タグ

ブックマーク / standard.shiftbrain.com (2)

  • 英語コンテンツを作るときに気をつけたいタイポグラフィのディテール

    ウェブやソーシャルメディアなどで、日語の原稿を英語に翻訳した(と思われる)コンテンツを目にする機会が増えています。しかしそういった英語のコンテンツの中には、欧文タイポグラフィの視点から見ると少しおかしく感じられるものも少なくありません。たとえば句読点や記号の使い方が間違っていたり、語句が不自然に強調されていたりといった具合です。このようなちょっとしたミスは、ひとつひとつは些細なことでも、結果としてコンテンツが正しく伝わらなかったり、書き手の信用を下げてしまったりする原因にもなります。 この記事では英語のコンテンツを作るときに気をつけたいタイポグラフィのディテールについていくつか解説します。タイポグラフィといっても、グラフィックソフトを扱う技術も高度なCSSの知識も必要ありません。ほんの少しテキスト原稿に手を入れたり、マークアップを工夫したりするだけでも、タイポグラフィの質を高められるので

    英語コンテンツを作るときに気をつけたいタイポグラフィのディテール
  • 文字サイズの比率と調和

    ウェブページのテキストはいくつかの文字サイズの組み合わせで出来ています。それぞれの文字サイズは情報の階層構造を表現するなどの役割を担いますが、同時にお互いが適切なバランスで調和しているべきです。そのため文字サイズはページやコンポーネントごとに場当たり的に決められるべきではありません。プロジェクトを通じて一貫したシステムを形成している必要があります。 そういった調和と一貫性を持った文字サイズのシステムを作るために、私たちのチームでは「調和数列」に基づいて一連の文字サイズを決めることがあります。調和数列とは等差数列(隣接する項が共通の差を持つ数列)の各項の逆数からなる数列です。 1, 2, 3, 4, 5, 6 ... // 等差数列 1, 1/2, 1/3, 1/4, 1/5, 1/6 ... // 調和数列 実際に調和数列を用いて文字サイズを算出する例を以下に示します。 $font-siz

    文字サイズの比率と調和
    o_ti
    o_ti 2019/06/28
  • 1