タグ

2022年7月13日のブックマーク (14件)

  • 日本に押し寄せる「3つの大きな波」に備えて、最優先でやるべきことは決まっている(中原圭介) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    コロナを経験して経営者の危機意識が高まってきたここ数年、数ある講演の持ちネタのなかで、非常に人気のある内容があります。それは、『2020年代における企業の経営戦略』というお題目で話す内容です。 この内容の下敷きとなっているのは、私の著書『日の国難』(講談社:2018年4月出版)と『AI×人口減少』(東洋経済:2018年10月出版)です。しかし、講演で使うレジュメは過去3年以上、内容がまったく変わっておりません。 理由は2つあると思っています。1つは、経済・社会がようやく拙書の内容に追いついてきたということ、もう1つはコロナを経験して経営者の危機意識が否応なく高まってきたということです。 なお、これらの著書は私が把握しているだけでも、岐阜大学・医学部、香川大学・経済学部、愛知大学院・経済学部、上智大学・文学部などの入試問題で使用されました。大学の先生方にとっても、興味深い内容だったのでしょ

    日本に押し寄せる「3つの大きな波」に備えて、最優先でやるべきことは決まっている(中原圭介) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「安倍氏は三代にわたって付き合いがあった」マスコミが書かない山上容疑者・統一教会・自民党をつなぐ点と線 安倍氏と統一教会の間には「裏取引疑惑」も

    山上容疑者が口にした「統一教会」とは 「統一教会」(現在の正式名称は「世界平和統一家庭連合」、かつての「世界基督教統一神霊協会」)は、1954年に韓国で教祖・文鮮明(ムン・ソンミョン)が創設した団体である。 58年に日へ進出、翌59年には日統一教会が設立され、64年には宗教法人の認証を受けている。 その後、教団は、反共産主義を掲げる関連政治組織・国際勝共連合(1968~)を通じて、自民党を中心とした保守系政治家に接近し、秘書や運動員を派遣するなど、活発な政界工作を行った。 その一方で、日社会との軋轢も表面化する。 65年には教団系列の学生組織・原理研究会(CARP)への批判報道(「親泣かせの原理運動」朝日新聞)がなされる。80年代以降は、高額な壺や、印鑑などを購入させる「霊感商法」、正体と目的を隠した「偽装勧誘」、教祖が選んだ相手とマッチングされた日人女性信者が、韓国へ嫁がされた「

    「安倍氏は三代にわたって付き合いがあった」マスコミが書かない山上容疑者・統一教会・自民党をつなぐ点と線 安倍氏と統一教会の間には「裏取引疑惑」も
  • スーパーで何度か会ったママさんが子育てサークルに誘ってきた→子育て支援の皮を被った宗教団体だった

    やすちん @yasuchinchi 【注意喚起】 子育て支援の皮を被った宗教の勧誘に注意してください 私の体験談が参考になればと思い書きます 長男が一歳半で年子の次男が生まれたばかりの頃 「子育てサークルに来ませんか?」 「赤ちゃんの集まり会があるよ」 「育児の勉強会があるんだけど一緒に行かない?」 これ全部別ルートの話 2022-07-12 12:54:57 やすちん @yasuchinchi スーパーで何度か顔を合わせたもう大きな子がいるというママさんが。 市がやってる子育て支援の広場で。 公園の砂場で相手も子連れで話すようになって。 それぞれが別の内容の誘い文句だったの。 「いろんな所で子育てイベントがあるのね。できるだけ全部に参加したいなぁ」 などと思っていたのです 続 2022-07-12 12:54:58 やすちん @yasuchinchi 「私も行こうと思ってるんだけどご一緒

    スーパーで何度か会ったママさんが子育てサークルに誘ってきた→子育て支援の皮を被った宗教団体だった
  • 「最後まで力を尽くしたい」55歳で医学部進学、地域医療に人生を捧げる元官僚 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    人口6万人ほどの青森県十和田市。街のメインストリート・官庁街通りは「日の道100選」に選ばれており、春になると、美しい桜並木が続く。「この美しい街並み、あと40回(年)ぐらいは見たいなと思います」。そう語るのが、この街に惹かれ5年前にやってきた、水野隆史さん(64)。十和田市立中央病院で働く総合内科医だ。 一見ベテラン見えるが、実は還暦で医師免許を取得した異色のドクター。11歳年下の指導医に教えられる側。同僚の若い研修医は「教授みたいな人が1個上なんだっていう印象でしたね」と笑う。それを聞いた水野さんは「同級生は平成元年生まれだったな」。看護師たちからも「いじられキャラではありますね。お年もお年なので、若干忘れやすい所があり、スタッフに時々突っ込まれながらも頑張っていると思います」。少しおっとりしたキャラクターで、病院の人気者だ。

