タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (71)

  • つくろう! 嵐を知らせる小瓶「ストームグラス」

    中にできる美しい結晶の形で、天気変化や嵐の近づきを知らせる小瓶があるという。 その名も「ストームグラス」。 ドラッグストアにある材料で作れるというので自作してみることにした。 果たして嵐を予知できるのか。

    つくろう! 嵐を知らせる小瓶「ストームグラス」
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2018/02/14
    これ子供らと作って観察したら楽しそう!!!
  • あの「ハトヤ」に行ってみた

    パチンコ屋に入ったことがない。 タバコも吸ったことがないし、麻雀をやったこともない。 なにが言いたいのかというと、人生「知ってるけどやったことがない」ことばかりだ、ということだ。(「結婚したことがない」で終わらないように気をつけたい) そこで、その「知ってるけどやったことがない」のひとつを実際体験してみようではないか、というのが今回の内容です。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2016/12/23
    社員旅行でハトヤ行くから予習しとくw!4!1!2!6!
  • さけるチーズを漬ける

    品メーカーのサイトにある自社商品を使ったレシピページというのは、現代に清少納言がいたら「枕草子」に読み込むことまちがいなしの「をかし」案件だろう。 今後も長く語り継いでいかねばならないインターネットの良さのひとつであると思う。 なにって自社の商品の可能性を最大限にひろげることが使命であることで生じる無理くりさがたまらない。しかも無理くりなのに作ればちゃんと美味しいのもびびらされる。 かつては(もう10年以上前だが)カルピスの公式サイトにそうめんつゆに使うというレシピをみつけ試したこともあった(そしてそのご縁で公式レシピ開発の現場まで取材させてもらったこともあった)。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2016/10/25
    さけるチーズを賞味期限をだいぶ過ぎた状態で食べるとぬか床の味がしたという事を思い出した
  • 昭和の子ども工作がシュールすぎる

    子どもの頃、毎年苦しめられていた「夏休みの工作」。 大人になった今なら余裕で作れるんじゃ……と思いきや、最近の工作はものすごくハイテクになっていてとても作れそうになかったので、過去を振り返りまくって昭和の工作を作ってみることにしました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:台湾では、まさかの「便所レストラン」が人気らしい > 個人サイト Web人生

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/09/03
    タイトルと1枚目の写真のお面見たときからおっ!って思ったけどやっぱりこの本だった!この本持ってた懐かしい
  • なぜいちご大福はピリピリするのか?

    ところでピリピリすると思ってるのは自分だけなのかもしれない。 そこで和菓子店でいちご大福を買い求めながら「いちご大福ってピリピリしますよね?」とお店の人にきいてみた。 すると「……ピリピリしませんけど」との回答。まさか。クレームだと思ってるのだろうか。あの、ここの店がというわけでなくて一般的ないちご大福なんですけど。 「はあ、苺の酸味がもしかしたらそう感じるんじゃないですか?」 メガネにひびが入った。それだったら苺そのままべてもピリピリするはずだろう。つづいてもう一軒も同じ。ピリピリしませんよ、と。メガネが割れた。 5店にきいて4店は「ピリピリしない」という解答だった(1店は「傷んでるんじゃないですか」と)。 これはどういうことなんだ。もしかしておれが特殊なのか。ピリピリを感じる才能をもつ選ばれた人々、ピリピリファンタスティック・フォーなのか。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/05/27
    いちご大福がぴりぴりするのが好きで賞味期限切れ間近で半額シールが貼ってある奴選んで買ってくる安くて美味しくて幸せだけど体に悪いのかも?という懸念が無くなってよかったw
  • 50年前のスーパーのチラシを見せてもらった

    スーパーのチラシといえば、日常生活に溶け込み過ぎた「ザ・チラシ・オブ・チラシ」であり「チラシ界の雄」もしくは「ドン」と呼べる存在である。わざわざ手元に残しておく人は、まずいないだろう。 しかし、これが50年前のチラシとなれば途端に話は変わってくる。古いパンフレットは古屋等で入手可能だが、スーパーのチラシとなるとそうもいか ない。身近すぎるあまり保管しようとすら思わないせいか、新聞紙と一緒にちり紙交換に出されるパターンがほとんどだと思われる。 そんな絶滅危惧種レベルに貴重な大昔のチラシを、大量に見せてもらえる機会に恵まれた。じっくり読み込んでみたい。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/03/23
    1967年以降のチラシのデザインに古さとか違和感を感じないのがすごいなぁって思った
  • 一人で彼女にあーんしてもらっている写真を撮る方法

    恋人に「あーん」してもらうというカップルならではの行為がある。自分でべ物を口に運ぶのではなく、彼女に運んでもらうのだ。 しかし、これは誰もができることではない。カップルでないとできないのだ。男同士でこれをやっても全然嬉しくない。そこで、一人で恋人に「あーん」してもらっている写真を撮る方法を紹介したい。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2013/08/03
    ロケ地の選定がおかしいw
  • 狭軌はセクシーだ

