タグ

apiとphpに関するo0hのブックマーク (3)

  • はてなキーワード自動リンクAPIの簡単な使い方

    このページのソース ./index.php ./XML/RPC.php 目的 はてなキーワード自動リンクAPIを利用して、プレーンテキストをはてなキーワードへのリンクの付いたHTMLに変換します。 phpで作成しています。APIの情報を取得する際に PEAR :: Package :: XML_RPC を利用しています。基的な実装については、参照したページが幾つかあったのですが、現在Googleなどで検索してもそのページが見つからなかったので参照先は記載できていません(ということでりょーちのオリジナルではないですよ) perl + MovableTypeな人は Ogawa::Memoranda HatenaKeywordLink Plugin 0.02公開 がとっても参考になると思います。 タグ付きのものなどを入力しちゃうとおかしなことがおこりそーなのでやめてね はてなダイアリーキーワー

  • 第1回 OAuthとは?―OAuthの概念とOAuthでできること | gihyo.jp

    今回から始まった「ゼロから学ぶOAuth⁠」⁠。全4回の特集にて、これからのWebサービスを開発する上で不可欠な技術「OAuth」について取り上げます。初回は、OAuthの概念について取り上げます。 はじめに はじめまして、iKnow!改めsmart.fmの真武です。現在smart.fmでは、OAuthやOpenID、OpenSocial、Semantic WebやActivity Streamなどといった新しい技術の導入を積極的に行いサイトを活性化させるとともに、smart.fm APIを通じて我々の技術を外部のデベロッパの方々にも提供しています。 smart.fmは日最大のOpenID Relying Partyであるだけでなく、国内では数少ないOAuth Consumer(後述)およびOAuth Service Provider(後述)を兼ねるサービスとなっています。こういった背景

    第1回 OAuthとは?―OAuthの概念とOAuthでできること | gihyo.jp
    o0h
    o0h 2010/09/20
  • TwitterでOAuth認証した後どうするか - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    色々Twitter連携するにはOAuth認証を扱えるようにしておかないと、というわけで以前やりかけて放置していたOAuthをイチからやり直してみました。 PHPで書いてるので参考にしたのは「PHPTwitter APIのOAuthを使う方法まとめ – 頭ん中」です。PEARのHTTP_OAuthを使っていてとてもわかりやすかったです。 コードの書き方は上のエントリーを参考にしてもらうとして、ここでは認証した後どうすればいいのか考えたことをつらつら書いておきます。 認証が通るとアクセストークンを取得できて、そのトークンを利用するとユーザーのデータにアクセスできます。なので取得したアクセストークンをデータベースに保存しておくわけですが、TwitterのOAuth認証画面(アクセスを許可するかどうか選択する画面)で許可されるたびにアクセストークンが再発行されるようなので、すでにトークンを取得済

    TwitterでOAuth認証した後どうするか - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    o0h
    o0h 2010/09/20
  • 1