タグ

2020年8月23日のブックマーク (12件)

  • 猫と遊んでたらいつの間にか夜になっていました。 - 猫日和

    こんにちは、飼い主です。 今日はネズミのおもちゃで遊びました~ 何時もより写真が多いので特に私からのコメントは載せていませんが、我が家のちゃんで癒されて頂ければと思います(癒されるか分かりませんが・・・) こうやって見るとうちの子の毛ってボサボサしてしまってますね。 もう少し私が気を使ってブラッシング出来たらいいんですけど、どうしても嫌がられちゃうとね・・・ それではノシ にほんブログ村

    猫と遊んでたらいつの間にか夜になっていました。 - 猫日和
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    もちろん癒されます!つばさちゃん、落ちない?ってちょっとビクビクしながらも、ネズミで遊んでる姿がとても可愛い♡
  • 懐かしくて美味しいシャービック。 - うちの ねこ神様

    先日、やっと見つけたイチゴ味のシャービック。 nekotokurasu.hatenablog.jp 今朝、作った(●´ω`●)。 作るといっても、水を加えて混ぜて容器に入れて冷凍庫で冷やすだけ(;^ω^)。 と~っても簡単(笑)。 製氷容器がないので、デュラレックス ピカルディの160㏄のグラス5つに入れた。 14時30分におやつで頂く。 ただ混ぜて入れて凍らせただけ(笑)。なんのトッピングもなくいただく(笑)。 一口べると、「そーそーこの味!!!!」と叫びだしたくなるくらい(笑)。 子どもの頃べた味と寸分たがわない(多分)!!!! 牛乳で混ぜるもんだと思ってたのに水だったのに驚いたけど、べると「牛乳で混ぜたでしょ?」って味( *´艸`)。 ハウスさん、凄い!!! 少し溶かしてスプーンで混ぜてシャーベット状にしてべる( *´艸`)。 美味しい(≧▽≦)。 もう、アイス買わなくていい

    懐かしくて美味しいシャービック。 - うちの ねこ神様
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    昨日、nekoさんのように空を見ようと思って。夕方から網戸も開けっ放しにして、雨が降りそうな不安定な速い雲の動きをぼーっと見ていたのです。すごく心が豊かになった瞬間でした。3ニャンズお久しぶり❤
  • 悪意に負けるな!「はてブ」アルゴリズム!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    (少し荒ぶった内容なので、クールダウンとして文には関係のないかわいい写真をはさんでます。) ちょっと前から はてなブックマーク(以下「はてブ」)の 様子に 「???」 と、 感じることがあり... クールダウンと ぬらされ 不機嫌大河くん まあ 分かりやすく言えば 「ホットエントリーに全く載らない」 自分も もちろんですが 日頃から 楽しみに 拝見している 「」ブログ全般 (以前にはホットエントリー常連だった方も) と、 そんな事を 思っている 矢先に たまたま 見かけたのが こちら ↓ ↓ ↓ blog.hatenablog.com (以下、抜粋引用は全て当記事より) 「はてなブログ」の 公式ブログなので ご覧に なられた方も いらっしゃると 思いますが... 要約すれば 「はてなブログ」と 「はてなブックマーク」は 親和性の高いサービスなので 「はてなブログ」で 「はてなブックマー

    悪意に負けるな!「はてブ」アルゴリズム!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    ほー、そういうことがあったのですか。このはてなコミュニティガイドラインて矛盾が多いですね。ごく一部の悪い意見をさも皆の意見としてニュースに上げるようなマスコミみたいな。笑っちゃうぐらい下らないですね。
  • 【猫と扉DIYとオクラピクルス】 - 猫に媚びる生活。(仮)

    エリンギさん、ポップだねぇ。 昨日くそ暑い中、自室の扉の外側を張り替えしました。 カッティングシートはすでに買ってきてあったので、とりあえずやってしまうことにしました。 カッティングシートなので、シールみたいにそのまま貼るだけ。 海外のシートですが、ホムセンで2m700円くらいとお安いやつを発見して、 残り2個だったので買い占めてやりましたよ。 早速扉を外して、もともと張ってあったビニールクロスを剥がしていきます。 なぜ張り替えをしたかったというと ↑before うちの部屋、和室で引き戸なんですが 先代が扉を自力で開けれたので、 このようにガリガリされまくっててめっっちゃ汚かったんですよ。 それがもーストレスで! 部屋に戻るたびテンション下がるので、思い立ったが吉日です、 ボロボロの扉からいい加減卒業します! 布などでこすって空気を追い出しながら貼ってゆきます。 作業中、扉を外した状態