    当サイトのコーナーのひとつに「ちょっと見てきて」というものがある。見たいものをリクエストすると、その写真を持っている人が投稿してくれる、かも知れない、というピースフルなサービスだ。 先日、ここに「線路がいっぱいあるとこみたいわぁ」というテーマが投稿された。 線路がごちゃごちゃしている光景はいい。これまでも当サイトで車両基地のかっこよさをさんざん書いてきたこともあり、投稿しようとアルバムから写真を探しはじめたところ、ひとつ気づいたことがある。 狭軌ってセクシーだ。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2013/04/04
    言いたいことは凄いよくわかるが言葉に出来ない感がセクシーに込められてて絶妙w
  • 埼玉、ロードサイドの24時間ゲーセンへ

    そもそもは、お正月に、埼玉出身の友人4人で、 「最近、『山田うどん』(埼玉発祥の飲チェーン店)の検証が出たけどさ、『田舎っぺうどん』のほうが美味しいし、地元の人はべてるよね」 ……という話をしていたところからはじまる。 『田舎っぺうどん』は知る人ぞ知る、ロードサイドの名チェーンだ。 実は私、「田舎っぺうどん」はべたことがなかった。 そう言うと、 「いや、べておかないと駄目でしょ。関東のうどん文化、武蔵野うどんの代表的なものなんだから!」 と言われ、車を出して、連れて行かれたのだった。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2013/01/07
    ぱっと浮かんだ店がズバリでビックリしたw/オートパーラー上尾無くなってなかったのかw
  • リカちゃん人形をダンボールで作ると泣けます

    おもちゃなんて買いたくない。 おもちゃをねだる2才の娘に「それはいいね、じゃあ作ってあげよう」とぼくはダンボールでニセモノを作ってあげている。 だがいつのまにかダンボールは飽きられ、また既製品をねだるようになった。 まずい。ここらでひとつすごいの作って見直させたい。そう思ってダンボールでリカちゃん人形を作ることにした。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/11/21
    ブコメ見るとこれこの間昭和ヘアにした人なのか!良いお父さんが居て娘さんも幸せだな(本気)
  • @nifty:デイリーポータルZ:年季入ってる床屋で「昔の髪型にしてください」

    髪型が決まらない。 美容院で渡されるヘア雑誌を見てもどれも同じに見える。なんてこった、あの毛先もこの毛先も遊んでいるじゃないか……こんなこと思うのはおっさんになった証拠だ。 せっかくおっさんになったのだから、ここらでひとつ昔の髪型にしてみるのはどうだろう。 それも古い床屋で「昔の髪型にしてください」と言ってみよう。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/11/07
    床屋のおじいちゃんとの話がいい話で、さらにできあがりの髪型を見てなんかほっとした気分になった。昔のお父さんって感じだ
  • 耳なし芳一をパワポにする

    8月に「怪談.ppt」というイベントに出演した。パワーポイントを使った怪談イベントだ。 僕は題材に怪談の古典、耳なし芳一を選んだ。 怨霊に呼ばれるようになってしまった問題に対して、般若心経を身体じゅうに書いて解決しようと提案するお話だ(パワーポイント的に考えると)。 その提案をパワーポイントで描いたので紹介したい。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/10/03
    タイトルだけ見てまたパワポ化かよって思ったけど結局最後まで読んでおもしろかったw
  • ドライアイスでスイカがシュワシュワに!!

    高校生の頃、生物の先生が面白い話をしてくれた。 「キャンプに行った際にクーラーボックスとドライアイスを使ってスイカを冷やしていたら、ドライアイスが気化して発生した炭酸ガス(二酸化炭素)を吸ってスイカの果汁がソーダみたいにシュワシュワになって面白かった」というのだ。 当にそんなことがあるのだろうか。もし当にそんな楽しげな現象が起こるなら、それは大発見だ。 ぜひ挑戦してみよう。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/08/15
    シュワシュワすいか食べてみたい!スイカ家にあるからドライアイス調達して作ろうかな
  • 業務スーパーが業務すぎる

    スーパー。 近所に あるかと思いますが、 「業務スーパー」 という スーパーが あまりに 業務的すぎたので、 その すさまじい業務っぷりを 業務すぎる材TOP30とともに 大紹介してしまいたいと思います! 多摩在住のイラストライター。諸メディアにおいて、フマジメなイラストや文章を描くことを専門としながらも、昼は某出版社でマジメな雑誌の編集長をしたりするなど、波乱の人生を送った後に、新たなるありのままの世界へ。そんなデイリーポータルZでのありのままの業務内容はコチラを!(動画インタビュー) 前の記事:駄菓子が太郎すぎる > 個人サイト ヨシダプロホムーページ

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/03/25
    業務スーパーのナンとレトルトのひよこ豆カレーがお気に入り
  • カフカ「変身」をネット通販風に描く

