2019年2月15日のブックマーク (3件)

  • 統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査:時事ドットコム

    統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査 2019年02月15日20時35分 厚生労働省の統計不正問題が国会で連日取り上げられる中、各種世論調査で安倍内閣の支持率にほとんど影響が出ていない。この問題に有権者の関心は薄いとして強気の政府・与党に対し、野党には国会戦術の見直しを模索する声が出ている。 「内容が細か過ぎるから、国民はよく分からないのだろう」。自民党幹部は15日、統計不正問題の影響が限定的な理由をこう分析。首相周辺は「多くの国民は自分に関係ないことだと思っている」と指摘した。 同日発表の時事通信の世論調査で内閣支持率は前月比1.1ポイント減の42.4%だったが、不支持率も微減だった。報道各社の調査では支持率が微増しているケースも目立つ。 第1次安倍政権は「消えた年金」問題で支持率が急落。2007年参院選の惨敗とその後の退陣につながった。統計不正をめぐっても、

    統計不正、支持率響かず=与党強気、野党戦術見直しも-時事世論調査:時事ドットコム
    nzxx
    nzxx 2019/02/15
    日本のサヨクの思考「アベが悪い!→アベを支持してるネトサポ・ネトウヨが悪い!→日本国民は全員アホ!」/左翼は自分が右翼より頭がいいと思ってるのがタチが悪い
  • 不快な気持ちにさせた人へ|村本大輔

    「自分の町がなくなることへの話」ってので炎上してるらしい。 僕の生まれは福井県のおおい町。のどかで自然が多いのんびりした町。おおい町には原発がある。原発があるのが子供の頃から当たり前だった町。原発で働けたら将来、安定の最高の人生だと、学生時代まわりから言われた。そんな町。そうおれも思ってた。たまたま僕は芸人が夢だった、芸人を目指して大阪に出て、東京にでた。ある日、東日大地震という大きな事故が起きた。そのニュースで目にしてのが福島。福島の原発が地震で事故を起こし放射能が漏れ、双葉郡の町から人が住めない町になった。それから7年、まもなく8年。僕は原発について、考えたこともなかった、原発は電気を生むところというより仕事を生むところ、町が豊かになるもの、だと思い込んでた。原発のことを考え出したのは、牛だ。僕はステーキが好きで牛を当たり前にべる、牛が殺される、牛の悲鳴については想像すらしなかった

    不快な気持ちにさせた人へ|村本大輔
    nzxx
    nzxx 2019/02/15
    この人は思いやりがかけてるのではなく思いやろうという気持ちがない
  • 見えない所で起きてる日本の事実|Kumi Fujisawa

    北海道に家族でスキーに出かけている友人Aから下記のようなメッセージが届き、グローバルで人を採用している友人Bからも下記のようなメッセージが・・。この現実、皆さんはどう思われますか? 友人Aからのメッセージ今週、娘の学校がおやすみなので 北海道のキロロリゾートという、バブル時代にYAMAHAが開発したスキー場に来てます。少し前に、StarwoodGroupになってから、毎年来るようになったのだけど、とにかく中国人しかいないリゾートなの。昨年は、タイの会社がこのスキー場を買収して、追加の大規模開発を始めていて、今年は、そこらじゅうタイ語(と言っても中国人系だけど)でびっくり。それも、タイの人は、まだ、スキーは慣れていないのか、スキー用ゴンドラに普通の服の人が大量に乗ってるという、不思議な光景。。。ホテルは改造されて、スイートルームが大幅増設され、かつ、フトロントからレストランのスタッフまで、み

    見えない所で起きてる日本の事実|Kumi Fujisawa
    nzxx
    nzxx 2019/02/15
    世界的に金持ちが多くなってるのは事実だろうね。いつか破綻する日が来るだろうけど