2014年5月16日のブックマーク (4件)

  • 飛行機はなぜ飛ぶかのかまだ分からない?? - NPO法人 知的人材ネットワーク・あいんしゅたいん

    飛行機はなぜ飛ぶかのかまだ分からない?? 翼の揚力を巡る誤概念と都市伝説 2013-07-17 松田卓也 要約 ネットで飛行機がなぜ飛ぶのかという疑問についてググるといろんな答えが見つかる。なかには飛行機がなぜ飛ぶかまだ分かっていないというしたり顔の解説もある。とんでもない話だ。そんなことは百年も前から分かっている。ネットには、もっともらしい解説があるが、その多くが間違いである。その問題について解説した国内外のの70%が 間違っているという調査もある。航空工学の大家の書いた解説書でも間違っているという驚くべき事実もある。 一番よくある間違いは、翼前端で上下に分かれた空気の流れが、後端で「同時」に出会うとする、等時間通過説(同着説)である。 飛行機がなぜ飛ぶかというような基的なことがなぜ間違うのだろうか。それは結構難しい問題だからである。 飛行機の翼で揚力が発生するのは、翼の上面を流れる

    ochi320
    ochi320 2014/05/16
    流体動画大ボリューム…。(v・▽)v 風洞実験を見るにつけ「同着説の帳尻合ってねーじゃん」と思ってたけど、それでいいみたい。
  • 自然界にない塩基対を加えた人工DNA、生体内での複製に成功

    ochi320
    ochi320 2014/05/16
    第3の塩基対を拡張後、アミノ酸は172種類に!?( ;゚Д゚){「can be」だから実現はしてないんだよね?/安全性に関しては、材料が供給されなければ消滅とのこと。
  • 「鳩サブレー海岸」にはしません 豊島屋、命名権購入も名前はそのままに

    同社の発表によると、由比ガ浜は「由比ガ浜海水浴場」、材木座は「材木座海水浴場」、腰越は「腰越海水浴場」。それぞれ最も多くの応募があり、長年地元で親しまれた名称がそのまま生かされる形となった。今夏から3年間、使われる予定。久保田社長は「昔ながらの慣れ親しんだ名前になってよかった。海水浴場という言葉が死語になりつつある中でこの呼び名が入っていていいと思う」と語った。 (朝日新聞デジタル「鎌倉の3海水浴場、名称決まる 地元企業が募集」より 2014/05/15 12:30)

    「鳩サブレー海岸」にはしません 豊島屋、命名権購入も名前はそのままに
    ochi320
    ochi320 2014/05/16
    これな。去年も「間に合わない」とか言うだけ言って最初から変える気全然なかったよ。出店や看板くらい出せば良いのに、R134も大路もいつも通り。格好いいよね。
  • マグネシウムを燃焼させると二酸化炭素中でも燃え…萌え? : おち研

    町田市の工場で大規模マグネシウム火災が発生した件で化学クラスタが「マグネシウムは怖いよ!」って連呼してて全く同感。マグネシウムが一度燃えだしたら水や二酸化炭素とも反応しますし。 で、気になる話題だったので関連情報を検索しようと思ったらサジェストされた単語がこれ。 「マグネシウム 萌え」 …も、萌え? マグネシウムの性質ざっくりおさらい マグネシウムは酸化する力が強く、激しい閃光を出して燃えるので歴史的にはカメラのフラッシュに使われてました。他にマグネシウムが含まれる物質といえば、豆腐に入れる「にがり」や園芸肥料、あと特殊合金とか岩とか色々。 お湯かけると水素出すのでマグネシウム火災の発生時に鎮火目的で水かけると逆に爆発するようです。(正確に言うと「水が還元されて水素が放出、更に別の酸素を得た場合」かな) 仮に二酸化炭素( CO2 )で封入しても二酸化炭素中の酸素( O2 )を奪って燃える恐

    マグネシウムを燃焼させると二酸化炭素中でも燃え…萌え? : おち研
    ochi320
    ochi320 2014/05/16
    ドライアイスに封入しても燃えるのですな…。