タグ

2023年1月13日のブックマーク (11件)

  • 服も脱いじゃう暖かさ! - ネコオフィス

    暖かすぎる・・・(コタ爺) 服を脱ぎたくなる暖かさ(笑) 日差しの有難み 麺屋開店! 温泉へ行こう 首輪作りを始めたい 日差しの有難み 温室内もポカポカです。(コハル) 日中は日差しの当たる所は暖房も要らないくらいの暖かさ。 たちも日差しをいっぱい浴びて気持ち良さそうです。 今日も日差しの当たる縁側でお昼ご飯をべることにしました。 麺屋開店! 今日はつけ麺! 暖かい縁側で、とみ田のつけ麺を。 セブンで買った冷凍のつけ麺ですが、これがとても美味しい! お店は凄い行列だそうですが、松戸までは行けないので冷凍で我慢。 キャンプ用のテーブルを出して、デイキャンプ気分になれます。 最近キャンプに行けてないなぁ。 二月は父ちゃんもキャンプに行く気になってきたので、平日に休みが取れたら行ってみましょう。 温泉へ行こう ジャーンプ! 今日は仕事も早めに終わったので、また近所の温泉へ行ってきました。

    服も脱いじゃう暖かさ! - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    セブンの冷凍食品、結構クオリティ高いですよね。私も好きです。お近くに温泉があるなんて良いなぁ。田舎暮らし最高ですね!日向ぼっこ、我が家は日が殆ど差さないので出来ません。いつかさせてあげたいなぁ。
  • 猫雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ ごはんの時間 キューブトンネルの実態 マイペースむく てんのキューブトンネル どんな意味があるのか スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ この記事は2022年10月31日の出来事です。 ごはんの時間 ごはんの時間です。 すずめは和室で、てんはキッチンで、きなこはケージの中でべています。 きなこがすずめのごはんを横取り、すずめはてんのごはんを横取りするのでこのように離れてべる状態で落ち着いています。 むくはキューブトンネルの中に居ます。 何をしているのでしょう? キューブトンネルの実態 キューブトンネルの匂いを嗅いでいます。 どうやらキューブトンネルが、ナイロンで出来ていると気づいたようです。 マイペースむく ごはんは要らないのかと聞いてみると・・・。 要らないそうです。 こちらを見

    猫雑記 ~ごはんよりも新たなナイロンに気付いたむく~ - 猫と雀と熱帯魚
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    新しい使い方が発見されましたねww 舐める!むくちゃん美味しいのでしょうか。どんな形であれ、使ってもらえると嬉しいですね!そして結局ごはん食べるのですね。さすが猫様、自由~♪
  • 猫雑記 ~日向ぼっこルーム大活躍!秋のぽかぽか陽気の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~日向ぼっこルーム大活躍!秋のぽかぽか陽気の様達~ 過ごしやすいお天気 様達もウキウキ 飼い主は寒い・・・ すずめの特等席 なんだか楽しそう 呼吸は出来ているのか スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~日向ぼっこルーム大活躍!秋のぽかぽか陽気の様達~ この記事は2022年10月20日の出来事です。 過ごしやすいお天気 10月20日、朝から良いお天気です。 日向ぼっこルームで、てんが監視活動をしています。 下半身だけ石床で冷やしています。 様達もウキウキ むくもこの陽気につられたのでしょうか。 転勤部屋のリクライニングチェアから降りて来たようです。 今年の秋ナスは豊作の予感です。 飼い主は寒い・・・ とは言っても、日向ぼっこルームの室温は16度くらいですが・・・。 天井付近から誰かのあんよが見えています。 すずめの特等席 すずめがお日様に照らされていました。 眩しい位

    猫雑記 ~日向ぼっこルーム大活躍!秋のぽかぽか陽気の猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    すずめちゃん、気持ち良さそうですね~(*´ω`) いつもきなこちゃんに追われてばかりの印象があるので、安心してお昼寝しているのが見ていてホッとします。きなこちゃんはごめん寝これまた可愛い♥みんな可愛い!
  • O次郎 なまはげどん - もふもふ日記

    13日の金曜日は怖いどーっ、悪い子はいねがー。 きゃーっ。 おやつを残す子はいねがー。 きゃーっ。 スリッパの中にゲロを吐く奴はいねがーっ ひゃーっ とかゆーてますが。 居間の模様替えから、O次郎はずっとソファの子です。 敷いたおふとんに、もぐっては遊び。もぐっては大興奮。 にゃー。 えいえい。カシャカシャ棒をくらうがいいわ。 カシャカシャカシャ 最近のO次郎はよく遊びよくべております。 毛玉も吐いたり出したりしているようでとっても元気。 ていていてい。 しっぽこブンブンで楽しそうですね。 ふう。 おや、そろそろ充電が切れましたか。 けっこう大興奮でしたからね。 そろそろおやつの時間・・・。 あらやだ。 どこでそんな「くもりなきまなこ」を覚えてきたんでしょうね。