    「最後まで力を尽くしたい」55歳で医学部進学、地域医療に人生を捧げる元官僚 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
  • トバイアス・ハリス「安倍晋三が望んだ国家像をようやく日本人が理解し始めた」 | 21世紀の「荒波に耐える」ために

    安倍晋三の伝記を書いた政治評論家のトバイアス・ハリスが米紙「ニューヨーク・タイムズ」に寄稿し、安倍の「国家ビジョン」について触れている。安倍は21世紀の「荒波に耐える」ために、必要な政策を実行しうる国家を日に残した。しかし、彼が望んだ「強い国家」というビジョンを、ようやく国民が理解しはじめた矢先に急逝してしまったのだ──。 “安倍晋三”を物語る一文 戦後最年少の52歳で総理大臣に就任した安倍晋三はその数ヵ月後の2007年1月、第166回国会開会式のあと、施政方針演説を行った。 演説の大部分は、ありふれた提案の羅列だった。だがそのなかの1文が、彼という人間をとりわけ物語っていた。彼はこう述べた。「次の50年、100年の時代の荒波に耐えうる新たな国家像を描いていくことこそが私の使命であります」 私はこの1文を、安倍元首相について執筆する間、そして金曜日の彼の暗殺について考える間、何度も思い返

    トバイアス・ハリス「安倍晋三が望んだ国家像をようやく日本人が理解し始めた」 | 21世紀の「荒波に耐える」ために
  • 「4回目ワクチン不要論」をうのみにしていいのか

    4回目のワクチン接種についての指標 まん延防止等重点措置が3月21日に終わって早3カ月。ウィズコロナに向けてマスクの着用も、「ほかの人と2メートル程度の距離をあければ必要がない」と緩和された。 こうしたなか、4回目のワクチン接種について新しい指標が示された。3回目接種、またはそれに相当する接種から5カ月以上が経過した人のうち、 1)60歳以上 2)18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する人、あるいは新型コロナにかかった場合の重症化リスクが高いと医師が認める人 に該当する人が接種の対象となった。 これに異論を唱えるのが、『新型コロナワクチン 当の「真実」』などの著者で免疫学者の宮坂昌之さん(大阪大学免疫学フロンティア研究センター招へい教授)だ。 「まず、ウイルスにさらされるリスクの高い医療従事者が接種の対象となっていないことがおかしい。重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患を持つ人が同居家族にい

    「4回目ワクチン不要論」をうのみにしていいのか
  • はてブは性格が悪い人向けのサービスであることに気付いた

    この内容は以前から書き溜めていたものなので、昨今のニュースに際して何かに反対する立場で書いたものではありません。 まずここで言う「性格が悪い人」の定義は、 「自分の好きなものより嫌いなものに対する熱量の方が上回っている人」とします。 その観点で考えてみると、はてブTwitterヤフコメ等ネット上に溢れてるいろんな立場、いろんなイデオロギーに属してる人たち、 ネット右翼もネット左翼もフェミニストもミソジニストも陰謀論者もその他諸々も そしてそれに熱を込めて反論している人も、「こんな馬鹿なことを言う奴がいた」と晒し上げている人も、匿名とか問わず共通点として全員性格が悪い。 みんな嫌いなものに執着していて、傍から見て好きなものより嫌いなものについて話してる方が楽しそうに見える。 嫌いなものについてばかり考えているから攻撃的で言葉も汚くなりがち。 「争いは同じレベルの者同士でしか発生しない」という

    はてブは性格が悪い人向けのサービスであることに気付いた
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
  • https://twitter.com/uirousakura/status/1546740768458838016

    https://twitter.com/uirousakura/status/1546740768458838016
  • 旧統一教会の会見「100%嘘としか言いようがない」モーニングショー紀藤弁護士の断罪に驚きの声

    宗教トラブルに詳しい弁護士・紀藤正樹氏が、12日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演。安倍晋三元首相銃撃事件に関して11日に開かれた、宗教法人・世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)田中富広会長の発言を疑問視した。 今回の事件は、山上徹也容疑者が、その母親が多額の献金で破産に追い込まれたとされる入信先・家庭連合と、安倍元首相に接点があると一方的に恨みを募らせたことで至ったとされる。 これを受けて田中会長は「(容疑者の母が)破綻されたことは分かっているが、事情は分からない。高額献金を要求したかどうかは記録上、一切残っていない」と答弁。献金額については警察が捜査中のため言及できないと語った。安倍元首相との関係については否定したものの、昨年9月に旧統一教会の創始者が設立した友好団体「UPF」のイベントにビデオメッセージを送っていることが判明した。 ​>>水谷隼、安倍元総理銃撃事

