タグ

2016年4月21日のブックマーク (12件)

  • 4月22日金曜日の夜は、「満月」と「こと座流星群」をダブルで楽しめるチャンス!

    2016年4月22日は「こと座流星群」がピークを迎える日。しかもこの日は満月です。この機会に、ちょっとだけでも夜空を見上げてみては? 「国立天文台」によれば、観測にオススメなのは23時頃とのこと! 心配なのは満月で比較的明るい夜だという点。ですが、まだ諦めないで!というのも、この日の満月は年間最小サイズ。それに加えて、こと座流星群はとても気まぐれで、突発的に数が増える可能性があることで知られています。過去には1時間に90個もの流星が観測されたことも。 たしかに流星群単体の観測条件としては…かもしれませんが、満月と流れ星を同時に眺められるなんて、素敵ですよね。「ウェザーニュース」は、低気圧や前線から離れた東北の日海側が、比較的観測条件良好として紹介しています。 4月22日は「よい夫婦の日」なんて言われることもある日ですから、カップルで楽しむには持ってこい♪ ぜひトライしてみて!

    4月22日金曜日の夜は、「満月」と「こと座流星群」をダブルで楽しめるチャンス!
    o9875
    o9875 2016/04/21
    ムチャクチャにもほどがある。満月で流星は無理ゲー、最小の月とか関係ない。絵では満月なのに満天の星、こと座群の話なのに散在の火球が乱舞、カーブを描いたり。間違い探しですか。
  • 星空名人が最後に伝えたい事 プラネタリウム解説35年:朝日新聞デジタル

    【動画】35年にわたり星を見る楽しさを伝えてきた津村光則さんが、護摩壇山から望む星空を解説=津村さん撮影 星を見る楽しさを35年にわたって伝えてきた和歌山市立こども科学館のプラネタリウム解説者が、今春引退した。事務長を務めてきた津村光則さん(60)。「見て感動し、不思議に思ってもらうのが仕事でした」。天空への思いは尽きず、今後も星好き仲間を増やす活動を計画している。 1981年に開館したこども科学館には、約6千個の星を映すプラネタリウムがある。津村さんは開館時からその解説者を務めてきた。当初は自動解説だったプラネタリウムの番組を自らのアナウンスに変えたり、手製のプリントを配ったりして、工夫してきた。「より満足してもらえるように、当日の天体の見え方やお客さんの年齢層に内容を合わせた」という。 津村さんが天体観望を始めたのは中学生のころ。月やプレアデス星団(すばる)の輝きに魅せられた。 これま

    星空名人が最後に伝えたい事 プラネタリウム解説35年:朝日新聞デジタル
    o9875
    o9875 2016/04/21
    津村さん…!
  • もしラブドールが「妊娠」したら…芸大院生が本当に伝えたかったこと

    人生のなかではとても大きなこと」 「似ている人形がいたよ、と教えられ」 「子ども産みてー!」と叫んだ女子高生 先日開催された東京芸術大学の卒業・修了作品展で、ある作品が注目を集めました。題して《ラブドールは胎児の夢を見るか?》。かつて「ダッチワイフ」と呼ばれ、現在は「ラブドール」とも称される、女性をかたどった人形の「妊娠」した姿を収めた写真です。制作者で芸大大学院博士課程の菅実花さん(27)に、作品に込めた思いを聞きました。 「人生のなかではとても大きなこと」 ――制作のきっかけは。 「生殖」をテーマにしようと発想したのは、24、25歳の頃です。周りが結婚・出産を具体的に考え始める時期になり、同年代の女性の友達から「30歳までに子どもを産むようにプレッシャーを掛けられている」「何年も付き合った恋人と別れて、結婚できないかも」といった話を聞くようになりました。また、「子どもをあきらめた」と

    もしラブドールが「妊娠」したら…芸大院生が本当に伝えたかったこと
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • 昔々のパソコン通信期、本名を相手に知られることがNGだった時代のお話

