タグ

2016年11月28日のブックマーク (3件)

  • ビットコインは本当に安全なのか、理論研究が示す意外な落とし穴

    ビットコインにおけるブロックチェーンは、暗号技術を駆使することで、類い希な耐改ざん性を実現した。 しかし、暗号通貨としてのビットコインの安全性を論じるには、耐改ざん性の観点のみでは不十分だ。同じコインが二重に使用されることがない、取引記録に矛盾を生じさせたりサービス不能に陥らせたりする攻撃が成立しないといった、様々な観点の安全性について検証する必要がある。 ビットコインは、ブロックチェーン技術を用いたサービスとして最も歴史が長い。運用の開始から7年間、プログラムのバグ以外でシステムの停止やデータのロールバックなどを起こしたことはない。 だが最近の研究では、ビットコインのプロトコル設計や実装上の問題により、不正な支払い、データの改ざん、システムの停止などを引き起こしやすい状況を作り出せることが報告されている。 ビットコインにはどのような脆弱性が発見され、脆弱性を解決する修正案が提案されてきた

    ビットコインは本当に安全なのか、理論研究が示す意外な落とし穴
  • SIer による SIer 評が聞きたい

    はてな界隈で SIer の話をするときに登場するのは SIer の下請けで働いている人SIer の下請けで働いていたが辞めた人がほとんどで、 SIer で働いてる人や、 SIer で働いていたが辞めた人というのはあまりでてこない。下請けごときの労働環境が劣悪なのは当然だし、下請けの下級労働者がその業界について語っていてもそこにあまり意味のある情報はない。 http://d.hatena.ne.jp/ryoasai/20140510/1399722742SIer から Amazon転職したが技術的に残念なのは Amazon もそんなに変わらなかったという話は結構よくて理想と現実についていろいろと触れられていた(が id:ryoasaiSIer 出身なのか、下請け出身なのかは俺はよく知らん、記事の内容的に SIer 側の人だとなんとなく思っている)。 http://furoshiki

    SIer による SIer 評が聞きたい
    nyop
    nyop 2016/11/28
    全然更新できてないけど、SI to SIの転職エントリなら書いてるけどな。SAP業界なので特殊だけど。http://nyop.hatenablog.com/entry/2015/12/31/125230
  • 不適切会計、東芝が再発防止策 債権の管理強化 - 日本経済新聞

    東芝はグループが抱える債権の回収可能性を厳格にチェックするなど不適切会計の再発防止策を強める。11日に子会社で5億2000万円の売上高の過大計上が発覚したと発表。個人の不正で昨年の組織的な会計不祥事とは異なるものの、改めて企業統治の改善に力を入れる。産業用電子機器を手掛ける東芝EIコントロールシステムの営業課の社員が2003年以降、書類を偽造して売上高が実際の契約額を上回るように見せかけていた

    不適切会計、東芝が再発防止策 債権の管理強化 - 日本経済新聞
    nyop
    nyop 2016/11/28
    東芝さん、小規模やけどまたやっちゃってたんや。本格的に上場やばくね?