タグ

2017年8月31日のブックマーク (9件)

  • 鶯谷に新しく出来た都内最大級の銭湯「萩の湯」が公平に見て楽園すぎる | SPOT

    お~~~~い!みんな~~~~~! 大変だ大変だ~~~~~~~~! 鶯谷に……、 とんでもない銭湯がオープンしたぞ~~~~~~~~~! ドンッ! ドドドンッ! シュパァァァァァンッ! そう!何を隠そう、これが近頃オープンしたて、鶯谷駅北口から徒歩5分にある「萩の湯」じゃい! このマンションの1階から4階までが銭湯になっていて、その大きさは都内の銭湯の中では最大級らしい! 建物自体が新築なので当然ロッカールームもピカピカ! 洗い場だってピッカピカ! 「やばい……!これは完全にヤバい銭湯が出来てしもうたで……!これで東京銭湯界の勢力図が、変わる……!」 ※カメラマン担当、長橋 「すいません、さっきから全然ピンと来てないんですが、何がそんなにヤバいんですか?」 「まずね、この萩の湯、以前あった銭湯をビルごと立て替えて新しくオープンしたんだけど、 オーナーがあの上野の名銭湯、寿湯のオーナーである長沼

    鶯谷に新しく出来た都内最大級の銭湯「萩の湯」が公平に見て楽園すぎる | SPOT
    o9875
    o9875 2017/08/31
  • DMM「カオスサーガ」、スクエニへの著作権侵害を認め謝罪 「FF」シリーズのデータ25点を無断流用

    DMM.comおよびブライブは8月4日、昨年(2016年)終了したオンラインゲーム「カオスサーガ」について、スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジー」シリーズに対する著作権侵害があったとしてあらためて謝罪しました。 「カオスサーガ」公式サイト(現在は消滅) 「カオスサーガ」はブライブが提供、運営していたオンラインゲームで、「DMM GAMES」上で2016年11月15日にサービスを開始。しかしスタート直後から、ネット上では「ファイナルファンタジー」シリーズのキャラクターデータがそのまま流用されている――との指摘が相次ぎました。その後“諸事情により”との理由で、運営側は翌16日に突然のサービス終了を発表(関連記事)。わずか26時間30分(メンテナンス時間を除くとプレイできたのは実質約21時間)での終了は、国内オンラインゲームでは最速といわれています。 サービス終了後のトップページ 両

    DMM「カオスサーガ」、スクエニへの著作権侵害を認め謝罪 「FF」シリーズのデータ25点を無断流用
    o9875
    o9875 2017/08/31
  • 旧国鉄時代からの「大阪の象徴」10月で引退へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    旧国鉄時代からJR大阪環状線の象徴として、角張ったオレンジ色の車体で親しまれた通勤用車両「103系」が、10月で同線から姿を消すことになった。 老朽化に伴う車両更新のためで、ファンからは引退を惜しむ声が上がりそうだ。 103系は、先頭車両の正面に平面ガラス3枚を使った簡素なデザインが特徴で、駅間が短い都市部の通勤用電車として開発された。東京・山手線で1963年、大阪環状線では69年に導入され、車体に使われたオレンジ色は環状線のシンボルカラーにもなった。同一車両としては国内最多の約3500両が製造され、全国の主要路線で利用が進んだ。 ところが20~30年とされる車両の更新時期に合わせ、山手線では88年、首都圏全体でも2006年までに全てが引退。JR西は補修を重ねて使用を続けたが振動や消費電力が大きく、16年度から、7編成(56両)あった車両について、出入り口付近のスペースが広く、バリアフリー

    旧国鉄時代からの「大阪の象徴」10月で引退へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    o9875
    o9875 2017/08/31
  • 元人気タレント、「引退」の真相は? 越前屋俵太さん:朝日新聞デジタル

    かつてテレビ番組「探偵!ナイトスクープ」などで活躍したタレントの越前屋俵太(55)。14年前に突然テレビ画面から姿を消したが、近ごろは大学講師として多忙な日々を送る。今年からメディアの活動も再開した俵太に、“引退”の真相や近況を聞いた。 関西大学在学中の1983年、関西のローカル番組でデビュー。道行く人の頭をシャンプーするといったパフォーマンスが話題に。「ナイトスクープ」に企画段階から携わり、初代探偵を務めた。 芸人じゃなく映像制作にかかわりたかった。たまたま深夜放送の企画会議に呼ばれ、テレビに出ることになって。街にいる一般の人をテレビに巻き込む手法を考案しました。ナイトスクープでは動物にインタビューしたり、投げたダーツが刺さった土地に旅したり。人気番組になったが、「安定」というぬるま湯につかっているのが嫌で、95年に自分の意志で辞めました。 企画から出演まで担った「俵太の達者でござる」(

    元人気タレント、「引退」の真相は? 越前屋俵太さん:朝日新聞デジタル
    o9875
    o9875 2017/08/31
  • 墨田区長も取りやめ 朝鮮人犠牲者への追悼文:朝日新聞デジタル

    o9875
    o9875 2017/08/31
  • 遠藤比呂通 - Wikipedia

    遠藤 比呂通(えんどう ひろみち、1960年2月3日 - )は、日の法学者(憲法)、弁護士。元東北大学法学部助教授。山梨県生まれ。 略歴[編集] 1974年4月 ‐ 山梨県立甲府西高等学校入学 1984年3月 - 東京大学法学部卒業 1984年4月 - 東京大学法学部助手(学士助手) 1987年4月 - 東北大学法学部助教授(憲法講座) 1996年9月 - 東北大学法学部助教授を辞職。 東北大学辞職後、宣教師を志して日基督教団西成教会金井愛明牧師の下で萩之茶屋中公園前の同教会いこい堂に住み、炊き出しや日雇い鉄筋工などに従事。神学部などへの進学を考えていたが、金井牧師に諭され大学ではなく釜ヶ崎で学ぶことを決意する[1]。1997年、弁護士法5条1項の特例を使って大阪弁護士会に弁護士登録。登録後、大阪で日の刑事弁護の第一人者である後藤貞人に約1年師事[2]。1998年大阪市西成区に西成

    o9875
    o9875 2017/08/31
  • 釜ケ崎に憲法はあるか 住民票消され続ける労働者:朝日新聞デジタル

    「個人としての尊重」。憲法研究者として、日雇い労働者たちの弁護士として、その現実を考え続けている遠藤比呂通さん。将来を嘱望された学者の道を捨て、大阪市西成区の釜ケ崎の現場で活動を始めて20年。一度はキリスト教の宣教師をめざしたほどの信仰も活動に通底する。その目に憲法はどう映っているのか。 ――釜ケ崎から憲法はどう見えますか。 「ほかに行くところのない人を受け入れる『逃れの街』が釜ケ崎です。住民票を持たない人もたくさんいます。住民票がないと、どこの住民でもありません。失業手当といった行政サービスを受けられず、投票もできません。憲法改正の国民投票もできないのです。そんな主権者がいていいのでしょうか。憲法を決めるのは国民です。改憲が議論されていますが、ちょっと待ってください。最終的に決める国民投票に参加できない人がいるんです。ここに、私のいだく憲法問題の核があります」 ――「住民票がない」? 「

    釜ケ崎に憲法はあるか 住民票消され続ける労働者:朝日新聞デジタル
    o9875
    o9875 2017/08/31
  • 「ポスト習」狙う胡春華氏 孫氏失脚、陳氏との争い?:朝日新聞デジタル

    o9875
    o9875 2017/08/31
  • コメ作柄「やや良」か「平年並み」:朝日新聞デジタル

    o9875
    o9875 2017/08/31