    やねうらお @yaneuraoh パソコン通信の時代、僕達は名を相手に知られると陰陽師に呪い殺されるのかと言うほど名を相手に知られることを恐れていた。ある日、オフ会で参加者が口論から乱闘騒ぎに発展し、警察が来た。しかし僕達は警官に名を言うことを頑なに拒み、長い時間を経て警官はそれを渋々承服した。(続く) 2016-04-18 20:18:50 やねうらお @yaneuraoh (承前) 警察「ということは、名前のわりに太ってるなと言われて激昂したガリガリ君が、フルーツグラノーラさんに最初に手を出して…」 ぼく「ガリガリ君ではなくガリガリさんです!」 警官「ガリガリさん…が最初に手を出して…」 隣で聞いていたOLが新聞紙で顔を隠し肩で笑っていた。 2016-04-18 20:29:10 やねうらお @yaneuraoh (承前) 警官「それをあなた…」 男「さすらいの少年ボーイです」

    昔々のパソコン通信期、本名を相手に知られることがNGだった時代のお話
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    おにぎり10円? イオンモール熊本、供給過多の本当の理由を聞いた
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • ずっと二次元さえあれば生きていけると思ってた

    20代の頃はエロゲが当に好きで楽しくて、プレーする時間も無いのに毎月新作を10以上は買い、ほぼ毎日プレーしていた。 だからずっと、"生身の彼女"なんていうのは二次元に対する裏切りであり、どうせ自分には縁のないものと諦めていた。いや考えてすらいなかったんだと思う。 ここ数年は仕事が忙しくなり、負いたくも無い責任も負うようになり、どっしり腰を据えてエロゲをプレーする気力も時間もなく、「未開封で積まれた新作」がさすがに邪魔に思えてきたこともあって様々な二次元系のものを売却処分した。さすがに全部を捨てるほど世捨て人になったわけでもないので何度かの選別をくぐり抜けてもなお手元に残しておきたいと思ったのは残したが、ソシャゲでSSRが数枚余裕で引けるぐらいの額にはなった。 すっかり片付いた部屋を見て、気付いてしまった。二次元は飽きたら、後には何も残してはくれなかった。 その時、その時点では楽しんだコ

    ずっと二次元さえあれば生きていけると思ってた
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • 事故物件借りちゃった人の末路 事故物件公示サイト運営管理人、大島てる氏に聞く:日経ビジネスオンライン

    事故物件借りちゃった人の末路 事故物件公示サイト運営管理人、大島てる氏に聞く:日経ビジネスオンライン
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • 平成26年に閉店した長崎玉屋は、派手さはないが地元に愛されたあたたかな百貨店 : アトリエ隼 仕事日記

    3月1 平成26年に閉店した長崎玉屋は、派手さはないが地元に愛されたあたたかな百貨店 カテゴリ:長崎の街で・・・ 平成26年2月末で長崎玉屋(正式には、佐世保玉屋長崎店)は昭和44年の開業以来、約45年の歴史に幕を降ろしました。 画像は最終日の長崎玉屋の姿です。ただ外観を見ただけでは、「老朽化が否めない地方百貨店」と映るかもしれませんが、この長崎玉屋の「在り方」はいろんな意味で、今後の大規模商業施設にとって手とすべき、或いは多くの教示を与えうるエッセンスがあるように思われます。そのことを確信させる光景が、この最終日に幾つも垣間見えました。 最終日、店内には多くのお客が詰め掛け、たいそうな混雑振りでした。最初それは、最大7割~8割引という閉店セールによるものかと思いましたが、様子をうかがっているとどうもそれだけではないことが判ってきました。 老若男女を問わず多くの方が、明らかに店員さんに労