    【猫と扉DIYとオクラピクルス】 - 猫に媚びる生活。(仮)
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    実は昨日から気になっていたのですよ、この柄。聞こうかと思ったら100字に一気に行ってしまったので(例のアホブコメで)諦めておりました。つぎはぎ全然分からない!エリンギさんもええ顔してますな♡
  • Google製の小型デバイス「Chromecast(クロームキャスト)」購入しました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    コロナ禍でライブ会場に行くことができないので、妹の友人が参加するオンラインライブを視聴する機会がありました。 妹のiPhoneを、我が家のテレビにHDMI変換アダプターで繋ぎ、テレビでライブを楽しむことができました。 テレビとスマホを繋いで、テレビ画面でYouTubeやAmazonプライムを楽しめたらいいな~と思い、私も変換アダプターなる物を購入しようと検討しました。 リンク 主人に聞いたところ、「こんなの売ってるから、買えばいいんだよ。」とショップから画像を送ってくれました。 しかし。 私のスマホはAQUOS sense3 liteです。 AQUOS sense 3 lite simフリー スマホ 体 新品 スマートフォン 楽天モバイル 端末のみ 楽天モバイル対応 価格: 25980 円楽天で詳細を見る ネットであれこれ調べたところ、AQUOS sense3 liteは、有線での

    Google製の小型デバイス「Chromecast(クロームキャスト)」購入しました - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    接続頑張って下さい!うちはPS4で全部視聴しています。PC繋いでも良いのですが。。こういった情報機器の取りまとめを会社でしているので、なかなか詳しくなりましたww
  • 箱の上も好きだけど、やっぱり中が好き! - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    昨日、母の椅子購入についてブログで語らせていただきました。 www.betty0918.biz その時に、椅子が届いてからそのまま2日間放置してあったので、椅子の箱の上で寛ぐハナちゃんの画像を載せさせていただきました。 「この箱はアタチのもの!!!」 で、昨日椅子を組み立てたので、箱の中は空っぽになりました。 それはそれで、ハナちゃんのお気に入りになるに決まってるじゃないですか。 見えますか? 中にいますよ? こんな姿を見ちゃうから。 また、この大きなダンボール箱を何日間も捨てることができなくなってしまう奴隷です(;'∀') リンク 画像のみのブログ。 お付き合いくださりありがとうございます。 にほんブログ村

    箱の上も好きだけど、やっぱり中が好き! - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    素晴らしいですね~。もしかしたら、早く中に入りたいんだから椅子出しちゃってよ~、って言っていたのかもしれませんねww 箱の上の右前脚の曲がり方が、所有権を主張されている感じがしますww
  • 米の顔を見る - やれることだけやってみる

    日は『道つくりの日』でした。 稲刈り前の農村には欠かせない作業です。 ※作業内容につきましてはこちらをご参照下さい。 kaedeya.hatenablog.com 今年の『道つくり』、私は不参加。 妹が参加いたしました。 私ではなく妹がその場にいることにより 「そういえば、去年…」 と、村中のみなさまの記憶を呼び覚まし、 「気をつけなアカン」 という、注意喚起となったことでしょう。 今年の梅雨は長く、稲の生育の遅れが心配されました。 農のエキスパートたちも、 「今年の米は小粒かもしれん」 と思っていたようです。 が、8月からの猛烈な暑さにより、 今年のお米もよいお米(°▽° o そんな気配が漂ってきましたよ。 こちらの地方では、この週末、雨予報が出ていました。 なので、稲刈りを早めた地区もあります。 2日や3日でも大違い。 村の皆さんは、堪える方を選びました。 予報は外れ、今日もカンカン

    米の顔を見る - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    危ないですね。怖いですね。今年はマスクでジトっとして、余計に脱水に気づかないことが多いらしく、それで熱中症も増えているようです。お米の顔ですか~、経験によるものですね。もう「匠」って感じですね!
  • ヒョウ柄 - 小花家の野望

    こっちゃん、シュッバッと 伸びるとですね、 体の一部がキジトラ柄と思いきや ヒョウ柄がチラリと見えるんです。 世のキジトラさんて そんなものなんですかねぇ…。 さて、今日は天気が良くないって 天気予報のお姉さんが言っていたから 朝から宅飲みです。(こじつけ😺) こっちゃん、珍しく宅飲みに 付き合ってくれませんでした💦 ぐすんっ😢

    ヒョウ柄 - 小花家の野望
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    キジでもお足が白かったりしてますし、これも個性ですね。うちのお☆になったBJは若い頃夏に毛を刈っていたら、シマシマが減っていきましたww きっとこっちゃんはおしゃれさんなのだと思います。
  • 【つぶやき】幸ちゃんの病院です! - コウノブログ