    旧統一教会の会見「100%嘘としか言いようがない」モーニングショー紀藤弁護士の断罪に驚きの声
  • 30代前半の若者だけど安倍首相には感謝の気持ちしかないよ

    大学で自分よりちょっと上の先輩は買い手市場で就活にめちゃくちゃ苦労しているのを見てた 50社受けてやっと1社内定が取れたとかそういう話が当たり前だったし 自分もそういう就活を強いられるのかと暗い気持ちになっていた それが自分が就活するころには安倍政権になって売り手市場になっていた だから自分はそこまで苦労せずに就職することができた アベノミクスってすごいんだなってそのとき思った 自分が就職したときはまだまだサービス残業するのは当たり前という空気が残っていた 仕事が終わっていないのは自分の能力不足なんだからサービス残業して終わらせようみたいな空気 あと有給休暇も全部消化するやつは変わり者みたいな扱いだった それが徐々に変わったのは安倍政権が「働き方改革」を打ち出したから 最初はノー残業デーを作るとかそのぐらいのものだったけどワークライフバランスを訴えやすい空気になってどんどん変わっていった

    30代前半の若者だけど安倍首相には感謝の気持ちしかないよ
  • 宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)

    いわゆる「身体検査」の項目の一つに宗教関係があります。 なぜこれを重視するのかというといくつか経緯がありまして、良くあるのは (1) 秘書に宗教関係者を送り込まれる(安くまじめに働く人を派遣してもらえるので戦力になり、カネをごまかす心配が少ない)、(2) 確実な票田になり、選挙時にボランティア名目の運動員を融通してくれる、 (3) (政治家によっては)銀座など歓楽街で遊ぶよりも口の堅いしっかりとした女性をあてがってもらえる、という「持ちつ持たれつ」の関係が政治家と宗教団体の間で築かれやすいというのがあります。 私は宗教方面の調査実務に詳しいわけではありませんが(矢鱈詳しい職員の皆さんが調査専従で長年宗教関係はウォッチしており、情報収集のスキルが違う)、伝え聞いたうえで確認をしていくと「関係は明示できないが有り難いと思っている」と打ち明けてくださる政治家の方も少なくなくいらっしゃいます。 実

    宗教と政治の持ちつ持たれつ|山本一郎(やまもといちろう)
  • 国土交通省が『Cities: Skylines』Mod開発を検討中。行政機関による都市モデルがゲーム内に、その狙いとは - AUTOMATON

    国土交通省が『Cities: Skylines』のMod制作を検討しているようだ。突如明かされた行政によるMod制作計画。それには国交省主導のとあるプロジェクトが関係しているという。Mogura VR Newsが伝えている。 『Cities: Skylines』は都市運営シミュレーションゲームだ。プレイヤーは新たな都市の市長となり、街を発展させていくこととなる。その仕事は多岐にわたり、住宅地や工場地帯などの区画整備、水道や電気・道路といったインフラ建設、教育・警察・消防・医療などの公共サービス提供にまでおよぶ。徐々に移住してくる住民を増やしていき、街を活気づけていく。住民ひとりひとりは、それぞれのライフスタイルに基づいて日々を生活しており、ゲーム画面ではその動きを観察可能だ。 作では、世界中のユーザーにより、Mod制作も盛んにおこなわれている。その種類は、ゲームシステムを便利にするものか

    国土交通省が『Cities: Skylines』Mod開発を検討中。行政機関による都市モデルがゲーム内に、その狙いとは - AUTOMATON
  • 英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」だ | 自民党とカルトの“近すぎる距離”

    Text by Kana Inagaki, Antoni Slodkowski, Eri Sugiura and Christian Davies 安倍元首相と旧統一教会とのつながりが注目されるなか、英紙「フィナンシャル・タイムズ」がそのカルト団体との“近すぎる距離”に迫った。それは祖父・岸信介の時代から、日の支配者層とメディアが見て見ぬふりをしてきた公然の秘密だと指摘する。 日政界の「不都合な真実」 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は7月11日に東京都内で会見を開き、安倍晋三元首相殺害の容疑者が同教会に恨みを抱いていたという報道に困惑しているとの見解を示した。 日教会会長の田中富広は、山上徹也容疑者の母親が会員であることは認めたが、献金額については明らかにせず、教会への献金は強要ではなく人の意思であると述べた。 山上の母親は同協会への多額の献金によって破産したと報じられている。

    英紙が「安倍晋三と統一教会の関係」に迫る─それは祖父・岸信介の時代から「公然の秘密」だ | 自民党とカルトの“近すぎる距離”