2010年2月8日のブックマーク (11件)

  • How do I center a UIImageView within a full-screen UIScrollView?

    In my application, I would like to present the user with a full-screen photo viewer much like the one used in the Photos app. This is just for a single photo and as such should be quite simple. I just want the user to be able to view this one photo with the ability to zoom and pan. I have most of it working. And, if I do not center my UIImageView, everything behaves perfectly. However, I really wa

    How do I center a UIImageView within a full-screen UIScrollView?
  • 上杉隆✒Takashi Uesugi on Twitter: "もちろん週刊朝日から原稿料をもらってますが、何か?とマジレスしてみるフリをする日曜朝の私(笑)。 QT @cherrare そういう疑問も自然とわいてきますね。 RT @taro_007 検察批判もどこかから金をもらって書いてるのかな? @nyonyonyo"

    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2010/02/08
    大変だなあとつくづく
  • asahi.com(朝日新聞社):キンドルに英文ニュースを配信 朝日新聞社 - デジタル機器 - デジタル

    朝日新聞社は8日から、米ネット通販最大手のアマゾン・ドット・コムが販売する電子書籍端末Kindle(キンドル)向けに英文ニュースの配信を始めました。  キンドルは2007年から米国で販売が始まり、昨年10月から世界約100カ国で販売されています。携帯電話回線を通じてインターネットにつながり、電子ブックや世界の新聞・雑誌を購読することができます。朝日新聞社では、世界の読者向けに朝日新聞紙面などから選んだ日のニュースをキンドル読者にお届けします。ベースとなるアサヒコムの英文サイト「Asahi Shimbun English Web Edition」も装いを新たにしました。  キンドルは、アマゾンの米国のサイト(www.amazon.com)から購入できます。キンドル版朝日新聞(英語)の日での購読料は、1カ月9.99ドル(899円)、1部売り0.99ドル(89円)。

  • 「しんぶん赤旗」VS「日刊ゲンダイ」論争〜「共産党は司法権力の片棒担ぎ」(ゲンダイ)VS「小沢氏を権力による弾圧の被害者と同一視するな」(赤旗) - 木走日記

    最近の日刊ゲンダイの小沢氏擁護の論調が実に常軌を逸していて興味深いです。 前回のエントリーでもご紹介しましたが、5日付けでは「小沢大逆襲」と大見出しのもと、今後小沢氏に報復として「司法・検察は徹底的に攻撃される」と、とんでもない話を載せていました。 日刊ゲンダイ風に表現すれば「暴走検察敗北小沢勝利」(5日付け日刊ゲンダイ見出し)なのであり、「周辺3人を逮捕し人を2度聴取し世論を反小沢に煽り立てながら小沢一郎に完敗」(同見出し)したのであります。 日刊ゲンダイは大見出しで「小沢大逆襲」と打っており、「小ネズミ3匹起訴で終わる今回の検察捜査はやっぱり政権交代民主党政権つぶしが狙いだった」(同見出し)とし、「検察人事に大ナタか」(同見出し)と、「司法・検察は徹底的に攻撃される」(同見出し)と言い切っています。 2010-02-05 小沢氏の脱法行為こそ罪刑法定主義に対する脅威 より抜粋。 ht

    「しんぶん赤旗」VS「日刊ゲンダイ」論争〜「共産党は司法権力の片棒担ぎ」(ゲンダイ)VS「小沢氏を権力による弾圧の被害者と同一視するな」(赤旗) - 木走日記
  • CATiledLayerとUIScrollViewを使って、超巨大な画像を表示するサンプル - 24/7 twenty-four seven

    (参考) 無為空間 |タイルビューの挙動確認用サンプル CATiledLayerとUIScrollViewを組み合わせて、巨大な画像をスムーズにスクロールして表示するサンプルです。 表示する画像はこちらを使用しました。Garden | photo page - everystockphoto 画像の大きさは2448x3264です。 大きな画像を一度に読み込むとメモリが足りなくなるので、あらかじめ小さな単位に分割しておきます。 画像の分割はGraphicConverterなどを使用すると簡単です。 分割した画像を、画面に表示される部分だけ読み込むので、ファイル名を規則的に付けておきます。 GraphicConverterなら、自動的にimage-01-01.jpg, image-01-02.jpg, ...のような名前に自動的に付けてくれます。 今回は、タテ、ヨコそれぞれ10分割にしました。

    CATiledLayerとUIScrollViewを使って、超巨大な画像を表示するサンプル - 24/7 twenty-four seven
  • electrodream, inc.

    electrodream

  • 「iPad」に備えて……iPhoneで試すDLNA (1/3)