    今日は、幸ちゃんの三種混合ワクチンの日。 ワクチン摂取時期の事とか、 種類のこととか色々と紹介されてるブロガーさんが居て。 年に1回のワクチン接種じゃない方法を 導入した方が良いかなぁと…。(´._.`) 相談したかったのに…。 ただ、今日の病院の先生… 凄い若い…。((((;゚Д゚)))))))←若い先生はトラウマ。 幸ちゃんを保護した時から診てくれてた先生は、 去年、別の動物病院の医院長先生になったので、 会えなくなってしまったので、別にどの曜日でも良いかなぁと。 日曜日に来てみたら…。 コレ、会話が成立しないパターンだ…。 ぜーんぶ、見もしないで個体差で片付けられるパターン。 ※経験あり。 1時間ほど待ってるけど。 不安で仕方が無い…。(っω<`。) ブログパトロールやコメントのお返しは、 帰宅後にさせて頂きます。.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.

    【つぶやき】幸ちゃんの病院です! - コウノブログ
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    幸ちゃん、無事ワクチン打てましたでしょうか。曜日によって先生が変わる病院かしら?一度話してみるのは大切だと思いますが、無理だと思ったら別の先生に変えてもらう等された方が。。幸ちゃんを守る為、頑張って!
  • 猫を飼いたい!でも大変?費用は?メリットデメリットを解説します

    を飼ってみたい…。 でもでもかわいいだけでは飼えないのは解っている。 いくら位かかるんだろう? お留守番は寂しいかな? を飼うデメリットについても知りたいな。 という方に、実際飼っている私からアドバイスをしますよ。 結論から言うと、飼える環境があるならぜひ飼うことをおすすめします。 デメリットはなんてことないし、もうなしの生活は考えられなくなりますよ。 迷われているなら是非飼ってほしいなと思います。 の飼育経験2度目の私が詳しく解説していきますよ。 この記事を読んだら、きっとデメリットも理解した上でを飼う覚悟や準備ができると思いますので是非最後まで読んでみてくださいね。 こんな方におすすめの記事です ♡が好き ♡を飼ってみたいが不安 ♡を飼うメリットとデメリットを知りたい ♡を飼うことに決めたが準備をどうしたらいいかわからない ♡ってお留守番できるの? ♡を飼う上で費

    猫を飼いたい!でも大変?費用は?メリットデメリットを解説します
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    マロンちゃん、美猫ちゃんですよね~。メリットデメリットも状況によって変わりますが、お金も掛かる、命に責任を負う、大事ですね。今の我が家のメリットはむっちゃかわいい。デメリットは激しくむかつく。。
  • ぷーちゃん、そういう種目じゃないんですよ。 - 猫とわたしの気まま日記。

    ぷーちゃん、ナチュラルローソンで買ってきたものべましょう。 多分ささみの細長いのは残すと思われる。 どうぞ。 やっぱり残す。 カリカリも何だかポロポロ。 ぷーちゃん、ごはんは残したりこぼしたりする種目じゃないんですよ(^ー^* )♪ 全然聞いてない。 ブラシに夢中。 ふんばる短足。 ポテトに興味津々。 ベランダでまったりの午後のひととき。 まだまだ暑いけれど、マイペースでお元気そうなぷーちゃん。

    ぷーちゃん、そういう種目じゃないんですよ。 - 猫とわたしの気まま日記。
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    なんてカワイイ後ろ脚!マンチカン?のような脚ですね♡一生懸命踏ん張って愛らしい~。でもささみ残しちゃうのは贅沢ですね。うちの子達がその後群がりそうww
  • O次郎 まんめんのえがお - もふもふ日記

    お昼前、床でコロコロしていたO次郎が急にソファの下に隠れました。 おやおや。そろそろ阪急さんの配達ですね。 阪急さんが来てチャイムを鳴らす数十秒まえには隠れてしまうO次郎ですが。いったい何を感知しているのでしょうか。発泡スチロール箱の擦れる音でしょうか、それとも台車の音でしょうか。 ねえねえ。 今日はスープ買った? たくさん買ってくれた? はいはいちゃんと買いましたよ。 やったー。 ばりばりばりばりばりばりっ。 ささみスープとビニール袋をもらってご満悦O次郎。 人がビニール袋に何かを入れて運ぶ、ガサガサと言う音を聞くと逃げるくせに。自分がビニール袋をがさがさとするのは大好きなようです。よくわかりませんね。 ああ。このかみ具合が。かみ具合が。 がさがさがさがさ。 毎週、毎週。宅配の同じビニール袋が来るのですが。 ぜんぜん飽きないようで、がじがじと噛みまくったり、中にもぐったり。 がじがじがじ

    O次郎 まんめんのえがお - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2020/08/23
    最期のお写真は溢れ出るHAPPYが抑えきれないのでしょうね。すっごく活き活きと良い表情をされています。またやられちゃいましたね。ビニル袋、特にスーパーの袋は永遠の猫のお友達❤