記事へのコメント153

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    peppers_white
    peppers_white 暴力を伴わない/こういう風に搾取されるように、政治家の中の裏切り者が意図的に経済戦争で日本だけ負けるようにしてると予想してる

    2021/02/17 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens 平和な時代が続けば、普通は庶民の生活レベルって向上するんだよ。なのに日本でそれが20年以上出来ていないのは、理不尽に非効率が起きているか、搾取がひどくなっているか、その両方かだ。

    2019/02/21 リンク

    その他
    arajin
    arajin “中国人だけでなく、タイ人までもこんなにお金持ちになっているということを、日本人は気づいてないよね。。”

    2019/02/19 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “中国人だけでなく、タイ人までもこんなにお金持ちになっているということを、日本人は気づいてないよね”

    2019/02/18 リンク

    その他
    iixxx
    iixxx 海外旅行に行っても同じようなことは実感する。日本人の立ち位置は昔と比べるとだいぶ変わったんだろうなぁと思う。リゾート地にくるアジア系観光客は派手にお金使うから目立つ気がする。

    2019/02/18 リンク

    その他
    djkaz
    djkaz 以前からチラホラとニュースでも取り上げられているけど、中々目立たないんだよね / 雪が招く外資マネー ニセコで土地急騰、立ち退く人も https://news.goo.ne.jp/article/nikkeistyle/trend/nikkeistyle-DGXMZO3807077022112018000001.html

    2019/02/17 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 中国で日本料理屋に行くと中国人ばっかだったよ。美味しかったけど1人100〜300元前後でそこそこの値段だった。もっと高い店は行ってないので判らない。

    2019/02/17 リンク

    その他
    paravola
    paravola (格差が足りないのでは)ここのホテルにも、日本人は泊まってない。食事なしで一泊10万円するからかもしれないけど。タイ人までもこんなにお金持ちになっているということを、日本人は気づいてない

    2019/02/16 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r 日本まで観光に来るタイ人とか,そりゃ金持ちでしょう。

    2019/02/16 リンク

    その他
    maturi
    maturi ガーラ湯沢がバブル期並みの賑わいという記事(スキーをやらない雪遊び勢もいるらしい)もあったな

    2019/02/16 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto インバウンドは12年に800万人しかいなかったのに18年は3000万人超、来年は4000万人の目標だし増えていないと変。

    2019/02/16 リンク

    その他
    polychrome
    polychrome 北海道の観光地近くに住んでるけど、いわゆる観光スポット以外の場所で遭遇することが増えた(≒ツアー客じゃない人たち)。アジア系はたいてい小綺麗な身なりで、欧米系はラフな格好の年配の夫婦が多い。

    2019/02/16 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non かつてそこにいた日本人はジジババになって円高を謳歌して海外旅行三昧のあと、年金がすくねーぞとか若者のスキー離れとかほざいているわけですな

    2019/02/16 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 何年か前から観光立国みたいなことよく言ってるけどそういうことでしょ。日本の産業は今まで勝ててたけどもう勝てないの。だから外国人様にきてもらってお金落としてもらうしかないの。

    2019/02/15 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo 越後湯沢辺りのスキー場には、外国人があふれていたな。普通にスキーしてて、日本は彼らのリゾートになったんだなと思った

    2019/02/15 リンク

    その他
    hirata_yasuyuki
    hirata_yasuyuki これは「金持ちのタイ人が増えている」という話で、リゾートだけ観測してるとそうなるよなあ。

    2019/02/15 リンク

    その他
    aaasukaaa
    aaasukaaa 新宿はとっくにアジア諸国。日本語聞こえない所多いしゴミのマナーやばいところ多く粗大ゴミ散らかってたりする。住民登録で外人が区民の十数パーセントなのを役所の統計みたから、一時的に来ている人含めたらやばい

    2019/02/15 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 どうでもいいけど、99.999999999%は見えてない所で起きてますな

    2019/02/15 リンク

    その他
    EoH-GS
    EoH-GS この前北海道に行ったら金持ってそうな中国人観光客がいっぱいいて、なにかの拍子にこの中国人たちと親しくなって観光案内のガイドする代わりにご飯おごってもらえないかなぁって妄想したのを思い出した。

    2019/02/15 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 さてな、沖縄も中国人やインド人みたいな人たちが田舎のショッピングモールにまでいるぜ。日本もこういう風にやっていかないといけないんだろう。

    2019/02/15 リンク

    その他
    yama_bousi
    yama_bousi 日本の都市部やその近場での降雪量の多さはアジアの中で希少。これは観光的に凄いポテンシャル。対アジアへの観光戦略は数字的には成功してるけど、まだまだ活かしきれてない。観光面で日本は勿体無いと思うこと多い

    2019/02/15 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX まあタイは格差激しいからねえ。上の方はいくらでも上がいるし下もいくらでもしたがいるというか。そんでもメシが安いので下層生活楽しめるんだけども。

    2019/02/15 リンク

    その他
    sander
    sander 金融緩和して(結果として)通貨安になって、それでも物価が上がらず賃金が上がらないとこうなるわなぁ。

    2019/02/15 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 アジア都市部の状況は結構多くの人が知ってるだろ。農村部との格差もよく知ってるだろ。今更だし中途半端な情報で苛つくな。/上がってる地域も横ばいな地域もある。中国都市部は言わずもがな、あとはタイとベトナム

    2019/02/15 リンク

    その他
    matsui
    matsui 意地張ってないで「おこぼれ」を頂戴しようぜ!

    2019/02/15 リンク

    その他
    altar
    altar どの国にも庶民と金持ちがいるのは当然だし、リゾートってそもそも他の国の金持ちをターゲットにして運営するものだし。そういう認識が形成されない今までの日本が異常だったという話ではある。

    2019/02/15 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi 旅行に行くと外国人の観光客の方がいいホテルに泊まっている感はある。

    2019/02/15 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 話題の、大分のボランティアに朗読して聞かせたい文章

    2019/02/15 リンク

    その他
    GEROMAX
    GEROMAX 〇〇業務がどういった類いの業務なのか気になる。

    2019/02/15 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 156cmのチャナティップが普通にデュエルで当たり負けしない様はサッカー詳しくない人でも感動すると思うので、ぜひ今年もコンサドーレの試合を多くの人に見てもらいたい。

    2019/02/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    見えない所で起きてる日本の事実|Kumi Fujisawa

    北海道に家族でスキーに出かけている友人Aから下記のようなメッセージが届き、グローバルで人を採用して...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/30 techtech0521
    • peppers_white2021/02/17 peppers_white
    • FFF2021/02/17 FFF
    • mnyn7182019/02/25 mnyn718
    • kagehiens2019/02/21 kagehiens
    • kenjiro_n2019/02/21 kenjiro_n
    • arajin2019/02/19 arajin
    • nekonokakurega2182019/02/19 nekonokakurega218
    • hapoa2019/02/18 hapoa
    • zu22019/02/18 zu2
    • iixxx2019/02/18 iixxx
    • Tetrapost2019/02/18 Tetrapost
    • djkaz2019/02/17 djkaz
    • fazz06112019/02/17 fazz0611
    • sakagami3332019/02/17 sakagami333
    • sawarabi01302019/02/17 sawarabi0130
    • mwng2019/02/17 mwng
    • xorzx2019/02/17 xorzx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事