    O次郎 なまはげどん - もふもふ日記
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    大はしゃぎのOちゃん、楽しそうですねぇ(*´ω`) お布団整えると猫にぐしゃぐしゃにされるあるあるもありますね。こんなに美しいお目目で見られたら、即座におやつ献上せねばなりませぬね。
  • 肉球♪ - ネコオフィス

    寛ぎすぎだろー! ゲージからも足が飛び出しております。新コテツ、まったり寛いでおります。 相変わらずカチコチな肉球 日差しは気持ちいい! 窓を開けると・・・ 慶ちゃんは夜行性 休み明けはのんびりと。 相変わらずカチコチな肉球 毎日クリーム塗っているんだけど・・・ だいぶひび割れは無くなったけど、カチコチなのは相変わらず。 今日も蜜蝋クリーム塗ってあげましょう。 気持ち良いのか、縫ってあげてると指が開くのが可愛いのですよ。 youtu.be 塗り終わった時はツヤツヤになるのだけどね。数日で元のガサガサになってしまうので、毎日塗ってあげないといけませんね。 国産天然みつろう肉球クリーム 30g 犬用 Sin Amazon 姉から頂いて、虎鉄が機嫌のいい時に塗り塗りしてあげています。 だいぶ柔らかくなったよ! 日差しは気持ちいい! コタ爺と若。 若は真っ黒でいるのかいないのかわかりませんが。

    肉球♪ - ネコオフィス
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    虎鉄ちゃん、こんなにスムーズにクリーム塗らせてくれるんですね。うちは断固拒否されます💦ビビりばっかりなんで。虎春ちゃんが一番強いのか~ww 若ちゃん慶ちゃん頑張れ!日差しの入るお家良いですね!
  • おニューのケリケリ枕で大ハッスル! - メインクーンのオリーとレムち

    じゃじゃーん!! おニューのケリケリ枕、 買っちゃいました( ´∀`)可愛い!! にゃんとお尻には可愛い刺繍が♡ なんて可愛い・・・ 色合いも柄もちゃんのお顔もとってもオシャレで 飼い主のテンションが上がってしまいます! さっそく、まずはレムちに献上したのですが・・・ すかさずオリーがきて 横取りされてしまいました。汗 まったく、ケリケリ枕大好きマンなんだから〜。 オリーの顔がガチだわ。 真顔でせっせかケリケリしたと思ったら 変顔してツイスト!! 体がねじれちゃってるYO!! 興奮し過ぎて お顔が面白いです。 こうして熱中して遊んでくれるおもちゃは 当にありがたや〜( ´∀`) オリーが一つ独占しちゃったので レムちにはもう一つのケリケリ枕をあげました。 頭ツルんとさせちゃって レムちも熱中しています。 怖いお顔!! オリーは面白い顔になるけど レムちは怖い顔になりますね。笑 そしてぎ

    おニューのケリケリ枕で大ハッスル! - メインクーンのオリーとレムち
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    ありがとうございます!いつもオリーちゃんとレムちゃん入れ替わっちゃいますねww もーう、うちの子達は舐める一筋で。こんなに遊んでくれると、作った私が一番幸せもらっている感じです。可愛すぎる~💛
  • 猫たちの攻防 - やれることだけやってみる

    椿の蕾がほころび始めました。 ここのところ晴天続き。 陽射しがぽかぽか春めいております。 朝ごはんが済むと、 クロはパトロールに。 サバは私と一緒に畑に出ました。 ^・ω・^ がんばれー。 くねくねダンスで応援してくれております。 にゃあにゃあと声援もくれます。 おや、声がふたり分聞こえますよ。 めったに聞けないこの小さな声は。 ^ー△ー^ きゅわ……。 お隣の畑の入り口にチビたん。 顔はこわいですが、ご機嫌です。 ^ーωー^ ここは素晴らしい。 そうでしょうとも。 お手入れが行き届いていますからね。 お野菜も生き生き育っていますし。 荒野のような畑とは大違い。 ^・ω・^  ここも悪くないのです。 サバのお腹をわしゃわしゃ。 癒やしをもらいつつ作業をします。 小一時間ほど枯れ草と戦いまして、 ふと気づくとサバがいません。 先にお家に帰ったのでしょうか。 珍しいな(°_° と思いつつ、ひと

    猫たちの攻防 - やれることだけやってみる
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    よそサバちゃん、本当に貫禄が出てきましたね。前はサバちゃんと変わらないぐらいだったのに。これぞ本当のニャルソックなんでしょうね!後から返ってきたキジちゃんの開けて下さいが可愛い♥
  • ついに私もコロナになってしまった。 - Mrs.リカバリー