    ネット通販のページは長い。 人気ランキング、購入者レビュー、メディア紹介実績、訳あり商品の説明、おまけの紹介などが大きい文字で並んでいてとてもわかりやすい。 土着的なネット表現としてひとつの完成形だと思う。ネット通販以外にもあれは応用可能なのではないだろうか。 文学はどうだろう。みんなが知っている短編小説、カフカの「変身」はどうだろうか。 旅回りのセールスマン、グレゴールザムザが朝起きると虫になっている不条理小説である。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/01/24
    一発目で鼻水でたwスマホとか狭い画面で見てる人は気を付けろw
  • サンタを信じている子供にサンタの矛盾を聴いて回る

    クリスマスイブの夜には、サンタクロースが世界中の子供たちにプレゼントを運ぶ…いや、ちょっと考えれば不可能だ。できるわけがない。 信じている子供たちは、この矛盾をどのように消化しているのか。今回3人の子供の話を聴いてきました。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2011/12/26
    うちのもうすぐ6歳男児だけがやたら甘えん坊で会話が下手だという訳では無い事がわかって良かった(うちの近所のお友達は女児だらけで会話が達者だ)
  • 姫路モノレールで45年前にトリップする

    姫路市営モノレールは、姫路駅、大将軍駅、手柄山駅のたった2区間を走っていたモノレールである。1966年に手柄山公園で開催された「姫路大博覧会」のための輸送機関として開業、wikipediaによれば当初は鳥取まで(!)の壮大な延伸計画もあったようだが、博覧会後に利用者が激減、モノレール事業を推進してきた市長の交代や、車両を作っていた日ロッキード・モノレール社の解散などもあり1979年には多大な赤字を残して正式廃業してしまった。そんなわけで、現在これらの橋脚のすべてがいつ撤去されてもおかしくない状態にある。 という話をきいて、私が想像していたのは、ただひっそりと物陰に佇むコンクリート柱の姿だった。ところが現地へきてみれば、この橋脚、ただの廃線橋脚じゃない。建物からはえてみたり突っ込んだり、なんだかやりたい放題だ。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2011/09/15
    ここはいつか行ってみたい
  • リア充を越えてリア王へ :: デイリーポータルZ

    リア充が問題である。巷ではリアルが充実している人のことをリア充と呼ぶそうだ。 僕も僕なりにリアルは充実していると思っているわけだが「充実しているエピソードは?」と聞かれると答えに窮する。冷静に考えるとリアルは空疎なのでリア空かもしれない。 そこでリア充になってみました、…と今更言うのも恥ずかしいので、ここは一足飛びにリアルで王さまになってみたい。 リア王の誕生である。 (藤原 浩一)

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2011/06/23
    シェイクスピアのリア王に一言も触れてないような気がするw
  • 豚の足一本分のハムを買ってしまった :: デイリーポータルZ

    ちょっとしたレストランやバーなどに、まるごと骨付きの生ハムが珍しい形の台に乗せられておいてあるのを見たことはないだろうか。 そこからスライスしてお皿に盛りつけるのだ。 ふつう、生ハムというと薄切りのがちょこんとお皿にのっているものだから、もしあの骨付きのかたまりが家になんてあったら、ほぼ無尽蔵に生ハムをべ続けられるんじゃないだろうか。 夢のようである。 憧れるなあ。 欲しいなあ。 買おうかな。 買っちゃった。 (工藤 考浩) あのハムが欲しいの 僕が最初にあの骨付き生ハムのかたまりを知ったのは、だいぶ前に見た何かのテレビ番組だ。 たしかクイズ番組だったと思うのだが、スペインからの出題で、生ハムに関する問題だった。 天井から吊された豚の足がずらりと並んだ製造工場をミステリーハンターが(そう、あの番組だったと思う)歩いているのを見て、大変驚いた。 あのペラペラの生ハムがこんな形だったとは。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2011/04/20
    すごい!おいしそう!私も生ハム原木欲しい!妹そそのかして共同購入したい
  • 待ってました!フーターズ :: デイリーポータルZ

    普段いわゆるキャバクラをはじめとしたお姉さんがいる店には行かない。「綺麗な女性と話すこと」にそれほど価値を感じないからだ。綺麗より面白いの方が大事だもの。何度か連れていかれたことはあるのだけれど、結局気ィ使って自分が話してるのに腹立ったし。金払ってるの俺なのに!まあ好きな人からすると「楽しみ方を知らない」と言われるんだろうけど。 しかし同じ女性がいるお店、という括りなのだけど昔々から気になっていて、実際何度か海外で行ってサイコーに楽しかった店がある。それが「HOOTERS」。その日店が出来るということで…開店1時間半前から並んでみました。ラーメン屋は10分でも並ぶのイヤなのに!それでも行きたくなる店なのですよ。 (大坪ケムタ) 1時間半ワクワクの行列なんて初めてだ さて題に入る前にフーターズについて説明を。1983年にアメリカはフロリダ州クリアウォーターに誕生したレストラン・フーターズ

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2010/11/02
    アンミラ的なお店なのか?