってくるかも

    検索エンジンからやってくるロボットにどのフォルダを巡回させるか決めるためサーバーに置かれる「robots.txt」というものがあります。「じゃあサイトにやってくる人間に見せるファイルも必要だね」ということで「humans.txt」なるものが提唱されています。バカげてる?いやいや、結構意外なサイトで採用されたりしています。 テキストファイルは特別なソフトウェアを使わなくても作成できます。しかも「humans.txt」は最初から人間が読むことが前提なので、規則や書式に従わず文章でもアスキーアートでも好きなものを自由に書くことができます。 提唱しているのは以下のサイト。スタッフクレジットや連絡先を書こう!と言っていますね。 Humans TXT: We Are People, Not Machines. Humans TXT自身の「humans.txt」はこちらから。 さて。これは別に規格でもな

    人間による人間のためのサイト案内、「humans.txt」をサーバーに置く日がやってくるかも
  • 1