    夫が7日から下痢と微熱をおこしていました。 11日の夕方に夫がコロナ陽が明らかとなりました。 そんな夫が陽性が判明した11日に、私は喉の痛みや関節痛と発熱が出てきました。 日12日、病院に行きました。 夫に続き私も新型コロナウイルスの抗原検査で陽性が出ました。 ついに私もコロナデビューです。。 夫は快方に向かっています。 それは良かったです。 夫は主に下痢にとても苦しんでいましたが、私は関節痛で身体中が痛いのに苦しんでいます。 まさか自分がコロナになるとは思いませんでした。 病院の処方箋を飲むと、かなり身体が楽になります。 お薬ってすごいですね。 あと、会社へのコロナ陽性に関しての報告も終わりました。 今は回復に専念します。。 なんか今日の日記、日語変かも・・・ いつものことか。笑 読んでくださりありがとうございます・

    ついに私もコロナになってしまった。 - Mrs.リカバリー
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    流行っていますからね。ご主人が発症した時点でかなりの確率で同居家族はうつってしまいますよね。どうぞお大事になさって下さい。
  • キャッシュレス決済ポイント還元事業 - 猫屋の女将

    気が付けば既に1月11日 今日は鏡開き あっと言う間に1月の半ばになってしまいました カゼひいたの体調不良だのと言ってダラ~ンとしている場合ではない 正月気分、体調不良気分を脱して 日常に戻りました 女将の住んでいるN市では キャッシュレス決済ポイント還元事業 を実施してます 期間は令和5年1月5日(木)~ 1月31日(火) 👉 キャッシュレスで!新春 最大20%お年玉キャンペーン!! | 那珂市公式ホームページ コロナによる物価高沸の影響を受けた生活者の支援と新しい生活様式に沿ったキャッシュレス決済を推進するために実施するとのことです 更に、市民向けにPayPayの使用方法など スマホの基操作とキャッシュレス決済について の説明会や個別相談会も4回実施しています まぁ至れり尽くせりなんです 市中をウォーキングしていると 店舗にポスターや幟が目立ちます 近くのセブンイレブン(セブン銀行

    キャッシュレス決済ポイント還元事業 - 猫屋の女将
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    良い事業ですね。うちの市では聞いた事ないのでやってないと思うのですが、こういう時にまとめ買いしちゃって置く場所無くて困るタイプですww 使い方も教えてくれるのは高齢者にも優しいですね!
  • 帰ろう - 猫とビー玉

    光 幼い頃、雲間から地上に差し込む金色の太陽の光を見て こう思った。 「私はいつか あそこに帰るんだ」 あの時感じたことが もし勘違いでないのなら、この世は仮の宿みたいなもので ホームは別のところにある、ということなる。 そこは暖かく安らかで、光に満ちた場所のような気がする。 この世の生を終えた者がみんな そんな場所に帰っていくのなら、見送るこちらの悲しさも和らぐ。 上から見るこちら側は、どんな風に見えるのだろう? 藤井風の曲で「帰ろう」というのがある。 私は彼のファンで、なぜこの若さでここまで達観し 奥深い詩が書けるんだろう、と思いながらいつも聴いている。 彼の曲で好きなものは?と聞かれたら、真っ先にこの曲を挙げると思う。 www.youtube.com ただ存在すること 先日、久しぶりに チャンネル登録している藤井風のYouTubeを開いて、「Grace」のMVを観た。 風くんがガンジ

    帰ろう - 猫とビー玉
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    ここ数年の病状の悪化は、生きるという事がどれだけ苦しいかを感じる毎日でした。存在が愛、本当ですね。BJがいなければ私も今ここにいなかった。私は最期はまた今まで飼った犬猫達と一緒にいるんだと信じています。
  • くだらないけど個人的に面白い事 - 昭和ネコ令和を歩く

    お題「くだらないけど楽しいこと(働くぬいぐるみ探し…とか)」 くだらないけど楽しいことー1 からっからに乾いた落ち葉を手でパリパリパリっと握りつぶすこと。 うちの現在の菜園。 緑の葉っぱは菜花です、なぜかいちぎられている苗が多数…。 畝の溝に落ち葉が積もっています。 他にもそこかしこに落ち葉が固まっているのを掃除できずにいます。 今日のようにたまに天気のいい日に全部は無理だけど、できるだけ落ち葉を拾って処分します。 からからに乾いた落ち葉を手で握りつぶすとくしゃくしゃって感触が気持ちいのです。 くだらないけど楽しいことー2 マヨネーズとかケチャップなどどろっとした調味料をが少なくなってきたとき、さかさまにして落ちていく様を見ること。 左のケチャップの容器を右のように逆さにするとトローンと落ちていく様。 もうちょっと少なくなってからの方が見ていて面白いのだけどね。 子どもの頃をそれをじっと

    くだらないけど個人的に面白い事 - 昭和ネコ令和を歩く
    obasit-n1731
    obasit-n1731 2023/01/13
    畑の湯気が立つところなんて見た事ないです!すごく見たいです!個人的に楽しめる事があれば人生も潤うし、人が判断することではないですね。私はビルの解体とか建設とか見ているのが大好きです。