    昨年末から大いに話題になっていた、アップルの「iPad」がいよいよ正式に発表された(関連記事)。いろいろな見方があると思うが、9.7型という液晶ディスプレーのサイズを考えると、「iPhone」や「iPod Touch」のように移動中に使うデバイスというより、自宅や外出先の腰を落ち着けられるところでインターネットを利用する端末ということになるだろう。 さて、このiPadの用途として、個人的に期待しているのがDLNAクライアントである。現状のDLNAクライアントとしては、この連載でも何度も取り上げた「プレイステーション 3」や液晶テレビ、あるいはパソコン上で動作するDLNA対応プレーヤーソフトなどが挙げられる。 家族みんなで楽しむという用途であればリビングにあるPS3や液晶テレビでもかまわないが、リビング以外の場所でコンテンツを再生したいという場合にはノートパソコンを使って無線LAN経由で再生

    「iPad」に備えて……iPhoneで試すDLNA (1/3)
  • Google App Engine上のベスト・プラクティス、その1: Datastore

    Google App Engine上でアプリを作りはじめて約二ヶ月。いろいろと分かって来たこともあるので、自分へのメモも含めてまとめてみる。まずは、Datastoreの話から。 なによりも大切なのはデータベースの設計 あたりまえと言えばあたりまえの話だが、App Engine上でアプリを作る上でもっとも大切なこと(=頭を使うべきところ)は、データベースの設計である。特にリレーショナル・データベース(RDB)上でのアプリ作りに慣れた人には、大きな「発想の転換」が必要なので、ここは注意が必要。 特に絶対にやっては行けないのは、 将来RDB上へ移行できるようにレイヤーを作って、その上にアプリを作る RDB上に作ったアプリをデータモデルを大幅に変更せずにApp Engine上に移植する RDBを前提に設計されたフレームワークをApp Engine上に載せて、その上にアプリを作る など。App En

  • 神戸新聞|経済|建設中スパコンの能力100倍「次々世代」開発へ

    理化学研究所は6日、神戸・ポートアイランド2期で建設中の次世代スーパーコンピューターの約100倍の演算処理能力を持つ“次々世代スパコン”の開発に向け、研究を始める計画を明らかにした。建設が決まれば、神戸市が誘致活動に乗り出す方針。 理研の平尾公彦特任顧問が、同市内で行った講演で述べた。同特任顧問によると、研究は次世代スパコンを使い、2010年度からスタートさせる。19年度ごろにも稼働させる方針。最終的には約100人の研究者が携わるという。 建設中の次世代スパコンは10年度末に一部稼働。大地震の被害予測の精度向上などに貢献すると期待されている。昨年、行政刷新会議の事業仕分けで事実上「凍結」の判定を受けたが、政府は事業継続を決めた。総事業費は1120億円。 “次々世代スパコン”研究は、理研が設置するスパコンの運営主体・計算科学研究機構が担う。最大演算速度は1秒当たり100京(1兆の100万倍)

    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2010/02/08
    スタニスワフ・レムの「リンファーテルの公式」みたいな話って、読んだ人などほとんどいないだろう
  • ■僕はもう、やめますよ?■ - 550 miles to the Future

    「京葉線が強風で遅延気味」とのことなので、ワンダーフェスティバル、完全に遅刻です。 でも、強風は自然現象なので、しょうがないよね。 『マイマイ新子と千年の魔法』の素晴らしい広告ビジュアルを作成した前岡和之さんが、ブログからすべての『マイマイ』記事を消してしまった。理由は、僕もよく知っている。 彼の広告を見て、「映画に興味が出た」という人たちがいる。いまや忘れ去られつつある、署名サイトに「広告を見て、来ました」と、署名してくれた人もいる。 効果絶大。映画の役に立っている。でも、そこまで役立ってくれた彼の好意を、一番ないがしろにしているのは、映画の当事者たちなんですよ。 (念のために言っておくと、前岡氏へのフォローのために動いている関係者も、ちゃんといます。よい結果になることを心の底から、祈っています) あのね。 応援してくれている人たちに感謝の気持ちがあるのなら、皆の応援に見合った分、実効的

    ■僕はもう、やめますよ?■ - 550 miles to the Future
    obata_hiroshi
    obata_hiroshi 2010/02/08
    サッカーのフロントとサポーターのグタグタした関係に似ているなあと思った
  • 新型「プリウス」国内全車リコールへ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    トヨタ自動車は6日、ハイブリッド車の新型「プリウス」のブレーキに不具合が発生した問題で、国内で販売済みの全車両について、リコール(回収・無償修理)の実施を決め、販売店に伝えた。 国土交通省と調整した上で、今週前半に正式発表する。 国内では、法律で定めた保安基準を満たさず、原因が設計や製造過程にある場合、国交省へのリコール届け出が義務づけられている。トヨタはプリウスの不具合は欠陥ではないとして、自主改修である「サービスキャンペーン」も検討したが、信頼回復を優先し、厳格なリコールに踏み切ることにした。リコールでは、不具合の原因となったアンチロック・ブレーキ・システム(ABS)の電子制御プログラムを修正する。 昨年5月に発売された新型プリウスは米国など約60か国・地域で計30万台以上が販売されており、米国などでもリコールや自主改修で同様の無償修理を行う。 プリウスは、「ブレーキが利きにくい」とい