    o9875
    o9875 2016/04/21
  • 地方都市の百貨店「ふたつはいらない」 和歌山市は近鉄、熊本市は鶴屋だけと相次ぎ閉店

    地方都市の百貨店が続々と閉店している。 百貨店業界は2013年、円安・株高のアベノミクスの恩恵もあって2年連続で売上高が前年比プラスになった。ところが、14年4月の消費増税を伴う駆け込み需要の反動減で7月まで4か月連続で前年実績を下回っている。少子高齢化の急速な進展も暗い影を落としている。 高島屋和歌山店8月31日で営業終了 高島屋和歌山店(和歌山タカシマヤ)が2014年8月31日、営業を終えた。和歌山店は1973年5月、南海電鉄の和歌山市駅ビルにオープン。売上高はピークの1991年度には65億円だったが、2013年度は22億円に落ち込んでいた。 周辺の人口減に加えて、消費増税やイオンモール和歌山などのオープンで競争が激化。赤字経営は10年に及んだ。約90人の従業員は大阪店などに転勤するという。 和歌山市内にはかつて4つの百貨店があったが、98年に大丸百貨店が撤退。2001年には丸正百貨店

    地方都市の百貨店「ふたつはいらない」 和歌山市は近鉄、熊本市は鶴屋だけと相次ぎ閉店
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • 消える高島屋とシャッター通り、そしてイオンモール...記者が見た和歌山市の今 | at home VOX(アットホームボックス)

    2014.09.04 消える高島屋とシャッター通り、そしてイオンモール…記者が見た和歌山市の今 著者:Jtown NET (Jタウンネットより) 高島屋の和歌山店(和歌山市)が2014年8月31日に営業を終えた。1973年に南海電鉄和歌山市駅ビルのキーテナントとして開店、最盛期の1991年は約65億円を売り上げたが、2013年度は21億円あまりにまで減少、厳しい営業状況が続いていた。 筆者は閉店直前の8月中旬、市内を訪れていた。以下は、そのレポートだ。

    消える高島屋とシャッター通り、そしてイオンモール...記者が見た和歌山市の今 | at home VOX(アットホームボックス)
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • 生理用品を送り返した童貞ジジイは実在したのか問題

    例の生理について無知な童貞諸君がdisられまくっている件についてである。 発端の記事は「信じられないツイート」から唐突に始まり、女性の生理についての話を生々しく繰り広げる。 http://mutitumi.hateblo.jp/entry/2016/04/17/024520 曰く、避難所の責任者のおっさんが、生理用品のナプキンをエログッズだと思って送り返した事件があったと。 それはけしからんと。 姉ちゃんが女体の神秘についてちゃんと教えたるけんねーと。 え?見知らぬ他人のツイートが一次情報?と思ったがまあ最初はスルーした。 で、続くこの記事である。 http://togetter.com/li/964106 え、なんか俺達、知らぬうちにマウンティングされてる・・・? はいはい無知でごめんなさい未婚でごめんなさいついでに童貞でごめんなさい しかし、ここまで好き放題言われてるわりには、その根拠

    生理用品を送り返した童貞ジジイは実在したのか問題
    o9875
    o9875 2016/04/21
  • 丸光デパート創立70周年記念イベント | NPO法人20世紀アーカイブ仙台

    さくら野百貨店仙台店は、仙台駅前にて「丸光」として営業を始めてから間もなく70周年を迎えます。皆様への感謝の気持ちを込めたイベント各種をNPO法人20世紀アーカイブ仙台がお手伝いさせていいただくことになりました。 【70周年記念昭和の写真展】 8月5日(水)~17日(月)入場無料           開催時間:午前10時~午後7時(最終日は午後5時閉場)                  開催場所:さくら野百貨店仙台店8階 イベントスペース 【昔を語る会】8月8日(土)~9日(日)/15日(土)~16日(日)入場無料             開催時間: ①11:00~12:00  /  ②14:00~15:00                  開催場所:さくら野百貨店仙台店8階  イベントスペース ~ 皆様ぜひお越しください ~

    o9875
    o9875 2016/04/21