タグ

2013年4月27日のブックマーク (4件)

  • amazon Kindleセール!99円で漫画買い放題!

    期間限定でamazonKindle版(電子書籍版)の漫画を99円で販売している。 コミックシリーズの第1巻を2013年5月6日までの期間限定 1巻のみ安売りということで、2巻以降を買わせる戦略なのだが、全1巻の漫画も99円になってる。 これを買い漁って連休はKindle三昧で過ごそう。 Kindleは専用端末を持っていなくてもスマートホン、タブレットの無料アプリで閲覧可能だ。 参考:Kindleのコミック第1巻99円セールって全1巻でも99円だと気付いて大勝利 | 電明書房 ということで、1400冊ほどある99円の中から、エロっぽいを除外して、てきとうにリストを見て目についた全1巻のKindleをてきとうにリストアップしてみた。1巻とか上巻とか書かれていないものを選んだが、もしかしたら続き物も混ざっているかも。 エロっぽいものとか百合っぽいものとかBLっぽいものをお好みの方はてきと

    nyarura
    nyarura 2013/04/27
  • 海外「架空の世界の国みたいだ」 三種の神器の存在に外国人ワクテカ

    天孫降臨の際、瓊瓊杵尊(ニニギ)が、 天照大神から授けられたという三種の神器。 八咫鏡・八尺瓊勾玉・天叢雲剣の3つの神器がそれにあたり、 現在八咫鏡は伊勢神宮の皇大神宮に、天叢雲剣は熱田神宮に、 八尺瓊勾玉は皇居吹上御所の剣璽の間に安置されているそうです。 神話にも登場した神器の存在に、 外国人からも様々な意見が寄せられていました。 翻訳元 ■ 結局、はるか昔に壊れちゃってんじゃないかと思うね。 日人も神が所有してた物って、 気で信じてるわけじゃないでしょ。 +3 ■ 三種の神器は、太陽神アマテラスから、 ニニギノミコトに与えられたようだ (ニニギノミコトは架空の伝説に登場する日皇室の祖先)。 天皇が神々の子孫だってことを証明するために、 これらの宝は必要だったんだろうと考えてる。 +3 ■ ハリーポッターと死の秘宝のアイデアはここから来てたのか。 +11 ■ いや、神器は完全に日

    海外「架空の世界の国みたいだ」 三種の神器の存在に外国人ワクテカ
    nyarura
    nyarura 2013/04/27
  • 「すごい=ツマらん」が読者のホンネ! 上手くなるための「感想」の読み解き方 - きんどう

    こくぼしんじです。 今回の話は厳密に言うと【構成編】に属する話ではアリマセン。 むしろ、これまでに話した「キャラ設定」「キャラ演出」「構成」――それらの全てに絡んでくる、補助的だけど、それでいて重要なお話です。まあ、少し読んでいただければ分かります。行ってみましょう。 これまでのそれいけ!ライターズはこちら もっと上手くなるには、他人に見せるしかない! ――けれども。 作劇の実力を向上させる上で、やはり欠かせないのが「第三者に見てもらう」こと。 独りよがりを矯正してもらう意味でも、自分で気づかなかったミスを指摘してもらう意味でも、商品として必要な「完成度」を得るためには欠かせない工程です。 とはいえ……いくら多くの人に見てもらったからといって、それだけで作品の完成度が上がるかどうか、あるいは作者が作家として成長するかどうか、そこは分かりません。理由は2つ。 1つは、創作の世界には試験のよう

    「すごい=ツマらん」が読者のホンネ! 上手くなるための「感想」の読み解き方 - きんどう
    nyarura
    nyarura 2013/04/27
  • ReadMe!Girls!の日記・雑記: アメリカのラノベ「Tokyo Demons 〜東京悪魔〜」

    202312 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 202402 新しいインディーズ出版社「Chromatic Press」 そこが今年夏からマンガ雑誌(manga magazine)を新創刊するようなんですが、そこに掲載予定の作品が 「Tokyo Demons」 「Tokyo Demons」はすでにweb小説として公開されていて人気がある作品のようです。 雑誌掲載されるのは、これの続きとかかなあ? この「Tokyo Demons」の説明が 「Tokyo Demons is an illustrated, English-language prose serial in the tradition of the Japanese light novel.

    nyarura
    nyarura 2013/04/27
    YouTubeにオーディオブック。無料のビジュアルノベルも