化石の日々オフィス ジオパレオント代表のサイエンスライター 土屋健の公式ブログです。 化石に関する話題,ときどき地球科学,その他雑多な話題を書いていきます。 私は大学院時代,白亜紀の花粉化石を研究していました。 今回は,植物化石をかつてあつかっていた人間として,ぜひ,お伝えしておきたいです。 やはり,メディアに携わる身としては,単語の意味を理解して記事を書いていきたいと思いますし,書いていただきたいと思っています。そんなお話です。例によって,記事を書く上での最低限必要な「認識」と思います。興味をもたれたら,ご自分でもいろいろと調べてみてください。 恐竜の表記で 「草食恐竜」 という言葉をみかけます。つい最近も,某新聞で拝見しました。 今回は,この言葉の意味を考えたとき,「本当かどうか」というのを,次の点から深く掘りさげてみたいと思います。 1.そもそも【草】って何? 今,手元に東京化学同人
The earliest plants to have colonised land have been found in Argentina. The discovery puts back by 10 million years the colonisation of land by plants, and suggests that a diversity of land plants had evolved by 472 million years ago. The newly found plants are liverworts, very simple plants that lack stems or roots, scientists report in the journal the New Phytologist. That confirms liverworts a
第31回特別展「化石からたどる植物の進化」解説書 もくじ ■化石になった植物 01. 植物化石のでき方 02. 植物化石のいろいろ 03. 化石の調べ方(珪藻土・琥珀) ■植物のはじまり 01. 植物の酸素 02. 陸上植物のはじまり ■最初の森 01. 石炭紀の植物 02. 昆虫の起源と空への進化 03. シダ植物から種子植物へ ■裸子植物の繁栄 01. はだかの種子をつける植物 02. 恐竜と裸子植物の森 03. 日本の三畳紀〜白亜紀の植物 ■被子植物の誕生と繁栄 01. 化石でたどる被子植物の起源 02. 果実状裸子植物と被子植物 03. 被子植物の心皮と胚珠 04. 植物と動物 ■日本の新生代の植物 01. 第三紀の植物 02. 化石に見るブナとクルミの進化 03. 第三紀要素の消滅 04. 氷河時代の植物 B5版 40頁 発行 2002年7月6日 初版 2004年7月23日 初版
ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。ご覧になった時点で内容が変更になっている可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く